JP5050505B2 - 多層プリント配線板の製造方法およびプリント配線板 - Google Patents

多層プリント配線板の製造方法およびプリント配線板 Download PDF

Info

Publication number
JP5050505B2
JP5050505B2 JP2006321013A JP2006321013A JP5050505B2 JP 5050505 B2 JP5050505 B2 JP 5050505B2 JP 2006321013 A JP2006321013 A JP 2006321013A JP 2006321013 A JP2006321013 A JP 2006321013A JP 5050505 B2 JP5050505 B2 JP 5050505B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
multilayer printed
bonding
substrates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006321013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008135584A (ja
Inventor
光 鍵和田
崇義 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2006321013A priority Critical patent/JP5050505B2/ja
Publication of JP2008135584A publication Critical patent/JP2008135584A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5050505B2 publication Critical patent/JP5050505B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

本発明は、予め配線パターンを施した基板同士と半硬化した絶縁性接着剤シートで、交互に積層した積層体を、加熱および加圧して形成されるプリント配線板に関する。
従来の多層プリント配線板の積層方法について、図3を用いて説明する。予め配線パターン1を施した複数枚の基板2を、半硬化した絶縁性接着剤シート3(以下、プリプレグと称す)を交互に積層した積層体4の上下面を金属プレート5で挟む。この金属プレート5で挟んだ積層体4を、接着装置の上下熱盤7の間に置き、積層体4を上下面より加熱および加圧し、基板2とプリプレグ3を接着する。配線パターン1を施した基板間を溶融した樹脂で充填された積層体4は加熱および加圧を継続することによって樹脂が熱硬化し、除熱および除圧した後、接着装置から取り出し、図4に示すような複数枚の基板2をプリプレグ3で接着した多層プリント配線板が形成される。しかしこの接着後の多層プリント配線板は内層回路パターン形状や残銅率の影響、あるいは非対称構成の影響を受け、そりが発生する。基板にそりがあるまま後工程に流すと、部品が実装できないなどの問題がある。
この改善策として、接着が終了した多層プリント配線板をガラス転移温度(Tg)よりも高い温度に加熱し、矯正、冷却する方法などが、例えば下記に示す特許により報告されている。しかしこの方法ではそりを矯正する方法であり、製造段階での抑止法ではない。
特開2003−31926号公報
多層プリント配線板は内層回路パターン形状や残銅率の影響、あるいは非対称構成の影響を受け、接着時に基板内に応力が残存し、そりが発生する。従って、接着後の基板内に残存した応力とは逆の応力をかける必要がある。
本発明によれば、前述の積層接着工程において、そりを抑制することを目的とする。そのためには、基板の構成等の影響で残存する応力を打ち消すことで達成される。
本発明によれば、内層回路パターン形状や残銅率を変更することなく、また接着後にそり矯正等を行なうことなく、そりを抑制した多層プリント配線板を提供できる。
以下、多層プリント配線板の製造方法において、本発明による積層接着法を図面にて説明する。
図1は本発明によるプリント配線板の積層接着工程において、接着装置の熱盤と、基板とプリプレグを積み重ねた積層体の上下を金属プレートで挟んだ断面図である。
予め配線パターン1を施した複数枚の基板2を、プリプレグ3を交互に積層した積層体4を上側の金属プレート5と下側の金属プレート6で挟む。一般に金属プレート5と金属プレート6は同じ熱膨張係数を使用するが、この基板の構成の場合、上に凸形状のそりが発生する。そこでこの実施例では金属プレート5は、金属プレート6に比べ熱膨張係数の小さいものを用いることにより、積層接着後の基板のそりを抑制することが可能となる。
本発明による前述の積層接着法の試作によれば、金属プレート5の熱膨張係数は10×10-6/℃のものを用い、金属プレート6の熱膨張係数は17×10-6/℃のものを用いた結果、接着後のそり量は1mm以下であった。一方従来技術による試作によれば、金属プレート5の熱膨張係数は10×10-6/℃のものを用いた結果、接着後のそり量は3mmあった。
金属プレートの熱膨張係数は10×10-6/℃〜24×10-6/℃が望ましいが、前述の限りではない。また、基板とプリプレグの構成については、使用する枚数、構成は前述の限りではない。
図2は、本発明によるプリント配線板の積層接着工程において、接着装置の熱盤と、基板とプリプレグを積み重ねた積層体の上下を金属プレートで挟んだ断面図である。予め配線パターン1を施した複数枚の基板2を、プリプレグ3を交互に積層した積層体4を上下ともに同じ金属プレート5で挟む。そして上側の金属プレート5と接着装置の熱盤7との間に、クッション材8を挿入して接着する。この方法では上側の金属プレート5がクッション紙8を介し接着装置の熱盤7に拘束され、上側金属プレート5の熱膨張係数が見かけ上小さくなり、図1と同様の効果が得られる。
本発明による前述の積層接着法の試作によれば、金属プレート5の熱膨張係数は17×10-6/℃のものを用い、クッション材にはフェルトを使用した。接着後のそり量は1mm以下であった。
あえてそりを発生させたい場合にも適用できる。
本発明の一実施例による多層プリント配線板の製造過程において、積層接着法の断面を示した説明図。 本発明の一実施例による多層プリント配線板の製造過程において、積層接着法の断面を示した説明図。 従来技術による多層プリント配線板の製造過程において、積層接着法の断面を示した説明図。 積層接着工程を経て形成されたプリント配線板の断面図。
符号の説明
1…配線パターン、2…基板、3…プリプレグ、4…積層体、5…金属プレート、6…金属プレート、7…接着装置の熱盤、8…クッション材。

Claims (2)

  1. 予め配線パターンを施した基板同士を半硬化した絶縁性接着剤シートで、交互に重ね合わせた積層体で、加熱および加圧することによって接着剤を熱溶融、熱硬化させ、基板同士を接着させることで形成されるプリント配線板の製造方法において、前記積層体の上側基板の構成と下側基板の構成が非対称の場合に、金属プレートの熱膨張係数の違うものを前記積層体の上下に配置し、加熱及び加圧して基板同士を接着することにより、接着後のそりを低減させることを特徴とする多層プリント配線板の製造方法。
  2. 請求項1に記載の多層プリント配線板の製造方法により製造した多層プリント配線板。
JP2006321013A 2006-11-29 2006-11-29 多層プリント配線板の製造方法およびプリント配線板 Expired - Fee Related JP5050505B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006321013A JP5050505B2 (ja) 2006-11-29 2006-11-29 多層プリント配線板の製造方法およびプリント配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006321013A JP5050505B2 (ja) 2006-11-29 2006-11-29 多層プリント配線板の製造方法およびプリント配線板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008135584A JP2008135584A (ja) 2008-06-12
JP5050505B2 true JP5050505B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=39560224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006321013A Expired - Fee Related JP5050505B2 (ja) 2006-11-29 2006-11-29 多層プリント配線板の製造方法およびプリント配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5050505B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101376950B1 (ko) * 2012-12-28 2014-03-20 삼성전기주식회사 기판 가압용 이중 플레이트 및 기판 가압 방법
CN114630494B (zh) * 2022-05-12 2022-08-09 之江实验室 晶圆集成系统与顶部pcb板的互连结构及其制造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05343847A (ja) * 1992-06-05 1993-12-24 Hitachi Ltd 多層印刷配線板の製造方法
JP4162321B2 (ja) * 1999-03-18 2008-10-08 株式会社クラレ 金属箔積層板の製造方法
JP4548210B2 (ja) * 2005-05-11 2010-09-22 株式会社デンソー 多層回路基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008135584A (ja) 2008-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4297163B2 (ja) 多層回路基板の製造方法
TWI495414B (zh) Flexible printed circuit board manufacturing method and flexible printed circuit board
JP5050505B2 (ja) 多層プリント配線板の製造方法およびプリント配線板
JP5194951B2 (ja) 回路基板の製造方法
KR20080012390A (ko) 다층인쇄회로기판의 가압접착방법
JP5001868B2 (ja) 多層板の製造方法
JP3277195B2 (ja) 多層プリント配線板およびその製造方法
JP4548210B2 (ja) 多層回路基板の製造方法
JP4201893B2 (ja) 積層板の製造方法
KR101492457B1 (ko) 제품 신뢰성이 우수한 연성회로기판용 적층판 제조 장치
JP2010201778A (ja) 熱プレス用クッションフィルム
JP3800989B2 (ja) 熱プレス装置
JP3952863B2 (ja) 内層回路入り金属箔張り積層板の製造法
JP2000216543A (ja) 多層プリント配線板の製造法
JP4835265B2 (ja) 多層積層板の製造方法
JP3952862B2 (ja) 内層回路入り金属箔張り積層板の製造法
JP5662853B2 (ja) フレキシブルプリント配線板の製造方法
JP5353027B2 (ja) 回路基板の製造方法
JP2005268690A (ja) 多層回路基板の製造方法
JPH04119836A (ja) 金属箔張積層板とその製造方法
JP2009126133A (ja) 多層銅張積層板の製造方法、多層銅張積層板及びサイズ切替式銅箔位置規定治具
JP2005243745A (ja) 多層板の製造方法
JP4425523B2 (ja) 積層板の製造法
JP5614575B2 (ja) 多層回路基板の製造方法
JP5880082B2 (ja) 積層基板製造方法及び積層基板製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120709

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees