JP5076026B2 - 容量素子及び共振回路 - Google Patents
容量素子及び共振回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5076026B2 JP5076026B2 JP2011524787A JP2011524787A JP5076026B2 JP 5076026 B2 JP5076026 B2 JP 5076026B2 JP 2011524787 A JP2011524787 A JP 2011524787A JP 2011524787 A JP2011524787 A JP 2011524787A JP 5076026 B2 JP5076026 B2 JP 5076026B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stress
- capacitive element
- electrode
- dielectric layer
- stress adjusting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 92
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 74
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 41
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 claims description 19
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 19
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 claims description 12
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 6
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 5
- 238000007667 floating Methods 0.000 claims description 5
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 3
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 34
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 30
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 16
- RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N copper;5,10,15,20-tetraphenylporphyrin-22,24-diide Chemical compound [Cu+2].C1=CC(C(=C2C=CC([N-]2)=C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(N=2)=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=C3[N-]2)C=2C=CC=CC=2)=NC1=C3C1=CC=CC=C1 RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 14
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 10
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 7
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000003985 ceramic capacitor Substances 0.000 description 4
- -1 rare earth iron oxide Chemical class 0.000 description 4
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010944 silver (metal) Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NKZSPGSOXYXWQA-UHFFFAOYSA-N dioxido(oxo)titanium;lead(2+) Chemical compound [Pb+2].[O-][Ti]([O-])=O NKZSPGSOXYXWQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 2
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 101150096058 Erfe gene Proteins 0.000 description 1
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- XBYNNYGGLWJASC-UHFFFAOYSA-N barium titanium Chemical compound [Ti].[Ba] XBYNNYGGLWJASC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- UKDIAJWKFXFVFG-UHFFFAOYSA-N potassium;oxido(dioxo)niobium Chemical compound [K+].[O-][Nb](=O)=O UKDIAJWKFXFVFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/30—Stacked capacitors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/002—Details
- H01G4/005—Electrodes
- H01G4/012—Form of non-self-supporting electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/002—Details
- H01G4/228—Terminals
- H01G4/232—Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H1/00—Constructional details of impedance networks whose electrical mode of operation is not specified or applicable to more than one type of network
- H03H2001/0021—Constructional details
- H03H2001/0085—Multilayer, e.g. LTCC, HTCC, green sheets
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H7/00—Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
- H03H7/01—Frequency selective two-port networks
- H03H7/0115—Frequency selective two-port networks comprising only inductors and capacitors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
- Filters And Equalizers (AREA)
- Ceramic Capacitors (AREA)
- Micromachines (AREA)
Description
また、近年、印加される制御電圧に応じて静電容量が変化する誘電体層を用いた容量素子(可変容量素子)が開発されているが、このような可変容量素子においては、小さな制御電圧に対しても、十分な可変率を確保したいという要望がある。
1.第1の実施形態:本発明を可変容量素子に適用した場合の一例
1−1 原理
1−2 可変容量素子の構成
1−3 可変容量素子の製造方法
1−4 可変容量素子の動作
2.第2の実施形態:本発明を可変容量素子に適用した場合の一例
3.第3の実施形態:本発明を可変容量素子に適用した場合の一例
4.第4の実施形態:本発明を可変容量素子に適用した場合の一例
5.第5の実施形態:本発明を可変容量素子に適用した場合の一例
6.第6の実施形態:本発明を可変容量素子に適用した場合の一例
7.第7の実施形態:本発明の可変容量素子を備える電子機器の一例
[1−1 原理]
まず、本発明の第1の実施形態に係る可変容量素子を説明する前に、本実施形態例の可変容量素子の理解を容易にするために、図14を用いて本実施形態例の原理を説明する。
この可変容量素子100では、誘電体層103は強誘電体材料で構成されており、外部から印加される制御電圧に応じて分極状態が変化することにより容量が変化する。
以上の理由により、チタン酸バリウムの焼結物の全体としては、分極が外部へ現われない。なお、この場合、正方晶の分極方向であるいわゆるC軸の格子定数は、元の立方晶のC軸の格子定数よりも長いことも知られている。
このようなチタン酸バリウムの結晶状態の変化、又は分極方向の変化に応じて、高誘電率が得られる。また、いわゆるドメインクランピングと呼ばれる直流バイアス電圧印加によって、重畳される交流電圧による交流電界に対して分極反転がしにくくなることになり、その直流バイアス電圧によって、静電容量を変化させる制御を行うこともできる。
このような考察を元に、本発明者等は、印加電界によるチタン酸バリウムの伸長を、促進あるいは阻害することで、チタン酸バリウムの分極状態、すなわち誘電率、さらにすなわち容量を制御できるのではないかという知見を得た。
上述の原理をふまえ、第1の実施形態に係る可変容量素子について説明する。図1は、本実施形態例の可変容量素子1の概略断面構成図である。
以上の構成を有する可変容量素子1の製造方法の一例を説明する。まず、所望の誘電体材料からなる誘電体シートを用意する。誘電体シートは、可変容量素子本体2においては、誘電体層4を構成するものであり、応力調整部9a,9bでは、応力調整用誘電体層7を構成するものである。これらの誘電体シートは、ペースト状にした誘電体材料を、例えば、PET(ポリエチレンテレフタレート)フィルム上に所望の厚さに形成することによって形成することができる。また、可変容量素子本体2を構成する可変容量素子電極3、第1の応力調整用電極5a、及び第2の応力調整用電極5bの形成領域に対応する領域が開口されたマスクを用意する。
図3に、本実施形態例の可変容量素子1の等価回路図を示す。図3では、可変容量素子本体2の誘電体層4の容量をCvacで示している。また、可変容量素子本体2の上層に形成される応力調整部9a内の電極間で形成される容量をまとめてC1で示し、可変容量素子本体2の下層に形成される応力調整部9b内の電極間で形成される容量をまとめてC2で示している。
次に、本発明の第2の実施形態に係る可変容量素子について説明する。図5は、本実施形態例の可変容量素子21の概略断面構成である。図5において、図1に対応する部分には同一符号を付し、重複説明を省略する。
図6に、本発明の第3の実施形態に係る可変容量素子の概略断面構成を示す。図6において、図1に対応する部分には同一符号を付し、重複説明を省略する。
ここで、可変容量素子本体の誘電体層の内部の応力に関して改めて整理すると、第1から第3の実施形態で考えた2つの応力に加え、製造時において内部に発生する残留応力もあげられる。すなわち、可変容量素子本体の誘電体層の内部応力は、電極に印加される電圧に起因したクーロン力による応力とチタン酸バリウムを代表する誘電体焼結物の誘電体層の伸縮による応力(いわゆる圧電性)と、製造時に生じる残留応力との3つから成ると考えられる。
図7に、本発明の第4の実施形態に係る可変容量素子の概略断面構成を示す。
本実施形態例の可変容量素子41は、可変容量素子本体40と、可変容量素子本体40を挟んで構成される2つの応力調整部47a,47bとから構成される。
また、図7では、積層される複数の第1及び第2の可変容量素子電極44a,44bのうち5層のみを図示したが、これに限られるものではなく、所望の層数だけ積層することができる。
以下に、本実施形態例をより具体的に構成した実施例1と、応力調整部47a,47bを構成しない比較例を示し、本実施形態例における応力調整部47a,47bの効果について説明する。
実施例1では、誘電体層45、及び応力調整用誘電体層48の材料としてチタン酸バリウムが主成分で少なくとも1種の副成分を含むものを用い、誘電体層45及び応力調整用誘電体層48の1層の厚さを、11μmとした。少なくとも1種の副成分とは、V、Dy、Mg、Zn、Ca、Mn、B、Zr、Mo、又はSrの元素から成るものである。
そして以上の構成により、電極の積層方向の厚みtが1.6mm、第1の端子42から第2の端子43の長さLが3.2mm、積層方向及び第1の端子42と第2の端子43とを結ぶ線に垂直な方向の幅Wが1.6mmの大きさの可変容量素子41を形成した。
次に、比較例の可変容量素子について説明する。
図9A,Bに、第4の実施形態に係る実施例1の可変容量素子41、及び比較例の可変容量素子200において、第1の端子42及び第2の端子43間に、制御電圧であるDCバイアスを印加した場合の静電容量の変化、及び静電容量変化率を示す。図9Aでは、横軸にDCバイアス電圧(V)を示し、縦軸が静電容量(F)を示す。また、図9Bでは、横軸にDCバイアス電圧(V)を示し、縦軸に静電容量変化率(%)を示す。この測定は、インピーダンスアナライザ(アジレント・テクノロジー社製Agilent 4294A
)を用いて行った。測定条件は、周波数を1kHz、印加AC電圧を500mVrmsとし、印加DCバイアス電圧を1分毎に0Vから40Vまで掃引して測定を行った。図9A,Bは、3回目の掃引データである。
XRD装置:Bruker AXS製D8 DISCOVER μHR/TXS X線波長:CuKα(Kα1(1.540Å)、Kα2の混在)
光源サイズ:0.1×1mm2(ポイントフォーカス)
出力:45kV、20mA
検出器:二次元検出器Hi−star
以上のように、応力調整部を設けることで、静電容量部の応力を制御でき、電気特性を向上させることができることがわかった。
次に、本発明の第5の実施形態に係る可変容量素子について説明する。図10は、本実施形態例の可変容量素子51の概略断面構成である。図10において、図7に対応する部分には同一符号を付し重複説明を省略する。
実施例2では、誘電体層45、及び応力調整用誘電体層58の材料として実施例1と同じものを用い、誘電体層45及び応力調整用誘電体層58の1層の厚さを、11μmとした。
また、実施例2では、第1及び第2の可変容量素子電極44a,44bと、第1及び第
2の応力調整用電極56a,56bの材料としてニッケルを用い、その厚みを2μmとし
た。また、第1及び第2の可変容量素子電極44a,44bの積層数を11層とし、各応
力調整部57a,57bにおいては、第1及び第2の応力調整用電極56a,56bの積層数を45層とした。
そして以上の構成により、電極の積層方向の厚みtが1.6mm、第1の端子42から第2の端子53の長さLが3.2mm、積層方向及び第1の端子42と第2の端子53とを結ぶ線に垂直な方向の幅Wが1.6mmの大きさの可変容量素子を形成した。すなわち、実施例2の可変容量素子51は、実施例1の可変容量素子41と、応力調整用電極の構成が異なる構造とされている。
図11A,Bに、実施例2の可変容量素子51において、第1の端子42及び第2の端子53間に、制御電圧であるDCバイアスを印加した場合の静電容量と静電容量変化率を示す。実施例2の可変容量素子51の測定は、前述した、実施例1及び比較例の測定と同じ条件で行った。
次に、本発明の第6の実施形態に係る可変容量素子について説明する。図12は、本実施形態例の可変容量素子61の概略断面構成である。図12において、図8に対応する部分には同一符号を付し重複説明を省略する。
次に、本発明の第7の実施形態に係る共振回路について説明する。本実施形態例は本発明の容量素子を共振回路に適用した例であり、特に、第1の実施形態における可変容量素子1を適用した例を示す。また、本実施形態例では、共振回路を非接触ICカードに用いた例を示す。
Claims (30)
- 誘電体層と、前記誘電体層を挟持して前記誘電体層に所望の電界を発生させる少なくとも1対の容量素子電極とで構成される容量素子本体と、
前記容量素子本体において、前記容量素子電極の積層方向に引張応力を発生させる応力調整部であって、応力調整用誘電体層と、前記応力調整用誘電体層内に積層された複数の応力調整用電極とを有し、前記容量素子本体を挟持して前記誘電体層の厚さ方向に積層された応力調整部と
を備える容量素子。 - 前記応力調整部は、前記容量素子本体において、前記容量素子電極の面に対して水平な方向に圧縮応力を発生させる
請求項1に記載の容量素子。 - 前記応力調整部は、前記応力調整用電極に印加される電圧に起因したクーロン力による応力、チタン酸バリウムからなる応力調整用誘電体層の伸縮による応力、及び、製造時に生じる残留応力のうち、少なくとも1つの応力を変化させることで、前記容量素子本体の内部応力を調整している
請求項1又は2に記載の容量素子。 - 前記応力調整部において発生する製造時の残留応力は、前記応力調整用電極を構成する材料と前記応力調整用誘電体層を構成する材料との焼成時の収縮率の違いによって発生した応力である
請求項3に記載の容量素子。 - 前記容量素子電極と前記応力調整用電極は互いに平行に積層されており、
前記応力調整用電極の面積は前記容量素子電極の面積よりも大きい
請求項1〜4のいずれか一項に記載の容量素子。 - 前記応力調整用電極の層数は、前記容量素子電極の層数よりも多い
請求項1〜5のいずれか一項に記載の容量素子。 - 前記応力調整用電極の端部は、前記容量素子本体及び前記応力調整部で構成される積層体の側面に設けられた外部端子に接続されている
請求項1〜6のいずれか一項に記載の容量素子。 - 隣り合う前記容量素子電極と前記応力調整用電極とが、同じ外部端子に接続されている
請求項7に記載の容量素子。 - 前記応力調整部では、逆極性の応力調整用電圧が印加される応力調整用電極が交互に配置されている
請求項7に記載の容量素子。 - 前記1対の容量素子電極間に制御電圧が印加されており、前記応力調整用電圧は、前記制御電圧よりも大きい
請求項9に記載の容量素子。 - 前記応力調整部の電界強度は、前記容量素子本体の電界強度よりも大きい
請求項9又は10に記載の容量素子。 - 前記応力調整用誘電体層の厚さと、前記誘電体層の厚さが異なる
請求項1〜11のいずれか一項に記載の容量素子。 - 前記応力調整用電極の厚さと、前記容量素子電極の厚さが異なる
請求項1〜12のいずれか一項に記載の容量素子。 - 隣り合う前記応力調整用電極間では容量は形成されていない
請求項1〜13のいずれか一項に記載の容量素子。 - 前記応力調整部において、隣り合う少なくとも一対の応力調整用電極間で容量が形成されている
請求項1に記載の容量素子。 - 前記応力調整用電極は、電気的にフローティングとされている
請求項1〜6のいずれか一項に記載の容量素子。 - 前記容量素子本体と前記応力調整部との間には、前記誘電体層又は前記応力調整用誘電体層と同じ材料からなる誘電体材料層が設けられている
請求項1に記載の容量素子。 - 前記誘電体層は制御電圧に応じて容量が変化する強誘電体材料で構成されている
請求項1〜17のいずれか一項に記載の容量素子。 - 前記強誘電体材料の比誘電率が1000を超える
請求項18に記載の容量素子。 - 前記誘電体層及び前記応力調整用誘電体層は、同じ材料で形成されている
請求項1〜19のいずれか一項に記載の容量素子。 - 前記容量素子本体では、誘電体層を介して、複数の容量素子電極が積層されている
請求項1〜20のいずれか一項に記載の容量素子。 - 前記応力調整用電極の層数は、前記容量素子電極の層数に対し、1/5倍から400倍の層数である
請求項1に記載の容量素子。 - 前記応力調整用電極は、所望の金属材料に、前記応力調整用誘電体層の材料を添加した材料で形成されている
請求項1に記載の容量素子。 - 前記容量素子電極と前記応力調整用電極とは同一形状である
請求項1に記載の容量素子。 - 前記容量素子電極と前記応力調整用電極とはその形状が異なる
請求項1に記載の容量素子。 - 使用する周波数をf(Hz)、容量をC(F)としたときのインピーダンスがZ(Ω)=1/2πfCであるとき、前記インピーダンスZ(Ω)が2Ω以上となるように容量C(F)が設定されている
請求項1〜25のいずれか一項に記載の容量素子。 - 前記容量素子電極の積層方向において、両端の容量素子電極が同電位である
請求項1に記載の容量素子。 - 前記容量素子本体を狭持する2つの応力調整部のそれぞれの応力調整用電極のうち、前記容量素子本体に隣り合うそれぞれの応力調整用電極が同電位である
請求項1に記載の容量素子。 - 同層に設けられる前記応力調整用電極は、一部材で構成されている
請求項1〜6のいずれか一項に記載の容量素子。 - 誘電体層と誘電体層を挟持して前記誘電体層に所望の電界を発生させる少なくとも1対の容量素子電極とで構成される容量素子本体と、前記容量素子本体において、前記容量素子電極の積層方向に引張応力を発生させる応力調整部であって、応力調整用誘電体層と、前記応力調整用誘電体層内に積層された複数の応力調整用電極とを有し、前記容量素子本体を挟持して前記誘電体層の厚さ方向に積層された応力調整部とを備える容量素子を含む共振コンデンサと、
前記共振コンデンサに接続された共振コイルと
を備える共振回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011524787A JP5076026B2 (ja) | 2009-07-28 | 2010-07-27 | 容量素子及び共振回路 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009175919 | 2009-07-28 | ||
JP2009175919 | 2009-07-28 | ||
JP2010100378 | 2010-04-23 | ||
JP2010100378 | 2010-04-23 | ||
PCT/JP2010/062610 WO2011013658A1 (ja) | 2009-07-28 | 2010-07-27 | 容量素子及び共振回路 |
JP2011524787A JP5076026B2 (ja) | 2009-07-28 | 2010-07-27 | 容量素子及び共振回路 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012180539A Division JP2012216880A (ja) | 2009-07-28 | 2012-08-16 | 容量素子及び共振回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5076026B2 true JP5076026B2 (ja) | 2012-11-21 |
JPWO2011013658A1 JPWO2011013658A1 (ja) | 2013-01-07 |
Family
ID=43529312
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011524787A Active JP5076026B2 (ja) | 2009-07-28 | 2010-07-27 | 容量素子及び共振回路 |
JP2012180539A Pending JP2012216880A (ja) | 2009-07-28 | 2012-08-16 | 容量素子及び共振回路 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012180539A Pending JP2012216880A (ja) | 2009-07-28 | 2012-08-16 | 容量素子及び共振回路 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9041491B2 (ja) |
JP (2) | JP5076026B2 (ja) |
CN (2) | CN102473525B (ja) |
HK (1) | HK1206482A1 (ja) |
WO (1) | WO2011013658A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5628494B2 (ja) * | 2009-08-11 | 2014-11-19 | デクセリアルズ株式会社 | 共振回路 |
JP5736982B2 (ja) * | 2010-07-21 | 2015-06-17 | 株式会社村田製作所 | セラミック電子部品 |
US9438129B2 (en) | 2011-10-06 | 2016-09-06 | Cesar Ladron de Guevara | Input/output power and signal transfer isolator device |
JP6282388B2 (ja) * | 2011-10-24 | 2018-02-21 | デクセリアルズ株式会社 | 静電容量素子、及び共振回路 |
JP6076645B2 (ja) * | 2012-08-09 | 2017-02-08 | デクセリアルズ株式会社 | 可変容量素子、実装回路、共振回路、通信装置、通信システム、ワイヤレス充電システム、電源装置、及び、電子機器 |
JP6079040B2 (ja) * | 2012-08-10 | 2017-02-15 | Tdk株式会社 | 積層コンデンサ |
JP6122307B2 (ja) * | 2013-02-22 | 2017-04-26 | デクセリアルズ株式会社 | 可変容量回路、可変容量デバイス、共振回路、増幅回路及び電子機器 |
KR101994725B1 (ko) * | 2013-10-25 | 2019-09-30 | 삼성전기주식회사 | 어레이형 적층 세라믹 전자 부품 및 그 실장 기판 |
JP2014239203A (ja) * | 2014-01-31 | 2014-12-18 | 株式会社村田製作所 | 電子部品及び電子部品の実装構造体 |
CN104882277B (zh) * | 2015-05-04 | 2017-12-29 | 北京大学 | 层状复合结构可调控电容和压电应力调控介电的方法 |
KR102236097B1 (ko) | 2015-09-04 | 2021-04-05 | 삼성전기주식회사 | 적층형 전자 부품 및 그 실장 기판 |
US10431388B2 (en) * | 2015-12-08 | 2019-10-01 | Avx Corporation | Voltage tunable multilayer capacitor |
CN116313521A (zh) | 2017-09-08 | 2023-06-23 | 京瓷Avx元器件公司 | 高压可调多层电容器 |
CN116666112A (zh) | 2017-10-02 | 2023-08-29 | 京瓷Avx元器件公司 | 高电容可调多层电容器和阵列 |
US10734640B2 (en) * | 2018-03-16 | 2020-08-04 | Polymorph Quantum Energy | Non-chemical electric battery using two-phase working material |
WO2020139681A1 (en) | 2018-12-26 | 2020-07-02 | Avx Corporation | System and method for controlling a voltage tunable multilayer capacitor |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57157513A (en) * | 1981-03-23 | 1982-09-29 | Murata Manufacturing Co | Capacitor |
JPH09180956A (ja) * | 1995-10-03 | 1997-07-11 | Tdk Corp | 積層型セラミックコンデンサ |
JP2007123494A (ja) * | 2005-10-27 | 2007-05-17 | Kyocera Corp | 可変容量コンデンサ |
JP2008085081A (ja) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Kyocera Corp | 可変容量コンデンサ |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57157513U (ja) * | 1981-03-31 | 1982-10-04 | ||
JPH0616867B2 (ja) * | 1989-08-23 | 1994-03-09 | 株式会社光栄 | 噴水ノズル |
MY120414A (en) * | 1995-10-03 | 2005-10-31 | Tdk Corp | Multilayer ceramic capacitor |
GB2378820A (en) * | 2001-08-17 | 2003-02-19 | Anafa Electromagnetic Solution | Electromagnetic filter |
US7595974B2 (en) | 2003-11-21 | 2009-09-29 | Tdk Corporation | Layered ceramic capacitor |
JP2005244456A (ja) * | 2004-02-25 | 2005-09-08 | Sharp Corp | 回路装置 |
US7092232B2 (en) * | 2004-06-28 | 2006-08-15 | Kyocera Corporation | Variable capacitance capacitor, circuit module, and communications apparatus |
JP2006173145A (ja) * | 2004-12-10 | 2006-06-29 | Sharp Corp | インダクタ、共振回路、半導体集積回路、発振器、通信装置 |
JP2007042743A (ja) * | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Tdk Corp | 積層電子部品 |
JP2008066682A (ja) | 2006-09-05 | 2008-03-21 | Taiyo Yuden Co Ltd | 可変キャパシタ |
-
2010
- 2010-07-27 WO PCT/JP2010/062610 patent/WO2011013658A1/ja active Application Filing
- 2010-07-27 CN CN201080033429.0A patent/CN102473525B/zh active Active
- 2010-07-27 US US13/384,719 patent/US9041491B2/en active Active
- 2010-07-27 CN CN201410506332.7A patent/CN104377035B/zh active Active
- 2010-07-27 JP JP2011524787A patent/JP5076026B2/ja active Active
-
2012
- 2012-08-16 JP JP2012180539A patent/JP2012216880A/ja active Pending
-
2015
- 2015-07-24 HK HK15107063.0A patent/HK1206482A1/xx unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57157513A (en) * | 1981-03-23 | 1982-09-29 | Murata Manufacturing Co | Capacitor |
JPH09180956A (ja) * | 1995-10-03 | 1997-07-11 | Tdk Corp | 積層型セラミックコンデンサ |
JP2007123494A (ja) * | 2005-10-27 | 2007-05-17 | Kyocera Corp | 可変容量コンデンサ |
JP2008085081A (ja) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Kyocera Corp | 可変容量コンデンサ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104377035A (zh) | 2015-02-25 |
CN102473525B (zh) | 2016-08-17 |
JPWO2011013658A1 (ja) | 2013-01-07 |
HK1206482A1 (en) | 2016-01-08 |
JP2012216880A (ja) | 2012-11-08 |
WO2011013658A1 (ja) | 2011-02-03 |
US9041491B2 (en) | 2015-05-26 |
US20120112855A1 (en) | 2012-05-10 |
CN104377035B (zh) | 2017-11-07 |
CN102473525A (zh) | 2012-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5076026B2 (ja) | 容量素子及び共振回路 | |
JP4737253B2 (ja) | 非接触受信装置 | |
JP4743222B2 (ja) | 可変容量素子及び、電子機器 | |
US8884720B2 (en) | Capacitance element and resonance circuit | |
JP4888418B2 (ja) | 可変容量素子とその制御方法、電子デバイス及び通信モバイル機器 | |
US9053862B2 (en) | Variable capacitance device with a plurality of electrodes laminated via dielectric layers | |
JP6282388B2 (ja) | 静電容量素子、及び共振回路 | |
JP5965466B2 (ja) | 積層セラミックキャパシタ及びその製造方法 | |
JP2014026998A (ja) | 圧電素子及びその製造方法 | |
US20070216260A1 (en) | Piezoelectric ceramic and method of manufacturing the same | |
JP2012060030A (ja) | 静電容量素子、静電容量素子の製造方法、及び共振回路 | |
US20140160622A1 (en) | Stacked-type multilayer ceramic electronic component, stacked-type multilayer ceramic electronic component module, and method of manufacturing the same | |
WO2013061730A1 (ja) | 静電容量素子、及び共振回路 | |
WO2012105187A1 (ja) | 静電容量変化型発電素子 | |
KR20100113452A (ko) | 가변용량 소자 및 전자 기기 | |
US8375538B2 (en) | Method for manufacturing piezoelectric actuator | |
WO2012102190A1 (ja) | 容量素子、容量素子の製造方法、共振回路、通信システム、ワイヤレス充電システム、電源装置及び電子機器 | |
JP5085753B2 (ja) | 可変容量素子及び共振回路 | |
Kim et al. | Low-temperature co-fired multilayer cantilevers based on relaxor–Pb (Zr, Ti) O3 for enhanced piezoelectric power generation at nonresonant frequency | |
JP5427835B2 (ja) | 圧電駆動素子及び圧電駆動装置 | |
JP5126374B2 (ja) | 可変容量素子及び、電子機器 | |
WO2004044935A1 (ja) | コンデンサ複合回路素子およびicカード積層コンデンサ | |
JPS63268279A (ja) | 圧電バイモルフ素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120827 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5076026 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20120927 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120927 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072 Effective date: 20130219 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |