JP5079257B2 - Burkholderiacepaciaに対する保存剤 - Google Patents

Burkholderiacepaciaに対する保存剤 Download PDF

Info

Publication number
JP5079257B2
JP5079257B2 JP2006134594A JP2006134594A JP5079257B2 JP 5079257 B2 JP5079257 B2 JP 5079257B2 JP 2006134594 A JP2006134594 A JP 2006134594A JP 2006134594 A JP2006134594 A JP 2006134594A JP 5079257 B2 JP5079257 B2 JP 5079257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preservative
parahydroxybenzoate
cepacia
concentration
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006134594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006348018A (ja
Inventor
良道 牧田
勇二 佐藤
敏之 幸崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Original Assignee
Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd filed Critical Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Priority to JP2006134594A priority Critical patent/JP5079257B2/ja
Publication of JP2006348018A publication Critical patent/JP2006348018A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5079257B2 publication Critical patent/JP5079257B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

本発明はBurkholderia cepacia (B.cepacia)に対する優れた保存効力を有する保存剤、及びそれを含有する点鼻剤又は吸入剤に関する。
点鼻剤、点眼剤、吸入剤および点耳剤を製剤化する場合、空気中、涙液中、鼻道、気管支、外耳道等に存在する微生物による二次汚染を防止する目的で保存剤を配合する。従来、保存剤としては、例えば塩化ベンザルコニウム等が配合されている。これらは、日本薬局方試験「保存効力試験」に指定された細菌、真菌に対する保存効力を有するものの、近年問題になっている、感染頻度が高く注意を要する日和見感染菌などに対して十分な保存効果が得られないという問題があった。とりわけ気道に投与する点鼻剤・吸入剤の場合、B.cepaciaに汚染されたエアロゾルを吸い込むことが特に嚢胞性線維症患者に対して急激な肺の悪化を伴う危険性があった(J.Clin.Microbiol., 34(3), 584-587(1996))。また、薬剤の保存性を高めるために保存剤の配合量を増やすと、生体への刺激の増大等、高濃度の保存剤による副作用を引き起こす可能性がある。
例えば、抗菌効果を増す目的で、四級アンモニウム塩とパラオキシ安息香酸アルキルエステルとを組み合わせて使用する先行技術については工業用途に関する報告(特開平10−237317、特開平8−92013)が、また防腐効果を高めた点眼剤に関する報告(特開昭59−89616、特開平2−96515)が存在するものの、気道に投与する製剤特有の問題点であるB.cepaciaに対する抑制効果は知られていなかった。
一方で、B.cepaciaに対する保存効力を有する保存剤として、塩化ベンザルコニウムとフェニルエチルアルコールを組み合わせた点鼻剤に関する報告(特表2003−506396)が存在するが、フェニルエチルアルコールは特有の不快臭を有するため、特に点鼻剤においては患者の服用性に難があり、コンプライアンス低下などの問題を引き起こしている。更にフェニルエチルアルコールは易揮発性の物質であり、経時的に容器から揮発し、処方量が変化するという問題も存在する。
このように、点鼻剤、吸入剤の分野においては、保存剤に対する耐性が強く、かつ気道感染すると重篤な症状を引き起こす可能性が高い日和見感染菌、特にB.cepaciaに対して優れた保存効果を与える保存剤の開発が待ち望まれている。
特開平10−237317 特開平8−92013 特開昭59−89616 特開平2−96515 特表2003−506396 J.Clin.Microbiol., 34(3), 584-587(1996)
本発明の目的は、気道投与製剤において問題となるB.cepaciaに対して優れた保存効力を有する保存剤を提供すること、及び当該保存剤を含有する点鼻剤、吸入剤を提供することである。
本発明者らは、上記の課題を解決するために鋭意研究を行った結果、四級アンモニウム塩及びパラオキシ安息香酸アルキルエステルを配合すると、粘膜刺激性が問題にならない濃度域において、B.cepaciaはじめ、その他日和見感染菌に対して優れた保存効力を付与し得ることを見出した。
すなわち本発明は、四級アンモニウム塩およびパラオキ安息香酸アルキルエステルを有効成分として含有するB.cepaciaに対する保存剤である。さらに、本発明は、四級アンモニウム塩及びパラオキシ安息香酸アルキルエステルをB.cepaciaに対する保存剤として含有する点鼻剤又は吸入剤である。
本発明のB.cepaciaに対する保存剤は無臭であるため、服用性がよく、コンプライアンス低下などの問題を引き起こさない。また、低濃度の配合で、B.cepaciaをはじめとする日和見感染菌に対して優れた保存効果を有するため、本発明のB.cepaciaに対する保存剤を含有する点鼻剤又は吸入剤は、気道感染等を引き起こす心配がない。
本発明のB.cepaciaに対する保存剤は、四級アンモニウム塩およびパラオキシ安息香酸アルキルエステルを有効成分として含有する。本発明で使用できる四級アンモニウム塩としては、例えば、塩化ベンザルコニウムが挙げられる。また、パラオキシ安息香酸アルキルエステルとしては、例えば、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸プロピル、パラオキシ安息香酸ブチル等が挙げられ、これらを単独で又は2以上を配合して使用することができる。中でも、パラオキシ安息香酸メチル又はパラオキシ安息香酸メチルにパラオキシ安息香酸プロピルを少量配合したものが好ましい。
本発明のB.cepaciaに対する保存剤は、各種液剤において、低い配合濃度で優れた保存効力を与えることができる。このため、鼻、気管支に対する局所投与用の液剤、即ち、点鼻剤又は吸入剤に保存剤として添加することができる。これらの点鼻剤又は吸入剤において、四級アンモニウム塩の含有濃度は、通常0.005〜0.2%(w/v)であり、好ましくは0.01〜0.03%(w/v)である。また、パラオキ安息香酸アルキルエステルの含有濃度は、通常0.02〜0.5%(w/v)であり、好ましくは0.05〜0.3%(w/v)である。
本発明の点鼻剤又は吸入剤においては、主薬とともに、四級アンモニウム塩及びパラオキシ安息香酸アルキルエステルを含むものであれば、その用途は特に限定されない。主薬となる薬物にも特に制限されないが、局所ステロイド剤、抗ヒスタミン剤、非ステロイド性抗炎症薬、抗生物質、血管収縮薬等の種々の薬物あるいはそれらの組み合わせが例示される。主薬となる薬物の含有量は、各薬物の種類によって異なるが、例えば局所ステロイド薬を有効成分として含有する本発明液剤の場合、その含有濃度は0.01〜0.10%(w/v)程度、好ましくは0.02〜0.07%(w/v)程度である。
本発明の点鼻剤又は吸入剤においては、他に、例えば塩化ナトリウム、グリセリン、プロピレングリコール等の等張化剤、結晶セルロース・カルメロースナトリウム等の懸濁化剤、ポリソルベート80等の湿潤剤、クエン酸、クエン酸ナトリウム、リン酸二水素カリウム等の緩衝剤等を配合することができる。
本発明の点鼻剤又は吸入剤の調製は、公知の手法を用いて行えばよい。例えば、四級アンモニウム塩及びパラオキシ安息香酸アルキルエステルを滅菌精製水または水性溶媒に溶解させる。この溶液に、必要に応じて上述した添加物及び主薬を配合することにより調製することができる。
以下に、実施例および試験例を挙げて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるわけではない。
[実施例1、比較例1〜5の調製及び評価]
表1に示した組成の液剤を常法により調製し、8mLを点鼻スプレー容器に充填し、下記評価を行った。
不快臭の有無については、健常成人3名に各処方液の臭いを嗅がせ、臭いの有無とそれが不快であるか否かを判定させた。2名以上が不快であると判定した場合、その処方液は不快臭ありと判断した。
Figure 0005079257
実施例1、比較例1〜5の処方の液剤組成物について、第十四改正日本薬局方 第一追補 参考情報「保存効力試験法」に準拠し、保存効力試験を実施した。結果を表2に示す。ただし、菌株はBurkholderia cepacia NBRC14595を用い、生菌数測定は7、14、28日後に実施した。尚、接種菌液の生菌数測定結果から混合試料1mL当たりの菌数を算出して、試験開始時の生菌数とした。表中は試験開始時の生菌数を100とした場合の百分率を示した。
Figure 0005079257
比較例1、2のように、保存剤としてフェニルエチルアルコールまたはベンジルアルコールを塩化ベンザルコニウムと共に処方した場合、B.cepaciaに対する保存効力を有していたが、不快臭が発生する製剤となった。比較例3、4においては、パラオキシ安息香酸アルキルエステルを配合しておらず、B.cepaciaに対する保存効力は十分でなかった。また、比較例5においては、塩化ベンザルコニウムにパラオキシ安息香酸アルキルエステルを計0.0125%(w/v)配合しており、不快臭はないものの、その処方量ではB.cepaciaに対する保存効力は十分でなかった。一方、実施例1においては、塩化ベンザルコニウムにパラオキシ安息香酸アルキルエステルを計0.11%(w/v)配合しており、不快臭はなく、かつB.cepaciaに対する保存効力も有していた。
[実施例2〜6の調製と評価]
次に粘膜刺激性を低減する目的で、保存剤含量を低減した処方を検討した。表3に示した組成の液剤を常法により調製し、8mLを点鼻スプレー容器に充填し、下記評価を行った。
Figure 0005079257
実施例2〜6の処方の液剤組成物について、第十四改正日本薬局方 第一追補 参考情報「保存効力試験法」に準拠し、保存効力試験を実施した。結果を表4に示す。ただし、菌株はBurkholderia cepacia NBRC14595を用い、生菌数測定は、2、7、14、28日後に実施した。尚、接種菌液の生菌数測定結果から混合試料1mL当たりの菌数を算出して、試験開始時の生菌数とした。表中は試験開始時の生菌数を100とした場合の百分率を示した。
Figure 0005079257
いずれの実施例もB.cepaciaに対する保存効力を有していた。パラオキシ安息香酸アルキルエステルがトータルで0.07%(w/v)においても、活性がみられた。
[実施例6の評価]
前記実施例6について、第十四改正日本薬局方 第一追補 参考情報「保存効力試験法」に準拠し、保存効力試験を実施した。結果を表5に示す。ただし菌株はEscherichia coli IFO 3972、Pseudomonasu aeruginosa IFO 13275、Staphylococcus aureus IFO 13276、Candia albicans IFO 1594、Aspergillus niger IFO 9455を用い、生菌数測定は、2、7、14、28日後に実施した。尚、接種菌液の生菌数測定結果から混合試料1mL 当たりの菌数を算出して、試験開始時の生菌数とした。表中は試験開始時の生菌数を100とした場合の百分率を示した。
Figure 0005079257
実施例6は、B.cepaciaのみならずEscherichia coli、Pseudomonasu aeruginosa、Staphylococcus aureus、Candia albicans、Aspergillus nigerに対する保存効力をも有していた。
[実施例6の評価-2]
前記実施例6を40℃6ヶ月の加速試験にかけ、その加速試験品について、第十四改正日本薬局方 第一追補 参考情報「保存効力試験法」に準拠し、保存効力試験を実施した。結果を表6に示す。ただし、菌株はBurkholderia cepacia NBRC14595、Escherichia coli IFO 3972、Pseudomonasu aeruginosa IFO 13275、Staphylococcus aureus IFO 13276、Candia albicans IFO 1594、Aspergillus niger IFO 9455を用い、生菌数測定は、2、7、14、28日後に実施した。尚、接種菌液の生菌数測定結果から混合試料1mL 当たりの菌数を算出して、試験開始時の生菌数とした。表中は試験開始時の生菌数を100とした場合の百分率を示した。
Figure 0005079257
実施例6の処方の40℃6ヶ月の加速試験品は、Burkholderia cepacia、Escherichia coli、Pseudomonasu aeruginosa、Staphylococcus aureus、Candia albicans、Aspergillus nigerに対する保存効力を保持していた。

Claims (6)

  1. 塩化ベンザルコニウムと、パラオキシ安息香酸アルキルエステルとを有効成分とし、点鼻剤又は吸入剤において使用される、バークホルデリア・セパシア(Burkholderia cepacia)に対する保存剤。
  2. 記パラオキシ安息香酸アルキルエステルが、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸プロピル、及びパラオキシ安息香酸ブチルから選択される1以上のものである、請求項1に記載のバークホルデリア・セパシア(Burkholderia
    cepacia)に対する保存剤。
  3. 前記塩化ベンザルコニウムが0.005〜0.2%(w/v)の濃度で、前記パラオキシ安息香酸アルキルエステルが0.07〜0.12%(w/v)の濃度で用いられる、請求項1又は2に記載のバークホルデリア・セパシア(Burkholderia cepacia)に対する保存剤。
  4. 塩化ベンザルコニウムと、パラオキシ安息香酸アルキルエステルとの配合組成物の、点鼻剤又は吸入剤における、バークホルデリア・セパシア(Burkholderia cepacia)に対する保存剤としての使用。
  5. 記パラオキシ安息香酸アルキルエステルが、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸プロピル、及びパラオキシ安息香酸ブチルから選択される1以上のものである、請求項4に記載の使用。
  6. 前記塩塩化ベンザルコニウムが0.005〜0.2%(w/v)の濃度で、前記パラオキシ安息香酸アルキルエステルが0.07〜0.12%(w/v)の濃度で用いられる、請求項4に記載の使用。
JP2006134594A 2005-05-16 2006-05-15 Burkholderiacepaciaに対する保存剤 Expired - Fee Related JP5079257B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006134594A JP5079257B2 (ja) 2005-05-16 2006-05-15 Burkholderiacepaciaに対する保存剤

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005143050 2005-05-16
JP2005143050 2005-05-16
JP2006134594A JP5079257B2 (ja) 2005-05-16 2006-05-15 Burkholderiacepaciaに対する保存剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006348018A JP2006348018A (ja) 2006-12-28
JP5079257B2 true JP5079257B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=37644213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006134594A Expired - Fee Related JP5079257B2 (ja) 2005-05-16 2006-05-15 Burkholderiacepaciaに対する保存剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5079257B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4653059B2 (ja) 2006-11-10 2011-03-16 オリンパス株式会社 撮像システム、画像処理プログラム
JP5258315B2 (ja) * 2007-05-25 2013-08-07 ロート製薬株式会社 フルニソリド含有粘膜適用組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5989616A (ja) * 1982-11-15 1984-05-23 Lion Corp 点眼液
JPH075456B2 (ja) * 1988-10-01 1995-01-25 参天製薬株式会社 点眼液
JPH02121920A (ja) * 1988-10-31 1990-05-09 Santen Pharmaceut Co Ltd クロモグリク酸ナトリウムの外用液剤
AT409081B (de) * 2000-02-16 2002-05-27 Gebro Pharma Gmbh Stabile, nasal, oral oder sublingual anwendbare pharmazeutische zubereitung

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006348018A (ja) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102448496B (zh) 含碘和类固醇的药物组合物及其用于治疗鼻炎疾病的用途
CA2753964C (en) Otic compositions useful for the treatment of infections of the internal and external ear in mammals
JP2009502997A (ja) 噴霧投与用の長時間作用型ベータ2−アゴニストを含む医薬製剤
EP1089715B8 (en) Aqueous compositions containing corticosteroids for nasal and pulmonary delivery
US20100209540A1 (en) Inhalation formulation for treating and prophylactic use in bacteria, mycobacterial and fungal respiratory infections
JP5653466B2 (ja) フルニソリド含有粘膜適用組成物
JP2014501735A (ja) トランス−シンナムアルデヒドを含む医薬組成物、および感染治療におけるその使用
ES2860098T3 (es) Composición para la aplicación nasal
WO2007007832A1 (ja) 眼科用防腐組成物
EA024618B1 (ru) Композиция для назального применения с улучшенной стабильностью
US20220110968A1 (en) Compositions and methods to disinfect, treat and prevent microbial infections
JP5079257B2 (ja) Burkholderiacepaciaに対する保存剤
EP2919755B1 (en) Aqueous liquid composition containing 2-amino-3-(4-bromobenzoyl)phenylacetic acid
JP5416121B2 (ja) 保存剤としての賦形剤の使用及びそれを含む医薬組成物
JP4844706B2 (ja) 眼科用組成物
JP5013735B2 (ja) 眼粘膜適用製剤
JP2023533028A (ja) 微生物感染を消毒、処置および予防するための組成物および方法
WO2021202332A1 (en) Aqueous formulations containing povidone iodine for effective treatment and prevention of virus infections
JP5461785B2 (ja) 繰り返し感染予防用の医薬組成物
JP2003095952A (ja) 眼科組成物及び該組成物の抗菌力増強方法
US20220387479A1 (en) Novel povidone-iodine pharmaceutical preparation and uses thereof
JP5213371B2 (ja) 優れた保存効力を有する水性医薬組成物
TR2023001620T2 (tr) Azelasti̇n ve i̇lgi̇li̇ eksi̇pi̇yanlari i̇çeren farmasöti̇k kompozi̇syonlar
JP2000229863A (ja) 咽頭疾患用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120829

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees