JP5081449B2 - 折畳みローラと係合する折畳まれた製品の移送装置を備えた折畳み機械 - Google Patents

折畳みローラと係合する折畳まれた製品の移送装置を備えた折畳み機械 Download PDF

Info

Publication number
JP5081449B2
JP5081449B2 JP2006518500A JP2006518500A JP5081449B2 JP 5081449 B2 JP5081449 B2 JP 5081449B2 JP 2006518500 A JP2006518500 A JP 2006518500A JP 2006518500 A JP2006518500 A JP 2006518500A JP 5081449 B2 JP5081449 B2 JP 5081449B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folding
track
finger
roller
transfer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006518500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007518643A (ja
Inventor
ゲリ,モーロー
モレリ,アレサンドロ
Original Assignee
フアビオ・ペリニ・ソシエタ・ペル・アチオーニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フアビオ・ペリニ・ソシエタ・ペル・アチオーニ filed Critical フアビオ・ペリニ・ソシエタ・ペル・アチオーニ
Publication of JP2007518643A publication Critical patent/JP2007518643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5081449B2 publication Critical patent/JP5081449B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/28Bands, chains, or like moving receivers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H33/00Forming counted batches in delivery pile or stream of articles
    • B65H33/06Forming counted batches in delivery pile or stream of articles by displacing articles to define batches
    • B65H33/08Displacing whole batches, e.g. forming stepped piles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H33/00Forming counted batches in delivery pile or stream of articles
    • B65H33/16Forming counted batches in delivery pile or stream of articles by depositing articles in batches on moving supports
    • B65H33/18Forming counted batches in delivery pile or stream of articles by depositing articles in batches on moving supports with separators between adjacent batches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/12Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/20Zig-zag folders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/12Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/28Folding in combination with cutting

Description

本発明は、折畳み機械、言い換えれば製品の長手方向に伸張した部分に対して横切る方向に連続したウエブ材料を折畳み、個々に切断され折畳まれた製品を製造するのに用いられ、取出し領域に向って製品のパックを移送する移送装置を備えた機械に関するものである。
折畳み機械は、普通、ペーパーナプキンやハンカチを製造するのに用いられている。二つ又は四つに折畳んだナプキンを製造するのにしばしば用いられる折畳み機械は、平行軸線をもつ一対の逆回転ローラを備え、これらローラ間に連続したウエブ材料が供給される。これらのローラは、ウエブ材料を横に折畳む折畳み部材を備えている。これらの折畳み部材は、ウエブ材料が一度一方のローラ上で折畳まれ、その後他方のローラ上で折畳まれるように代わる代わる作動するように制御され、動揺される。こうしてジグザク形態に折畳まれた連続したウエブ製品は、対の折畳みローラから送出され、引き続いて中央ブレードに押圧され、中央ブレードによって、折畳まれて層を成した材料のパックは切断した製品の二つのスタックに分割される。
この形式の折畳み機械の例は特許文献1及び特許文献2に開示されている。対の折畳みローラの下流でジグザグ形態に折畳まれたウエブ材料のパックは、個々のパックに分割され、各パックは、ブレードで切断した後、要求された数の個々の製品を含んでいる。この目的のため、公知の折畳み機械は、各折畳みローラと関連した移送装置を備え、かかる移送装置は閉じた通路を画定するガイド内を摺動する一連のフィンガーを備えている。各フィンガーはそれぞれの折畳みローラに隣接した位置へ動かされ、そして突然の挿入運動で、各パックの最後の製品を形成する折畳まれた材料の最後の縁部の背後へ動かされる。
この構成は、各ローラに配置できる折畳み部材の数を制限し、その結果、機械の生産速度を制限することになる。実際に、移送装置とそれぞれの折畳みローラとが干渉しないようにするために、移送装置は、ローラ間のニップに対して即ち折畳みの形成される領域に対してほとんど180°のある角度距離に配置しなければならない。このことは、最大の一方の折畳み部材が各折畳みローラに配置できることを意味している。折畳み部材は、ローラの軸線に平行な線に沿ってウエブ材料を掴むことによりウエブ材料と係合して折畳みを作る機械的又は流体的部材として構成される。折畳み部材は、ウエブ材料を折畳み部材内へ押し込むのに用いられるウエッジ又はブレードと共動し得る。ブレード又はウエッジが折畳みし易くするために設けられる場合には、公知の機械においては各折畳みローラは、180°動揺されるウエッジ、折畳み部材、例えば機械的折畳みグリッパーを備える。
米国特許第6,120,240号 国際特許出願WO−A−0214196
本発明の目的は、公知の機械の欠点を防止又は軽減し、そして特に生産性を高め及び(又は)同じ量の生産性でストレスを低減することにある。
本明細書を読むことにより当業者に明らかであるこの目的、その他の目的及び利点は、実質的に、互いに平行な複数の軸線のまわりで回転しかつニップを画定する一対の折畳みローラを有し、一対の折畳みローラを通って折畳むべきウエブ材料が通過し、一対の折畳みローラの各々に折畳み部材が配置され、折畳み部材が折畳みローラの回転軸線に平行に上記ウエブ材料において折畳みを形成し、また上記折畳みローラの各々に対して、折畳みローラで折畳まれた製品のパックを取出し領域へ移送する移送装置が設けられ、移送装置が折畳まれた製品と係合する領域から折畳まれた製品を取出す領域へ閉じた通路に沿って可動であり予定の数の製品を含むパックに分割する多数の分離フィンガーを備えている折畳み機械において得られる。
特徴としては、本発明によれば、移送装置の各々はそれぞれの折畳みローラの環状溝内にのびている。一層特に、上記各移送装置は摺動トラック又はガイドを備え、このガイド内で、上記トラックから突出するフィンガーが案内される。本発明によれば、内部でフィンガーが案内されるトラックはまたローラの環状溝を貫くそれぞれの折畳みローラの表面と干渉する。
このようにして、折畳み領域のレベルにある移送装置の端部を折畳みローラ間の折畳みニップに近づけることができる。その結果、一実施形態についての以下の説明から明らかになるように、各折畳みローラに一つ以上の折畳み部材を位置決めすることができ、その結果、生産速度を高めることが可能となる。
それ自体知られた仕方で上記折畳みローラの各々には少なくとも一つの折畳み把持部材又は他の折畳み部材が設けられ、そして好ましくは、少なくとも二つの折畳み把持部材又は他の折畳み部材が設けられ、これらの折畳み把持部材又は折畳み部材はそれぞれの折畳みローラの回転軸線に平行な軸線のまわりで振動し、かつ環状溝のレベルで中断して、フィンガーの摺動トラック及びフィンガーを相互に係合させる。
原理的には、各折畳み把持部材は、同期して作動される二つの同軸的な軸によって制御され得、第1の軸は移送装置の位置に関して折畳みブレードの上方部分を制御し、また第2の軸は折畳みブレードの下方部分を制御する。折畳み把持部材は、また、移送装置が内側に係合する環状溝のレベルで中断された二つの部分で構成され得る。それにもかかわらず、これは機械を特に複雑化させる。特に有利な低コストで信頼できる形態を得るために、本発明の好ましい実施形態によれば、各折畳み把持部材には、振動制御軸が設けられ、この振動制御軸は環状溝のレベルにエルボ形態をもち、移送装置は上記振動制御軸の振動軸線と干渉する。従って、折畳み把持部材の振動運動を得るため軸の単に一端部において簡単な制御を行うことができ、この目的のため、伝統的な機械において知られたものと本質的に等価な機構を利用する。
実際の実施形態では、分離フィンガーは、閉じた通路を画定するトラックに対してほぼ直角にのび、それぞれの移送装置のトラックに摺動係合するそれぞれのガイド基部を備えている。さらに、トラックは有利には、折畳みローラから製品のパックの取出し領域へのびる本質的に直線状の順方向部分と、戻り部分とを備えている。順方向部分及び戻り部分は、それぞれの折畳みローラに隣接した第1の曲線状端部分と、取出し領域に隣接した第2の曲線状端部分とによって接続され、第1の曲線状端部分は、それぞれの折畳みローラの環状溝に少なくとも部分的に配置される。
原理的には各フィンガーの上流に供給される折畳まれたウエブ材料の押し作用によって閉じた通路に沿って分離フィンガーを移送することができるが、一層規則的な動作においては、各位相装置に対して、上記閉じた通路に沿って分離フィンガーを移送する連続した撓み性部材を設けるのが好ましい。この撓み性部材は、個々の分離フィンガーのガイド基部と共動する。
移送装置の全高を低減するために、本発明の有利な実施形態によれば、撓み性部材)は、上記フィンガーのガイド基部が動く閉じた通路内に配置され、上記ガイド基部の垂直寸法をのばさない高さをもっている。この場合、撓み性部材は、例えば、閉じた通路内に対向した上記ガイド基部の表面に作用し得る。
本発明の実施形態においては、それ自体公知の仕方で、折畳み領域に隣接した移送装置のトラックの端部に回転挿入部材が組合され、上記回転挿入部材は、トラックの戻り部分から分離フィンガーを捕捉してトラックの順方向部分に挿入し、上記トラックの相応した曲線状端部分に沿ってフィンガーを移送させる。本発明の特定の実施形態では、回転挿入部材は、相応した折畳みローラにおける環状溝に係合する。
本発明の可能な実施形態では、撓み性移送部材の摺動トラック及び通路は、フィンガーが摺動するトラックの戻り部分の端部分に沿ってかつトラックの第1の曲線状端部分の一部に沿って、取り出し領域に近接して、分離フィンガーが撓み性移送部材と接触しないように構成される。この目的で、撓み性移送部材は、例えば、回転挿入部材と組合さった第1のガイドホイールのまわりで駆動され得、第1のガイドホイールの回転軸線及び回転挿入部材の回転軸線は平行でありかつ偏心している。この偏心、上記第1のガイドホイールの直径及び分離フィンガーのトラックの曲線状端部分の直径は、挿入フィンガーの基部がトラックの曲線状端部分のほぼ90°からほぼ120°までの範囲の角度にわたって撓み性移送部材と接触しないように配列され寸法決めされ、分離フィンガーは、フィンガーの通路の直線状順方向部分との接続領域において、トラックの上記曲線状端部分の端部で回転挿入部材によって撓み性移送部材と接触するようにされる。
折畳みローラのニップに係合しなければならない移送部材の部分の全体高さを低減するために、本発明の特に有利な実施形態では、回転挿入部材は、それと噛合しかつ折畳みローラの環状溝の外側に位置した駆動ホイールによって制御される。
有利には、連続した撓み性部材は、基層と整形被覆とを備え、分離フィンガーの基部における相応したスロットと共動するベルトであり得る。基部は、ベルトの寸法上の安定性を保証するために、抵抗性でしかも本質的には伸張できないが、撓み性構造をもつことができ、一方、整形被覆は、分離フィンガーに付着しそれらが移送されるのを保証するために高摩擦係数をもち、そして相対的に軟らかい。
有利には、分離フィンガーの摺動トラックの第2の曲線状端部分のレベルに回転スプロケットが配置され得、フィンガーを順方向部分から捕捉して上記トラックの戻り部分へフィンガーを移送するようにされる。好ましくは、また、上記第2の曲線状端部分のレベルにおいて、連続した撓み性部材は、撓み性部材の順方向速度に対して一層高い速度で迅速な移送を得るために、分離フィンガーの基部と接触しない。
以下、本発明の限定しない実施形態を示す添付図面及び説明により本発明はより良く理解されよう。図面において、同等の部分は同じ参照番号で示す。
折畳み機械は、平行な軸線をもち、折畳みニップ5を画定する一対の折畳みローラ1、3を有し、折畳みニップ5内に、前もって長手方向に折畳まれ得るウエブ材料Nが矢印fNで示すように供給される。折畳みローラ1、3の回転方向はf1、f3で示している。
以下に詳細に説明する折畳み部材によって、連続したウエブ材料Nはジグザグ形態で横方向に折畳まれて、折畳みニップ5の下流で、折畳まれた材料のパックが形成される。Pで示すこのパックは、新しい材料Nの連続した送り作用及び以下に説明する機械的フィンガー部材の押し作用によって切断ブレード7に向って徐々に押され、切断ブレード7の切断エッジは折畳みローラの軸線に平行であり、ブレードは(それ自体公知の仕方で)、ジグザグ形態に折畳まれた材料のパックPをP1、P2で示す折畳まれた単一製品の二つのスタックに切断する。これらのスタックは取出し領域に送られ、取出し領域では、公知の手段(図示していない)によって、それらのスタックはひっくり返されて包装機に送られる。取出し領域は9で示されている。
取出し領域に到達する前に、スタックP1、P2を形成する製品は、ペーパーナプキンやハンカチのような既知数の製品を含むパックを包装ラインから送出するために、各々予定できる数の製品を含む個々のパックに分割されなければならない。
この目的のため、そしてまた制御された仕方でスタックP1、P2を取出し領域9に向って送るために、11、13で示す二つの移送装置が設けられ、これらの移送装置11、13はそれぞれ折畳みローラ1、3に組合される。二つの移送装置は本質的に、機械の中央平面に対して互いに対称である。各移送装置は多数の分離フィンガー15を有し、各分離フィンガーは、相応した移送装置11又は13に設けたトラック又はガイド19を摺動する整形基部17(特に図4参照)を備えている。トラック19は閉じた通路を画定し、この閉じた通路は、それぞれの折畳みローラに隣接した領域から取出し領域9までのびる直線状順方向部分19Aと、反対方向にのびる直線状戻り部分19Bとを備えている。二つの直線状部分19A、19Bは第1の曲線状端部分19C(本質的に円弧状)及び第2の曲線状端部分19D(本質的に円弧状)によって互いに接続されている。
図面で見ることができるように、各移送装置11、13はそれぞれの折畳みローラ1、3の環状溝1G、3Gに相当に食い込む。一層特に、フィンガー15はそれぞれの折畳みローラ1、3に食い込むだけでなく、トラック19の曲線状部分19C及びそれを画定し整形基部12とカバー14で構成された機構の本質的に全て又はほとんどにも、要素11Aと要素11Bとの間に含まれる後で説明する他の機械的部材と共に食い込んでいる。
各移送装置11、13内には、整形部分21をもつベルトで構成した撓み性部材が収容されている。このベルトは、フィンガー15のガイドトラックの弧状部分19Cの近くに配置した第1のガイドホイール23のまわりで駆動され、それの回転軸線は部分19Cの曲率の中心に対して僅かに偏心している。移送装置11、13の反対端部のレベルにおいて、ベルト21は第2の遊びガイドホイー25のまわりで駆動される。二つのホイール23、25の間には、ホイール23に向って配列した三つのガイドホイール27、29、31が配置され、一方、ホイール25に隣接して二つの小さな対称ガイドホイール33、35が配置されている。ホイール29はモータ駆動される。これらガイドホイールの構成は、ホイール33とホイール27との間及びホイール23とホイール35との間において、ベルト21がトラック19の相応した部分を通過するフィンガー15と接触しそしてそれらフィンガーをトラックに沿って移送するようにされる。逆に、ホイール33、25、35の間の部分及びホイール27、23の間の部分においては、ベルト21は、フィンガー15の摺動トラック19によって画定された閉じた通路の内側に向って位置決めされ、従ってそれらフィンガーと接触しない。トラック19の弧状(円弧)部分19Cに対してホイール23が偏心していることによって、ベルト21はほぼ150°−160°に等しい角度α(図3)だけフィンガー15に対して接触しない。
フィンガー15がベルト21と接触しないトラック19のこれらの部分に沿って、フィンガー15は、以下に説明する目的で、ベルトの速度に対して異なった速度で動くことができる。
図4に見ることができるように、ベルト21は二つの層で形成され、すなわち横断面が長方形である第1の最内方層21Aは引張強さ及び伸び強さをもたらし、一方、整形(shaped)横断面の第2の層21Bは比較的軟らかく、高摩擦係数をもっている。この部分は分離フィンガー15と共動するようにされる。この目的で、これらのフィンガーはそれらの基部17にスロット17Aを備えており、ベルトの第2の部分すなわち層21Bが入り込み摩擦により把持し、フィンガーを移送する。
ホイール27とホイール23との間において分離フィンガー15がベルト21から解放されることによって、トラック19のこの部分に分離フィンガー15の溜め領域が形成され、分離フィンガーは、例えば図示したように、軸線Aのまわりでステップ状に回転するスプロケット41により構成された挿入部材によって一度に一つずつ捕捉され、トラック19の円形部分19Cの中心はホイール23の軸線Bに対して偏心して位置している。スプロケット41は一連の歯41Aを備えており、これらの歯はフィンガー15の突起部15Bと係合し、上記スプロケット41の回転でそれらフィンガー15を移送する。
スプロケット41の回転運動は、スプロケット41の歯41Bと噛み合いによって係合しそしてフリーホイール機構47を介して軸45から動く歯付きホイール43により行われる。軸45は、アクチュエータのロッド49によって振動するようにされ、上記軸の一方向の動きはフリーホイール機構47及び歯付きホイール43によってスプロケット41に伝達される。軸45、フリーホイール機構47及び歯付きホイール43は、相応した折畳みローラの環状溝1G又は3Gの外側に配置され、それでそれらはこの環状溝の高さに影響しない。
軸45の各振動により、フリーホイール43は、スプロケット41において、折畳み領域の外側の待機位置からジグザグ形態に折畳まれたウエブ材料の通路に干渉する作動へ分離フィンガー15を一ステップ動かさせる。図3において、これら二つの位置はそれぞれ15X、15Yで示されている。この動きは、それぞれの折畳みローラ1又は3による一つの折畳みの実行と次の折畳みの実行との間で十分に速く行われる。この円弧に沿った動き中に、それぞれの分離フィンガーはトラック19に沿って、ベルト21と再び係合する領域へ移送される。そして位置15Yからそれぞれの分離フィンガーはベルト21及び(又は)折畳まれたウエブ材料の押し込みによって取出し領域9に向って移送される。
取出し領域において、分離フィンガーが折畳まれた製品のスタックP1、P2を分割した個々のパックは分離され、取り出される。図面にはパックを分離する手段を示し、この手段は軸線に平行に動くことのできるロッド16から成り、また取出し手段は簡潔にするため省略されているが、例えば本明細書の最初の部分で引用した特許文献1、2から当業者には公知である。特に、特許文献2にはロッド16が詳細に記載されている。他の分離及び取出し機構は異なった形態を成し得、そしてこれ等のことは本発明の実施形態に重要でないことが理解されなければならない。
分離フィンガーの位置のレベルに、図3に15Zで示すように上記摺動子すなわちロッド16が配置され。ロッド16は、フィンガーの位置のレベルにおいて、折畳まれた製品の二つの連続したパック間に挿入される。この位置において、フィンガーはまたホイール35、25に沿ってベルト21が追従する特殊な通路のために、ベルト21から解放される。
位置15Zにおける分離フィンガーの下流、すなわちそのフィンガーよりさらに順方向のパックはそれ自体公知の仕方で取出され、また上流のパックはロッド16によって拘束される。従って、位置15Zにおけるフィンガーは、製品のパックを拘束又は分離する動作においてはもはや係合されないので、離れて動くことができる。この目的で、フィンガーは、ステップ状に回転するスプロケット53によって支持されかつ遠心方向に弾性的に応力の加わるフック51によって把持される。図3に見ることができるように、スプロケット53は直径上相対した位置に二つのフック51を支持している。スプロケット(スプロケットの動きは挿入スプロケット41を参照して説明したものと同様で図示していないフリーホイール機構によって制御され得る)の各角度ステップにおいて、二つのフック51の位置は交換される。その結果、各分離フィンガー15がトラック19の戻り部分に戻る前に、ベルト21と接触してスプロケット53は二つの回転ステップを行う。
分離フィンガー15がホイール33のまわりで駆動されるベルト21の部分に対して弾性フック51で押されると、フィンガーは上記ベルトによってホイール27の位置へ移送され、ガイドホイール27、29、31のまわりでベルトが追従する通路のために、ベルトから再び解放される。ここから種々のフィンガーは、空気噴流、回転ブラシ、補助コンベアベルト又は他の適当な手段(図示していない)によってスプロケット41で捕捉位置へ向って移送され、これの唯一の目的は、分離フィンガーとトラック19との間の僅かな摩擦を解消することにある。
上記の説明は、主として、折畳みローラ1、3に隣接した折畳み領域から取出し領域9へ折畳んだ製品のパックを移送するシステムに関するものである。折畳みローラ1、3における折畳み部材は本質的に公知の形態をもつことができ、伝統的な部材に対して明確な特徴を強調して単に簡単に説明している。主として、図2において見ることができるように、伝統的な折畳み機械と違って、各折畳みローラ1、3は、移送装置11、13がそれぞれのローラに大きく相互に差し込みことによって可能とされる二重折畳み部材を備えている。
一層特に、各折畳みローラ1、3は、それの軸線平行でありかつ外側に向って開いている二つのシートを備え、各シートの内側に折畳み把持部材61、63が収容されている。二つの把持部材61、63は直径上相対した位置に配置され、実際の折畳み部材を形成している。二つのローラ1、3で支持された四つの折畳み把持部材は本質的に同一である。各折畳み把持部材61、63(図5参照)は、軸線Cのまわりで振動する単一制御軸65に固定された薄い弾性板の二つの部分で構成される。少なくとも下方部分は、図面を明確かつ簡潔にするために図示していないが当業者には公知であるジグザグ形態に折畳まれたウエブ材料を分離するため櫛状体を差し込むことのできる切れ目すなわちノッチを備えている。
特徴的には、軸65はそれぞれの折畳みローラ1又は3の環状溝1G又は3Gのレベルにエルボ65Gを備えている。これは、移送装置11又は13のそれぞれの分離フィンガー15が軸65の軸線Cと干渉する程度まで環状溝1G又は3Gに係合するためである。このエルボ軸の形態は連続性を維持でき、そして制御部材を一端、典型的には下方端に位置決めできる。これらの制御部材は、デスモドロミック(desmodromic)カムすなわちチャンネルカム67及びフイラーローラ69によってそれ自体公知の仕方で構成される。
ウエッジ又はブレード71、73は各折畳み把持部材61、63と共動する。各折畳みローラ1、3は、直径上に相対してそれぞれのローラの軸線に平行な二つのシートに配置された二つのウエッジ71、73を備え、折畳み把持部材61、63を収容しているシートに対して90°づつ互い違いにされる。折畳み把持部材61、63と同様に、ウエッジは軸線Dをもつそれぞれの振動エルボ軸75によって支持される。またこの場合に、エルボ形態は、それぞれの移送装置11、13と軸75との間の干渉を避けるために必要である。振動は、チャンネルカム67(又は他の適当に位置決めしたカム)によって制御され、軸75に取付けたフイラーローラはこのカムと共動する。
図2において見ることができるように、折畳みローラ1、3は、一方のローラの把持部材及び対向したローラのウエッジが常に折畳みニップ5で一致するように協調される。ローラの回転並びにウエッジ及び把持部材の振動はウエッジ71、73によって、把持部材61又は63及びそれが共動する当接部61A、63Aとの間にウエブ材料を差し込ませるように同期化される。引き続いて把持部材が弾性的に閉じることにより、折畳み線に沿ってウエブ材料が拘束され、近くに移送装置が位置決めされるニップ5に対して90°進んだ位置にほぼ相応して解放時点までそれぞれの折畳みローラ1又は3の表面に付着したままである。
90°互い違いにされた二つのローラにおけるウエッジ及び把持部材の構成により、ウエブ材料Nはジグザグ形態に折畳まれ得る。二つのローラの各々に二つのウエッジ及び二つの把持部材を設けることによって、伝統的な機械と違って、全部で四つの折畳みを行うことができ、伝統的な機械の速度のほぼ二倍に生産速度を強烈に高めることができるようになる。この構成は、移送装置が必ず折畳みニップから殆ど180°に配置されなければならず、その結果各折畳みローラに一つだけの折畳み把持部材しか収容できない従来技術の機械では可能でなかった。移送装置と折畳みローラとの間の相互差込みは逆に、折畳みの始まる位置すなわちニップ5に対して90°進められた折り畳み把持部材の回転軌道に沿った領域において移送装置が作用できるという利点をもたらす。典型的なローラの直径の二倍の直径のローラでは、最終製品の同じホーマットは、二倍速い生産速度で得られる。
図面は単に本発明を限定しない実施形態を示すが、特許請求の範囲に記載した本発明の基礎を成す概念の範囲から逸脱することなしに、形式及び構成において変え得ること理解される。特許請求の範囲における参照番号は単に上記の説明及び添付図面に関連して読む際に容易にするだけのものであり、保護の範囲を限定するものではない。
二つの折畳みローラ及び二つの移送装置を備えた折畳み機械の概略平面図。 折畳みローラの拡大図。 上方カバーを外した二つの移送装置の一方の拡大平面図。 分離フィンガーの撓み性移送部材の横断面図。 図2のV−Vに沿った折畳み把持部材及びウエッジの断面図。 図2のVI−VIに沿った折畳み把持部材及びウエッジの断面図。

Claims (18)

  1. 互いに平行な複数の軸線のまわりで回転し、かつ折り畳むべきウエブ材料(N)が中を通過する折り畳みニップ(5)を画定する第一折り畳みローラ(1)及び第二折り畳みローラ(3)と、
    上記第一折り畳みローラ(1)及び第二折り畳みローラ(3)のそれぞれに配置され、かつ上記ウエブ材料上へ折り畳みローラの回転軸に平行に折り畳みを形成する折り畳み部材(61、61A;63、63A)と、
    上記第一折り畳みローラ(1)及び上記第二折り畳みローラ(3)に対して、これら折り畳みローラによって製品パックを取り出し領域(9)へ向けて移送させる第一移送装置(11)及び第二移送装置(13)と
    を有して成る折畳み機械であって、
    上記各移送装置には、折り畳み製品との係合領域から折り畳まれた製品の取り出し領域まで延びるエンドレス通路に沿って移動可能な複数の分離フィンガー(15)が含まれ、
    上記第一移送装置(11)のエンドレス通路及び上記第二移送装置(13)のエンドレス通路が、第一トラック及び第二トラック(19)によってそれぞれ画定され、
    上記各トラックには、上記係合領域から上記製品の取り出し領域まで延びる前進部分(19A)と、上記取り出し領域から上記係合領域まで延びる戻り部分(19B)が設けられ、
    上記分離フィンガー(15)には、上記トラックの内側を摺動する基部(17)が備えられ、そして上記分離フィンガー(15)が上記トラックから外方に突き出し、また
    各折り畳みローラにはその円筒状の表面外縁に環状溝(1G;3G)が設けられ、
    上記第一移送装置及び上記第二移送装置が第一折り畳みローラ及び第二折り畳みローラの内部へ入り込んで折り畳みローラの間にある折り畳みニップ(5)に接近するように、上記第一トラック(19)が上記第一折り畳みローラ(1)の環状溝(1G)の内部に延び、また上記第二トラック(19)が上記第二折り畳みローラ(3)の環状溝(3G)の内部に延び
    さらに、上記第一移送装置(11)及び上記第二移送装置(13)の各々が、上記第一及び第二トラック(19)のそれぞれの上記戻り部分(19B)から上記前進部分(19A)へ上記分離フィンガー(15)を動かす回転挿入部材(41)を備え、上記回転挿入部材(41)が、それぞれの折畳みローラ(1、3)のそれぞれの環状溝(1G;3G)内に入り込みかつそれぞれの折畳みローラ(1、3)の外側に設けた駆動機構(49、45、43)によって駆動され、それにより各回転挿入部材(41)を上記折畳みローラ(1、3)間の折り畳みニップからほぼ90°に又はそれ以下に位置決めできるように、上記折畳みローラ(1、3)に対して上記第一移送装置(11)及び上記第二移送装置(13)を配列できるように構成し、
    さらにまた上記折畳みローラ(1、3)の各々に、少なくとも二つの折畳み把持部材(61、63)が設けられている
    ことを特徴とする折畳み機械。
  2. 上記各分離フィンガー(15)が上記トラック(19)内を摺動する整形ガイド基部(17)を備え、上記整形ガイド基部(17)が、上記トラック(19)に沿って動く際にそれぞれの折畳みローラ(1、3)の環状溝(1G、3G)内に入ることを特徴とする請求項1に記載の折畳み機械。
  3. 上記折畳みローラ(1、3)の各々に少なくとも一つの折畳み把持部材(61、63)が設けられ、折畳み把持部材(61、63)がそれぞれの折畳みローラの回転軸線に平行な軸線(C)のまわりで振動し、かつ上記環状溝(1G;3G)のレベルで中断していることを特徴とする請求項1又は2に記載の折畳み機械。
  4. 上記折畳み把持部材(61、63)の各々に振動制御軸(65)が備えられ、上記振動制御軸(65)が振動軸を中心に振動して上記折り畳み把持部材へ振動動作を分与し、上記振動制御軸(65)は、上記トラック(19)が内部へ入り込む環状溝(1G、3G)に対応する位置にエルボ軸の形態(65G)をもち、上記移送装置(11;13)が上記環状溝中へ入り込んで上記振動制御軸(65)の振動軸線(C)まで達することを特徴とする請求項3に記載の折畳み機械。
  5. 各移送装置が、上記分離フィンガー(15)に対する上記エンドレス通路を画定する摺動トラック(19)を備え、上記分離フィンガー(15)が上記摺動トラック(19)に対してほぼ直角にのび、上記摺動トラック(19)に摺動係合するそれぞれのガイド基部(17)を備え、上記摺動トラック(19)が、折畳みローラ(1、3)から製品のパックの上記取出し領域(9)へのびる本質的に直線状の順方向部分(19A)と、戻り部分とを備え、上記順方向部分及び戻り部分が、折畳みローラ(1、3)に隣接した第1の曲線状端部分(19C)と、取出し領域(9)に隣接した第2の曲線状端部分(19D)とによって接続され、上記第1の曲線状端部分(19C)が、それぞれの折畳みローラ(1;3)の円筒表面と交差することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の折畳み機械。
  6. 上記移送装置の各々が、上記エンドレス通路に沿って分離フィンガーを移送する連続した撓み性部材(21)を備えていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の折畳み機械。
  7. 上記撓み性部材(21)がそれぞれのフィンガー(15)のガイド基部(17)と共動することを特徴とする請求項5又は6に記載の折畳み機械。
  8. 上記撓み性部材(21)は、上記フィンガー(15)のガイド基部(17)が追従するエンドレス通路内にあり、上記ガイド基部(17)の垂直スペースに拘束されたままであることを特徴とする請求項5又は6に記載の折畳み機械。
  9. 上記撓み性部材(21)が、上記トラック(19)で画定されたエンドレス通路内に対向した上記ガイド基部(17)の表面に作用することを特徴とする請求項8に記載の折畳み機械。
  10. 上記トラック(19)の第1の曲線状端部分(19C)と組合わさって上記トラック(19)の戻り部分(19B)から分離フィンガー(15)を捕捉して上記トラック(19)の順方向部分(19A)に挿入し、上記トラック(19)の相応した曲線状端部分(19C)に沿って上記フィンガー(15)を移送させる回転挿入部材(41)を設けたことを特徴とする請求項5〜9のいずれか一項に記載の折畳み機械。
  11. 上記各々の移送装置が、上記トラックにそって上記分離フィンガーを運ぶために撓み性移送部材(21)よりなり、
    上記トラック(19)の戻り部分の端部分に沿ってかつ上記トラック(19)の第1の曲線状端部分(19C)の一部に沿って上記分離フィンガー(15)が、上記撓み性移送部材(21)と接触しないことを特徴とする請求項6又は10に記載の折畳み機械。
  12. 上記撓み性移送部材(21)が、上記回転挿入部材(41)と組合さった第1のガイドホイール(23)のまわりで駆動され、第1のガイドホイール(23)の回転軸線(B)及び回転挿入部材(41)の回転軸線(A)が平行でありかつ偏心していることを特徴とする請求項11に記載の折畳み機械。
  13. 撓み性移送部材(21)の第1のガイドホイール(23)の回転軸線と回転挿入部材(41)の回転軸線との偏心、上記第1のガイドホイール(23)の直径及び上記分離フィンガーのトラック(19)の第1の曲線状端部分(19C)の直径は、挿入フィンガーの基部がトラック(19)の第1の曲線状端部分(19C)の90°から160°までの範囲の角度にわたって撓み性移送部材と接触しないように配列され寸法決めされ、上記分離フィンガー(15)が、トラックの上記第1の曲線状端部分の端部で回転挿入部材(41)によって撓み性移送部材(21)と接触するようにされていることを特徴とする請求項12に記載の折畳み機械。
  14. 上記第1のガイドホイールがそれぞれの折畳みローラにおける上記環状溝(1G;3G)内に少なくとも部分的に位置することを特徴とする請求項12又は13に記載の折畳み機械。
  15. 上記回転挿入部材(41)が、それと噛合しかつ上記環状溝(1G;3G)の外側に位置した駆動ホイール(43)によって制御されることを特徴とする請求項14に記載の折畳み機械。
  16. 上記連続した撓み性移送部材(21)が、基層(21A)と整形被覆(21B)とを備え、上記分離フィンガー(15)の基部(17)における相応したスロット(17A)と共動するベルトであることを特徴とする請求項6又は15に記載の折畳み機械。
  17. 上記分離フィンガー(15)のトラック(19)の上記第2の曲線状端部分(19D)のレベルに回転スプロケット(53)が配置され、フィンガーを順方向部分(19A)から捕捉して上記トラック(19)の戻り部分(19B)へフィンガーを移送するようにされていることを特徴とする請求項5〜16のいずれか一項に記載の折畳み機械。
  18. 上記第2の曲線状端部分(19D)のレベルにおいて、連続した撓み性移送部材が、分離フィンガーの基部と接触しないことを特徴とする請求項6又は17に記載の折畳み機械。
JP2006518500A 2003-07-04 2004-07-02 折畳みローラと係合する折畳まれた製品の移送装置を備えた折畳み機械 Expired - Fee Related JP5081449B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITFI2003A000185 2003-07-04
IT000185A ITFI20030185A1 (it) 2003-07-04 2003-07-04 Macchina piegatrice con dispositivo trasferitore dei
PCT/IT2004/000370 WO2005003010A1 (en) 2003-07-04 2004-07-02 Folding machine with transferring device of the folded products that penetrates the folding roller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007518643A JP2007518643A (ja) 2007-07-12
JP5081449B2 true JP5081449B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=33561955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006518500A Expired - Fee Related JP5081449B2 (ja) 2003-07-04 2004-07-02 折畳みローラと係合する折畳まれた製品の移送装置を備えた折畳み機械

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7264583B2 (ja)
EP (1) EP1641694B1 (ja)
JP (1) JP5081449B2 (ja)
KR (1) KR20060027401A (ja)
CN (1) CN100497142C (ja)
AT (1) ATE358094T1 (ja)
BR (1) BRPI0412312A (ja)
DE (1) DE602004005595T2 (ja)
ES (1) ES2282879T3 (ja)
IT (1) ITFI20030185A1 (ja)
WO (1) WO2005003010A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20060961A1 (it) * 2006-05-16 2007-11-17 Omet Srl Dispositivo perfezionato per la piegatura di materiale flessibile
IT1392885B1 (it) 2009-02-13 2012-04-02 Perini Fabio Spa Dispositivo separatore di pacchi di prodotti laminari e macchina impiegante detto dispositivo
US8333370B2 (en) 2010-04-14 2012-12-18 C.G. Bretting Manufacturing Co., Inc. Separator belt finger count apparatus and method
US8490958B2 (en) 2010-04-14 2013-07-23 C.G. Bretting Manufacturing Co., Inc. Separator belt finger count apparatus and method
ITPI20110027A1 (it) * 2011-03-22 2012-09-23 Mtc Macchine Trasformazione Carta S R L Struttura perfezionata di macchina per la trasformazione della carta
US9371209B2 (en) 2012-05-01 2016-06-21 C.G. Bretting Manufacturing Co., Inc. Single path single web single-fold interfolder and methods
JP5737274B2 (ja) * 2012-11-29 2015-06-17 コニカミノルタ株式会社 用紙処理装置及び画像形成システム
KR200476210Y1 (ko) * 2012-12-18 2015-02-10 선하통상 (주) 칵테일냅킨 제조용 절첩장치
US10792196B2 (en) * 2014-01-23 2020-10-06 Curt G. Joa, Inc. Apparatus and method for high speed cross folding
US10449746B2 (en) 2016-06-27 2019-10-22 C. G. Bretting Manufacturing Co., Inc. Web processing system with multiple folding arrangements fed by a single web handling arrangement
KR101887214B1 (ko) * 2018-03-30 2018-08-09 서울대학교산학협력단 바늘 패드 및 이를 포함하는 원단 집게
BR112020021392A2 (pt) 2018-04-27 2021-01-26 Fabio Perini S.P.A. rolo dobrável e máquina compreendendo o dito rolo
CN108891987A (zh) * 2018-08-28 2018-11-27 四川伊索新型节能材料有限公司 一种纤维编织件压板机
CN109051961A (zh) * 2018-09-12 2018-12-21 佛山市南海毅创设备有限公司 能自动分叠的纸张折叠机
US11872114B2 (en) 2019-01-24 2024-01-16 Curt G. Joa, Inc. Method and apparatus for high-speed cross-folding of absorbent sanitary products
IT201900001579A1 (it) * 2019-02-04 2020-08-04 Mtc Macch Trasformazione Carta S R L Unita’ di piega, o interfogliatura, di fogli di carta per una macchina per la trasformazione della carta

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1186018A (en) * 1915-11-01 1916-06-06 Meisel Press And Mfg Company Folding-machine.
US1791569A (en) * 1926-07-15 1931-02-10 Smithe Machine Co Inc F L Delivery mechanism
US2359417A (en) * 1943-03-02 1944-10-03 Morsegraph Inc Method of and machine for stacking and compacting folded plies of paper web
JPS557165A (en) * 1978-06-30 1980-01-18 Orion Kikai Kogyo Kk Dividing method of folded paper sheets from zigzag folder machine
US4770402A (en) * 1987-04-17 1988-09-13 C. G. Bretting Manufacturing Company Clip separator for interfolded sheets
IT1204706B (it) * 1987-06-10 1989-03-10 Omet Srl Procedimento e dispositivo per separare un predeterminato numero di oggetti piatti,quali fogli di carta
DE4419989C2 (de) * 1994-06-08 1997-10-02 Winkler Duennebier Kg Masch Verfahren und Vorrichtung zum Stapeln von gefalteten Tüchern
IT1286535B1 (it) * 1996-01-30 1998-07-15 Perini Fabio Spa Metodo e dispositivo per separare tra loro gruppi di prodotti laminari e macchina formatrice comprendente detto dispositivo
EP0982256B1 (en) * 1998-08-21 2008-11-19 M T C - Macchine Trasformazione Carta S.r.l. Interfolding method of sheet material not or not enough permeable to air and machine for carrying out such method
IT1314574B1 (it) 2000-02-23 2002-12-20 Perini Fabio Spa Dispositivo di piegatura per materiale in foglio, macchina per laproduzione di manufatti in foglio e metodo di piegatura impiegante
IT1318731B1 (it) 2000-08-04 2003-09-10 O M T S R L Apparecchiatura per la separazione e l'allontanamento reciproco di due fogli consecutivi mobili secondo una direzione di avanzamento.
IT1315042B1 (it) 2000-08-14 2003-01-27 Perini Fabio Spa Dispositivo e metodo per separare tra loro pacchi di manufattilaminari

Also Published As

Publication number Publication date
US20060180625A1 (en) 2006-08-17
WO2005003010A1 (en) 2005-01-13
EP1641694B1 (en) 2007-03-28
JP2007518643A (ja) 2007-07-12
US7264583B2 (en) 2007-09-04
ITFI20030185A1 (it) 2005-01-05
EP1641694A1 (en) 2006-04-05
KR20060027401A (ko) 2006-03-27
CN100497142C (zh) 2009-06-10
DE602004005595T2 (de) 2007-12-13
CN1816488A (zh) 2006-08-09
ES2282879T3 (es) 2007-10-16
DE602004005595D1 (de) 2007-05-10
BRPI0412312A (pt) 2006-08-22
ATE358094T1 (de) 2007-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5081449B2 (ja) 折畳みローラと係合する折畳まれた製品の移送装置を備えた折畳み機械
JP4308193B2 (ja) 板要素を回転させる装置
US5147273A (en) Method and apparatus for producing stacks of interleaved material sheets
JPS6341346A (ja) 折り丁の丁合い用シ−トダイバ−タ及び折り丁の丁合い方法
US7306554B2 (en) Method of forming a stack of interfolded sheets of web
JP4119454B2 (ja) ウェブ輪転印刷機のための折り装置
JP2000302310A (ja) 平坦な製品の連続的な系列のための進路変換装置
JPS6212577A (ja) 無端の帯状材料をジグザグの形状に折りたたむための方法および装置
US6120240A (en) Method and device for separating groups of flat products from each other, and a folding machine comprising said device
US20160214827A1 (en) Stacking device
WO2013117983A2 (en) Device for forming book blocks with two by two glued internal pages and method for formation thereof
JP2020000340A (ja) 薬剤分包装置及び分包薬剤の製造方法
JPH06247602A (ja) シート状の単一の物品を移送し、かつ前記物品を一定数の物品の堆積として積重ねる装置
JPH0213573A (ja) 折り装置
US20130285321A1 (en) Method and Apparatus for Diverting Printed Products into Three Streams
CN109641710B (zh) 复卷机
JP2006124175A (ja) 加速装置及び減速装置を備えた製品フィーダ
JP5194245B2 (ja) 折り畳み装置
US1163374A (en) Paper folding and stitching machine.
EP3707089B1 (en) Device for folding a sheet of paper or similar materials, in particular an information sheet
JP2005281000A (ja) 製品分離器およびフィーダ
CN111727162B (zh) 用于将片材进给到折叠装置的装置
WO2007021606A2 (en) Punch with a sheet transport and reorientation mechanism
US224051A (en) spalckeayer
JP2006131393A (ja) 衛生用シートの製造方法及び製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100506

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100603

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100705

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5081449

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees