JP5076128B2 - 治験モニタリングシステム及び治験モニタリングサーバ - Google Patents
治験モニタリングシステム及び治験モニタリングサーバ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5076128B2 JP5076128B2 JP2006339159A JP2006339159A JP5076128B2 JP 5076128 B2 JP5076128 B2 JP 5076128B2 JP 2006339159 A JP2006339159 A JP 2006339159A JP 2006339159 A JP2006339159 A JP 2006339159A JP 5076128 B2 JP5076128 B2 JP 5076128B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- subject
- trial
- clinical trial
- registration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Description
前記携帯端末は、
前記サーバへのアクセス要求に応じて前記サーバから受信した服薬状況登録画面において、被験者による治験実施情報の入力を受け付ける入力手段と、
入力された前記治験実施情報を前記サーバに送信する治験実施情報送信手段とを有し、
前記サーバは、
前記アクセス要求が服薬予定時刻から所定時間内であれば、前記服薬状況登録画面を前記携帯端末に送信して前記治験実施情報を前記携帯端末から受信する治験実施情報受信手段と、
前記治験情報受信手段による前記治験実施情報の受信の都度、前記治験実施情報に基づいて治験実施方法から逸脱した被験者の判定を行い、逸脱した被験者をデータベースに登録する登録手段と、
前記被験者ごとに、入力に応じて、治験を中止した被験者または治験が完了した被験者をデータベースに登録する登録手段と、
治験が完了した被験者数と、治験実施中の被験者数と、治験を中止若しくは逸脱した被験者数の合計値と、目標症例数とを対比したモニタリング情報を、前記データベースに基づいて生成する処理手段と、
前記モニタリング情報を前記クライアント端末に送信するモニタリング情報送信手段とを有し、
前記クライアント端末は、
表示画面と、
前記モニタリング情報を前記サーバから受信するモニタリング情報受信手段と、
前記モニタリング情報を前記表示画面に表示する表示制御手段とを有する。
前記治験情報受信手段による前記治験実施情報の受信の都度、前記治験実施情報に基づいて治験実施方法から逸脱した被験者の判定を行い、逸脱した被験者をデータベースに登録する登録手段と、
前記被験者ごとに、入力に応じて、治験を中止した被験者または治験が完了した被験者を前記データベースに登録する登録手段と、
治験が完了した被験者数と、治験実施中の被験者数と、治験を中止若しくは逸脱した被験者数の合計値と、目標症例数とを対比したモニタリング情報を、前記データベースに基づいて生成する処理手段と、
前記モニタリング情報を前記クライアント端末に送信するモニタリング情報送信手段とを有する治験モニタリング用サーバにある。
実施の形態の説明に先立っていくつかの用語について説明する。
「治験薬」とは、認可を受けるために治験の対象となる新薬をいい、経口薬に限らず、注射器や専用具等を使用する液薬、又は貼薬等も含まれる。
「服薬」とは、それぞれ定められた用法に従って治験薬を服用することをいう。
「被験者」とは、治験を実施中の患者をいい、観察期や後観察期にある患者を含む。
「症例」とは、治験における治療が完了した被験者をいい、その数を症例数という。
「目標症例数」とは、ひとつの治験における症例数の目標値であり、最終的に治験実施計画書にて必要とされる症例数となるように、治験が中止となる被験者の発生率の分を上乗せした症例数をいう。
「逸脱」とは、治験実施計画書で定められた治験実施方法(服薬方法、日誌の記載、来院実績など)から外れた状態をいう。
「服薬率」とは、治験実施計画書に沿って服用すべき治験薬の量に対して、被験者が実際に服用した治験薬の量の割合をいう。
「治験依頼者」とは、主に製薬会社等の治験を実施する主体者をいう。
「治験実施機関」とは、治験依頼者からの依頼に基づき、被験者の治療を行う病院等の医療機関をいう。
「支援機関」とは、治験依頼者の協力者として医療機関や被験者の支援を行う会社等をいい、SMO(Site Management Organization)と略す場合もある。
「治験コーディネーター」とは、医療機関と患者との間にたって、治験の進行を管理する担当者をいい、CRC(Clinical Research Coordinator)と略す場合もある。
図1を参照して、本発明に係る治験モニタリングシステム10の構成例を説明する。治験モニタリングシステム10は、製薬会社等において使用される治験依頼者端末1、支援機関において使用される支援機関端末2、及び医療機関において使用される治験実施機関端末3と、データセンタにおいて使用されるデータセンタ端末4と、データセンタに設置されたデータセンタサーバ5と、被験者が所持する携帯端末6とを有し、データセンタサーバ5にはデータベース50が接続されている。これら治験依頼者端末1、支援機関端末2、治験実施機関端末3、データセンタ端末4、データセンタサーバ5、携帯端末6は、インターネット等のネットワークに接続されており、互いに通信することができる。ただし、携帯端末6はゲートウェイを介してネットワークに接続されている。
次に、図6ないし図10を参照して、データベース50の詳細な構成について説明する。図6に示すように、マスター情報データベース60には、製薬会社等の治験依頼者に関する情報が登録される治験依頼者情報領域61と、SMO等の支援機関に関する情報が登録される支援機関情報領域62と、医療機関等の治験実施機関に関する情報が登録される医療機関情報領域63と、モニタリング担当者、担当の治験コーディネーター(担当CRC)、担当医師その他担当者に関する担当者情報が登録される担当者情報領域64が設けられている。
図11及び図12を参照して、本実施の形態における動作について説明する。図11は、本実施の形態において、データベースに各種情報を新規に登録する際の処理手順を示す図である。マスター情報データベース60への登録は、データセンタの担当者によってデータセンタ端末4から送信される登録要求に基づき、データセンタサーバ5において処理されることにより行われる。
次に、図13ないし図18を参照して被験者情報の登録の動作について説明する。図13は、本実施の形態において、データベースに被験者情報を新規に登録する際の処理手順を示す図である。各被験者に関する情報の被験者情報データベース80への登録は、医療機関の責任医師又は担当医師の指示に従って、当該被験者の担当CRCによって支援機関端末2から送信される登録要求に基づき、データセンタサーバ5において処理されることにより行われる。
<進捗情報の登録>
次に、図19ないし図26を参照して、被験者による治験の進捗情報の登録処理について説明する。図19,図20,図22,図24,図26のフローチャートは、データセンタサーバ5により実行される処理手順である。まず、図19を参照してアクセス禁止の設定の動作について説明する。本実施の形態では、データセンタサーバ5の制御手段21が時計部24の時刻を監視しており(ステップ301)、治験管理情報領域76に登録されている時刻情報に基づき、服薬情報領域72に登録されている服用予定時刻から所定の時間が経過しても携帯端末6からの登録要求が無い被験者については(ステップ302)、当該被験者の携帯端末6からデータセンタサーバ5へのアクセスができないようにアクセス禁止が設定される(ステップ303)。そして、データセンタサーバ5は、逸脱の可能性があるものとして当該被験者の実施ステータスに「逸脱」と書き込むとともに、当該被験者の担当CRC宛にメールを送信する(ステップ304)。尚、被験者の実施ステータスは、当該被験者の被験者IDに関連づけられている。
次に、図27を参照して、確認メールを送信する動作について説明する。図27もデータセンタサーバ5により実行される処理手順を示す。本実施の形態において、服薬情報領域72には、服薬時期が毎食後1日3回であり、朝食時間が8時、昼食時間が12時、夕食時間が7時として設定されているものとする。また、配信メール情報領域75には、事前の確認メールを食前30分前、事後のメールを食後1時間後に配信し、日誌登録の確認メールを毎日21時に配信するように設定されているものとする。
次に、図28を参照して、各被験者の完了処理の動作について説明する。図28もデータセンタサーバ5により実行される処理手順を示す。担当CRCは、各被験者について、観察期及び治験期(後観察期がある場合にはこれも含む)の全期間におけるすべての来院実績の登録が完了すると、支援機関端末2からデータセンタサーバ5に完了処理要求を送信し、データセンタサーバ5はこれを受信する(ステップ901)。データセンタサーバ5では、受信した完了処理要求に従い、服薬情報登録、日誌情報登録の処理を行う。データベースサーバ5は、当該処理が適正に行われたと判断されると(ステップ902−Y)、完了処理が開始された被験者に関するすべての項目へのアクセス禁止が設定される(ステップ903)。そして、当該被験者IDのステータス情報領域94に「完了」と書き込むとともに、終了日を記憶する(ステップ904)。尚、ステップ902にて、服薬情報登録、日誌情報登録に不備がある等、処理が適正に行われていないと判断されると、データセンタサーバ5は支援機関端末2にエラー画面を送信する(ステップ905)。
次に、図29を参照して登録されたデータの変更・修正処理について説明する。図29もデータセンタサーバ5により実行される処理手順を示す。本実施の形態においては、上述したように、データの改ざんや誤修正が生じることを防止する為、進捗情報データベース90に登録された情報については、原則として変更や修正ができないようにアクセス禁止が設定される。図12のステップ112にて設定されたデータ編集権限のある担当者は、進捗情報データベース90に既に登録されている情報に変更又は修正が生じた場合、クライアント端末1〜4からデータセンタサーバ5に書換要求を送信し、データセンタサーバ5はこれを受信する(ステップ1001)。
図30ないし図35を参照して、モニタリング情報の生成処理及び表示処理について説明する。図30は、モニタリング情報の生成処理及び表示処理を示す図である。図30に示す通り、モニタリング担当者は、モニタリング情報を依頼者端末1の表示手段に表示させる場合、依頼者端末1からデータセンタサーバ5にモニタリング情報の表示要求を送信し、データセンタサーバ5はこれを受信する(ステップ1101)。データセンタサーバ5は、表示要求に基づいて、表示内容を判別する(ステップ1102)。本実施の形態において表示内容とは、目標症例数の達成率、服薬状況、日誌登録状況、来院状況である。
次に、図36を参照して治験の完了処理について説明する。図36もデータセンタサーバ5により実行される処理手順を示す。まず、データセンタサーバ5は、症例数情報領域95に登録されている実施状況ごとの症例数に基づき、治験を実施中である被験者数と完了した被験者数の合計値を算定し(ステップ1201)、この数値が基本情報領域71に登録されている目標症例数に達したかを判定する(ステップ1202)。判定の結果、目標症例数に到達していると判断された場合、被験者情報データベース80への新規の登録要求の受付を禁止する(ステップ1203)。ステップ1201〜1203までの処理は、一定期間おき(例えば毎日一定時刻)に実行される。
2 支援機関端末
3 治験実施機関端末
4 データセンタ端末
5 データセンタサーバ
6 携帯端末
10 治験モニタリングシステム
50 データベース
Claims (2)
- 携帯端末と、この携帯端末と通信可能なサーバと、このサーバと通信可能なクライアント端末とを具備する治験モニタリングシステムであって、
前記携帯端末は、
前記サーバへのアクセス要求に応じて前記サーバから受信した服薬状況登録画面において、被験者による治験実施情報の入力を受け付ける入力手段と、
入力された前記治験実施情報を前記サーバに送信する治験実施情報送信手段とを有し、
前記サーバは、
前記アクセス要求が服薬予定時刻から所定時間内であれば、前記服薬状況登録画面を前記携帯端末に送信して前記治験実施情報を前記携帯端末から受信する治験実施情報受信手段と、
前記治験情報受信手段による前記治験実施情報の受信の都度、前記治験実施情報に基づいて治験実施方法から逸脱した被験者の判定を行い、逸脱した被験者をデータベースに登録する登録手段と、
前記被験者ごとに、入力に応じて、治験を中止した被験者または治験が完了した被験者をデータベースに登録する登録手段と、
治験が完了した被験者数と、治験実施中の被験者数と、治験を中止若しくは逸脱した被験者数の合計値と、目標症例数とを対比したモニタリング情報を、前記データベースに基づいて生成する処理手段と、
前記モニタリング情報を前記クライアント端末に送信するモニタリング情報送信手段とを有し、
前記クライアント端末は、
表示画面と、
前記モニタリング情報を前記サーバから受信するモニタリング情報受信手段と、
前記モニタリング情報を前記表示画面に表示する表示制御手段とを有することを特徴とする治験モニタリングシステム。 - 被験者の携帯端末からのアクセス要求が服薬予定時刻から所定時間内であれば、被験者によって入力された治験実施情報を前記携帯端末から受信する受信手段と、
前記治験情報受信手段による前記治験実施情報の受信の都度、前記治験実施情報に基づいて治験実施方法から逸脱した被験者の判定を行い、逸脱した被験者をデータベースに登録する登録手段と、
前記被験者ごとに、入力に応じて、治験を中止した被験者または治験が完了した被験者を前記データベースに登録する登録手段と、
治験が完了した被験者数と、治験実施中の被験者数と、治験を中止若しくは逸脱した被験者数の合計値と、目標症例数とを対比したモニタリング情報を、前記データベースに基づいて生成する処理手段と、
前記モニタリング情報を前記クライアント端末に送信するモニタリング情報送信手段とを有することを特徴とする治験モニタリング用サーバ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006339159A JP5076128B2 (ja) | 2006-12-15 | 2006-12-15 | 治験モニタリングシステム及び治験モニタリングサーバ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006339159A JP5076128B2 (ja) | 2006-12-15 | 2006-12-15 | 治験モニタリングシステム及び治験モニタリングサーバ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008152489A JP2008152489A (ja) | 2008-07-03 |
JP5076128B2 true JP5076128B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=39654604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006339159A Expired - Fee Related JP5076128B2 (ja) | 2006-12-15 | 2006-12-15 | 治験モニタリングシステム及び治験モニタリングサーバ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5076128B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5242323B2 (ja) * | 2008-09-30 | 2013-07-24 | 東日本メディコム株式会社 | 携帯端末機器による服薬管理システム |
JP5073008B2 (ja) * | 2010-04-30 | 2012-11-14 | 株式会社ヒューマ | 被験者募集方法、仲介者のサーバ、ソフトウェア、記録媒体 |
JP6040112B2 (ja) * | 2013-07-11 | 2016-12-07 | 株式会社 日立産業制御ソリューションズ | 治験支援装置、治験支援方法、治験支援プログラム及び携帯端末装置 |
JP7289638B2 (ja) * | 2018-11-29 | 2023-06-12 | キヤノン株式会社 | 医用情報処理システム及びプログラム |
JP6929426B1 (ja) * | 2020-09-10 | 2021-09-01 | 合同会社beyondS | 電子的患者報告アウトカム・患者日誌取得方法、臨床試験における情報取得方法、電子的患者報告アウトカム・患者日誌取得システム |
JP7121841B1 (ja) | 2021-08-26 | 2022-08-18 | Epsホールディングス株式会社 | 臨床試験支援端末、臨床試験支援方法及び臨床試験支援プログラム |
JP2023053815A (ja) * | 2021-10-01 | 2023-04-13 | 株式会社レイズ | 治験管理システム、治験管理装置、治験管理方法および治験管理プログラム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3200406B2 (ja) * | 1997-11-20 | 2001-08-20 | 富士通株式会社 | 治験支援装置 |
JP2001188876A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Hiroshi Saito | 薬品の製造方法、薬品の試験評価システム、および薬品の試験評価方法 |
JP2002041657A (ja) * | 2000-07-27 | 2002-02-08 | Toyotaka Mori | 総合治験管理システム |
JP2003203116A (ja) * | 2001-11-02 | 2003-07-18 | Gijutsu Transfer Service:Kk | 治験情報管理システム及び治験情報処理装置,治験情報管理方法並びに治験情報管理プログラム |
JP2003323497A (ja) * | 2002-04-30 | 2003-11-14 | Moss Institute Co Ltd | 投薬管理システム及び情報処理装置、投薬管理方法並びにプログラム |
JP2004178355A (ja) * | 2002-11-28 | 2004-06-24 | Fujitsu Ltd | 新薬の臨床試験のための情報処理方法 |
JP2004220599A (ja) * | 2002-12-27 | 2004-08-05 | Moss Institute Co Ltd | 試験情報管理システム、試験情報管理装置、試験情報管理方法及び試験情報管理プログラム |
JP2005115921A (ja) * | 2003-09-17 | 2005-04-28 | Moss Institute Co Ltd | 音声情報管理方法,音声情報管理システム,音声情報管理プログラム及び音声データ管理装置 |
JP2006215820A (ja) * | 2005-02-03 | 2006-08-17 | Gunma Univ | 治験管理システム及び治験管理方法 |
-
2006
- 2006-12-15 JP JP2006339159A patent/JP5076128B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008152489A (ja) | 2008-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11101026B2 (en) | Schedule-based electronic medical record modules, applications, and uses thereof | |
CN105981017B (zh) | 使用介入和任务分配确定的治疗的系统和方法 | |
JP5076128B2 (ja) | 治験モニタリングシステム及び治験モニタリングサーバ | |
CN111480203B (zh) | 医疗/护理支持系统中的服务构建支持方法及系统 | |
CN110795433B (zh) | 一种处方信息存储方法、设备、系统及存储介质 | |
US20050165627A1 (en) | Electronic personal health record system | |
US7941324B1 (en) | Method and system for identification of a patient | |
US7983934B1 (en) | Method and system for collaborative personal health history | |
US20120296668A1 (en) | System and methods of automated patient check-in, scheduling and prepayment | |
WO2021237345A1 (en) | Human-centric health record system and related methods | |
JP2017079065A (ja) | 医療機関マッチングシステム | |
US20110077956A1 (en) | Systems For Treatment-Related Product Promotion And Ordering Via A Medical Measurement Device | |
CA3137320A1 (en) | Human-centric health record system and related methods | |
US20080262868A1 (en) | Process for gathering and sharing personal medical data | |
CN110709939A (zh) | 用于操作性个人健康记录的设备、系统和方法 | |
JP2007052815A (ja) | 医療情報システム及びコンピュータプログラム | |
JP6177546B2 (ja) | 診療情報表示システム | |
US20120179490A1 (en) | Trusted Partner Medical Records System and Method | |
AU2015306081B2 (en) | System and method for management of medical records | |
US20110077967A1 (en) | Systems For Procuring Regulatory Data From A Patient Via A Medical Measurement Device | |
JP2003323497A (ja) | 投薬管理システム及び情報処理装置、投薬管理方法並びにプログラム | |
JP6151787B2 (ja) | クリニカルパス管理サーバ及びクリニカルパス管理システム | |
WO2021113971A1 (en) | Method and system for improving treatment adherence level | |
JP2015055887A (ja) | データ管理サーバー及び在宅診療連携システム | |
JP2018032110A (ja) | 電子カルテシステム、医療機関端末及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20090723 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090731 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091215 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120702 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20120801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120801 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |