JP5054027B2 - 緩衝層を有する固体酸化物燃料電池 - Google Patents

緩衝層を有する固体酸化物燃料電池 Download PDF

Info

Publication number
JP5054027B2
JP5054027B2 JP2008545727A JP2008545727A JP5054027B2 JP 5054027 B2 JP5054027 B2 JP 5054027B2 JP 2008545727 A JP2008545727 A JP 2008545727A JP 2008545727 A JP2008545727 A JP 2008545727A JP 5054027 B2 JP5054027 B2 JP 5054027B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
fuel cell
buffer layer
oxygen
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008545727A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009520319A (ja
Inventor
イー. ブラウン,ナンシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc
Original Assignee
Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc filed Critical Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc
Publication of JP2009520319A publication Critical patent/JP2009520319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5054027B2 publication Critical patent/JP5054027B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8605Porous electrodes
    • H01M4/8621Porous electrodes containing only metallic or ceramic material, e.g. made by sintering or sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8647Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites
    • H01M4/8657Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites layered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9041Metals or alloys
    • H01M4/905Metals or alloys specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC
    • H01M4/9058Metals or alloys specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC of noble metals or noble-metal based alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M2004/8678Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells characterised by the polarity
    • H01M2004/8689Positive electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9016Oxides, hydroxides or oxygenated metallic salts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M8/124Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte
    • H01M8/1246Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte the electrolyte consisting of oxides
    • H01M8/1253Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte the electrolyte consisting of oxides the electrolyte containing zirconium oxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

本発明は一般に固体酸化物燃料電池(SOFC)に関する。
効率が高く環境に優しいエネルギー生産を追求する中で、固体酸化物燃料電池(SOFC)の技術が従来のタービン及び燃焼機関に代わる可能性を持つものとして浮上している。SOFCは、電解質が(望ましくは非多孔質であるか又は閉鎖孔に限定される)固体金属酸化物であり、O2-がカソードからカソード/電解質界面に輸送されるタイプの燃料電池として一般に規定される。燃料電池技術は、典型的には従来の燃焼機関よりも効率が高く、CO及びNOxの放出が少ない。加えて、燃料電池技術は静かで振動がないという傾向がある。固体酸化物燃料電池(SOFC)には、他の種類の燃料電池に比べて有利な点がある。例えば、SOFCは、内部燃料改質を可能にするのに十分高い動作温度で運転されるので、とりわけ、天然ガス、プロパン、メタノール、灯油及びディーゼルなどの燃料源を使用することができる。しかしながら、SOFCシステムのコストを下げて燃焼機関や他の燃料電池技術と競合させるには課題がある。このような課題としては、材料コストの低減、劣化又は寿命の改善、並びに動作特性、例えば、電流及び電力密度の改善が挙げられる。
SOFCの長期的な動作特性に関して言うと、商業的に実現可能なコンポーネントの形成を可能にするよう取り組まれるべき重要な要素は導電性の低下である。一般的に、導電性の低下は、種々の影響、例えば、固体電解質の結晶構造の変化、電解質と不純物の反応、並びに電解質層内にクラックや傷をもたらすオン−オフサイクルに起因している。導電性の低下、抵抗率の増加及び接触表面の低下はまた、動作電圧及び電流密度の減少につながり、出力の低下など、燃料電池の性能に不利に影響を及ぼす。性能劣化の結果として、高価な燃料電池構成体は頻繁に交換され、全体としてエネルギー・コストが上昇する。
したがって、典型的な燃料電池システムの多くは、他のエネルギー源に対する低コストの代替技術を提供するに至っていない。上記に照らして、要求の厳しいSOFC用途で使用するのに適した改善されたSOFCデザインを提供することが一般に望ましいと考えられる。
本開示の1つの態様によれば、マンガン酸ランタン材料を組み込んだカソードであって、酸素の流れを受け入れるためのチャンネルと、該チャンネルに沿って延びる緩衝層とを有するカソードを含む燃料電池が提供される。この燃料電池はまた、燃料の流れのためのチャンネルを含むアノードと、カソードとアノードの間に配置された電解質層とを含む。緩衝層は、酸素が、マンガン酸ランタン材料への通過前に、チャンネルから緩衝層へ通過するよう配置することができ、それによって緩衝層がマンガン酸ランタンへの酸素の流れを緩衝することができる。
本開示の別の態様によれば、マンガン酸ランタン材料を含み、酸素の流れを受け入れるためのチャンネルを有するカソードと、燃料の流れのためのチャンネルを含むアノードとを有する燃料電池が提供される。この燃料電池は、カソードとアノードの間に配置された電解質と、緩衝層とをさらに含み、該緩衝層は、酸素が、マンガン酸ランタン材料への通過前に、緩衝層を通過するよう配置することができ、それによって緩衝層がマンガン酸ランタン材料への酸素の流れを緩衝する。
本開示の別の態様によれば、燃料を調整するための燃料システムと、酸素流の通路を提供する空気システムとを含む燃料電池システムであって、該空気システムが、緩衝された酸素を提供するための該酸素流の通路内に配置された緩衝材料を含む燃料電池システムが提供される。この燃料電池システムは、燃料システムに接続されかつ空気システムに接続された固体酸化物燃料電池スタックであって、複数の固体酸化物燃料電池を有し、該複数の固体酸化物燃料電池の各固体酸化物燃料電池が、マンガン酸ランタン材料を有するカソードであって、緩衝された酸素を受け入れるためのチャンネルを含むカソードと、燃料を受け入れるためのアノードと、該カソードと該アノードの間に配置された電解質層と含む固体酸化物燃料電池スタックをさらに含む。
本開示は、添付図面を参照することでより良く理解することができ、その多くの特徴及び利点が当業者に明らかとなろう。
異なる図面における同じ参照符号の使用は同様の又は同一の部品を表す。
本開示の1つの態様によれば、マンガン酸ランタン材料を組み込んだカソードであって、酸素の流れを受け入れるためのチャンネル(流路)と、該チャンネルに沿って延びる緩衝層とを有するカソードを含む燃料電池が提供される。この燃料電池はまた、燃料の流れのためのチャンネルを含むアノードと、カソードとアノードの間に配置された電解質層とを有する。緩衝層は、酸素が、マンガン酸ランタン材料への通過前に、チャンネルから緩衝層へ通過するよう配置することができ、それによって緩衝層がマンガン酸ランタンへの酸素の流れを緩衝することができる。
SOFCのアノードについて言うと、アノードは、SOFCデバイス内に電流を発生させる酸化還元反応において燃料の酸化を促進させる電極である。一般に、アノードは、アノード材料を通して酸化反応が起こるアノード/電解質界面まで水素(H2)などの燃料ガスを典型的に運ぶため燃料電極と称される。アノード材料の気孔容積が高いと、酸化のためのアノード/電解質界面への燃料ガスの素早い輸送が促進される。1つの実施態様によれば、アノード材料の%気孔率はアノードの全体積の約10vol%以上である。別の実施態様によれば、アノードの%気孔率は、約15vol%以上、例えば、約20vol%以上又は約30vol%以上である。
典型的には、燃料ガスのチャンネルは、チャンネルからの燃料ガスがアノード材料を通って最終的にアノード/電解質の境界まで効果的に輸送されるようにアノードのすぐ近くに配置される。幾つかの実施態様では、これらのチャンネルはアノードの近傍にあり、例えば、アノード材料を覆うチャンネル構造のようなものである。一方、他の実施態様では、チャンネルは一体化され、アノード材料中に及んでいる。
1つの実施態様によれば、アノードは、サーメット材料、すなわち、セラミックと金属材料の組み合わせを含む。例えば、アノードは、ニッケルとイットリア安定化ジルコニア、又はニッケルと酸化ガドリニウム安定化セリアを用いて形成することができる。ニッケルは、アノード前駆体、例えば、熱処理されたグリーン・セラミック組成物に含まれる酸化ニッケルを還元することによって一般に生成される。
電解質層について言うと、電解質層はアノードの近傍にあり、アノードとカソードの間に配置される。電解質は、ジルコニア、セリア、ガリア及び他の公知のイオン性導電体を含む材料から形成することができる。酸素イオンの導電性は、酸化物安定化剤材料、例えば、イットリウム、スカンジウム、サマリウム、イッテルビウム及びガドリニウムによって高められる。ジルコニアのための安定化用材料としては、TiO2、CeO2、CaO、Y23、MgO、Sc23、In23及びSnO2などの酸化物が挙げられる。例えば、電解質層は、とりわけ、イットリア安定化ジルコニア、酸化スカンジウムをドープしたジルコニア、イッテルビアをドープしたジルコニア、酸化サマリウムをドープしたセリア、酸化ガドリニウムをドープしたセリア、又はカルシアをドープしたセリアから形成することができる。ある特定の実施態様によれば、電解質材料はイットリア安定化ジルコニア(YSZ)である。
1つの実施態様によれば、電解質材料は、ジルコニア・マトリクス中に約8.0mol%以上の酸化物安定化剤、例えば、約10mol%以上の酸化物安定化剤、又は約12mol%以上の酸化物安定化剤を含む。さらに、他の実施態様では、ジルコニア中により多量の酸化物安定化剤、例えば、約15mol%以上の酸化物安定化剤が示される。本明細書の実施態様によれば、ジルコニア中の酸化物安定化剤の量は、電解質材料の所望の相、結晶構造及び電気特性に応じて変化する。
電解質は、一般的にはアノードの多孔性よりも顕著に低い多孔性を有する緻密な構造である。さらに、アノードの多孔性とは異なり、電解質層の多孔性は一般に閉鎖孔であり、一般にアノードの多孔性のように相互接続された孔の網目構造ではない。1つの実施態様によれば、電解質層の%気孔率は、約10vol%以下又は約5.0vol%以下である。電解質層中の%気孔率は、さらに低くすることもでき、例えば、約2.5vol%以下、又はさらには約1.0vol%以下であることができる。
カソードについて言うと、カソードは、電解質の近傍に配置され、それによってSOFC内の酸化還元反応のための酸素の還元を促進させるカソード/電解質界面を実質的に規定する。アノードと同様、カソードもガスの流れを促進させるために多孔質の材料である。典型的には、カソードを通って流れるガスは、酸素、例えば、空気又は別の酸素に富む供給源を含む。1つの実施態様によれば、カソードの%気孔率はカソードの全体積の約10vol%以上である。他の実施態様は、より高い%気孔率、例えば、約15vol%以上、約20vol%以上又は約30vol%以上の%気孔率を有する。
カソードのための材料は、マンガン酸ランタン材料を一般に含む。特に、カソードは、ドープされたマンガン酸ランタン材料から作ることができ、カソード組成物にペロブスカイト型結晶構造を与えることができる。したがって、ドープされたマンガン酸ランタン材料は、式(La1-xxyMnO3-δで表される一般組成を有し、式中、ドーパント材料が「A」で示され、ペロブスカイト型結晶構造のAサイトでランタン(La)に関して材料中で置換される。ドーパント材料は、アルカリ土類金属、鉛又は一般に約0.4〜0.9オングストロームの原子比を有する二価のカチオンから選択することができる。したがって、1つの実施態様によれば、ドーパント材料は、Mg、Ba、Sr、Ca、Co、Ga、Pb及びZrからなる元素の群より選択される。ある特定の実施態様によれば、ドーパントはSrであり、カソード材料は、一般にLSMとして公知のマンガン酸ランタンストロンチウム材料である。
ドープされたマンガン酸ランタンのカソード材料の化学量論に関して言うと、1つの実施態様によれば、存在する原子のタイプ、結晶構造中の空孔の割合及びカソード材料中の原子の比、特にはLa/Mn比などのパラメータが、燃料電池の動作中のカソード/電解質界面における導電性を制限する組成物の形成を管理するよう与えられる。導電性を制限する組成物の形成は、電池の効率を低下させ、SOFCの動作寿命を低下させる。1つの実施態様によれば、ドープされたマンガン酸ランタンのカソード材料は、(La1-xxyMnO3-δを含み、式中、xは約0.5以下であり、yは約1.0以下であり、La/Mn比は約1.0以下である。ドープされたマンガン酸ランタン組成物中のxの値は、構造内のLaに関して置換したドーパントの量を表す。1つの実施態様によれば、xは約0.5以下、例えば、約0.4以下又は約0.3以下である。さらに、カソード材料中に与えられるドーパントの量はより小さくすることができ、xが約0.2以下又は約0.1以下、特には約0.4〜0.05の範囲内であるようなものである。
ある特定の実施態様では、ドーパント材料はSrであり(LSMカソード)、カソード組成物が(La1-xSrxyMnO3-δであり、式中、xが約0.5以下、例えば、約0.4以下、約0.3以下、約0.2以下又は約0.1以下、特には約0.3〜0.05の範囲内であるようなものである。先の実施態様において記載されるドーパント濃度を有するカソードは、燃料電池の動作中にカソード/電解質界面に導電性を制限する組成物が形成することを低減するのに望ましい。
カソードの化学量論に関してさらに言うと、一般式(La1-xxyMnO3-δにおけるyの値は、結晶格子内のAサイト上の原子の占める割合を表す。別の考え方によれば、yの値を1.0から引くと結晶格子内のAサイトにおける空孔の割合を表す。本開示の目的のために、1.0未満のy値を有するドープされたマンガン酸ランタン材料は「Aサイト欠陥型」構造と呼ばれる。というのも、結晶構造内のAサイトが100%ふさがれているわけではないからである。1つの実施態様によれば、yは約0.95以下、例えば、約0.90以下、約0.88又は約0.85以下である。ある特定の実施態様では、カソード材料は、(La1-xSrxyMnO3-δの組成を有し、式中、yが約1.0以下、例えば、約0.95以下、約0.93以下又は約0.90以下であり、特には約0.70〜0.99の範囲内であるLSM(ドーパント材料がSr)である。先の実施態様において与えられるAサイト欠陥型のドープされたマンガン酸ランタン組成物は、燃料電池の動作中にカソード/電解質界面に導電性を制限する組成物が形成することを低減するのに望ましい。
ドープされたマンガン酸ランタンのカソード材料の組成についてさらに言うと、1つの実施態様によれば、La/Mn比は約1.0以下である。カソード材料中のLa/Mn比は、ドーパントの添加(一般式におけるx値)並びにマンガン酸ランタンの結晶構造内のAサイト空孔の生成(y値に関連する)によって変更することができる。したがって、別の実施態様では、La/Mn比は、約1.0未満、例えば、約0.97未満、約0.95未満又は約0.93未満である。ある特定の実施態様によれば、カソード材料は、(La1-xSrxyMnO3-δの一般組成を有し、式中、xが約0.5以下、yが約1.0以下、La/Mn比が約1.0以下のLSMである。したがって、LSMカソード材料内のLa/Mn比は約1.0よりも小さくすることができ、例えば、約0.97未満、約0.95未満又は約0.90未満であることができる。一般に、1.0以下、特には1.0未満のLa/Mn比は、SOFCの動作中にカソード/電解質界面に導電性を制限する組成物が形成するのを低減する望ましい化学量論的条件を提供する。このような導電性を制限する組成物の形成は、SOFCの効率及び動作寿命を低下させる可能性がある。
アノードと同様、カソードも多孔質の材料であり、それによって酸素に富むガスがカソード材料を通ってカソード/電解質界面まで輸送され、還元反応に燃料を供給するのを助ける。一般的には、酸素に富むガスはチャンネルを介してカソードに供給される。典型的には、チャンネルはカソードのすぐ近くに配置され、酸素に富むガスをチャンネルから多孔質のカソード材料を通して最終的にカソード/電解質界面まで効果的に輸送するようにされる。幾つかの実施態様では、チャンネルはカソードの近傍にあるか又はカソードを覆っている。他の実施態様では、チャンネルはカソード材料内に一体化され、カソード材料に沿って広がっている。
1つの実施態様によれば、SOFCは、特にはマンガン酸ランタンのカソード材料への酸素の流れを緩衝するための緩衝層を含む。緩衝層はカソードへの酸素の流れを測定するための手段を提供し、それによってカソード内の酸素の分圧を制御する。カソード内の酸素の分圧を制御することで、燃料電池の動作中のカソード内の望ましい還元又は酸化環境を維持することが可能となる。酸素の望ましい分圧を維持することで、カソード材料を安定化することができ、さもなければカソード/電解質界面に望ましくない導電性を制限する組成物が形成し、それによってSOFCの効率及び寿命を低下させる可能性があるカソード材料の分解を減衰させることができる。
1つの実施態様によれば、緩衝層は負の還元電位を有し、燃料電池構成体の動作中に、緩衝層内の酸化状態を可能とする。緩衝層内の酸化状態は、カソード内の酸素分圧を低下させ、緩衝層なしの燃料電池のカソードと比べて、カソード内の酸素分圧が低くなるようにされる。この緩衝層材料は、カソードへの酸素の流れを緩衝しかつ動作中にカソード内に望ましい環境を提供するのに特に望ましい場合がある。1つの実施態様によれば、緩衝層は、カソード内の酸素分圧が1000℃で約1.0気圧以下となるように緩衝層を通過する酸素を調整する。したがって、カソード内の酸素分圧はさらに低くすることができ、例えば、約0.9気圧以下、約0.8気圧以下又は約0.7気圧以下であることができる。
1つの実施態様によれば、緩衝層は二相の材料を含む。二相とは金属材料と金属酸化物材料を含むことができ、例えば、遷移金属とセラミックの組み合わせであることができる。あるいはまた、二相とは両方が酸化物を含んでもよい。緩衝層のための酸化物材料は、Ni−NiO、Fe34−Fe23、Mn34−Mn23、Mn23−MnO2、Cu−Cu2O及びMn34−(La1-xxyMnO3-δなどの材料を含むことができる。ある特定の実施態様によれば、緩衝層は、第1相がカソードの材料とは異なるセラミック酸化物材料であり、第2相がカソードと同じ材料、例えば、マンガン酸ランタン材料である二相材料を含むことができる。明確にするため、異なるセラミック酸化物材料としては、カソード材料の化学組成とは異なる化学組成を有する酸化物材料が挙げられる。1つの実施態様では、緩衝層は、Mn34−(La1-xxyMnO3-δの一般組成を有する二相材料を含む。この組成物の第1相はMn34、すなわち、マンガン酸ランタンのカソード組成物とは異なる組成物であり、一方で、第2相は(La1-xxyMnO3-δ、すなわち、マンガン酸ランタンのカソード材料と同じ化学組成を有する組成物である。カソード組成物と同様の緩衝層材料の化学組成は、カソードの組成物に従って先に記載された望ましい組成物の選択を含むことができることが理解されよう。
緩衝層について続けて言うと、緩衝層は、緩衝層へガスを通してカソードへの通過前にガスの流れを緩衝するために、酸素に富むガスの流れの近くに一般に配置される。1つの実施態様によれば、緩衝層はカソードのチャンネルに沿って延びており、例えば、緩衝層はカソード材料の中に含まれる。例えば、緩衝層は、緩衝層が平面層としてカソード内のチャンネルの近傍に配置されるように、カソード内に一体化することができる。例えば、緩衝層は、チャンネルとカソード材料のバルクの間に配置された平面層である。しかしながら、ある特定の実施態様によれば、緩衝層はチャンネルに沿って延びており、一般にチャンネルの周囲を取り囲んでいる。より詳しくは、緩衝層は、チャンネルを画定、すなわち、酸素に富むガスが流れるチャンネルの内面を画定するように設けることができる。
図1を参照すると、平面的なSOFCデバイスの断面図が本明細書で与えられる実施態様に従って示される。図1は、燃料ガスを供給するためのアノードチャンネル111を含むアノード109と、カソード101と、アノード109とカソード101の間に配置された電解質層107とを有するSOFCを示している。カソード101は、酸素に富むガスをカソード101に供給するためのカソードチャンネル103をさらに含む。カソードチャンネル103は、カソードチャンネル103の内面に配置された緩衝層105を含み、緩衝層105が酸素流の通路内に配置されるようにされる。この緩衝層105の配置は、カソード101への酸素の流れを緩衝することを促進し、それによってカソード/電解質界面110における導電性を制限する組成物の形成を抑制する。
別の実施態様によれば、多数の燃料電池を組み込んだ燃料電池スタックを作ることができる。燃料電池スタックの各燃料電池は、マンガン酸ランタン材料を含むカソードと、酸素の流れを受け入れるためのチャンネルと、チャンネルに沿って延びる緩衝層と、アノードと、カソードとアノードの間に配置された電解質層とを有する。
図2は、本明細書で与えられる実施態様に従った複数の燃料電池を有する燃料電池スタックを示す。1つの実施態様によれば、燃料電池は、個々の燃料電池間のアノードとカソードなどの電極を共有するが、他の構造も使用することができる。このスタックは、電解質層204、208及び212によって隔てられた電極層202、206、210及び214を含む。先の実施態様に従って記載したように、各電解質層は先に記載した酸素に富むガス又は燃料ガスの輸送のためのチャンネル216を含むことができる。
示される特定の実施態様では、電極202はアノードであり、電極206はカソードであり、電解質層204がこれらの電極202と206の間に配置されて単一の固体酸化物燃料電池を形成している。別の単一の固体酸化物燃料電池が、上記のようにカソードである電極206と、電解質層208と、アノードである電極210とによって規定されることが理解されよう。この例示的な実施態様において示されるとおり、個々の燃料電池のそれぞれが電極を共有し、例えば、電極206が電解質層204及び208にガスを供給する。さらに、電極210は、図示した実施態様によればアノードであり、燃料ガスを電解質層208及び212に供給する。スタックを繰り返しのパターンで配置して、複数の電極が隣接する固体酸化物燃料電池の間で共有されるようにすることができる。あるいはまた、電極を供給しない構成は、ガス不透過性の相互接続バリアを用いてもよい。スタックは他のスタックと、直列、並列、又は直列/並列ハイブリッドの回路構成において接続することができる。
図2の特定の実施態様についてさらに言えば、緩衝層218は、電極206及び214のチャンネル216に沿って延びるよう図示されている。図2の示される実施態様によれば、緩衝層はチャンネル216を画定、すなわち、チャンネル216の内面を画定して、緩衝層が酸素流の通路内に配置されるようにされる。この緩衝層218の配置は、電極206及び214への酸素の流れを緩衝することを促進する。
上記の固体酸化物燃料電池は、電力を作り出すためのSOFCシステムに組み込むことができる。図3はSOFCシステムの一例を示す。このシステムは、燃料システム302、空気システム304、SOFCスタック308及び電力調整器310を含む。システムはまた、SOFCスタックの予想される運転温度に応じて改質器306を含むこともできる。
燃料は燃料システム302に入る。燃料システム302は、改質又は反応に備えて燃料を洗浄及び/又は加熱することができる。燃料システム302は、熱交換器、圧縮機、ポンプ、吸収床、及び他のコンポーネントを含むことができる。燃料は、燃料システム302から改質器306に入る。改質器306は、燃料を用いて水素や他の分子を生成することができる。改質器306は、低温のSOFCシステムのために典型的に用いられる。高温のSOFCシステムは、内部改質という利点があり、それゆえ未改質の燃料を利用することができる。
この特定の実施態様では、酸素に富むガスは空気であり、それが空気システム304を通ってシステムに入る。空気システム304は、この空気を洗浄、圧縮、精製及び/又は加熱することができる。空気システムは、他のコンポーネントの中でも、圧縮機、吸収床、メンブレン及び熱交換器を含むことができる。
燃料と空気はSOFCスタック308に導かれる。燃料は、典型的にはSOFCスタックの燃料電池のアノードを通して導かれ、空気は、典型的にはカソードを通して導かれる。SOFCの場合、カソードから電解質を通ってアノードに至る酸素イオンの移動が電位を作り出す。この電位は、SOFCスタック308と電気的に結合している電力調整器310によって調整される。電力調整器310は、グリッド又は回路に電力を供給することができる。SOFCスタックからの排気は、熱交換又は改質プロセスで利用することができる。
本明細書における実施態様によれば、SOFC、SOFCスタック又はSOFC構成体を利用した電力システムの寿命を改善することができ、安定した性能を得ることができる。特定の実施態様によれば、カソードでの望ましい酸化及び/又は還元環境を維持し、カソード/電解質界面に導電性を制限する組成物を形成させ得るカソード材料の分解を抑制することができる。加えて、種々のSOFCの実施態様に関する特定の組成的な特徴は、カソードの分解及びカソード/電解質界面における導電性を制限する組成物の形成を低減することができる。例えば、SOFCの実施態様に関するAサイト欠陥型のマンガン酸ランタンは、カソード材料に望ましいランタン欠陥を与えることができ、それによってカソード材料の分解及び続いて起こる導電性を制限する組成物の形成に関連するカソード/電解質界面へのランタンの移動を遅らせることができる。
さらに、幾つかの実施態様によれば、Aサイト欠陥型マンガン酸ランタンのカソードと1.0未満のLa/Mn比の組み合わせは、カソード/電解質界面における不動態化層の形成を促進させる。不動態化層は、カソード/電解質界面への他の種(例えば、La)の移動を低減することによりカソード/電解質界面での導電性を制限する組成物の形成を抑制する非導電性を制限する組成物である。さらに、1.0未満のLa/Mn比を有するAサイト欠陥型のカソードは、ドーパント材料(例えば、Sr)を含むようさらに変更することができる。種々のSOFCの実施態様に関するドーパント材料の添加は、導電性を制限する組成物を形成するカソード/電解質界面への特定種の熱力学的な移動を低減することにより、導電性を制限する組成物の形成をさらに抑制することができる。特定の実施態様によれば、緩衝層と特定のカソード組成物の組み合わせが顕著であり、カソード内に望ましい酸素分圧(酸化/還元環境)を維持すること、カソード/電解質界面への特定種の熱力学的な移動を低減すること、及びSOFCの動作中にカソード/電解質界面に不動態化層を形成して導電性を制限する組成物の形成を抑えることにより、導電性を制限する組成物の形成を低減するよう作用する。
上で開示した主題は、例示的なものであって、限定的なものではないとみなされるべきであり、特許請求の範囲が、本発明の真の範囲に含まれるすべての変更、強化及び他の実施態様を包含するものである。したがって、法律で認められる最大限の範囲まで、本発明の範囲は、特許請求の範囲及びその等価物の許される最も広い解釈によって決定されるべきであり、上記の詳しい説明によって制限又は限定されるべきではない。
本明細書で開示される実施態様に従ったSOFCの断面図である。 本明細書で開示される実施態様に従ったSOFCスタックの断面図である。 本明細書で開示される実施態様に従ったSOFCシステムを示す。

Claims (18)

  1. マンガン酸ランタン材料を含むカソードであって、酸素の流れを受け入れるためのチャンネルと、酸素が流れる該チャンネルに沿って延びる緩衝層とを有するカソードと、
    燃料の流れを受け入れるためのチャンネルを含むアノードと、
    該カソードと該アノードの間に配置された電解質層と
    を含み、前記緩衝層が二相材料を含む、燃料電池構成体。
  2. 前記緩衝層が前記カソードのチャンネルの内面を画定する、請求項1に記載の燃料電池構成体。
  3. 前記緩衝層が、Ni−NiO、Fe34−Fe23、Mn34−Mn23、Mn23−MnO2、Cu−Cu2O及びMn34−(La1-xxyMnO3-δからなる群より選択される材料を含む、請求項に記載の燃料電池構成体。
  4. 前記緩衝層が、Mn34−Mn23、Mn23−MnO2及びMn34−(La1-xxyMnO3-δからなる群より選択される材料を含む、請求項に記載の燃料電池構成体。
  5. 前記緩衝層第1相がセラミック酸化物材料を含み、前記緩衝層の第2相がマンガン酸ランタン材料を含む、請求項に記載の燃料電池構成体。
  6. 前記緩衝層が、Mn34−(La1-xxyMnO3-δの一般式を有する二相材料を含み、式中、xが約0.3以下であり、yが約1.0以下であり、La/Mn比が約1.0未満である、請求項に記載の燃料電池構成体。
  7. 前記緩衝層が負の還元電位を有し、前記燃料電池構成体の動作中に、該緩衝層が酸化され、前記カソード内の酸素の調整された供給が緩衝層なしのカソードにおける酸素分圧と比べて低い分圧を有するようにされる、請求項1に記載の燃料電池構成体。
  8. 前記カソードが(La1-xxyMnO3-δの組成を有するマンガン酸ランタン材料を含み、式中、yが約1.0以下であり、xが約0.5以下であり、La/Mn比が約1.0以下である、請求項1に記載の燃料電池構成体。
  9. yが約0.95以下であり、La/Mn比が約1.0未満である、請求項に記載の燃料電池構成体。
  10. 前記カソードが(La1-xxyMnO3-δの組成を有するマンガン酸ランタン材料を含み、式中、Aが、Mg、Ba、Sr、Ca、Co、Ga、Pb及びZrからなる群より選択されるドーパント材料である、請求項1に記載の燃料電池構成体。
  11. マンガン酸ランタン材料を含み、酸素の流れを受け入れるためのチャンネルを有するカソードと、
    燃料の流れのためのチャンネルを含むアノードと、
    該カソードと該アノードの間に配置された電解質と、
    緩衝層であって、酸素が、該マンガン酸ランタン材料への通過前に、該緩衝層を通過するよう配置され、それによってマンガン酸ランタン材料への酸素の流れを緩衝する緩衝層と
    を含み、前記緩衝層が二相材料を含む、燃料電池。
  12. 前記緩衝層が前記カソード中に及び、該カソードと一体化された、請求項11に記載の燃料電池。
  13. 前記緩衝層が前記カソードのチャンネルに沿って延びる、請求項12に記載の燃料電池。
  14. 前記緩衝層が前記カソードのチャンネルの内面を画定する、請求項12に記載の燃料電池。
  15. 前記カソードが多孔質の材料を含み、該カソードの%気孔率が該カソードの全体積の約10vol%以上である、請求項11に記載の燃料電池。
  16. 燃料を調整するための燃料システムと、
    酸素流の通路を提供する空気システムであって、緩衝された酸素を提供するための該酸素流の通路内に配置された緩衝材料を含む空気システムと、
    該燃料システムに接続されかつ該空気システムに接続された固体酸化物燃料電池スタックであって、複数の固体酸化物燃料電池を有し、該複数の固体酸化物燃料電池の各固体酸化物燃料電池が、
    マンガン酸ランタン材料を含むカソードであって、緩衝された酸素を受け入れるためのチャンネルを有するカソード、
    燃料を受け入れるためのアノード、及び
    該カソードと該アノードの間に配置された電解質層
    を含む固体酸化物燃料電池スタックと、
    該固体酸化物燃料電池スタックと電気的に結合された電力調整器と
    を含み、前記緩衝材料が二相材料を含む、燃料電池システム。
  17. 前記緩衝材料が、前記カソードのチャンネルに沿って延びる緩衝材料の層である、請求項16に記載の燃料電池システム。
  18. 前記緩衝層が前記カソードのチャンネルの内面を画定する、請求項17に記載の燃料電池システム。
JP2008545727A 2005-12-15 2006-12-12 緩衝層を有する固体酸化物燃料電池 Expired - Fee Related JP5054027B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/304,997 2005-12-15
US11/304,997 US7931990B2 (en) 2005-12-15 2005-12-15 Solid oxide fuel cell having a buffer layer
PCT/US2006/047314 WO2007078706A1 (en) 2005-12-15 2006-12-12 Solid oxide fuel cell having a buffer layer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009520319A JP2009520319A (ja) 2009-05-21
JP5054027B2 true JP5054027B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=37831657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008545727A Expired - Fee Related JP5054027B2 (ja) 2005-12-15 2006-12-12 緩衝層を有する固体酸化物燃料電池

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7931990B2 (ja)
EP (1) EP1972020B1 (ja)
JP (1) JP5054027B2 (ja)
CN (1) CN101361213B (ja)
WO (1) WO2007078706A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2080007B1 (en) * 2006-10-12 2017-11-29 Nextech Materials, Ltd Hydrogen sensitive composite material, tubular sensor for detecting hydrogen and other gases
WO2008048445A2 (en) 2006-10-18 2008-04-24 Bloom Energy Corporation Anode with remarkable stability under conditions of extreme fuel starvation
US10615444B2 (en) 2006-10-18 2020-04-07 Bloom Energy Corporation Anode with high redox stability
US20080261099A1 (en) 2007-04-13 2008-10-23 Bloom Energy Corporation Heterogeneous ceramic composite SOFC electrolyte
US20080254336A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-16 Bloom Energy Corporation Composite anode showing low performance loss with time
MY157223A (en) 2007-06-19 2016-05-13 Godo Kaisha Ip Bridge 1 Wireless communication apparatus and response signal spreading method
US8617763B2 (en) * 2009-08-12 2013-12-31 Bloom Energy Corporation Internal reforming anode for solid oxide fuel cells
JP5323269B2 (ja) 2010-01-26 2013-10-23 ブルーム エナジー コーポレーション 燃料電池の構成物、特に固形酸化物型燃料電池の電解質材料
US8440362B2 (en) 2010-09-24 2013-05-14 Bloom Energy Corporation Fuel cell mechanical components
TWI472090B (zh) * 2011-04-22 2015-02-01 Univ Nat Cheng Kung Fuel cell solid electrolyte structure
JP5665999B2 (ja) * 2011-08-31 2015-02-04 京セラ株式会社 固体酸化物形燃料電池セル、セルスタック装置、燃料電池モジュールおよび燃料電池装置
JP6339582B2 (ja) 2012-11-20 2018-06-06 ブルーム エナジー コーポレーション ドープされたスカンジア安定化ジルコニア電解質組成物
US9755263B2 (en) 2013-03-15 2017-09-05 Bloom Energy Corporation Fuel cell mechanical components
US10651496B2 (en) 2015-03-06 2020-05-12 Bloom Energy Corporation Modular pad for a fuel cell system
KR101821805B1 (ko) * 2015-08-17 2018-01-30 한국에너지기술연구원 연료전지의 금속 분리판의 제조방법 및 이에 따라 제조된 금속 분리판
US10680251B2 (en) 2017-08-28 2020-06-09 Bloom Energy Corporation SOFC including redox-tolerant anode electrode and system including the same

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5342703A (en) * 1991-07-19 1994-08-30 Ngk Insulators, Ltd. Solid electrolyte type fuel cell and method for producing the same
US5604048A (en) 1993-02-26 1997-02-18 Kyocera Corporation Electrically conducting ceramic and fuel cell using the same
US5403461A (en) 1993-03-10 1995-04-04 Massachusetts Institute Of Technology Solid electrolyte-electrode system for an electrochemical cell
US5356730A (en) * 1993-03-26 1994-10-18 Alliedsignal Inc. Monolithic fuel cell having improved interconnect layer
JPH0737595A (ja) 1993-07-21 1995-02-07 Fuji Electric Co Ltd 固体電解質型燃料電池
JPH08195216A (ja) * 1995-01-18 1996-07-30 Fuji Electric Co Ltd 固体電解質型燃料電池の製造方法
US5922486A (en) * 1997-05-29 1999-07-13 The Dow Chemical Company Cosintering of multilayer stacks of solid oxide fuel cells
ATE198519T1 (de) 1997-09-11 2001-01-15 Sulzer Hexis Ag Elektrochemisch aktives element zu einer festoxidbrennstoffzelle
AU3171399A (en) * 1998-04-21 1999-11-08 Toto Ltd. Solid electrolyte fuel cell and method of producing the same
DK173657B1 (da) 1998-11-17 2001-05-28 Forskningsct Risoe Elektrokemisk celle
EP1173898A1 (de) 1999-03-26 2002-01-23 Siemens Aktiengesellschaft Hochtemperatur-brennstoffzelle
US7163759B2 (en) * 2000-11-15 2007-01-16 Technology Management, Inc. Solid oxide fuel cell stack assembly having tapered diffusion layers
US6777125B2 (en) 2001-03-01 2004-08-17 Energy Conversion Devices, Inc. Fuel cell cathode with redox couple
US6703156B2 (en) 2001-03-01 2004-03-09 Texaco Ovonic Fuel Cell, Llc Fuel cell cathode utilizing multiple redox couples
US6632554B2 (en) * 2001-04-10 2003-10-14 Hybrid Power Generation Systems, Llc High performance cathodes for solid oxide fuel cells
EP1328035A1 (fr) * 2002-01-09 2003-07-16 HTceramix S.A. - High Technology Electroceramics PEN de pile à combustible à oxydes solide
US7067208B2 (en) * 2002-02-20 2006-06-27 Ion America Corporation Load matched power generation system including a solid oxide fuel cell and a heat pump and an optional turbine
JP2003272671A (ja) * 2002-03-15 2003-09-26 Riken Corp 固体高分子電解質型燃料電池のセルユニット
JP2003288904A (ja) * 2002-03-27 2003-10-10 Ngk Spark Plug Co Ltd 電気化学素子及び酸素濃縮器並びに燃料電池
US6989211B2 (en) * 2002-06-24 2006-01-24 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling a fuel cell system
JP4705336B2 (ja) * 2004-03-24 2011-06-22 本田技研工業株式会社 電解質・電極接合体及びその製造方法
US20060188649A1 (en) * 2005-02-22 2006-08-24 General Electric Company Methods of sealing solid oxide fuel cells

Also Published As

Publication number Publication date
US20070141443A1 (en) 2007-06-21
CN101361213B (zh) 2011-09-07
CN101361213A (zh) 2009-02-04
EP1972020B1 (en) 2013-04-17
WO2007078706A1 (en) 2007-07-12
JP2009520319A (ja) 2009-05-21
US7931990B2 (en) 2011-04-26
EP1972020A1 (en) 2008-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5054027B2 (ja) 緩衝層を有する固体酸化物燃料電池
JP5295262B2 (ja) 燃料電池セル、燃料電池モジュール、燃料電池装置および燃料電池セルの製造方法
US20070141444A1 (en) Fuel cell component having an electrolyte dopant
AU2011209829B2 (en) Phase stable doped zirconia electrolyte compositions with low degradation
JP5652545B2 (ja) 燃料電池
EP3432401A1 (en) Phase stable doped zirconia electrolyte compositions with low degradation
KR102256575B1 (ko) 고체 산화물 연료 전지용 신규한 세라믹 애노드 재료
KR20100107007A (ko) 산소 함유 기체 내에 사용하기 위한 고성능 다층 전극
KR20100112124A (ko) 환원 기체 내에 사용하기 위한 고성능 다층 전극
KR20170056520A (ko) 연료 전지 전극용 조성물
JP2007149439A (ja) 固体電解質燃料電池
WO2019107194A1 (ja) プロトン伝導体、プロトン伝導型セル構造体、水蒸気電解セルおよび水素極-固体電解質層複合体の製造方法
KR20180069062A (ko) 연료 전지 전극용 조성물
EP1961067B1 (en) Fuel cell component having an electrolyte dopant
JP2009263741A (ja) 高温水蒸気電解セル
JP2018125284A (ja) 固体酸化物形燃料電池セル
JP5222011B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
US20200099062A1 (en) Cell, cell stack device, module, and module housing device
JP7301768B2 (ja) 電気化学セル、電気化学セルスタックおよび電気化学セル用電解質
JP2019215960A (ja) 燃料電池および燃料電池の製造方法
KR102186600B1 (ko) 고체산화물 연료전지용 고체 전해질, 고체산화물 연료전지 및 이를 제조하는 방법
JP2005216761A (ja) 燃料電池セル及び燃料電池
Sabri et al. Perovskite materials for intermediate temperature solid oxide fuel cells cathodes: A review
WO2003077343A1 (fr) Pile a combustible a oxyde solide
US20110275007A1 (en) Solid oxide fuel cell and method for manufacturing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees