JP5060102B2 - 金属調シート及びそれを用いた金属調化粧材 - Google Patents
金属調シート及びそれを用いた金属調化粧材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5060102B2 JP5060102B2 JP2006294046A JP2006294046A JP5060102B2 JP 5060102 B2 JP5060102 B2 JP 5060102B2 JP 2006294046 A JP2006294046 A JP 2006294046A JP 2006294046 A JP2006294046 A JP 2006294046A JP 5060102 B2 JP5060102 B2 JP 5060102B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- film
- metal
- sheet
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 35
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 135
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 135
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 121
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 65
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 65
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 60
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 53
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 49
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 49
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims description 26
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims description 26
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 24
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 23
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 23
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 claims description 21
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 claims description 21
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 claims description 16
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 15
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 15
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 11
- 229920008790 Amorphous Polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 10
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 claims description 9
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 9
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 claims description 9
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 claims description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 9
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 claims description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 6
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 claims description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 5
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 claims description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 claims description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 198
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 56
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 19
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 17
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 15
- 238000013461 design Methods 0.000 description 14
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N terephthalic acid group Chemical group C(C1=CC=C(C(=O)O)C=C1)(=O)O KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 12
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 12
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 12
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 11
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 11
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 8
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 6
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 6
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 6
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 6
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 6
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 5
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 5
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 5
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 5
- 229920005644 polyethylene terephthalate glycol copolymer Polymers 0.000 description 5
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 5
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 5
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 4
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 4
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 4
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 4
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 4
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 4
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 4
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 4
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 3
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 3
- 229910000576 Laminated steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 3
- 239000000038 blue colorant Substances 0.000 description 3
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 3
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 3
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 3
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 3
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 3
- 239000001062 red colorant Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N urethane group Chemical group NC(=O)OCC JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 3
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetrabromobisphenol A Chemical compound C=1C(Br)=C(O)C(Br)=CC=1C(C)(C)C1=CC(Br)=C(O)C(Br)=C1 VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001111 Fine metal Inorganic materials 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 2
- 238000010538 cationic polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 2
- WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N dimethyl terephthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009820 dry lamination Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 2
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 2
- YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N n-Propyl acetate Natural products CCCOC(C)=O YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 2
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 2
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 229940090181 propyl acetate Drugs 0.000 description 2
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 2
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 2
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- 239000001060 yellow colorant Substances 0.000 description 2
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSNILPMOSNGHLC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-methoxy-3-(piperidin-1-ylmethyl)phenyl]ethanone Chemical compound COC1=CC=C(C(C)=O)C=C1CN1CCCCC1 OSNILPMOSNGHLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZSFTHVIIGGDOI-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrachloro-3-[2-methyl-3-[(4,5,6,7-tetrachloro-3-oxoisoindol-1-yl)amino]anilino]isoindol-1-one Chemical compound ClC1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C2=C1C(NC1=CC=CC(NC=3C4=C(C(=C(Cl)C(Cl)=C4Cl)Cl)C(=O)N=3)=C1C)=NC2=O WZSFTHVIIGGDOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920008347 Cellulose acetate propionate Polymers 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 238000012696 Interfacial polycondensation Methods 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 229910018487 Ni—Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004419 Panlite Substances 0.000 description 1
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 235000014443 Pyrus communis Nutrition 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002433 Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer Polymers 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N [1-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1(CO)CCCCC1 ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M acrylate group Chemical group C(C=C)(=O)[O-] NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- GHPGOEFPKIHBNM-UHFFFAOYSA-N antimony(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Sb+3].[Sb+3] GHPGOEFPKIHBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VNNRSPGTAMTISX-UHFFFAOYSA-N chromium nickel Chemical compound [Cr].[Ni] VNNRSPGTAMTISX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N diphenyl carbonate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC(=O)OC1=CC=CC=C1 ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 125000002573 ethenylidene group Chemical group [*]=C=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920006242 ethylene acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006226 ethylene-acrylic acid Polymers 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 239000000040 green colorant Substances 0.000 description 1
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 238000006459 hydrosilylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)iron;iron Chemical compound [Fe].O[Fe]=O.O[Fe]=O UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- UHOKSCJSTAHBSO-UHFFFAOYSA-N indanthrone blue Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=C4NC5=C6C(=O)C7=CC=CC=C7C(=O)C6=CC=C5NC4=C3C(=O)C2=C1 UHOKSCJSTAHBSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AIXYPMUYMUOTOM-UHFFFAOYSA-N isocyanato(methyl)silane Chemical compound C[SiH2]N=C=O AIXYPMUYMUOTOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920001490 poly(butyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001483 poly(ethyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000007342 radical addition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000004447 silicone coating Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 125000003011 styrenyl group Chemical group [H]\C(*)=C(/[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000012756 surface treatment agent Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000002076 thermal analysis method Methods 0.000 description 1
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Description
例えば、鋼板表面に着色樹脂層、透明接着剤層、透明二軸延伸ポリエチレンテレフタレート樹脂フィルムの順に積層してなるPETフィルムラミネート鋼板であり、透明接着剤層に鱗片状基体に金属をコーティングした顔料を0.1〜30重量%含有することを特徴とする高光輝性PETフィルムラミネート鋼板が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
このラミネート鋼板においては、貼付されるPETフィルムとして、フィルム表面が極平滑であるものを使用して、鱗片状基体に金属をコーティングした顔料の高光沢感及び高輝度感を発現させているが、該PETフィルムの裏面の平滑性が十分高いものに管理されたものを使用していないために、高輝度感が不十分であって、意匠性に劣るという問題があった。
また、ポリエステルフィルムの片面にヘアライン加工が施され、該ヘアライン加工面に金属蒸着層が設けられ、その金属蒸着面に熱可塑性樹脂フィルムが設けられていることを特徴とする、ヘアラインを有する金属調化粧フィルムが開示されている(例えば、特許文献2参照)。
この金属調化粧フィルムは、最終製品でのポリエステルフィルムの金属蒸着層での剥がれがなくかつ成形加工性を損なうことなく、優れた耐指紋性、耐傷付性、およびヘアライン意匠性を有するなど、好ましい性質を有しているが、真空成形などの三次元成形性については、必ずしも十分に満足し得るとはいえなかった。
すなわち、本発明は、
[1](A)(a−1)二軸延伸ポリエチレンテレフタレート系フィルム、(a−2)アクリル系樹脂フィルム又は(a−3)ポリカーボネート系樹脂フィルムからなり、該フィルムは、表面側にエンボス加工を施してなり、かつ裏面の最大高さ平均Rtmが0.1〜2.0μmである着色半透明樹脂フィルムの裏面に、(B)(b−1)金属膜微細片と(b−2)バインダー樹脂とを、質量比45:55〜70:30の割合で含む塗膜からなるインキ層を有し、かつ、下記の熱時延伸試験によって行った三次元成形性試験において、○印の評価を得たことを特徴とする金属調シート、
記
1.試験方法
金属調シートを200mm×25mmの寸法に切り抜き、これを、(株)島津製作所製引張試験機「オートグラフAG−100A」のチャック間距離100mmのチャック間に固定し、試験環境を100℃の雰囲気として1分間放置した後に、引張り速度300mm/minでチャック間距離が200mmになるまで金属調シートを引き伸ばす。
2.評価方法
上記試験において、シートが破断したりインキ層にひび割れや変色が起きることなく引き伸ばされれば○印、シートが破断したりインキ層にひび割れや変色が起きた場合は×印と評価し、シートをチャック間距離が200mmに引張った時の応力が100MPa以上になる場合は、△印と評価する。
[2](B)インキ層が、(A)着色半透明樹脂フィルムとは反対側の表面に、(C)熱可塑性樹脂層を有する上記[1]項に記載の金属調シート、
[3](C)熱可塑性樹脂層が、(D)接着剤層を介して(B)インキ層上に設けられてなる上記[2]項に記載の金属調シート、
[4](a−1)二軸延伸ポリエチレンテレフタレート系フィルムが、二軸延伸異性体共重合ポリエチレンテレフタレート系フィルムである上記[1]〜[3]項のいずれかに記載の金属調シート、
[5]二軸延伸異性体共重合ポリエチレンテレフタレート系フィルムが、イソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート系フィルムである上記[4]項に記載の金属調シート、
[6](b−1)金属膜微細片が、物理的気相蒸着法(PVD法)で形成された金属膜の微細片である上記[1]〜[5]項のいずれかに記載の金属調シート、
[7](b−1)金属膜微細片が、平均厚さ0.5μm以下のものである上記[1]〜[6]項のいずれかに記載の金属調シート、
[8](b−1)金属膜微細片が、アルミニウム膜微細片を主成分とするものである上記[1]〜[7]項のいずれかに記載の金属調シート、
[9](B)インキ層の厚さが、0.5〜10μmである上記[1]〜[8]項のいずれかに記載の金属調シート、
[10](C)熱可塑性樹脂層を構成する樹脂成分が、ABS樹脂、完全非晶性ポリエチレンテレフタレート系樹脂、ポリプロピレン系樹脂及び塩化ビニル系樹脂の中から選ばれる少なくとも1種である上記[2]〜[9]項のいずれかに記載の金属調シート、
[11]分子内に、ポリイソシアネート化合物によって架橋される官能基を有する反応型シリコーン樹脂とポリイソシアネート硬化剤を含む塗工液を着色半透明樹脂フィルムのエンボス加工面に塗工し、加熱乾燥処理して、シリコーン樹脂硬化層を形成してなる上記[1]〜[10]項のいずれかに記載の金属調シート、及び
[12]基材表面に、上記[1]〜[11]項のいずれかに記載の金属調シートを貼付してなる金属調化粧材、
を提供するものである。
本発明の金属調シートにおいては、(A)層の着色半透明樹脂フィルムとして、その裏面の最大高さ平均Rtmが0.1〜2.0μmの範囲にあるものが用いられる。
前記裏面のRtmが0.1μm未満の平滑フィルムは製膜することが困難であり、また2.0μmを超えるフィルムでは十分な光輝性が得られない。該Rtmは、好ましくは0.1〜1.5μm、より好ましくは0.1〜1.0μmである。
なお、前記最大高さ平均Rtmは、JIS B 0601−1994に準拠して測定した値である。
(A)層である着色半透明樹脂フィルムは、樹脂フィルム内に着色剤を含むものであってもよいし、表面側及び/又は裏面側に着色剤層を設けてなるものであってもよい。
本発明においては、裏面側に着色剤層が設けられてなる着色半透明樹脂フィルムの場合、最大高さ平均Rtmは、前記着色剤層面について測定した値である。
本発明においては、前記(A)着色半透明樹脂フィルムとして、(a−1)二軸延伸ポリエチレンテレフタレート系フィルム、(a−2)アクリル系樹脂フィルム又は(a−3)ポリカーボネート系樹脂フィルムが用いられる。
この二軸延伸ポリエチレンテレフタレート系フィルムの素材であるポリエチレンテレフタレート系樹脂としては、例えばポリエチレンテレフタレート樹脂や各種の異性体共重合ポリエチレンテレフタレート系樹脂を用いることができるが、三次元成形性、ヘアライン加工性、エンボス加工性などの観点から、異性体共重合ポリエチレンテレフタレート系樹脂が好ましい。
前記の異性体共重合ポリエチレンテレフタレート系樹脂としては、例えば、ジカルボン酸成分がテレフタル酸であり、グリコール成分がエチレングリコール60〜90モル%とシクロヘキサンジメタノール10〜40モル%であるシクロヘキサンジメタノール共重合非晶性ポリエチレンテレフタレート系樹脂、ジカルボン酸成分がテレフタル酸であり、グリコール成分がエチレングリコール60〜90モル%とネオペンチルグリコール10〜40モル%であるネオペンチルグリコール共重合非晶性ポリエチレンテレフタレート系樹脂、ジカルボン酸成分がテレフタル酸60〜98モル%とイソフタル酸2〜40モル%であり、グリコール成分がエチレングリコールであるイソフタル酸共重合非晶性ポリエチレンテレフタレート系樹脂などを挙げることができる。
これらの異性体共重合ポリエチレンテレフタレート系樹脂の中で、二軸延伸性、三次元成形性、ヘアライン加工性、エンボス加工性などの観点から、特にイソフタル酸共重合非晶性ポリエチレンテレフタレート系樹脂が好適である。
なお、本発明においては、ポリエチレンテレフタレート樹脂及び前記各種の異性体共重合ポリエチレンテレフタレート系樹脂を、それぞれ単独で用いてもよく、また、2種以上を適宜組み合わせて用いてもよい。
二軸延伸ポリエチレンテレフタレート系フィルムとしては、例えば融点が200〜240℃程度の前記イソフタル酸共重合非晶性ポリエチレンテレフタレート系樹脂と各種添加剤を含む樹脂組成物をテンター法及びチューブ法などにより製膜することにより作製される。
前記テンター法においては、該樹脂組成物を押出機に入れ、加熱溶融し、ダイよりシート状に押出し、キャスティングドラム上で冷却固化して、まず厚目のフィルムを作製し、その後、縦横軸同時二軸延伸や、縦延伸後横延伸の二段階逐次延伸などが施されるが、後者の二段階逐次延伸が好ましい。この場合、まず遅(前)駆動ロールと速(後)駆動ロールの間の加熱ロール群で縦方向に延伸され、引きつづきテンターに導入され、フィルム両端を保持したまま加熱され、横方向に延伸される。この後、面配向を固定させるためにテンター後室で熱固定される。
一方、チューブ法においては、押出しインフレーション法と同じであり、溶融ポリマーはリングダイ(環状口金)より押出され、冷却後圧縮空気により同時二軸延伸され、チューブ状になったフィルムを加熱して、結晶化および分子配向を固定させる。
巻取りはチューブ状のまま巻取るか、あるいは二つに切断して2枚のフィルムとする。
これらの方法においては、製膜条件は、押出温度が、通常250〜300℃程度であり、また延伸処理は、通常80〜130℃程度で、縦横それぞれ2〜5倍程度で行われ、熱固定温度は、通常150〜240℃程度である。
アクリル系樹脂フィルムの素材であるアクリル系樹脂としては、例えばポリメチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、ポリブチルメタクリレート、ポリアクリロニトリル、あるいは(メタ)アクリレート単位とスチレン単位やウレタン構造を有する共重合体などを挙げることができる。
さらには、前記のアクリル系樹脂と熱可塑性ポリウレタン樹脂との混合樹脂、あるいは前記のアクリル系樹脂とアクリルゴムとの混合樹脂などを用いることもできる。
本発明においては、前記のアクリル系樹脂、アクリル系樹脂と熱可塑性ポリウレタン樹脂との混合樹脂、アクリル系樹脂とアクリルゴムとの混合樹脂などを、例えばキャスティング法やカレンダー法などにより製膜することにより、無延伸アクリル系樹脂フィルムを得ることができる。
キャスティング法は溶液流延法ともいわれ、原料樹脂を有機溶剤などの溶媒に溶解し、さらに可塑剤などを加えた水アメ状の粘稠なドープをごみや気泡を除去したのち、回転する平坦で全く均質な金属支持体上に流延して製膜する方法である。この方法で製膜されたフィルムは、ほぼ完全に無延伸フィルムであって、方向性がなく、厚みの均一性に優れ、平面性、透明性、光沢性も優れている。
一方、カレンダー法は、ミキシングロール、バンバリーミキサー、エキストルーダなどで混練した樹脂成形材料を、2本以上のロールを有するカレンダーに供給し、ロール間で圧延してフィルムに製膜する方法である。カレンダーロールとしては、直列3本型、傾斜3本型、直列4本型、4本ロールの逆L型、4本ロールのZ型や傾斜Z型、5本型などが用いられる。このカレンダー法により製膜されたフィルムは、進行方向に対して若干の延伸が生じるが、実質上無延伸フィルムであり、厚みの均一性も良好である。
本発明においては、アクリル系樹脂フィルムとして、前記の無延伸フィルムを用いてもよいし、延伸可能なアクリル系樹脂の場合は、従来公知の方法で一軸又は二軸延伸処理して得られた延伸フィルムを用いてもよい。
ポリカーボネート系樹脂フィルムの素材であるポリカーボネート系樹脂としては、二価フェノールとホスゲンを原料とし、界面重縮合法により得られるポリカーボネート系樹脂、あるいは二価フェノールとジフェニルカーボネートなどのカーボネート前駆体とを原料とし、エステル交換法により得られるポリカーボネート系樹脂などを用いることができる。
このポリカーボネート系樹脂としては、通常二価フェノールとして、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールA)を用いて得られる樹脂が使用される。また、二価フェノールとして、ビスフェノールAと2,2−ビス(3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン(テトラブロモビスフェノールA)との混合物を用いて得られる難燃性ポリカーボネート系樹脂を使用することもできる。
本発明で用いられるポリカーボネート系樹脂フィルムは、前記ポリカーボネート系樹脂を、例えばTダイ法や、溶液流延法などで製膜することにより、得ることができる。
流延法においては、一般にメチレンクロリドを溶剤として用い、濃度15〜20質量%程度の溶液を金属ベルト又はドラム上に流延し、溶剤を蒸発させてフィルムを作製する。このフィルムの特徴は光沢や透明性に優れ、厚さも極めて均一である。
本発明の金属調シートにおいては、(A)層の着色半透明樹脂フィルムとして、裏面の最大高さ平均Rtmが前記範囲内にあり、かつ着色半透明である、(a−1)二軸延伸ポリエチレンテレフタレート系フィルム、好ましくは二軸延伸異性体共重合ポリエチレンテレフタレート系フィルム、特に好ましくはイソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート系フィルム、(a−2)アクリル系樹脂フィルム、又は(a−3)ポリカーボネート系樹脂フィルムが用いられるが、アクリル系樹脂フィルム及びポリカーボネート系樹脂フィルムは、エンボス加工性に優れるため、表面にエンボス加工を施す場合に、好適である。
これらの樹脂フィルムには、本発明の目的が損なわれない範囲で、所望により各種添加剤、例えば着色剤、耐熱安定剤、酸化防止剤、耐候剤、紫外線吸収剤、離型剤、滑剤、帯電防止剤、可塑剤、充填剤などを含有させることができる。
前記樹脂フィルムの厚さに特に制限はないが、剛性、三次元成形性、ヘアライン加工性及びエンボス加工性などの観点から、通常10〜300μm程度、好ましくは20〜200μm、より好ましくは50〜125μmである。
また、前記樹脂フィルムの表面及び/又は裏面には、その上に設けられる層との密着性を向上させる目的でプライマー処理を施すことができる。
前記着色剤としては、従来公知のものを適宜選択することができ、例えばチタン白、アンチモン白、鉛白、カーボンブラック、鉄黒、黄鉛、チタンイエロー、朱、カドミウムレッド、群青、コバルトブルー等の無機顔料、ベンジジンイエロー、イソインドリノンイエロー、ポリアゾレッド、キナクリドンレッド、インダスレンブルー、フタロシアニンブルー等の有機顔料を用いることができる。これらの着色剤は1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
着色剤層を形成するための塗料のビヒクルとしては、例えばアクリル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、ウレア樹脂、ポリエステル樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂、ポリオレフィン樹脂、塩素化ポリオレフィン樹脂、エチレン−アクリル共重合樹脂、石油系樹脂、セルロース誘導体樹脂などを用いることができる。
塗料の塗布方式としては、グラビアコーター、グラビアリバースコーター、フレキソコーター、ブランケットコーター、ロールコーター、ナイフコーター、エアナイフコーター、キスタッチコーター、コンマコーターなどを用いる方式を採用することができる。
このようにして形成された着色剤層の厚さは、通常0.5〜15μm程度、好ましくは1〜5μmである。
本発明においては、フィルム内に着色剤を含有させる方法、あるいは表面側及び/又は裏面側に着色剤層を形成させる方法のいずれの方法によっても、(A)層は、半透明の着色フィルムとなることが必要である。
なお、ここで、半透明とは、有彩色・無彩色に関らず、可視光線透過率が15〜85%、好ましくは25〜75%の範囲にあるような色調であることを意味する。
(A)層として、このような着色半透明樹脂フィルムを用いることにより、意匠性の向上した金属調シートを得ることができる。
着色半透明樹脂フィルムの裏面側にヘアライン加工を施す方法に特に制限はなく、例えば、ヘアライン加工機を用い、不織布に砥粒を付着させたヘアライン用研磨材や金属ブラシなどにより、フィルム面にヘアライン模様を形成することができる。
本発明の金属調シートにおいては、当該(A)層の着色半透明樹脂フィルムの裏面に直接に、あるいは前記のようにしてヘアライン加工が施された面に、(B)層として、(b−1)金属膜微細片と(b−2)バインダー樹脂とを、質量比30:70〜80:20の割合で含む塗膜からなるインキ層が設けられる。
前記金属膜微細片の平均厚さは、0.5μm以下が好ましい。この厚さが0.5μmを超えると光輝性に優れる金属調が出にくく、本発明の目的が達せられないことがある。より好ましい平均厚さは0.2μm以下である。また、平均厚さの下限に特に制限はないが、通常0.01μm程度である。
当該金属膜微細片のサイズに特に制限はないが、面方向の大きさは、通常5〜25μm程度、好ましくは10〜15μmである。この大きさが5μm未満では塗膜の輝度が不十分となり、25μmを超えると金属膜微細片が配向しにくくなるので輝度が低下する傾向がある。
当該金属膜微細片を構成する金属としては、アルミニウム、金、銀、銅、真鍮、チタン、クロム、ニッケル、ニッケルクロム、ステンレス等を使用することができる。金属膜を得る方法に特に制限はなく、様々な方法を用いることができるが、例えば真空蒸着、スパッタリング、イオンプレーティングなどの物理的気相蒸着法(PVD法)により形成された金属膜の微細片が好適である。本発明における金属膜微細片としては、性能、生産性、経済性などの観点から、アルミニウム膜微細片を主成分とするものが好ましい。
剥離層、あるいはトップコート層に使用する樹脂は、特に限定されない。具体的には、セルロース誘導体、アクリル樹脂、ビニル系樹脂、ポリアミド、ポリエステル、EVA樹脂、塩素化ポリプロピレン、塩素化EVA樹脂、石油系樹脂等を挙げることができる。また溶剤としては、トルエン、キシレン等の芳香族系炭化水素、n−ヘキサン、シクロヘキサン等の脂肪族または脂環式炭化水素、酢酸エチル、酢酸プロピル等のエステル類、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール等のアルコール類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、エチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル等のアルキレングリコールモノアルキルエーテル等を使用することができる。
上記金属蒸着フィルムを、剥離層およびトップコート層を溶解する溶剤中に浸積して撹拌し、金属蒸着膜を支持体フィルムから剥離した後、さらに撹拌して金属膜微細片を所定の大きさとし、ろ別、乾燥する。溶剤は、剥離層あるいはトップコート層に使用する樹脂を溶解するものであること以外に、特に制限はない。
前記金属膜微細片は、インキ中における分散性を高めるために表面処理するのが好ましい。表面処理剤としては、ステアリン酸、オレイン酸、パルミチン酸等の有機脂肪酸、メチルシリルイソシアネート、ニトロセルロース、セルロースアセテートプロピオネート、セルロースアセテートブチレート、エチルセルロース等のセルロース誘導体が挙げられ、公知慣用の方法で金属膜微細片表面に吸着させる。
当該インキには、必要に応じて、従来のグラビアインキ、フレキソインキ、スクリーンインキ、あるいは塗料等に使用されている各種添加剤を使用することができる。このような添加剤としては、ワックス、可塑剤、レベリング剤、界面活性剤、分散剤、消泡剤、キレート化剤、ポリイソシアネート等を挙げることができる。
さらに、溶媒として、従来のグラビアインキ、フレキソインキ、スクリーンインキ、あるいは塗料等に使われている公知慣用の溶媒を使用することができる。具体的には、トルエン、キシレン等の芳香族系炭化水素、n−ヘキサン、シクロヘキサン等の脂肪族または脂環式炭化水素、酢酸エチル、酢酸プロピル等のエステル類、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール等のアルコール類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、エチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル等のアルキレングリコールモノアルキルエーテル等を挙げることができる。
次に、前記の金属膜微細片とバインダー樹脂とを、質量比30:70〜80:20、好ましくは40:60〜70:30、より好ましくは45:55〜60:40の割合で用い、固形分濃度が好ましくは5〜50質量%、より好ましくは5〜40質量%になるように前記溶媒と混合して、均一な分散液を調製する。この分散液には、本発明の目的が損なわれない範囲で、必要に応じ、消泡、沈降防止、金属膜微細片分散、流動性改質、ブロッキング防止、帯電防止、酸化防止、光安定性、紫外線吸収、内部架橋等を目的とする各種添加剤を加えることができる。このようにして、(B)層形成用インキを製造することができる。
金属膜微細片とバインダー樹脂との合計量に対し、金属膜微細片が40質量%未満であればシートの光輝性や三次元成形後の光輝性が低下するおそれがあり、一方70質量%を超えると、塗膜の凝集力が低下し、その結果インキ層の密着性や三次元成形性などが劣るものになる。
前記(B)インキ層の厚さは、0.5〜10μmであることが好ましい。このインキ層の厚さが0.5μm未満では、金属膜微細片の頭出しが生じ、その配向が不規則となって、十分な光輝性をもつ金属調が得られない場合があり、また10μmを超えてもやはり配向が不規則となり、十分な光輝性をもつ金属調が得られにくい。当該インキ層の好ましい厚さは、0.5〜5μmである。
本発明の金属調シートにおいては、このようにして形成された(B)インキ層の表面に、(C)熱可塑性樹脂層を設けることができる。この(C)層を構成する熱可塑性樹脂に特に制限はなく、例えばABS樹脂、完全非晶性ポリエチレンテレフタレート系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、塩化ビニル系樹脂、ポリスチレン系樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−ビニルアルコール共重合体、エチレン−アクリル酸共重合体、エチレン−アクリル酸エステル共重合体、アイオノマー樹脂、ポリアクリル酸エステル系樹脂、ポリメタクリル酸エステル系樹脂、ナイロン樹脂、ポリカーボネート樹脂、セルローストリアセテート樹脂などを用いることができるが、これらの中で、剛性及び三次元成形性などの観点から、ABS樹脂、完全非晶性ポリエチレンテレフタレート系樹脂、ポリプロピレン系樹脂及び塩化ビニル系樹脂が好ましい。これらの熱可塑性樹脂は、それぞれ単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
この(C)熱可塑性樹脂層の厚さは、剛性及び三次元成形性、カット性などの観点から通常30〜1000μm程度、好ましくは50〜500μm、より好ましくは100〜300μmである。
この熱可塑性樹脂フィルムを用いる場合、その上に設けられる層との密着性を向上させる目的で、所望により片面又は両面に、酸化法や凹凸化法などにより表面処理を施すことができる。上記酸化法としては、例えばコロナ放電処理、プラズマ処理、クロム酸処理(湿式)、火炎処理、熱風処理、オゾン・紫外線照射処理などが挙げられ、また、凹凸化法としては、例えばサンドブラスト法、溶剤処理法などが挙げられる。これらの表面処理法はフィルムの種類に応じて適宜選ばれるが、一般にはコロナ放電処理法が効果及び操作性などの面から、好ましく用いられる。また、片面又は両面にプライマー処理を施したものも用いることができる。
接着剤としては、熱可塑性樹脂の種類にもよるが、通常のドライラミネーションに使用できるものが適用できる。すなわち、水酸基(−OH)を有するアルキド樹脂、アクリルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、セルロース系誘導体樹脂等と、イソシアネート基(−NCO)を有するポリイソシアネート樹脂、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート等とを任意に混合して用いることができる。さらに、ポリエステル系ホットメルト接着剤などのホットメルト系接着剤を用いることもできる。接着塗布量は、通常のドライラミネーションにおけるように、約2〜10g/m2であり、塗布方式としてはダイレクトグラビヤコーティング、リバースコーティング、リバースグラビヤコーティングなどが使用される。
このようにして形成される(C)熱可塑性樹脂層には、必要に応じて各種添加剤、例えば耐熱安定剤、酸化防止剤、耐候剤、紫外線吸収剤、離型剤、滑剤、帯電防止剤、可塑剤、充填剤などを含有させることができる。
本発明の金属調シートにおいては、このようにして得られた積層シートにおける(A)着色半透明樹脂フィルムの表面側に、所望によりエンボス加工を施すことができる。このエンボス加工は、従来公知の方法、例えばドラム加熱型エンボッサー、マルチシリンダー形エンボッサーなどを用いて行うことができる。
具体的には、防汚性能を有するトップコート層を所望する場合には、反応型シリコーン樹脂を用いて、そのシリコーン樹脂硬化層を設けるのがよい。上記反応型シリコーン樹脂としては、例えば、分子内に、ポリイソシアネート化合物によって架橋される官能基を有するものを用いることができる。この反応型シリコーン樹脂と硬化剤であるポリイソシアネート化合物を含む塗工液を、着色半透明樹脂フィルムの上面に塗工し、加熱乾燥処理することにより、シリコーン樹脂硬化層を形成することができる。
また、紫外線硬化型シリコーン樹脂を用いることもできる。この紫外線硬化型シリコーン樹脂としては、例えば分子内に、アルケニル基とメルカプト基を有するラジカル付加型、アルケニル基と水素原子を有するヒドロシリル化反応型、エポキシ基を有するカチオン重合型、(メタ)アクリル基を有するラジカル重合型のシリコーン樹脂等が挙げられる。これらの中でエポキシ基を有するカチオン重合型や(メタ)アクリル基を有するラジカル重合型が好ましい。
分子内にエポキシ基や(メタ)アクリル基を有するシリコーン樹脂としては、例えば、エポキシプロポキシプロピル末端ポリジメチルシロキサン、(エポキシシクロヘキシルエチル)メチルシロキサン−ジメチルシロキサンコポリマー、メタクリロキシプロピル末端ポリジメチルシロキサン、アクリロキシプロピル末端ポリジメチルシロキサン等が挙げられる。
また、分子内にビニル基を有するシリコーン樹脂として、例えば、末端ビニルポリジメチルシロキサン、ビニルメチルシロキサンホモポリマー等を挙げることができる。
前記紫外線硬化型シリコーン樹脂と、所望により光重合開始剤を含む塗工液を、着色半透明樹脂フィルムの上面に塗工し、乾燥後、その塗膜に紫外線を照射することにより、シリコーン樹脂硬化層を形成することができる。
また、アクリル系の紫外線硬化型樹脂を含む塗工液を、着色半透明樹脂フィルムの上面に塗工し、乾燥後、その塗膜に紫外線を照射することにより、さらに耐擦傷性に優れる硬化樹脂層を形成することもできる。
このようにして形成されたトップコート層の厚さに特に制限はないが、通常1〜10μm程度、好ましくは2〜5μmである。
本発明の金属調シートは、各種成形方法により、化粧材などの表面層として用いることができ、例えばインサート成形や三次元加飾成形(TOM成形)などに適用することができる。具体例を挙げると、本発明の金属調シートを熱成形により三次元形状を有する予備成形体とした後、射出成形金型内にインサートし、射出樹脂と一体化するインサート射出成形法で化粧材などを成形することができる。更には、射出成形金型にシート状で挿入し、金型内で射出樹脂と一体化するインモールド射出成形法で化粧材などを成形することができる。本発明の金属調シートの優れた展延性により、展延度合いの大きい箇所も意匠性、即ち高い光沢を保つことができる。
本発明の金属調シートにおいては、裏面に粘着剤層を設けることができる。この粘着剤層を構成する粘着剤としては、耐候性などの点から、アクリル系、ウレタン系及びシリコーン系粘着剤が好ましく、特にアクリル系粘着剤が好ましい。
粘着剤層を設ける方法に特に制限はなく、例えば紙基材やプラスチック基材などにシリコーンコーティングを施した離型シートなどに、溶剤型アクリル系粘着剤、非水系エマルジョン型アクリル系粘着剤、水系エマルジョン型アクリル系粘着剤、水溶性型アクリル系粘着剤などを塗布乾燥して粘着剤層を形成する。また、紫外線硬化型粘着剤を使用することも可能である。この離型シート上に形成された粘着剤層と金属調シートの裏面が接するように積層することが好ましい。粘着剤層には、必要に応じて、着色剤、粘着付与樹脂、架橋剤、酸化防止剤、耐候剤などを配合することができる。
本発明の金属調シートは、良好な光輝性及び三次元成形性を有すると共に、耐溶剤性、インキ密着性、意匠性などに優れており、例えば、木材、合板、集成材、パーチクルボード、ハードボードなどの木質系材料の板状体、さらには、金属板などの基材に貼合して、床材や壁面材などの建築部材に用いる化粧材、あるいは、家具や台所製品、家電製品のキャビネットなどの表面化粧板などとして用いることができる。
本発明はまた、基材表面に、前述の本発明の金属調シートを貼付してなる金属調化粧材をも提供する。
なお、各例における諸特性は、以下に示す方法に従って求めた。
<着色半透明樹脂フィルム>
(1)裏面の最大高さ平均Rtm
JIS B 0601−1994に準拠し、(株)東京精密製、機種名「ハンディサーフE−30A」を用いて測定した。
<金属調シート>
(2)シートの光輝性
金属調シートの輝度感を目視観察し、シートの光輝性を下記の基準により判定した。輝度感が大きいものを○、輝度感が若干あるものを△、輝度感がないものを×と評価した。
(3)三次元成形性(三次元成形後の光輝性)
熱時延伸試験にて代用する。まず、金属調シートを200mm×25mmの寸法に切り抜く。次に、(株)島津製作所製「オートグラフAG−100A」のチャック間に固定する。この時、チャック間距離は100mmとする。続いて、試験環境を100℃の雰囲気として1分間放置した後に、引張り速度300mm/minでチャック間距離が200mmになるまで金属調シートを引き伸ばす。この時、シートが破断したりインキ層にひび割れや変色が起きることなく引き伸ばされれば○、シートが破断したりインキ層にひび割れや変色が起きた場合は×と評価した。ただし、シートの破断やインキ層のひび割れ、変色が起きない場合でも、シートを引張った時の応力が100MPa以上になる場合は、実際の三次元成型において球体などに貼り合わせる事が困難となるために△と評価した。
(4)エンボス加工性
金属調シートの表側の面に、リケンテクノス製「R−44プレス板」(梨地柄)を重ね合わせる。次に、温度130℃、圧力1MPaにて30秒間加熱プレスを行う。更に、温度30℃、圧力0.5MPaにて15秒間冷却プレスを行った後に、金属調シートを剥す。この時、金属調シートの表面が梨地柄になっていればエンボス加工性を○、プレス板の模様は僅かに転写しているが梨地柄に至らない場合を△、プレス板の模様が全く転写していない場合を×と評価した。
(5)耐溶剤性(インキ層使用溶剤)
半透明樹脂フィルム表面にメチルエチルケトンを1ml滴下する。半透明樹脂フィルムが着色剤層を有する場合は、該半透明樹脂フィルムの着色剤層が存在する側に滴下するものとする。続いて、40℃雰囲気下に30秒間置いた後に、メチルエチルケトンが蒸発した後の透明樹脂フィルム表面を確認する。透明樹脂フィルムの表面に変化が起きていなければ◎、曇りや変色が生じていないが滴下の跡が模様となって残っていた場合は○、僅かに曇りが生じていれば△、変色やシワの発生、穴空き等が見られた場合は×と評価した。
(6)インキ密着性
金属調シートのインキを塗布した表面に、カッターナイフで×字型の切り傷をつける。次に、切り傷の上にニチバン株式会社製セロハン粘着テープ(24mm幅)を貼付け、圧着する。続いて、セロハン粘着テープを素早く引き剥がす。このセロハン粘着テープを貼って剥す作業を3回繰り返した後、切り傷の周囲のインキが全く剥れていなければ○、面積にして3mm2未満の剥れが発生した場合を△、3mm2以上の剥れが発生した場合を×と評価した。
(7)意匠性
まず、金属調シートを200mm×50mmの寸法に切り抜く。次に、(株)島津製作所製オートグラフAG−100Aのチャック間に固定する。この時、チャック間距離は100mmとする。続いて、試験環境を100℃の雰囲気として1分間放置した後に、引張り速度300mm/minでチャック間距離が200mmになるまで金属調シートを引き伸ばす。
このサンプルを昼光下及び40W白色蛍光灯下50cmの位置(300ルクス)に置き、距離50mm〜1000mm、角度10〜90°の範囲にて、目視評価を行う。シートの表面にシワや穴空き等なく、インキ層のひび割れや変色がなく、全体的に均一な色調になっている場合は○、部分的にでもシワや穴空き、インキのひび割れや変色が見られるために全体的に均一に見えない場合は×と評価した。ただし、シートに著しい欠点がない場合でも、シートを引張った時の応力が100MPa以上になる場合は、実際の三次元成型において球体などに貼り合わせることが困難となるために△と評価した。
(1)着色半透明異性体共重合PET(A)
異性体共重合ポリエチレンテレフタレート系樹脂フィルム[東洋紡績(株)製、商品名「A1535」、厚さ50μm]の裏面側に厚さ2μmの青色系着色剤層を有するもの、裏面Rtm=1.1μm
(2)着色半透明異性体共重合PET(B)
異性体共重合ポリエチレンテレフタレート系樹脂フィルム[東洋紡績(株)製、商品名「A1535」、厚さ50μm]の裏面側に厚さ5μmの赤色系着色剤層を有するもの、裏面Rtm=1.2μm
(3)着色半透明二軸PET(A)
染色(青色系)ポリエチレンテレフタレートフィルム[尾池工業(株)製、商品名「NC2243(BL65)R9BL0−1」、厚さ27μm、裏面Rtm=1.3μm]
(4)着色半透明二軸PET(B)
ポリエチレンテレフタレート系樹脂フィルム[ユニチカ(株)製、商品名「エンブレットS50」、厚さ50μm]の裏面側に厚さ5μmの赤色系着色剤層を有するもの、裏面Rtm=2.6μm
(5)着色半透明PETG(B)
PETGフィルム[リケンテクノス(株)製、商品名「SET470、FZ25871」の裏面側に厚さ5μmの赤色系着色剤層を有するもの、厚さ120μm、裏面Rtm=1.8μm]
(6)着色半透明アクリル(A)
アクリル樹脂フィルム[住友化学(株)製、商品名「テクノロイS001」、ポリメタクリル酸メチル、艶あり、厚さ125μm、裏面Rtm=1.2μm]の表面側に厚さ3μmの黄色系着色剤層を有するもの
(7)着色半透明アクリル(B)
艶消しアクリル樹脂フィルム[(株)カネカ製、商品名「サンデュレンフィルムSD009 NCLCGT」、ポリメタクリル酸メチルのシリカ練り込み品、厚さ125μm、裏面Rtm=7.2μm]の表面側に厚さ3μmの黄色系着色剤層を有するもの
(8)着色半透明ポリカーボネート(A)
ポリカーボネート樹脂フィルム[帝人化成(株)製、商品名「パンライトPC−8517PCMRG(H)」、厚さ300μm、裏面Rtm=0.6μm]の裏面側に厚さ3μmの緑色系着色剤層を有するもの、裏面Rtm=0.6μm
(9)着色半透明ポリカーボネート(B)
ポリカーボネート樹脂フィルム[ポリカーボネート樹脂[住友ダウ(株)製、商品名「カリバー301−4」]を、600mm幅のTダイを装着した40mm押出機[(株)池貝製]で、裏面のエンボスパターン200メッシュ、温度条件はシリンダー温度290℃、ダイス温度290℃、製膜速度10m/minで厚さ100μmに製膜したフィルム、裏面Rtm=4.3μm]の裏面側に厚さ3μmの青色系着色剤層を有するもの、裏面Rtm=3.8μm
(10)着色半透明PVC
PVCフィルム[リケンテクノス(株)製、商品名「S12103、FC1」、着色(淡青色系)半透明品、厚さ100μm、裏面Rtm=3.4μm]
(11)塗料(A)
リケンテクノス(株)製、金属膜微細片/バインダー樹脂質量比=45/55、金属膜微細片は微細アルミニウム片を使用、微細アルミニウム片の平均厚さ0.07μm
(12)塗料(B)
リケンテクノス(株)製、金属膜微細片/バインダー樹脂質量比=60/40、金属膜微細片は微細アルミニウム片を使用、微細アルミニウム片の平均厚さ0.12μm
(13)塗料(C)
リケンテクノス(株)製、金属膜微細片/バインダー樹脂質量比=25/75、金属膜微細片は微細アルミニウム片を使用、微細アルミニウム片の平均厚さ0.10μm
(14)塗料(D)
リケンテクノス(株)製、金属膜微細片/バインダー樹脂質量比=10/90、金属膜微細片は微細アルミニウム片を使用、微細アルミニウム片の平均厚さ0.09μm
(15)塗料(E)
リケンテクノス(株)製、金属膜微細片/バインダー樹脂質量比=85/15、金属膜微細片は微細アルミニウム片を使用、微細アルミニウム片の平均厚さ0.13μm
(16)接着剤(A)
「バイロンUR−1350」[商品名、東洋紡績(株)製、ポリエステル系接着剤]
(17)接着剤(B)
「ニッポラン3113」[商品名、日本ポリウレタン工業社製、]/「L−55E」[商品名、日本ポリウレタン工業社製]質量比=100/5、ウレタン系接着剤/トリレンジイソシアネート(TDI)
(18)接着剤(C)
「バイロンGA−3410」[商品名、東洋紡績(株)製、ポリエステル系ホットメルト接着剤]
(19)ABS
リケンテクノス(株)製、ABSフィルム、製品名「SST087、FZ91834」、厚さ150μm
(20)PETG(A)
リケンテクノス(株)製、PETGフィルム、製品名「SET470、FZ25871」、厚さ120μm
着色半透明樹脂フィルムとして、異性体共重合ポリエチレンテレフタレート系樹脂フィルム[東洋紡績(株)製、商品名「A1535」、厚さ50μm]の裏面側に厚さ2μmの青色系着色剤層を有する、裏面Rtm=1.1μmのものを用い、その裏面に塗料(A)をグラビアコーターにて、乾燥膜厚が2μmになるように塗工し、インキ層を形成した。
次いで、前記インキ層上に、接着剤(A)をグラビアコーターにて乾燥厚みが5μmになるように塗工したのち、厚さ150μmのABSフィルムを貼付することにより、金属調シートを作製し、その性能を評価した。層構成及び性能評価結果を第1表に示す。
参考例2〜7
参考例1に準じ、第1表に示す層構成の各金属調シートを作製し、その性能を評価した。結果を第1表に示す。
参考例1に準じ、第2表に示す層構成の各金属調シートを作製し、その性能を評価した。結果を第2表に示す。
比較例9
厚さ25μmの着色半透明二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムの片面に、真空蒸着法により、厚さ0.12μmのアルミニウム薄膜を形成し、次いでその上にポリエステル系接着剤[東洋紡績(株)製、商品名「バイロンUR−1350」]をグラビアコーターにて乾燥厚さが5μmになるように塗工したのち、厚さ150μmのABSフィルムを貼付することにより、金属調シートを作製し、その性能を評価した。結果を第2表に示す。
比較例10
厚さ25μmの着色半透明二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムの片面に、スパッタリング法により、厚さ0.11μmのクロム薄膜を形成し、次いでその上にポリエステル系接着剤(前出)をグラビアコーターにて乾燥厚さが5μmになるように塗工したのち、厚さ150μmのABSフィルムを貼付することにより、金属調シートを作製し、その性能を評価した。結果を第2表に示す。
参考例4の金属調シートにおける着色半透明アクリル樹脂フィルム[着色半透明アクリル(A)]の表面にエンボス加工を施し、その性能を評価した。結果を第3表に示す。
実施例9
参考例5の金属調シートの着色半透明ポリカーボネート樹脂フィルム[着色半透明ポリカーボネート(A)]の表面にエンボス加工を施し、その性能を評価した。結果を第3表に示す。
実施例10
参考例1の金属調シートにおける着色半透明異性体共重合ポリエチレンテレフタレート系樹脂フィルム[着色半透明異性体共重合PET(A)]の表面にエンボス加工を施し、その性能を評価した。結果を第3表に示す。
参考例11
参考例6における着色半透明二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム[着色半透明二軸PET(A)]の裏面に、ヘアライン加工を施した以外は、参考例6と同じ構成の金属調シートを作製し、その性能を評価した。結果を第3表に示す。
第2表から分かるように、インキ層の形成に、金属膜微細片/バインダー樹脂質量比が25/75の塗料(C)を用いた比較例1は、三次元成形後の光輝性及び意匠性に劣る。また、インキ層の形成に、金属膜微細片/バインダー樹脂質量比が10/90の塗料(D)を用いた比較例2は、シートの光輝性に劣り、また三次元成形後の光輝性は、さらに低下し、また意匠性にも劣る。インキ層の形成に、金属膜微細片/バインダー樹脂質量比が85/15の塗料(E)を用いた比較例3は、塗膜の凝集力が落ちる結果、インキ密着性試験において、インキ層の剥離が生じ、また三次元成形性については、塗膜の凝集力不足により、ひび割れが生じる。
比較例4〜6は、着色半透明樹脂フィルムの裏面Rtmが、本発明の規定の範囲外であるため、シートの光輝性及び意匠性に劣る。
比較例7及び8は、着色半透明樹脂フィルムが、本発明で規定するものでないため、性能に劣る。比較例9及び10は、インキ層の代わりに金属蒸着膜が形成されているため、三次元成形性に劣り、かつ意匠性も若干悪い。
第3表から分かるように、着色半透明樹脂フィルムとして着色半透明アクリル樹脂フィルム[着色半透明アクリル(A)]及び着色半透明ポリカーボネート樹脂フィルム[着色半透明ポリカーボネート(A)]をそれぞれ用いた実施例8及び9は、着色半透明異性体共重合ポリエチレンテレフタレート系樹脂フィルム[着色半透明異性体共重合PET(A)]を用いた実施例10に比べてエンボス加工性に優れている。
また、参考例6における着色半透明二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムの裏面にヘアライン加工を施した以外は、参考例6と同じ構成の金属調シートの性能は、参考例6の金属調シートの性能と変わらない。
2 インキ層
3 熱可塑性樹脂層
4 トップコート層
5 粘着剤層
10 金属調シート
Claims (12)
- (A)(a−1)二軸延伸ポリエチレンテレフタレート系フィルム、(a−2)アクリル系樹脂フィルム又は(a−3)ポリカーボネート系樹脂フィルムからなり、該フィルムは、表面側にエンボス加工を施してなり、かつ裏面の最大高さ平均Rtmが0.1〜2.0μmである着色半透明樹脂フィルムの裏面に、(B)(b−1)金属膜微細片と(b−2)バインダー樹脂とを、質量比45:55〜70:30の割合で含む塗膜からなるインキ層を有し、かつ、下記の熱時延伸試験によって行った三次元成形性試験において、○印の評価を得たことを特徴とする金属調シート。
記
1.試験方法
金属調シートを200mm×25mmの寸法に切り抜き、これを、(株)島津製作所製引張試験機「オートグラフAG−100A」のチャック間距離100mmのチャック間に固定し、試験環境を100℃の雰囲気として1分間放置した後に、引張り速度300mm/minでチャック間距離が200mmになるまで金属調シートを引き伸ばす。
2.評価方法
上記試験において、シートが破断したりインキ層にひび割れや変色が起きることなく引き伸ばされれば○印、シートが破断したりインキ層にひび割れや変色が起きた場合は×印と評価し、シートをチャック間距離が200mmに引張った時の応力が100MPa以上になる場合は、△印と評価する。 - (B)インキ層が、(A)着色半透明樹脂フィルムとは反対側の表面に、(C)熱可塑性樹脂層を有する請求項1に記載の金属調シート。
- (C)熱可塑性樹脂層が、(D)接着剤層を介して(B)インキ層上に設けられてなる請求項2に記載の金属調シート。
- (a−1)二軸延伸ポリエチレンテレフタレート系フィルムが、二軸延伸異性体共重合ポリエチレンテレフタレート系フィルムである請求項1〜3のいずれかに記載の金属調シート。
- 二軸延伸異性体共重合ポリエチレンテレフタレート系フィルムが、イソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート系フィルムである請求項4に記載の金属調シート。
- (b−1)金属膜微細片が、物理的気相蒸着法(PVD法)で形成された金属膜の微細片である請求項1〜5のいずれかに記載の金属調シート。
- (b−1)金属膜微細片が、平均厚さ0.5μm以下のものである請求項1〜6のいずれかに記載の金属調シート。
- (b−1)金属膜微細片が、アルミニウム膜微細片を主成分とするものである請求項1〜7のいずれかに記載の金属調シート。
- (B)インキ層の厚さが、0.5〜10μmである請求項1〜8のいずれかに記載の金属調シート。
- (C)熱可塑性樹脂層を構成する樹脂成分が、ABS樹脂、完全非晶性ポリエチレンテレフタレート系樹脂、ポリプロピレン系樹脂及び塩化ビニル系樹脂の中から選ばれる少なくとも1種である請求項2〜9のいずれかに記載の金属調シート。
- 分子内に、ポリイソシアネート化合物によって架橋される官能基を有する反応型シリコーン樹脂とポリイソシアネート硬化剤を含む塗工液を着色半透明樹脂フィルムのエンボス加工面に塗工し、加熱乾燥処理して、シリコーン樹脂硬化層を形成してなる請求項1〜10のいずれかに記載の金属調シート。
- 基材表面に、請求項1〜11のいずれかに記載の金属調シートを貼付してなる金属調化粧材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006294046A JP5060102B2 (ja) | 2006-10-30 | 2006-10-30 | 金属調シート及びそれを用いた金属調化粧材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006294046A JP5060102B2 (ja) | 2006-10-30 | 2006-10-30 | 金属調シート及びそれを用いた金属調化粧材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008110515A JP2008110515A (ja) | 2008-05-15 |
JP5060102B2 true JP5060102B2 (ja) | 2012-10-31 |
Family
ID=39443320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006294046A Active JP5060102B2 (ja) | 2006-10-30 | 2006-10-30 | 金属調シート及びそれを用いた金属調化粧材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5060102B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5071332B2 (ja) * | 2008-09-30 | 2012-11-14 | 大日本印刷株式会社 | インサート成形用加飾シート及び加飾樹脂成形品 |
JP5680280B2 (ja) * | 2009-02-27 | 2015-03-04 | 日本写真印刷株式会社 | 高品質ヘアライン意匠加飾シートの製造方法 |
JP5826123B2 (ja) * | 2012-06-21 | 2015-12-02 | 関西ペイント株式会社 | 金属調フィルム及び金属調物品 |
JP5793552B2 (ja) * | 2013-04-05 | 2015-10-14 | 三菱樹脂株式会社 | 積層ポリエステルフィルム |
JP6950155B2 (ja) * | 2016-09-14 | 2021-10-13 | 凸版印刷株式会社 | 化粧シートおよび化粧板 |
TWI744982B (zh) | 2020-07-15 | 2021-11-01 | 南亞塑膠工業股份有限公司 | 雷射壓紋用聚酯膜及其製造方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5656862A (en) * | 1979-10-15 | 1981-05-19 | Toppan Printing Co Ltd | Dressing wood with emboss surface |
JP2002210907A (ja) * | 2001-01-19 | 2002-07-31 | Dainippon Printing Co Ltd | 加飾シート、及び射出成形同時加飾方法 |
JP2004050777A (ja) * | 2002-07-24 | 2004-02-19 | Toppan Printing Co Ltd | 化粧シート |
JP2004058379A (ja) * | 2002-07-26 | 2004-02-26 | Toppan Printing Co Ltd | 高光沢度を有する化粧シート |
JP4412884B2 (ja) * | 2002-08-09 | 2010-02-10 | 日本写真印刷株式会社 | 高輝度加飾フィルム |
JP2005074637A (ja) * | 2003-08-28 | 2005-03-24 | Dainippon Printing Co Ltd | スクラッチ加工金属調化粧シート及び化粧材 |
JP4667001B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2011-04-06 | 小島プレス工業株式会社 | 金属調樹脂フィルムの製造方法 |
JP4844803B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2011-12-28 | Dic株式会社 | 成形用積層シート |
-
2006
- 2006-10-30 JP JP2006294046A patent/JP5060102B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008110515A (ja) | 2008-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4823853B2 (ja) | 金属調シート及びそれを用いた金属調化粧材 | |
KR101276992B1 (ko) | 폴리에스테르 적층 필름 및 전사박 | |
US6364992B1 (en) | Decorative sheet and process for producing the same | |
JP5060102B2 (ja) | 金属調シート及びそれを用いた金属調化粧材 | |
US20120013045A1 (en) | Matte laminate film | |
JP5002240B2 (ja) | 金属調シート及びそれを用いた金属調化粧材 | |
JP5140262B2 (ja) | 金属調シート及びそれを用いた金属調化粧材 | |
JP4318789B2 (ja) | 化粧シート | |
JP5590746B2 (ja) | 金属調シート及びそれを用いた金属調化粧材 | |
WO2019139030A1 (ja) | 金属層保持用フィルム、金属調加飾シート中間体、金属調加飾シート、押出ラミネート体、金属調成形体、射出成形体、金属調成形体の製造方法、射出成形体の製造方法および押出ラミネート体の製造方法 | |
JP4566625B2 (ja) | ガラス用装飾フィルム | |
JP5198128B2 (ja) | 金属板被覆用積層シ−ト、および該積層シートで被覆した金属板 | |
WO2018062257A1 (ja) | 積層加飾フィルムとその製造方法、並びに、加飾成形体とその製造方法 | |
JP3633367B2 (ja) | 化粧シート | |
JP6956077B2 (ja) | 化粧シート | |
JP2019038233A (ja) | 装飾シート、装飾シートを含む構造体及び装飾シートの製造方法 | |
JP6084104B2 (ja) | 高鮮鋭性加飾シート | |
JP7478433B2 (ja) | 金属保持フィルム、加飾シート、加飾シートの製造方法、押出ラミネート体、加飾シート成形体、射出成形体、押出ラミネート体の製造方法、加飾シート成形体の製造方法、および、射出成形体の製造方法 | |
JP5586177B2 (ja) | 積層シート、及び積層シートを被覆した金属板 | |
JP2006116895A (ja) | 熱成形用積層シート | |
JP3733080B2 (ja) | 高意匠化粧金属板積層用印刷樹脂フィルム及びそれを被覆した金属板 | |
WO2024127978A1 (ja) | 塗装代替フィルム、積層体、成形品、車両外装部品、及び積層体の製造方法 | |
WO2024111437A1 (ja) | 熱成形用シート及び加飾シート | |
JP2012187765A (ja) | 傷修復型アクリル樹脂フィルムおよびその利用 | |
JP4837196B2 (ja) | 壁装用粘着シートの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091014 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100331 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120730 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120803 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5060102 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |