JP5056472B2 - 穿孔板の製造方法、及び、液体噴射ヘッド - Google Patents
穿孔板の製造方法、及び、液体噴射ヘッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP5056472B2 JP5056472B2 JP2008043948A JP2008043948A JP5056472B2 JP 5056472 B2 JP5056472 B2 JP 5056472B2 JP 2008043948 A JP2008043948 A JP 2008043948A JP 2008043948 A JP2008043948 A JP 2008043948A JP 5056472 B2 JP5056472 B2 JP 5056472B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- resist film
- plate
- metal plate
- punch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 27
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 50
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 50
- 239000005871 repellent Substances 0.000 claims description 22
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 claims description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 230000002940 repellent Effects 0.000 claims description 13
- 238000004080 punching Methods 0.000 claims description 12
- 239000007888 film coating Substances 0.000 claims description 7
- 238000009501 film coating Methods 0.000 claims description 7
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 230000008569 process Effects 0.000 description 21
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 2
- 229910001374 Invar Inorganic materials 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
この金属板に、レジストフィルムを被せた面からパンチを打ち込んで、レジストフィルム被覆面とは反対側の面に膨出部ができる状態で底の有る孔を開設すると共に、パンチの先端でレジストフィルムの一部を前記孔の底に押し込んで充填するパンチング工程と、
金属板のフィルム被覆面とは反対側の面に膨出した膨出部を研磨除去して孔内のレジストフィルムを金属板の面に露出させるラッピング工程と、
前記孔内のレジストフィルムが金属板の面に露出して孔の開口を塞いだ状態で当該面に表面処理を施す表面処理工程と、
表面処理工程の後に、レジストフィルムを除去するレジスト除去工程と、
を経て穿孔板を製造する。
該平坦面によりレジストフィルムの一部を押し込んで孔の底に充填することが望ましい。
そして、撥水処理を施すと、穿孔板の一方の面にだけ撥水効果が発揮されるので、この面に液体が付着し難くなって、粘性の増した液体や凝固物などが孔を塞ぐなどの不都合を低減させることができる。
図1は、記録ヘッド1の構成を説明する要部の断面図である。この記録ヘッド1は、インク導入針2、フィルタ3、及び導入針ユニット4等からなるフィルタアッセンブリ5と、ヘッドケース6、その内部に収納した振動子ユニット7、及び、流路ユニット8等からなるヘッドユニット9とを備えて概略構成されている。そして、記録ヘッド1の内部には、液体供給源の一種であるインクカートリッジから流路ユニット8のノズル開口10に至るまでの一連のインク流路(液体流路の一種)が形成されている。
金属板31は、例えば、厚みが30〜100μm程度で、ステンレス板あるいは42Alloyなどの前述した流路形成基板12と線膨張係数が同等な材質の板材であることが好ましい。例えば、インバー型合金であれば、ニッケル含有量を変化させることで、線膨張係数が流路形成基板12に近づくように設定することができ、これにより、流路形成基板12と金属板31とを、熱硬化性樹脂等を用いて200℃〜300℃で加熱して接合した後に室温に戻るときに、ノズルプレート13が反ることを防止され、ノズルプレート13が流路形成基板12から剥離することを抑制される。
なお、レジストフィルム24は、後述する表面処理のマスキングとして機能するフィルムであればどのような材質、厚さでもよいが、パンチの先端により切断されて加圧されるので、多少の余裕をもった厚さのものを選択することが望ましい。
このパンチング工程におけるパンチングは、基本的には図3(b)に示すように、パンチ36の先端を下降してレジストフィルム24の当接し、その後にさらに下降して先端を金属板31内に打ち込み、この時にパンチ36の先端の面がレジストフィルム24の一部を切断してそのまま切断片24´を金属板31内に押し込んで、孔25の底に充填するまでパンチ36を下降する。なお、このパンチング工程におけるパンチ36の下死点は、パンチ36の先端がレジストフィルム24を被覆した面(フィルム被覆面;表面)31aとは反対側の面(下面;裏面)31bに到達する位置に設定する。この様にして金属板31にパンチ36を下死点まで打ち込んでから上昇させると、パンチ36の先端の形状と同じ形状、大きさの有底孔25が金属板31の表面31aに開設されて金属板31の裏面31bには膨出部31cが形成され、同時に、これによりパンチ36の先端によって押し込んだレジストフィルム24が孔25の底に充填される。
撥水処理は、具体的には撥水メッキを挙げることができるが、これに限定されるものではない。
撥水メッキを施すには、先ず、硝酸水溶液中に金属板31を浸漬して酸活性化処理を行い、次に、ストライクNiメッキが施される。これは、ステンレス製の金属板31に撥水メッキ膜の密着性を高めるためである。そして、その次に、Ni−PTFEからなる撥水メッキを施し、裏面31bに撥水メッキ層26が形成される。
Claims (4)
- 金属板の一方の面上にレジストフィルムを被せるフィルム被覆工程と、
この金属板に、レジストフィルムを被せた面からパンチを打ち込んで、レジストフィルム被覆面とは反対側の面に膨出部ができる状態で底の有る孔を開設すると共に、パンチの先端でレジストフィルムの一部を前記孔の底に押し込んで充填するパンチング工程と、
金属板のフィルム被覆面とは反対側の面に膨出した膨出部を研磨除去して孔内のレジストフィルムを金属板の面に露出させるラッピング工程と、
前記孔内のレジストフィルムが金属板の面に露出して孔の開口を塞いだ状態で当該面に表面処理を施す表面処理工程と、
表面処理工程の後に、レジストフィルムを除去するレジスト除去工程と、
を経て製造することを特徴とする穿孔板の製造方法。 - 前記パンチは、先端に向かって縮径するテーパー部とテーパー部の先端に形成したストレート部とを有し、ストレート部の先端を平坦な面により構成し、
該平坦面によりレジストフィルムの一部を押し込んで孔の底に充填することを特徴とする請求項1に記載の穿孔板製造方法。 - 前記表面処理が撥水処理であることを特徴とする請求項2に記載の穿孔板の製造方法。
- 請求項1から3のいずれかに記載の穿孔板をノズルプレートとして装着し、該ノズルプレートに開口した孔から液体を噴射するようにしたことを特徴とする液体噴射ヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008043948A JP5056472B2 (ja) | 2008-02-26 | 2008-02-26 | 穿孔板の製造方法、及び、液体噴射ヘッド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008043948A JP5056472B2 (ja) | 2008-02-26 | 2008-02-26 | 穿孔板の製造方法、及び、液体噴射ヘッド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009202342A JP2009202342A (ja) | 2009-09-10 |
JP5056472B2 true JP5056472B2 (ja) | 2012-10-24 |
Family
ID=41145114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008043948A Expired - Fee Related JP5056472B2 (ja) | 2008-02-26 | 2008-02-26 | 穿孔板の製造方法、及び、液体噴射ヘッド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5056472B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3569642B2 (ja) * | 1999-03-10 | 2004-09-22 | 新光電気工業株式会社 | 半導体装置用キャリア基板及びその製造方法及び半導体装置の製造方法 |
JP4547863B2 (ja) * | 2003-04-04 | 2010-09-22 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッドの製造方法 |
JP4320620B2 (ja) * | 2003-08-11 | 2009-08-26 | ブラザー工業株式会社 | ノズルプレートの製造方法 |
JP4277810B2 (ja) * | 2005-02-21 | 2009-06-10 | ブラザー工業株式会社 | ノズルプレートの製造方法及びノズルプレート |
JP4222333B2 (ja) * | 2005-03-24 | 2009-02-12 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットヘッド及びその製造方法 |
JP2007320185A (ja) * | 2006-06-01 | 2007-12-13 | Seiko Epson Corp | プレス加工方法 |
-
2008
- 2008-02-26 JP JP2008043948A patent/JP5056472B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009202342A (ja) | 2009-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4844710B2 (ja) | フィルタの製造方法、フィルタ、及び液体噴射ヘッド | |
US6968723B2 (en) | Method of punching small hole and method of manufacturing liquid ejection head using the same | |
JP2009000729A (ja) | プレス加工方法、パンチングプレート、および、液体噴射ヘッド | |
JP2009000733A (ja) | プレス加工方法、パンチングプレート、および、液体噴射ヘッド | |
JP4349282B2 (ja) | 微細鍛造加工方法および液体噴射ヘッドの製造方法 | |
JP5056472B2 (ja) | 穿孔板の製造方法、及び、液体噴射ヘッド | |
JP2009226814A (ja) | 液体噴射ヘッド、液体噴射ヘッド用ノズルプレート、パンチ、及び、金属板材の製造方法 | |
JP2009233746A (ja) | プレス装置、金属板製造方法、及び、液体噴射ヘッドの製造方法 | |
JP5104354B2 (ja) | 金属板の製造方法、及び液体噴射ヘッド | |
JP2017121760A (ja) | 液体噴射ヘッド、及び、液体噴射ヘッドの製造方法 | |
JP2008132793A (ja) | 液体噴射ヘッド | |
JP2009226586A (ja) | ノズルプレートの製造方法、および液体噴射ヘッド | |
JP2009234016A (ja) | ノズルプレートの製造方法、および液体噴射ヘッド | |
JP4729840B2 (ja) | 液体噴射ヘッドの製造方法およびそれによって得られた液体噴射ヘッド | |
JP4798252B2 (ja) | 液体噴射ヘッドの製造方法 | |
JP2009208404A (ja) | ノズルプレートの製造方法、および液体噴射ヘッド | |
JP5407463B2 (ja) | ノズルプレートの製造方法、及び、液体噴射ヘッド | |
JP4453774B2 (ja) | インクジェットヘッドの製造方法 | |
JP2004025657A (ja) | インクジェットヘッド | |
JP4442110B2 (ja) | 液体噴射ヘッドの製造方法 | |
JP2009214284A (ja) | ノズルプレートの製造方法 | |
JP4513661B2 (ja) | 液体噴射ヘッド | |
JP4547862B2 (ja) | 液体噴射ヘッド | |
JP5045493B2 (ja) | ノズル基板の製造方法 | |
JP2009208379A (ja) | ノズル基板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120703 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120716 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5056472 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |