JP5052838B2 - 対高温腐食保護手段を含む製品と、該製品を有する往復動ピストン燃焼機関、タービンまたは燃焼ユニットと、高温腐食保護手段としての合金の使用 - Google Patents

対高温腐食保護手段を含む製品と、該製品を有する往復動ピストン燃焼機関、タービンまたは燃焼ユニットと、高温腐食保護手段としての合金の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP5052838B2
JP5052838B2 JP2006216420A JP2006216420A JP5052838B2 JP 5052838 B2 JP5052838 B2 JP 5052838B2 JP 2006216420 A JP2006216420 A JP 2006216420A JP 2006216420 A JP2006216420 A JP 2006216420A JP 5052838 B2 JP5052838 B2 JP 5052838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
alloy
protection means
high temperature
corrosion protection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006216420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007051372A (ja
Inventor
シュラガー ディートマル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wartsila NSD Schweiz AG
Original Assignee
Wartsila NSD Schweiz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wartsila NSD Schweiz AG filed Critical Wartsila NSD Schweiz AG
Publication of JP2007051372A publication Critical patent/JP2007051372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5052838B2 publication Critical patent/JP5052838B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/04Cleaning of, preventing corrosion or erosion in, or preventing unwanted deposits in, combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/06Metallic material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/02Surface coverings of combustion-gas-swept parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/04Heavy metals
    • F05C2201/0469Other heavy metals
    • F05C2201/0475Copper or alloys thereof
    • F05C2201/0484Nickel-Copper alloy, e.g. monel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

本発明は、高温腐食に対する保護手段を含む製品、高温腐食に対する保護手段を含む往復動ピストン燃焼機関(特に、大型2サイクル・ディーゼルエンジン)、タービン、焼却プラント、および、各カテゴリの独立請求項における前提部分に記載された高温腐食に対する製品の保護に用いられる合金の使用に関するものである。
多くは単に熱腐食または熱ガス腐食と称される、高温腐食に対する保護層は、従来周知である。これは、例えば、特に高温および化学的浸食環境での酸化または硫化に対して、高い耐食性を与える表面保護層を意味するものと理解されている。これらの表面保護層は、例えば、高温腐食の保護手段として広く用いられているMCrAlY層を溶射することによって形成される。MCrAlYにおいて、金属Mは、例えば、鉄、コバルトまたはニッケル、或いはまた、これらの金属またはその他の金属の合金であってよい。また、例えばクロマリティング(chromaliting)によって形成されるアルミニウム・クロム層は、特に硫酸塩を含む媒体中で、多くの用途で程度の差はあるが高温腐食に対して良好な耐性を示す。
例えば、特許文献1には、鉛および錫を基材とする腐食保護層が提案され、これは、特に湿潤および塩分環境において良好な腐食保護手段を有する。特許文献2によれば、高温腐食の保護手段としてCu−Ni基複合合金が提案され、この合金は、所定の割合でP,B,Si,Cr,FeおよびCを含み、好ましくは噴射粉末形態で溶射処理によって製品表面に噴射される。別の合金であるCu−Ni基合金(とりわけ、Mn,Fe,Si,S,C等を含む合金)が、腐食の保護手段として、特許文献3によって提案されている。
マリク等(表題:NaSOおよびNaClの存在下での工業的に重要な幾つかのニッケル基合金の熱腐食の挙動(非特許文献1))は、インコネル、インコリー、または、種々のナイモニック合金(Nimonic alloy)等の市販合金の高温腐食の挙動について既に研究した。これらの合金は、全てニッケル基合金であり、Fe,Cr,Al,Co,Mo,C等の追加成分を種々の濃度で含むことができる。
これらと関連したニッケル基合金が、酸化に対する良好な保護手段として特許文献4に記載されている。
高温腐食の現象は、数百℃から1000℃を遙かに超える温度までの比較的高いプロセス温度が支配的であるあらゆる場所で発生する可能性があり、そのような場所では、高温自体がしばしば腐食作用の発生原因であるだけでなく、例えば、燃焼生成物またはその他の化学反応生成物に起因することがあり、あるいはまた、燃料、潤滑剤等の添加により引き起こされることのある化学的浸食環境条件が存在する。
このように、程度の差こそあれ、燃焼プロセスに直接接触する製品、構成部材および機械の構成部材は、特に高温腐食の危険に曝されている。このような例としては、燃焼機関におけるピストンのピストン表面、シリンダ壁、シリンダカバー、噴射ノズル、ガス交換弁、さらに、ターボ過給機、特に排気系およびターボ過給機系のタービン部品、および/または、排気供給ダクトまたは排気排出ダクト等の燃焼機関における排気系の構成部材が挙げられる。
シュラーガ等(表題:重油燃料を燃焼する大型ディーゼルエンジンの排気弁ディスクに適用され試験されたレーザ溶接クラッドによる、高温腐食に対する保護(非特許文献2))は、大型ディーゼルエンジンにおける排気弁ディスクに及ぼすニッケル基合金、とりわけ種々の量のクロムを含有する合金から成る種々の機能層の保護効果について試験した。
別の例としては、焼却プラントの構成部材、例えば、ゴミ焼却プラントにおける燃焼室の構成部材、または、当然ながらランドの燃焼室の構成部材もしくは空気を基調とするタービン、とりわけ、タービン羽根、タービンの燃焼室、燃料噴射系および排気系の壁部が挙げられる。さらに、あらゆる種類の装置の構成部材がそうであるように、熱ガス腐食の脅威に曝されているその他の多数の製品が当業者に周知である。
一例として、長年にわたって知られてきた大型ディーゼルエンジンの作動中のように、この点だけではないが、これまで満足すべき解決がなされていなかった、高温腐食に関する問題点を以下に簡単に説明する。
大型ディーゼルエンジンにおいて観測される高温腐食の実質的な影響は、溶融相に端を発する。この種の溶融相には、特に重油の燃焼時に、例えばX線記録により検出できるバナジルバナジン酸ナトリウム等のバナジン酸塩が含まれることがある。
この現象は、例えば、シュラーガ(表題:大型ディーゼルエンジンにおけるピストン材料損(非特許文献3))により強力に研究されてきた。
ディーゼルエンジンの作動中に、溶融すなわち溶融相の発生を約400℃以上で観測することができる。このような溶融相は、とりわけ、いわば自然発生的に金属上に成長した保護酸化層を化学的に分解する部位にあるので、その下層の金属が保護されることなく高温腐食の攻撃に曝される。
この文脈において、一例として先に説明したバナジン酸塩溶融相が抱える問題は、高温腐食の原因となる機構の一例にすぎない。同様に観測され、かつ、ディーゼルエンジンにおいて、だが実際にはディーゼルエンジンだけではないが、例えば、先に挙げたプラントでおよび/または作動状態の先に挙げた構成部材の周知の腐食による損傷に繋がる複数の更なる機構および熱腐食作用が、当業者に周知である。
英国特許第2 196 023号明細書 米国特許第5496391号明細書 特開平02−132763号公報 米国特許第4019900号明細書 Malik et al.,Z.Metallkd,79(5),285−295(1988年5月) Schlager et al., Materials and Corrosion,53,103−110(2002) Schlager,MTZ Motortechnische Zeitschrift,55(5),300(1994年5月)
既に序論で述べたように、たとえ高温腐食の発生を最小限に抑制する種々の対策が従来から知られていても、それらには種々の不利な点がある。ひいては、例えば周知の表面被覆が塗布される材料は比較的高価である。というのは、一方で、上記材料が複数の比較的高価な基本物質から成り、他方で、例えば溶射の場合のように製造が比較的複雑であるからである。周知の保護層は所定の腐食プロセスに関連して常に最適化されているので、特定の表面保護層が最終的に常に危険に曝されており、そのため、熱腐食は、最小限に抑制されるものの、最終的に必要な程度にまで防止されない。
かくして、本発明の目的は、高温に対して腐食から保護され改良された製品を提供することであり、具体的には、容易に入手可能な僅かな主材料を用いることによって腐食保護手段が得られ、それ故に腐食から保護された製品を特に経済的かつ簡単に製造することができ、作動状態の製品に作用する本質的に全ての熱腐食機構に対して同時に製品が効果的に保護される、上記製品を提供することにある。
これらの目的を満たす本発明の主題は、独立請求項の特徴部分により特徴づけられる。
従属請求項は、本発明の特に有利な実施形態に関するものである。
以上のように、本発明は、高温腐食に対する保護手段を含む製品に係わり、不純物を除きCuおよびNiで形成された合金から成る製品の表面が高温腐食保護手段を有する。
本特許出願の枠組み内で、前記不純物については、かかる元素は、CuおよびNiで構成された本発明の合金中に恐らく存在するものと考えられるが、本質的に、高温腐食に対する保護にいかなる影響もないものと理解される。本質的に高温腐食に対する保護にいかなる影響も与えない個々の不純物は、例えば0〜3重量%(特に例えば2重量%未満、とりわけ1重量%未満)のFe、および/または、不純物は、例えば0〜3重量%(特に例えば2重量%未満、とりわけ1重量%未満)のMn、および/または、不純物は、例えば0〜3重量%(特に例えば2重量%未満、とりわけ1重量%未満)のCo、および/または、不純物は、例えば0〜3重量%(例えば2重量%未満、とりわけ1重量%未満)のSi、および/または、不純物は、例えば0〜3重量%(特に例えば2重量%未満、とりわけ1重量%未満)のZn、および/または、不純物は、例えば0〜3重量%(特に例えば2重量%未満、とりわけ1重量%未満)のAl、および/または腐食の保護に関して問題とならない僅かな量のその他の不純物であるかも知れない。
銅およびニッケルから成る基本合金は、問題とされる高温腐食機構に対して、特に、これに留まらず、大型ディーゼルエンジンの運転中に発生する問題の高温腐食機構に対して優れた保護手段を提供することが、全く驚くべき方法で示された。特に、重油の燃焼中に発生するバナジン酸塩溶融相の損傷作用が、本発明のCuおよびNiの合金から成る高温腐食保護手段により、効果的に回避されるかまたは低減化される。
本発明の高温腐食保護手段は、様々な周知の高温腐食機構に関して広範な用途に用いられることが判明したので、最も変動する作動条件下および非常に異なった化学的環境で、数百℃から、例えば200℃〜900℃の高温、更に1200℃超、更には1400℃超の幅広い温度範囲にわたって、CuおよびNiの合金から成る高温腐食保護手段を高温腐食の防止または低減化に有利に用いることができる。このように、高温腐食保護手段は、大型ディーゼルエンジンの部品等の製品の保護に好適であるばかりでなく、むしろ、構成部材すなわち機械の構成部材等の製品が、侵攻性化学境界条件下でも高温腐食からの危険に曝される全ての技術分野において、有利に効果的に利用できる。
本発明製品の第一実施例において、熱腐食保護手段である合金は、最大で95重量%(特に10〜80重量%、とりわけ70重量%)のNi、を含み、残部が不純物を除き銅から成る。
この構成において、高温腐食保護手段である合金は、別の場合では、最大で95重量%(特に10〜80重量%、とりわけ70重量%)のCu、を含み、残部が不純物を除きニッケルから成る。
必要に応じて、Cuおよび/またはNiを特定の割合に選択することにより、高温腐食保護手段を本発明製品に対して最適化することができる。
この点に関して、腐食保護層および製品自体の材料損(stock removal)は、それぞれ容易に得られる量であり、各種被膜の保護効果を質・量共に従来のものと比較して非常に良好なものとすることができる。
公知の合金と比較した高温腐食に対する保護手段を有する本発明の製品の特徴について、各種元素および合金の腐食挙動が体系的に調査された。
使用した実験装置は、サンプルを収容する直径70mmの石英結晶管を有する水平管式オーブンから成る。ガス供給部を介してサンプル用空洞部にガスが供給され、実験雰囲気として十分に明確なガス組成が調整可能となるように、ガス供給部は給湿手段を備えている。
実験雰囲気は、基本的に水分含量10容量%の空気(N−21%O)を含んでいた。大型ディーゼル燃焼機関の燃料として使用されている重油燃料の燃焼から生じる寄与をシミュレーションするために、次の組成を有する灰分の人工混合物が規定された:質量分率2のNaCO、質量分率8のV、質量分率1.5のCaSO
サンプルは、皿状物内に置かれ、灰分の充填により取り囲まれた。幾つかが溶射された被膜を有するサンプルは、灰分を収容する凹状の − 空洞部が中央にある。石英ガラス製のボウルは皿状物の収容部を備え、サンプルはそれぞれ灰分で被われており、灰分の漸動によるオーブン管の汚染を回避している。実験温度は常時600℃であった。人工灰分を確実に溶融させるために、実験の開始時に650℃の温度で20分間予熱した。この温度への昇温継続時間は約1時間であった。実験時間は160時間〜1100時間であった。実験の継続を終えた後、サンプルをオーブン中で冷却した。この作業に約8時間を要した。
後記の表1は前記実験条件下での材料損の結果を示し、それぞれ異なる元素および化合物、および/または合金の580時間耐久試験後に、実験が行われた。
表1は、前記実験条件下での580時間の腐食衝撃(corrosion impact)後に、Cu−30Ni被膜(技術的に重要でない不純物を除き、70%の銅および30%のニッケルから成る)およびNi−30Cu被膜(技術的に重要でない不純物を除き、70%のニッケルおよび30%の銅から成る)が、それぞれほんの僅かな材料損を示し、それ故に最高の耐食性を示すことが判明したことを明確に示している。
580時間後の上記Ni−30Cu合金およびCu−30Ni合金はそれぞれ僅か0.055mmおよび0.06mmの材料損を示したが、純クロムまたは純ニッケル被膜、Ni−Cr合金たるNi−50Crの材料損は、同じ実験条件下で少なくとも2倍であり、16CrMo4 4化合物に関しては20倍であった。このように、表に掲載した全ての材料について、実際、大型ディーゼルエンジンにおけるピストン構造体に使用されている材料16CrMo4 4と比較して、有意な耐食性の改善を達成できたことは明らかである。
Figure 0005052838
しかしながら、不純物を除きいかなる追加の合金元素も含まないNi−Cu合金の優れた耐食性は、特に腐食条件下での純銅の壊滅的な崩壊を考慮に入れると、全く驚くべきことである。この挙動の最終的な説明を行うことは今のところ不可能である。
このように、70重量%のNiおよび30重量%のCuから成る組成は、ピストン表面、注入弁、ガス交換弁、シリンダ壁、または、排ガスターボ過給機の構成部材等の排気系の構成部材の保護など、大型ディーゼルエンジンにおける構成部材の保護に特に有利であることが判明した。
高温腐食保護の合金が70重量%のCuおよび30重量%のNiから成る場合は、高温腐食保護に関して比較的良好な結果を達成し、純粋なNi−Cu合金がNi/Cuの広範な濃度において優れた高温腐食保護手段をもたらすことを示している。
この点に関して、表は幾つかの典型的な実験結果のみを示している。既に述べたように、特殊な要求に応じて、CuおよびNiの別の組成もまた腐食の保護に関して非常に良好な結果をもたらし得ることが理解される。したがって、ニッケルに対する銅の比は、それぞれその性質および化学組成に応じて、および/または腐食環境の温度に応じて変化することができる。あるいは、製品の素材、形状および性質に応じて、例えば、製品の物理特性等の他のパラメータに関連してCu−Niの割当て量を調整することも可能である。腐食に対する最適な保護を同時にもたらし、他方で、最適な方法で保護される製品の熱膨張係数に適合した腐食保護層の熱膨張係数となる、数値にNi−Cuの比を調整することが好都合であろう。表1に明確に示されるように、特に、被覆される材料の熱膨張係数に応じて、優れた方法で本発明の腐食保護層の熱膨張係数を調整することが可能である。
勿論、高温腐食保護手段に加えてその他の所望の作用も達成するために、例えば、Ni−Cu合金被膜の格子定数を被覆される製品を形成する材料の格子定数に調整する際に、その他の化学的および/または物理的な周辺条件に関連して、同様の調整も都合良く可能である。
このように、表1に掲載されたものとは別のニッケルに対する銅の比も都合良く用いられ得ることは明らかである。
好ましくは、前記構成において、製品表面の高温腐食保護手段は、表面層として、特に、鑞接、溶接、熱間等静圧プレス、噴射とりわけ溶射、機械的接合、もしくは溶融法によって塗布されるか、または好適なその他のあらゆる方法でもたらされる。
使用方法に応じて、例えば製品に設定された機械的、熱的またはその他の要件がこれを許容するならば、製品は、例えば、一例として前記のような組成の高温腐食保護合金で形成できる。
先に説明したように、製品は、必ずしもそうではないが、特に、燃焼機関とりわけ大型の2サイクルディーゼルエンジンの燃焼系における構成部材であり、好ましくは、ピストン、ピストンリング、ガス交換弁、噴射ノズル、燃焼室を形成する構成部材、あるいは、例えば、シリンダおよび/またはシリンダカバー、またはターボ過給機の構成部材とりわけターボ過給機のタービン、または排気供給ダクトまたは排気排出ダクト等の、燃焼室に取り付けられるかまたは組み込まれる構成部材である。
別の場合では、製品は、タービンの構成部材、特にガスタービンの燃焼室もしくはタービン羽根、または、焼却プラント、特にゴミ焼却プラントの構成部材、とりわけ焼却プラントにおける燃焼室もしくは排ガス系の構成部材とすることができる。
さらに、本発明は、先に詳述したようなCuおよびNiの合金から成る高温腐食保護手段を有する製品を備えた、往復動ピストン燃焼機関、特に大型の2サイクルディーゼルエンジン、タービン、または焼却プラントとりわけゴミ焼却プラントに関する。
本発明は、また、高温腐食に対して製品を保護する原則として公知の合金の使用方法に関する。すなわち、製品の表面に対して、不純物を除きCuおよびNiのみから成る合金を使用する高温腐食の保護が提案される。
既に述べたように、驚くべきことに、不純物を除きニッケルおよび銅のみから成る原則として公知の合金は、それだけではないが、特に腐食作用のあるバナジン酸塩の相の存在下に、高温腐食に対して優れた保護をもたらすことが判明した。
この点に関して、高温腐食の保護として、最大で95重量%のNi、特に10〜80重量%のNi、とりわけ70重量%のNiを含み、残部が不純物を除きCuから成る合金の使用、および/または、高温腐食の保護の合金が、最大で95重量%のCu、特に10〜80重量%のCu、とりわけ70重量%のCuを含み、残部が不純物を除きNiから成る合金の使用は、特に有利であることが判明した。
実際の使用方法に非常に重要な実例によれば、本発明のCu−Ni合金は、高温腐食の保護手段として、特に、鑞接、溶接、機械的接合、溶融法による塗布、熱間等静圧プレス、または噴射とりわけ溶射によって、表面層の形態で製品表面に付与される。
別の使用方法によれば、製品自体を高温腐食保護の合金で形成することができるので、例えば製品の被膜は必ずしも本発明のCu−Ni合金の別個の層が必要でない。というのは、製品自体、それ故にその表面が適当なNi−Cu合金から成るからである。
好ましくは、Ni−Cu合金は、製品の高温腐食の保護として使用され、燃焼機関、特に大型ディーゼルエンジンにおける燃焼系の構成部材であり、好ましくは、ピストン、ピストンリング、ガス交換弁、噴射ノズル、燃焼室を形成する構成部材、あるいは、例えば、シリンダおよび/またはシリンダカバー、またはターボ過給機の構成部材とりわけターボ過給機のタービン、または排気供給ダクトまたは排気排出ダクト等の燃焼室に取り付けられるかまたは組み込まれる構成部材であり、および/または、製品の高温腐食の保護としてNi−Cu合金が使用され、Ni−Cu合金は、タービンの構成部材、特にガスタービンの燃焼室もしくはタービン羽根、または、焼却プラント特にゴミ焼却プラントの構成部材、とりわけ焼却プラントにおける燃焼室もしくは排ガス系の構成部材である。
このように、技術的に無関係の不純物を除き追加の合金元素を一切含むことのない銅およびニッケルから成る基本合金は、問題とされる高温腐食機構に対して、特にこれに留まらず、大型ディーゼルエンジンの作動中に発生する問題の高温腐食機構に対して優れた保護手段を与えることが、全く驚くべき方法で示された。特に、重油の燃焼中に発生するバナジン酸塩溶融相の損傷作用が、本発明のCuおよびNiの合金から成る高温腐食保護手段により、効果的に回避されるかまたは低減する。
本発明の高温腐食保護手段は、様々な周知の高温腐食機構に関連して広範な用途に用いられることが判明したので、最も変動する作動条件下および非常に異なった化学的環境で、数百℃から、例えば200℃〜900℃の高温、更に1200℃超、更には1400℃超の幅広い温度範囲にわたって、CuおよびNiの合金から成る高温腐食保護手段を高温腐食の防止または低減に有利に用いることができる。
さらに、銅に対するニッケルの比を調整することにより、例えば化学的環境または作動状態の温度のような特定の化学的および/または物理的な要求に応じて、個別の合金を創り上げることができる。この点に関して、Ni−Cu比を設定することにより、例えば、Ni−Cu腐食保護被膜の熱膨張係数または例えば格子定数を保護される製品の熱膨張係数または格子定数に、最適な方法で調整することが可能である。
たとえ、例えば先に示したような特例において、70/30のNi/Cu比が高温腐食の保護手段に関して非常に良好な結果をもたらすとしても、高温腐食に対する保護として、上記以外のCu/Ni比を有利に用いることも特殊な場合には可能である。
本発明の高温腐食保護手段は、大型ディーゼルエンジンの部品等の製品の保護に好適であるばかりでなく、むしろ、構成部材すなわち機械の構成部材等の製品が、侵攻性化学境界条件下でも高温腐食からの危険に曝される全ての技術分野において、有利に効果的に利用することができる。

Claims (15)

  1. 高温腐食に対する保護手段を含む製品であって、前記製品の表面が、不純物を除きCuおよびNiで形成された合金から成る高温腐食保護手段を有し、前記製品が大型ディーゼルエンジンの燃焼系の構成部材であることを特徴とする製品。
  2. 前記高温腐食保護手段の合金が、最大で95重量%のNiを含み、残部が不純物を除きCuから成る請求項1に記載された製品。
  3. 前記高温腐食保護手段の合金が、最大で95重量%のCuを含み、残部が不純物を除きNiから成る請求項1または請求項2に記載された製品。
  4. 前記高温腐食保護手段が、前記製品の表面に表面層として設けられる請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載された製品。
  5. 前記製品が、前記高温腐食保護手段の合金から成る請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載された製品。
  6. 前記製品が、ピストン、ピストンリング、ガス交換弁、噴射ノズル、燃焼室を形成する構成部材、あるいは前記燃焼室に取り付けられるかまたは組み込まれる構成部材である請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載された製品。
  7. 前記製品が、シリンダおよび/またはシリンダカバーである請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載された製品。
  8. 請求項1から請求項7までのいずれか一項に記載された製品を有する往復動ピストン燃焼機関。
  9. 高温腐食に対する製品の保護のための合金の使用であって、前記合金は前記製品の表面に高温腐食保護手段として使用され、前記高温腐食保護手段は不純物を除きCuおよびNiから成り、前記製品が大型ディーゼルエンジンの燃焼系の構成部材であることを特徴とする合金の使用。
  10. 前記高温腐食保護手段の合金が、最大で95重量%のNiを含み、残部が不純物を除きCuから成る請求項9に記載された合金の使用。
  11. 前記高温腐食保護手段の合金が、最大で95重量%のCuを含み、残部が不純物を除きNiから成る請求項9または請求項10に記載された合金の使用。
  12. 前記高温腐食保護手段が、前記製品の表面に表面層として設けられる請求項9から請求項11までのいずれか一項に記載された合金の使用。
  13. 前記製品が、前記高温腐食保護手段の合金で形成される請求項9から請求項11までのいずれか一項に記載された合金の使用。
  14. 前記製品が、ピストン、ピストンリング、ガス交換弁、噴射ノズル、燃焼室を形成する構成部材、あるいは前記燃焼室に取り付けられるかまたは組み込まれる構成部材である請求項9から請求項13までのいずれか一項に記載された合金の使用。
  15. 前記製品が、シリンダおよび/またはシリンダカバーである請求項9から請求項14までのいずれか一項に記載された合金の使用。
JP2006216420A 2005-08-10 2006-08-09 対高温腐食保護手段を含む製品と、該製品を有する往復動ピストン燃焼機関、タービンまたは燃焼ユニットと、高温腐食保護手段としての合金の使用 Expired - Fee Related JP5052838B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05405468.9 2005-08-10
EP05405468 2005-08-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007051372A JP2007051372A (ja) 2007-03-01
JP5052838B2 true JP5052838B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=35478416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006216420A Expired - Fee Related JP5052838B2 (ja) 2005-08-10 2006-08-09 対高温腐食保護手段を含む製品と、該製品を有する往復動ピストン燃焼機関、タービンまたは燃焼ユニットと、高温腐食保護手段としての合金の使用

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1752560B1 (ja)
JP (1) JP5052838B2 (ja)
KR (2) KR101365928B1 (ja)
CN (1) CN1912163B (ja)
AT (1) ATE472618T1 (ja)
DE (1) DE502006007310D1 (ja)
DK (1) DK1752560T3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2182094A1 (de) * 2008-10-31 2010-05-05 Wärtsilä Schweiz AG Zylinder für einen Grossdieselmotor
JP2010270645A (ja) * 2009-05-20 2010-12-02 Ihi Corp インペラの製造方法
CN105710321B (zh) * 2016-04-20 2018-01-05 包头市科锐微磁新材料有限责任公司 一种钕铁硼熔体快淬炉喷咀导流棒
WO2018128773A1 (en) * 2017-01-06 2018-07-12 Materion Corporation Piston compression rings of copper-beryllium alloys
DE102020107749A1 (de) 2020-03-20 2021-09-23 Peter Amborn Verfahren zur Vermeidung der Oxidation der Oberfläche eines metallischen Substrats sowie metallisches Substrat hergestellt nach dem Verfahren
CN111705237B (zh) * 2020-06-03 2021-12-14 河海大学 一种船舶螺旋桨用耐腐蚀防污损抗空蚀铜基中熵合金涂层及其制备方法
CN114318207B (zh) * 2021-12-31 2022-11-04 西安交通大学 一种大气等离子喷涂金属合金热障涂层的制备方法及其相应铜合金基材

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4019900A (en) * 1976-04-01 1977-04-26 Olin Corporation High strength oxidation resistant nickel base alloys
JPH0313827Y2 (ja) * 1984-12-14 1991-03-28
NO872722L (no) * 1986-10-14 1988-04-15 Nl Petroleum Services Lavtemperatur-fremgangsmaate for paafoering av korrosjonsresistente legeringer.
JPH0636997B2 (ja) * 1987-04-22 1994-05-18 トヨタ自動車株式会社 肉盛用耐摩耗銅合金
JPH02132763A (ja) * 1988-11-14 1990-05-22 Hitachi Ltd 溶融炭酸塩型燃料電池
FR2698882B1 (fr) * 1992-12-04 1995-02-03 Castolin Sa Procédé pour former un revêtement protecteur sur un substrat.
ATE223518T1 (de) * 1994-03-17 2002-09-15 Westaim Corp Überzüge mit niedriger reibung auf der basis von kobalt auf titan
JPH09194273A (ja) * 1996-01-17 1997-07-29 Sekisui Chem Co Ltd 硬化性無機質積層体の製造方法
DE19626574A1 (de) * 1996-07-02 1998-01-08 Ks Aluminium Technologie Ag Zylinderlaufbüchse
JPH10287940A (ja) * 1997-04-16 1998-10-27 Toyota Motor Corp 耐食性に優れたCu系材料
JP2001170756A (ja) * 1999-12-10 2001-06-26 Honda Motor Co Ltd アルミ合金製多気筒シリンダブロックの製造方法
CN1137276C (zh) * 2001-10-19 2004-02-04 钢铁研究总院 高性能镍基高温合金

Also Published As

Publication number Publication date
EP1752560B1 (de) 2010-06-30
DK1752560T3 (da) 2010-10-25
KR20140003356A (ko) 2014-01-09
ATE472618T1 (de) 2010-07-15
KR101365928B1 (ko) 2014-02-20
KR20070018678A (ko) 2007-02-14
CN1912163B (zh) 2011-06-08
CN1912163A (zh) 2007-02-14
EP1752560A1 (de) 2007-02-14
JP2007051372A (ja) 2007-03-01
DE502006007310D1 (de) 2010-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5052838B2 (ja) 対高温腐食保護手段を含む製品と、該製品を有する往復動ピストン燃焼機関、タービンまたは燃焼ユニットと、高温腐食保護手段としての合金の使用
KR890001033B1 (ko) 고온산화 및 부식에 대해 초합금 기질을 보호하는 피막조성물 및 그의 내-고온 산화성 증대 방법
US5536022A (en) Plasma sprayed abradable seals for gas turbine engines
US4585481A (en) Overlays coating for superalloys
USRE32121E (en) Overlay coatings for superalloys
JP5362982B2 (ja) 合金組成物及びそれを含む物品
CN1068387C (zh) 一种分散有氧化物的金属铬铝钇基涂层的生产方法
JPS6136061B2 (ja)
CA1324578C (en) Aircraft exhaust valves
US9023423B2 (en) Method of deposition of metallic coatings using atomized spray
JP5698440B2 (ja) コーティングガス促進バインダーを含有する拡散皮膜系
KR20080090309A (ko) 크롬 확산부를 생성시키는 방법 및 이로부터 제조된 제품
CA2934960A1 (en) Modified slurry compositions for forming improved chromium diffusion coatings
JP2826824B2 (ja) 断熱コーティング法及びガスタービン燃焼器
JP5755819B2 (ja) 耐高温腐食特性を備えたNi−Cr−Co系合金とそれを用いて表面改質したポペットバルブ
JPH0447018B2 (ja)
JP3875973B2 (ja) 保護コーティング
NO139970B (no) Sammensatt gjenstand av et superlegeringsunderlag og en til superlegeringsunderlaget bundet belegningslegering
EP0061322A2 (en) Alloy coated metal structure having excellent resistance to high-temperature corrosion and thermal shock
JP2007046163A (ja) 高温腐食に対する保護手段を含む製品、および、該製品を有する往復動ピストン燃焼機関、タービンまたは焼却プラント
JP2934599B2 (ja) 高温耐食性複合表面処理方法
JPH04221035A (ja) コバルト基鍛錬用合金組成物と物品
JPH0967661A (ja) 耐高温用溶射被覆部材及びその製造方法
GB2101910A (en) Improvements in or relating to thermally protected alloys
JP3202408B2 (ja) 溶射用合金粉末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees