JP5077590B2 - 光ファイババンドルおよび光照射装置 - Google Patents
光ファイババンドルおよび光照射装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5077590B2 JP5077590B2 JP2009505262A JP2009505262A JP5077590B2 JP 5077590 B2 JP5077590 B2 JP 5077590B2 JP 2009505262 A JP2009505262 A JP 2009505262A JP 2009505262 A JP2009505262 A JP 2009505262A JP 5077590 B2 JP5077590 B2 JP 5077590B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- fiber bundle
- light
- integrated
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims description 229
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 19
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 7
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 37
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 37
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 37
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 16
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 11
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/04—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings formed by bundles of fibres
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4298—Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with non-coherent light sources and/or radiation detectors, e.g. lamps, incandescent bulbs, scintillation chambers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
Description
また、本発明の光ファイババンドルは、複数本の光ファイバを束ねた光ファイババンドルであって、前記複数本の光ファイバの先端部を一体化して形成した一体化部を備え、前記一体化部は、先端側に進むにつれて外径が小さくなる部分円錐形状を有し、前記一体化部は、先端側に進むにつれて外径が小さくなる第1のテーパ面と、この第1のテーパ面の先端側に連接され、先端側に進むにつれて外径が小さくなる第2のテーパ面とを有し、前記第1のテーパ面が当該光ファイババンドルの中心軸となす角度が、前記第2のテーパ面が前記中心軸となす角度よりも小さいことを特徴とする。
また、本発明の光ファイババンドルは、複数本の光ファイバを束ねた光ファイババンドルであって、前記複数本の光ファイバの先端部を一体化して形成した一体化部を備え、前記一体化部は、先端側に進むにつれて外径が小さくなる部分円錐形状を有し、前記一体化部の側面が、当該光ファイババンドルの中心軸に沿う縦断面において、前記一体化部の先端面側の端点と後端側の端点とを結ぶ直線よりも径方向外側に凸となる第1の弧と、この第1の弧の先端側に連接され、前記直線よりも径方向内側に凸となる第2の弧とからなる略S字状となり、かつ当該光ファイババンドルの前記一体化部以外の部分の輪郭をなす線の前記一体化部側への延長線よりも径方向内側になるように形成されていることを特徴とする。
図1は本発明の第1の実施の形態に係る光ファイババンドルを示す側面図である。図1に示すように、第1の実施の形態に係る光ファイババンドル1は、複数本の光ファイバ2を規則的にもしくはランダムに束ねた密集束で構成され、この複数本束ねられた光ファイバ2の先端部を溶融一体化して形成した一体化部3を備える。光ファイババンドル1は略円柱形状を有し、一体化部3は、複数の光ファイバ2が溶融して一体化した部分であり、先端側に進むにつれて外径が小さくなる部分円錐形状を有し、その先端面3aは、研磨された平面になっている。
図6は本発明の第2の実施の形態に係る光ファイババンドルを示す側面図である。なお、図6では上記第1の実施の形態と重複する部分には、同一の符号を付して重複する部分の説明を省略する。他の実施の形態についても同様とする。
図8は本発明の第3の実施の形態に係る光ファイババンドルを示す側面図、図9は図8に示す光ファイババンドルの中心軸に沿う縦断面図である。
図11は本発明の第4の実施の形態に係る光ファイババンドルを示す側面図である。
図13は本発明の第5の実施の形態に係る光ファイババンドルを示す側面図、図14は図13に示す光ファイババンドルの中心軸に沿う縦断面図である。
320本の光ファイバ2を束ねて光ファイババンドル1とし、その先端部を溶融一体化して、先端側に進むにつれて外径が小さくなる部分円錐形状の一体化部3を形成し、この一体化部3の先端面3aを研磨平面とした。光ファイバ2の開口数は0.2のものを用いた。実施例1では、一体化部3の先端面3aの径A=2.5mm、一体化部3の最大径B=4.3mm、一体化部3の長さ(テーパ長)C=1.0mmとした(図16参照)。実施例2〜8では、一体化部3の長さCのみを変更した。
320本の光ファイバ2を束ねて光ファイババンドル6とし、その先端部を溶融一体化して、先端側に進むにつれて外径が小さくなる部分円錐形状の一体化部7を形成し、一体化部7の先端面7aを曲面とした。実施例9では、一体化部7の先端面7aの径A=2.0mm、一体化部7の最大径B=4.3mm、一体化部7のテーパ部の長さC=5.0mmとした(図16参照)。
320本の光ファイバを束ねて光ファイババンドルとし、その先端部を溶融一体化し、一体化部の先端面を研磨平面とした。この比較例では、一体化部はテーパ状ではなく、先端面の径A=4.3mm、一体化部の径B=4.3mmの円柱状とした。
実施例1に対して一体化部3の長さC、および一体化部3の先端面3aと光源4との間隔Dを変更して製造した実施例10〜27の光ファイババンドル1について、実施例1と同じ光源4との結合効率を測定した。
320本の光ファイバ2を束ねて光ファイババンドル21とし、その先端部を溶融一体化して、第1のテーパ面22bと第2のテーパ面22cとを有する一体化部22を形成し、この一体化部22の先端面22aを研磨平面とした。光ファイバ2の開口数は0.22のものを用いた。実施例28では、一体化部22の先端面22aの径A=2.5mm、一体化部22の最大径B=4.3mm、第2のテーパ面22cの最大径Bmid=3.4mm、一体化部22の長さ(テーパ長)C=3.0mm、第2のテーパ面22cが形成された部分の長さCmid=1.4mmとした(図20参照)。実施例29〜36では、一体化部3の長さC、および第2のテーパ面22cが形成された部分の長さCmidを変更した。
実施例1に対して、光ファイババンドル1を構成する光ファイバ2の開口数を0.22に変更し、一体化部3の長さCを変更して製造した実施例37〜45の光ファイババンドル1について、実施例1と同じ光源4との結合効率を測定した。
Claims (11)
- 複数本の光ファイバを束ねた光ファイババンドルであって、
前記複数本の光ファイバの先端部を一体化して形成した一体化部を備え、
前記一体化部は、先端側に進むにつれて外径が小さくなる部分円錐形状を有し、
前記一体化部の側面が、当該光ファイババンドルの中心軸に沿う縦断面において、前記一体化部の先端面側の端点と後端側の端点とを結ぶ直線よりも径方向外側に凸となる弧状となり、かつ当該光ファイババンドルの前記一体化部以外の部分の輪郭をなす線の前記一体化部側への延長線よりも径方向内側になるように形成されていることを特徴とする光ファイババンドル。 - 複数本の光ファイバを束ねた光ファイババンドルであって、
前記複数本の光ファイバの先端部を一体化して形成した一体化部を備え、
前記一体化部は、先端側に進むにつれて外径が小さくなる部分円錐形状を有し、
前記一体化部は、先端側に進むにつれて外径が小さくなる第1のテーパ面と、この第1のテーパ面の先端側に連接され、先端側に進むにつれて外径が小さくなる第2のテーパ面とを有し、前記第1のテーパ面が当該光ファイババンドルの中心軸となす角度が、前記第2のテーパ面が前記中心軸となす角度よりも小さいことを特徴とする光ファイババンドル。 - 複数本の光ファイバを束ねた光ファイババンドルであって、
前記複数本の光ファイバの先端部を一体化して形成した一体化部を備え、
前記一体化部は、先端側に進むにつれて外径が小さくなる部分円錐形状を有し、
前記一体化部の側面が、当該光ファイババンドルの中心軸に沿う縦断面において、前記一体化部の先端面側の端点と後端側の端点とを結ぶ直線よりも径方向外側に凸となる第1の弧と、この第1の弧の先端側に連接され、前記直線よりも径方向内側に凸となる第2の弧とからなる略S字状となり、かつ当該光ファイババンドルの前記一体化部以外の部分の輪郭をなす線の前記一体化部側への延長線よりも径方向内側になるように形成されていることを特徴とする光ファイババンドル。 - 前記一体化部の先端面が平面であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の光ファイババンドル。
- 前記一体化部の先端面が曲面であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の光ファイババンドル。
- 前記光ファイバは、入射光を伝送するコアと、このコアの周囲を覆うように設けられ、前記コアよりも小さな屈折率を有する被覆部とを備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の光ファイババンドル。
- 前記光ファイバは、入射光を伝送するコアと、このコアの周囲を覆うように設けられ、前記コアよりも小さな屈折率を有するクラッドと、このクラッドを覆うように設けられた被覆部とを備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の光ファイババンドル。
- 光を放射する1つ以上の発光素子と、
前記各発光素子に対応した入射端を有し、前記各発光素子から対応する前記各入射端に入射される光を伝搬する伝搬部と、
この伝搬部の出射側の端部に設けられ、前記伝搬部により伝搬された前記各発光素子からの光を集光して外部に出射する出射部と、
前記各発光素子に接合され、前記各発光素子で発生する熱を吸収して放熱する放熱部とを備え、
前記伝搬部は、前記各発光素子に対応した第1の光ファイババンドルを束ねた第2の光ファイババンドルからなり、
前記第1の光ファイババンドルは、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の光ファイババンドルからなることを特徴とする光照射装置。 - 前記放熱部に冷却風を送風する送風部をさらに備えることを特徴とする請求項8に記載の光照射装置。
- 前記第2の光ファイババンドルの出射側の端部の外形は、光を照射する対象領域の形状に応じて形成されたことを特徴とする請求項8または9に記載の光照射装置。
- 前記各発光素子は、紫外線を放射する紫外線発光ダイオードであることを特徴とする請求項8乃至10のいずれか1項に記載の光照射装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009505262A JP5077590B2 (ja) | 2007-03-22 | 2008-03-21 | 光ファイババンドルおよび光照射装置 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007075082 | 2007-03-22 | ||
JP2007075071 | 2007-03-22 | ||
JP2007075071 | 2007-03-22 | ||
JP2007075082 | 2007-03-22 | ||
PCT/JP2008/055323 WO2008114869A1 (ja) | 2007-03-22 | 2008-03-21 | 光ファイババンドルおよび光照射装置 |
JP2009505262A JP5077590B2 (ja) | 2007-03-22 | 2008-03-21 | 光ファイババンドルおよび光照射装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008114869A1 JPWO2008114869A1 (ja) | 2010-07-08 |
JP5077590B2 true JP5077590B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=39765969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009505262A Expired - Fee Related JP5077590B2 (ja) | 2007-03-22 | 2008-03-21 | 光ファイババンドルおよび光照射装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8655128B2 (ja) |
JP (1) | JP5077590B2 (ja) |
KR (1) | KR20090123005A (ja) |
CN (1) | CN101720442B (ja) |
TW (1) | TW200907442A (ja) |
WO (1) | WO2008114869A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5182761B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2013-04-17 | ユーヴィックス株式会社 | 紫外線照射装置 |
JP2011203544A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Fujikura Ltd | 光ファイバの接続方法、及び、光ファイバの接続構造 |
JP5351867B2 (ja) * | 2010-10-19 | 2013-11-27 | 三菱電線工業株式会社 | バンドルファイバ及びその製造方法 |
JP5435739B2 (ja) | 2010-10-19 | 2014-03-05 | 国立大学法人東北大学 | 光ファイバーおよびそれを用いた水中衝撃波発生装置 |
CN102455471A (zh) * | 2010-10-27 | 2012-05-16 | 中国科学院大连化学物理研究所 | 一种发光二极管与光电转换器件的耦合方法 |
KR101406434B1 (ko) * | 2013-01-18 | 2014-06-13 | 광주과학기술원 | 번들형 광섬유 프로브 |
US9158080B2 (en) * | 2013-08-23 | 2015-10-13 | Corning Incorporated | Light-coupling apparatus and methods for light-diffusing optical fibers |
CN103672517B (zh) * | 2013-12-13 | 2015-12-02 | 华南理工大学 | 通过集束光纤导光散热的led灯具 |
CN103900612B (zh) * | 2014-03-28 | 2016-05-18 | 中航捷锐(北京)光电技术有限公司 | 一种针对光纤陀螺敏感光纤环的冷光一体固化装置和方法 |
US10180248B2 (en) | 2015-09-02 | 2019-01-15 | ProPhotonix Limited | LED lamp with sensing capabilities |
JP6646984B2 (ja) * | 2015-09-07 | 2020-02-14 | 株式会社フジクラ | 光コンバイナ |
DE102016201324A1 (de) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | Richard Wolf Gmbh | Beleuchtungseinrichtung |
JP2018055043A (ja) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 株式会社アマダホールディングス | 光ファイバコンバイナ及びレーザ装置 |
US10431545B2 (en) * | 2017-06-29 | 2019-10-01 | Intel IP Corporation | Cross-connected multi-chip modules coupled by silicon bent-bridge interconnects and methods of assembling same |
TWI662305B (zh) * | 2018-10-18 | 2019-06-11 | 搏盟科技股份有限公司 | 光纖合束結構及其製作方法 |
JP7348641B2 (ja) * | 2019-12-03 | 2023-09-21 | 株式会社住田光学ガラス | 光ファイバ照明装置 |
CN111450280A (zh) * | 2020-05-27 | 2020-07-28 | 梁旭东 | 台型紫外线杀菌装置 |
JP7492881B2 (ja) | 2020-08-03 | 2024-05-30 | 株式会社日本マイクロニクス | 測定システムおよび測定方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5055345A (ja) * | 1973-06-14 | 1975-05-15 | ||
JPS50137551A (ja) * | 1974-04-19 | 1975-10-31 | ||
JPH0279802A (ja) * | 1988-09-17 | 1990-03-20 | Anritsu Corp | 微小レンズを有する光ファイバおよびその製造方法 |
JPH11195828A (ja) * | 1997-12-26 | 1999-07-21 | Communication Research Laboratory | イメージファイバ増幅装置 |
JPH11337747A (ja) * | 1998-05-25 | 1999-12-10 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 通信用多芯プラスチック光ファイバユニット |
JP2004212402A (ja) * | 2001-11-09 | 2004-07-29 | Ccs Inc | 光照射装置 |
JP2004354782A (ja) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Nissei Electric Co Ltd | ライトガイドおよびその製造方法 |
JP2006047426A (ja) * | 2004-07-30 | 2006-02-16 | Nissei Electric Co Ltd | ライトガイド |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4360372A (en) * | 1980-11-10 | 1982-11-23 | Northern Telecom Limited | Fiber optic element for reducing speckle noise |
USRE33722E (en) * | 1987-04-28 | 1991-10-22 | Spectra Diode Laboratories, Inc. | Optical system with bright light output |
US4815816A (en) * | 1987-05-12 | 1989-03-28 | Rts Laboratories, Inc. | Image transportation device using incoherent fiber optics bundles and method of using same |
JPH0240603A (ja) | 1988-08-01 | 1990-02-09 | Chikuma Koki Kk | バンドルファイバーの端末構造および端末処理方法 |
US4932747A (en) * | 1989-09-07 | 1990-06-12 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Fiber bundle homogenizer and method utilizing same |
WO1997034175A1 (en) | 1996-03-13 | 1997-09-18 | Visionex, Inc. | Method and apparatus for improved fiber optic light management |
JPH1184148A (ja) | 1997-09-08 | 1999-03-26 | Rikagaku Kenkyusho | 非球面ファイバーバンドル光学素子 |
WO2000005609A1 (en) * | 1998-07-24 | 2000-02-03 | Cogent Light Technologies, Inc. | Device for coupling low numerical aperture light input into high numerical aperture optical instruments |
DE10256365A1 (de) | 2001-12-04 | 2003-07-17 | Ccs Inc | Lichtabstrahlungsvorrichtung, Lichtquellenvorrichtung, Beleuchtungseinheit und Lichtverbindungsmechanismus |
JP3927878B2 (ja) | 2002-04-16 | 2007-06-13 | シーシーエス株式会社 | 検査等に用いる照明装置 |
US7460755B2 (en) * | 2003-01-17 | 2008-12-02 | Hrl Laboratories, Llc | Method and apparatus for combining laser light |
US7250611B2 (en) * | 2003-12-02 | 2007-07-31 | 3M Innovative Properties Company | LED curing apparatus and method |
JP2006072025A (ja) | 2004-09-02 | 2006-03-16 | Shin Etsu Chem Co Ltd | バンドルファイバ |
JP5023436B2 (ja) | 2005-04-01 | 2012-09-12 | オムロン株式会社 | 紫外線照射装置 |
US7236671B2 (en) * | 2005-05-10 | 2007-06-26 | Corning Incorporated | Fiber bundles and methods of making fiber bundles |
US7197217B1 (en) * | 2005-06-30 | 2007-03-27 | Sunoptic Technologies Llc | Method of making a fiberoptic light guide |
US7360934B2 (en) * | 2005-10-24 | 2008-04-22 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Light supply unit, illumination unit, and illumination system |
US7532792B2 (en) * | 2006-08-28 | 2009-05-12 | Crystal Fibre A/S | Optical coupler, a method of its fabrication and use |
-
2008
- 2008-03-21 WO PCT/JP2008/055323 patent/WO2008114869A1/ja active Application Filing
- 2008-03-21 TW TW097110472A patent/TW200907442A/zh unknown
- 2008-03-21 KR KR1020097021893A patent/KR20090123005A/ko active Search and Examination
- 2008-03-21 US US12/532,364 patent/US8655128B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-03-21 CN CN2008800093672A patent/CN101720442B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-03-21 JP JP2009505262A patent/JP5077590B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5055345A (ja) * | 1973-06-14 | 1975-05-15 | ||
JPS50137551A (ja) * | 1974-04-19 | 1975-10-31 | ||
JPH0279802A (ja) * | 1988-09-17 | 1990-03-20 | Anritsu Corp | 微小レンズを有する光ファイバおよびその製造方法 |
JPH11195828A (ja) * | 1997-12-26 | 1999-07-21 | Communication Research Laboratory | イメージファイバ増幅装置 |
JPH11337747A (ja) * | 1998-05-25 | 1999-12-10 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 通信用多芯プラスチック光ファイバユニット |
JP2004212402A (ja) * | 2001-11-09 | 2004-07-29 | Ccs Inc | 光照射装置 |
JP2004354782A (ja) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Nissei Electric Co Ltd | ライトガイドおよびその製造方法 |
JP2006047426A (ja) * | 2004-07-30 | 2006-02-16 | Nissei Electric Co Ltd | ライトガイド |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101720442A (zh) | 2010-06-02 |
JPWO2008114869A1 (ja) | 2010-07-08 |
CN101720442B (zh) | 2013-03-27 |
US20100176311A1 (en) | 2010-07-15 |
TW200907442A (en) | 2009-02-16 |
WO2008114869A1 (ja) | 2008-09-25 |
KR20090123005A (ko) | 2009-12-01 |
US8655128B2 (en) | 2014-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5077590B2 (ja) | 光ファイババンドルおよび光照射装置 | |
JP5416598B2 (ja) | 光照射装置 | |
US8064742B2 (en) | Light input/output terminal module of the optical components and beam converting apparatus | |
US20090092359A1 (en) | Side-firing laser | |
KR20170142191A (ko) | 광섬유 조명 장치 및 방법 | |
JPH0748083B2 (ja) | 高光度電磁線送信用光ファイバー束 | |
WO2014002715A1 (ja) | 光ファイバおよび光ケーブル | |
JP2007293298A (ja) | 光学部品の光入出力端 | |
JP2007178778A (ja) | ライトガイドおよび光照射装置 | |
KR102129918B1 (ko) | 광섬유 지지 장치 및 이를 포함하는 레이저 장치 | |
JP2007293300A (ja) | ビーム変換装置 | |
JP5511718B2 (ja) | 光コネクタおよび内視鏡システム | |
JP5735674B2 (ja) | 光コネクタおよび内視鏡システム | |
JP4380615B2 (ja) | ライトガイドおよび光照射装置 | |
CN101395513A (zh) | 光学部件的光输入输出端及射束变换装置 | |
JP4889556B2 (ja) | 紫外線照射装置 | |
JP4471522B2 (ja) | 集光部品並びにこれを用いた光源モジュール、レーザー装置及び光信号増幅装置 | |
CN108680992A (zh) | 一种聚焦耦合输出端结构 | |
JP2009186775A (ja) | 光源装置 | |
US7460748B2 (en) | Lensed tip optical fiber and method of making the same | |
US20070269173A1 (en) | Multiple numerical aperture fiber optics array | |
JPH10142446A (ja) | レンズ付き光ファイバ | |
JPS6029085B2 (ja) | 光源結合器とその製造法 | |
JP2008116890A (ja) | 光ファイバへの紫外レーザ光入射装置 | |
KR100946718B1 (ko) | 선 조명장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120717 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20120814 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120814 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120814 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |