JP5066665B2 - 多孔質キチン−ポリアミド複合体 - Google Patents
多孔質キチン−ポリアミド複合体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5066665B2 JP5066665B2 JP2006142623A JP2006142623A JP5066665B2 JP 5066665 B2 JP5066665 B2 JP 5066665B2 JP 2006142623 A JP2006142623 A JP 2006142623A JP 2006142623 A JP2006142623 A JP 2006142623A JP 5066665 B2 JP5066665 B2 JP 5066665B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chitin
- polyamide
- mixed solution
- porous
- solvent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Description
ポリアミドとキチンとの共通溶媒に、ポリアミドおよびキチンを溶解して、混合溶液を得る工程;
該混合溶液に形状を付与する工程;および
該付与された形状物を温水で処理して該共通溶媒を除去する工程、
を含む。
ポリアミドとキチンとの共通溶媒に、ポリアミドおよびキチンとを溶解して、混合溶液を得る工程;
該混合溶液に形状を付与する工程;および
該形状が付与された成形物を温水で処理して該共通溶媒を除去する工程、
によって製造され得る。
コンデンサーを装着した2Lのナス型フラスコに500mLのメタノールを入れ、これに500gの塩化カルシウム・2水和物を加えて、40〜50℃にて約4時間攪拌した。その後、約15時間室温にて放置した。次いで、フラスコからデカントによって上清を取り出した。得られた溶液を、以下、カルシウム溶媒という。
上記調製例1で得たカルシウム溶媒100mLにキチン粉末(カニ殻由来:甲陽ケミカル株式会社)1.0gを添加し、40〜50℃にて約1日間ゆっくり攪拌して溶解させた。
カルシウム溶媒100mLにナイロン6−6粉末(P2020:宇部興産株式会社)10gを添加して、40〜50℃にて約1日間ゆっくり攪拌して溶解させた。このナイロン6−6溶液と上記調製例2で得たキチン溶液とを等量ずつ混合して、キチン−ナイロン混合溶液Aを得た。
カルシウム溶媒100mLにナイロン12(宇部興産株式会社)15gを添加して、40〜50℃にて約1日間ゆっくり攪拌して溶解させた。このナイロン12溶液と上記調製例2で得たキチン溶液とを等量ずつ混合して、キチン−ナイロン混合溶液Bを得た。
電動歯ブラシ(松下電工株式会社)のブラシ部分を、上記調製例1で得たカルシウム溶媒に約40℃にて1時間浸漬して、ブラシの表面を柔らかくした。次いで、歯ブラシに付着した溶媒を十分にふるい落とし、ブラシ部分を上記調製例3で得たキチン−ナイロン混合溶液Aに1時間、2時間、または5時間浸漬した。歯ブラシに付着した溶液を十分にふるい落とした後、ブラシ部分を60〜70℃の温水に1時間浸漬して、脱塩および脱溶媒を行った。次いで、歯ブラシを室温にて乾燥させた。得られた歯ブラシのブラシ部分を走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。その結果、キチン−ナイロン混合溶液Aが、ブラシ部分の表面が多孔質の膜でコーティングされていることがわかった。キチン−ナイロン混合溶液Aの浸漬時間の違いによる歯ブラシ表面コーティング状態にはほとんど差が見られないことから、コーティング時間は、最長1時間の浸漬で十分であると考えられる。
キチン−ナイロン混合溶液Aの代わりに、上記調製例4で得たキチン−ナイロン混合溶液Bを用いたこと以外は、上記実施例1と同様に行った。その結果、実施例1の場合よりも、ブラシ表面への多孔質膜のコーティング量が多かった。
キチン−ナイロン混合溶液Aの代わりに、上記調製例2で得たキチン溶液を用いたこと以外は、上記実施例1と同様に行った。その結果、ブラシ表面にはキチンの付着はほとんど見られなかった。
カルシウム溶媒への浸漬時間を0分間、5分間、または10分間としたこと、ならびにカルシウム溶媒を温風にて振り落としたこと以外は、上記実施例1と同様に行った。その結果、カルシウム溶媒への浸漬を行わない場合であっても、ブラシ表面へのキチンの付着が見られた。また、カルシウム溶媒への浸漬時間に依存して、ブラシ表面へのキチンの付着が多くなった。溶媒への浸漬時間を10分間とした場合のブラシ表面のSEM写真を図1に示す。
カルシウム溶媒への浸漬時間を5分間としたこと、カルシウム溶媒に浸漬後にカルシウム溶媒を温風にて振り落としたこと、ならびにキチン−ナイロン混合溶液Aへの浸漬時間を5分間または10分間としたこと以外は、上記実施例1と同様に行った。その結果、カルシウム溶媒での前処理を行う場合は、キチン−ナイロン混合溶液Aへの浸漬時間が短時間であってもブラシ表面をコーティングできることがわかった。
Claims (2)
- キチン粒子を担持したポリアミド複合体であって、該ポリアミドが熱水による脱溶媒によって形成された多孔質である、ポリアミド複合体。
- キチン粒子を担持した多孔質ポリアミド複合体の製造方法であって、
ハロゲン化カルシウム水和物のアルコール溶液に、ポリアミドおよびキチンを溶解して、混合溶液を得る工程;
該混合溶液に形状を付与する工程;および
該形状が付与された成形物を熱水で処理して該ハロゲン化カルシウム水和物のアルコール溶液を除去する工程、
を含む、方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006142623A JP5066665B2 (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | 多孔質キチン−ポリアミド複合体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006142623A JP5066665B2 (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | 多孔質キチン−ポリアミド複合体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007312828A JP2007312828A (ja) | 2007-12-06 |
JP5066665B2 true JP5066665B2 (ja) | 2012-11-07 |
Family
ID=38847246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006142623A Expired - Fee Related JP5066665B2 (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | 多孔質キチン−ポリアミド複合体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5066665B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5178179B2 (ja) * | 2007-12-19 | 2013-04-10 | 田岡化学工業株式会社 | 4−[1’,2’,3’,4’,4’a,9’a−ヘキサヒドロ−6’−ヒドロキシスピロ(シクロヘキサン−1,9’−キサンテン)−4’a−イル]レゾルシノールの製造方法 |
MY155410A (en) | 2008-02-08 | 2015-10-15 | Colgate Palmolive Co | Compositions and devices |
CN114589973A (zh) * | 2022-04-21 | 2022-06-07 | 宁波市铁壳虫管业有限公司 | 一种耐低温复合管及其制备方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06205825A (ja) * | 1992-10-29 | 1994-07-26 | Nippon Zeon Co Ltd | 多孔性フィルム、その製造方法、それからなる創傷被覆材 |
JPH06142180A (ja) * | 1992-11-05 | 1994-05-24 | San Five Kk | 創傷面保護貼付材 |
JP3289270B2 (ja) * | 1993-12-21 | 2002-06-04 | 日本製紙株式会社 | 製紙用添加剤の製造法及び紙の製造法 |
EP1640023B1 (en) * | 2003-06-26 | 2018-12-05 | Zuiko Corporation | Wound coating material and wound coating material kit |
-
2006
- 2006-05-23 JP JP2006142623A patent/JP5066665B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007312828A (ja) | 2007-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2990239B2 (ja) | 絹フィブロインおよび絹セリシンを主成分とする創傷被覆材並びにその製造方法 | |
KR101854481B1 (ko) | 포로젠 조성물, 이의 제조 방법 및 그의 용도 | |
US9433698B2 (en) | High strength chitin composite material and method of making | |
Liu et al. | Recent advances in materials for hemostatic management | |
JP6250591B2 (ja) | 組織ドレッシングキット | |
JP6759335B2 (ja) | カルボキシメチルキトサンスポンジ配合物 | |
JP5470569B2 (ja) | シルク複合ナノファイバー及びその製造方法 | |
JP2004018757A (ja) | 生分解性生体高分子材料、その製造方法、およびこの高分子材料からなる機能性素材 | |
EP2424579A1 (fr) | Nouveaux matériaux en collagène et procédés d'obtention | |
JP5066665B2 (ja) | 多孔質キチン−ポリアミド複合体 | |
WO2017002466A1 (ja) | マイクロニードルシート及びその製造方法 | |
Tanigawa et al. | Characterization of chitosan/citrate and chitosan/acetate films and applications for wound healing | |
TW201244759A (en) | Film with alginate layer and manufacturing method thereof | |
CN109172874A (zh) | 一种制备明胶表面接枝改性的聚乳酸微球的方法 | |
AU2015261681A1 (en) | A high strength chitin composite material and method of making | |
JPH01254164A (ja) | 傷口保護材およびその製造方法 | |
JP2003336127A (ja) | 複合繊維 | |
CN108452366A (zh) | 一种鳕鱼皮明胶复合止血敷料及其制备方法 | |
JPH02268766A (ja) | キトサン多孔質積層材料およびその製造方法 | |
Rajkhowa et al. | Recent innovations in silk biomaterials | |
TW200817468A (en) | Degradable dressing for wound healing appilcation | |
JPH01181872A (ja) | 生体用移植材 | |
JP2009089859A (ja) | 創傷被覆材 | |
CN105079877B (zh) | 丝素蛋白牙周补片及其制备方法 | |
JPS6164256A (ja) | 創傷被覆保護材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090304 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20101110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120619 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120628 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5066665 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |