JP5048243B2 - 位置決めデバイス - Google Patents

位置決めデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP5048243B2
JP5048243B2 JP2005352823A JP2005352823A JP5048243B2 JP 5048243 B2 JP5048243 B2 JP 5048243B2 JP 2005352823 A JP2005352823 A JP 2005352823A JP 2005352823 A JP2005352823 A JP 2005352823A JP 5048243 B2 JP5048243 B2 JP 5048243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
positioning device
linear motor
plane
bearings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005352823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006159404A (ja
Inventor
アエシュリマン エイドリアン
ツウァレン レト
Original Assignee
フリッツ シュツダー アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フリッツ シュツダー アクチエンゲゼルシャフト filed Critical フリッツ シュツダー アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2006159404A publication Critical patent/JP2006159404A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5048243B2 publication Critical patent/JP5048243B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/56Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/58Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism a single sliding pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/38Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members using fluid bearings or fluid cushion supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/22Feeding members carrying tools or work
    • B23Q5/28Electric drives
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • H02K41/031Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors of the permanent magnet type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Linear Motors (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Description

本発明は、少なくとも1つの往復台と少なくとも1つのリニア・モータとを備える位置決めデバイスに関する。
この種類の位置決めデバイスは、例えば、工具を加工するワークピースに対して連続的に位置決めする工作機械で使用される(例えばドイツ特許第DE 199 48 490 A1号を参照)。リニア・モータ駆動の使用が提供する利点は、その動作が非接式によること、高速度及び加速を作り出すことができ、それによって往復台の素早い移動を可能にすることである。しかし1つの欠点は、リニア・モータの主要部分と副次部分の間に作り出される引力が高くなり過ぎて、往復台が変形し、充分な精度で位置決めすることができなくなる場合があることである。例えば円形研磨では、サブミクロメータ範囲の精度による、高度に精確な工具の位置決めが必要である。
ドイツ特許出願第DE 196 43 518 A1号には、水平位置合わせ能動ユニットと垂直位置合わせ能動ユニットを備えるリニア駆動部を持つ位置決めデバイスが記載されている。リニア・ドライブの受動ユニットは、四角形の断面を有し、空気軸受によって変位可能な本体に取り付けられる。しかしこの種類の軸受は、複数のノズルを能動ユニットの全表面に配置しなければならないので、比較的複雑で、コスト高である。さらに、空気軸受の担持力は限られている。
この従来技術に基づいて、本発明の目的は、序文で述べた種類の位置決めデバイスであって、その往復台を改良された形で素早く、精確に位置決めすることができるデバイスを提供することである。
これは、請求項1に規定した通りの位置決めデバイスによって達成される。さらなる請求項は、好ましい実施例、並びに位置決めデバイスに設けられた研磨機に関する。
本発明を、好ましい例示的実施例によって、図面を参照して以下に説明する。
図1は、明確にするために、支持体15の正面部を除いた位置決めデバイスの斜視図である。図面で見られる通り、この位置決めデバイスは、支持体15に沿ってX方向に変位可能な往復台10を備える。往復台10が備える基部プレート11の底側には、変位方向Xに延びる、突出するガイド部材12a、12bが設けられる。支持体15が備えるガイド・レール16a、16bで、それぞれのガイド部材12a、12bが変位可能である。
ガイド部材12a、12bと、ガイド・レール16a、16bとはそれらの間に位置する液体、一般的には油によって分離される。軸受12a、16a、12b、16bは静圧軸受として設計され、動作中、液体が圧力下で、ガイド部材12a、12bの供給孔を通して、ガイド部材12a、12bと、ガイド・レール16a、16bとの隙間に連続的に供給され、それによって往復台10が上で「浮動する」膜を形成する。必要な圧力は軸受12a、16a、12b、16bの外側で、適切な手段によって生成され、膜の厚みが実質的に一定となるように調整される。
静圧軸受の使用がもたらす利点は、それらの動作が非接式によるものであり、したがって摩耗が無いということ、又素早い方向変更及び/又は往復台に作用する大きな重力がある場合にも高度に精確な変位が達成されるということである。一般的に1/10マイクロメータ未満の変位が可能である。
静圧軸受を液体滑り軸受として使用することも考えることができるが、その場合、分離液体膜は、ガイド部材12a、12bと、対応するガイド・レール16a、16bとの間の相対的な動きによって生成される。
軸受12a、16a、12b、16bは自由に支持されるガイドの形態であり、即ち取り囲むものが無く、例えば−図2に示すような−V字形の、平担な滑り面の形態である。両軸受12a、16a、12b、16bをV字形滑り面又は平担な滑り面として設計することも可能である。
図1及び2で見られるように、支持体15は、ガイド・レール16a、16bの間で変位方向Xに延びる、往復台駆動部が中に配置される陥凹部17を含む。後者は、支持本体18と、主要部分20a、20b及び副次部分21a、21bをそれぞれに備える2つのリニア・モータとを含む。主要部分20a、20bは電線を含み、副次部分21a、21bには永久磁石が設けられる。電線を適切に励起することによって、移動領域が生成され、これが、主要部分20a、20bそれぞれと、副次部分21a、21bそれぞれとの間に推力を生み出す。
図2から4でも見られるように、支持本体18が備える2つの傾斜付き面19a及び19bは、変位方向Xに延び、副次部分21a、21bが取り付けられる。主要部分20a、20bは、それぞれ往復台10の取付本体22a、22bによって、対応する副次部分21a、21bと向かい合うように取り付けられる。主要部分20a、20bは、このようにして往復台駆動部の可動部に連結され、それによって主要部分20a、20b及び副次部分21a、21bが、それぞれの短い固定子リニア・モータを形成する。リニア・モータ20a、21a、並びに20b、21bは、非接触状態で動作し、それぞれの主要部分20a、20b、及び副次部分21a、21bは、一般にミリメートル範囲、又は1mm未満の範囲で形成された空気の隙間によって、相互に離隔される。
図1に示すような往復台10の配向では、軸受12a、16a、12b、16bはXY平面に位置する。その平面に対する垂直面(これより以下、往復台の垂直面と呼ぶ)は、Z方向と一致する。表面19a及び19bの傾斜は、往復台の垂直面と、副次部分21a及び21bが配置される平面との間の角度αが、35から55度の間から成り、好ましくはα=45度に等しくなるように選択される。2つの平面19a及び19bはこのように、2αと等しい角度で交差する。主要部分20a及び20bは、それぞれの副次部分21a及び21bと協働するが、これらも往復台の垂直面に対して角度α分それぞれに傾斜する。
動作中に、リニア・モータ20a、21a、20b、21bは熱を生成するが、これは適切なやり方で放散させて、往復台10及び支持体15が余分な加熱、したがって変形を受けることを防止しなければならない。冷却するために、主要部分20a、20bは、一体化された冷却システムを備え、副次部分21a、20bには、冷却剤を導通させることができる内部通路が設けられる。さらに支持本体18と、取付本体22a、22bとが冷却デバイスの役目を果たし、その目的のためにそれらには、冷却剤を導通させることができる内部通路が設けられる。内部通路に冷却剤を供給するラインは、本体22a、22b、及び18に、それぞれの連結部23a、23b、24を介して連結することができる。適切な冷却剤としては、例えば、工作機械で一般に使用されるような防食添加剤を用いた水性液体などがある。位置決めデバイスは、機械、例えば研磨機械で使用される場合、冷却回路をそれ自体に備え、冷却デバイス18、22a、22bは有利にこの冷却回路に連結される。
リニア・モータ20a、21a、20b、21bの間には、往復台10の位置を測定する役目をする変位測定システム30a、30bが配置される。変位測定システムの静止部30aは、2つの傾斜付き面19a及び19bの間の支持本体18の頂部に配設され、変位測定システムの可動部30bは往復台10に固定される。変位測定システムは、往復台10の位置を、好ましくはナノメートル範囲の精度で決定することができるように選択される。適切な変位測定システム30a、30bとしては、例えば光電変位測定システムがあり、そこでは、例えばガラス目盛の目盛システムの区分が光学的に検出され、対応する電気変位測定信号が生成される。
変位測定システム30a、30bの信号を評定する(図示しない)適切な制御システムが設けられ、信号をリニア・モータ20a、21a、20b、21bに配送して、指定された目標位置に従って往復台10を移動させる。
さらなる実施例によれば、リニア・モータ駆動部及び変位測定システムを含む第2の往復台が、往復台10に配置されて、(図面に示さない)2つの従動軸を形成する。第2往復台のリニア・モータ駆動部、及び変位測定システムの構造は、第1往復台の対応するデバイスのそれと類似している。例えば工具を平面に位置決めするのに、これらの2つの往復台の変位方向は、必ずしも相互に直角に構成する必要はなく、別法として相互に鈍角又は鋭角に構成することができる。
本発明の位置決めデバイスは、例えば研磨機械、特に円形研磨機械で使用することができる。一般的な用途では、移動する塊は、数百キログラム、一般的には500kgから1,500kgの範囲であることができる。リニア・モータ20a、20b、21a、21bは、10m/s以上の加速、及び30m/sまでの速度を達成することができる。位置決め精度は、サブマイクロメータ範囲である。冷却デバイス18、22a、22bによって放散される熱は、一般的に1キロワット時以上の程度である。
以上に述べた位置決めデバイスは、とりわけ以下の利点を提供する:
リニア・モータ20a、21a、20b、21bの傾斜された配置(以下V字形配置と呼ぶ)は、主要部分20a、20bと副次部分21a、21bの間に生成される引力が、縮小された形で往復台10に作用するという利点を提供する。α=45度である場合、この縮小は最大になる:結果として起こる、往復台の垂直面の方向に作用する引力は、リニア・モータが傾斜していない(α=90度)である構成と比較して、因数
Figure 0005048243

分縮小される。往復台10に対する引力の衝撃が縮小されるので、より強力なリニア・モータ20a、21a、20b、21bを使用することができ、且つ/又は往復台10を、往復台10に変形を受けさせずに、より軽量に構築することができる。
さらに、リニア・モータ20a、21a、20b、21bによって生成された引力を使用して、静圧軸受12a、16a、12b、16bに予め荷重を加えるができ、それによってガイド部材12a、12bが規定の力でガイド・レール16a、16bに作用するようになる。したがって、例えば取り囲む形の軸受よりも簡単で、低コストである自由に支持された軸受を使用することが可能であり、同時に、小さな重力又は可変重力が往復台に作用する時、必要な事前荷重も保証される。
リニア・モータのV字形構成を、液体滑り軸受と組み合わせて使用することは、往復台が非接触式であり、高度に精確に、素早く変位可能である位置決めデバイスをもたらし、同時に変位が小さい場合でもほぼがたつきの無い動作が保証される。
さらにこの位置決めデバイスの所与の構造高さで、リニア・モータ20a、21a、20b、21bのV字形構成は、比較的大型、したがって効果的な冷却デバイス18、22a、22bのための充分な空間を生む。リニア・モータ駆動部を二部分に設計することは、後者によって作り出される熱の放散をし易くもする。
支持本体18及び取付本体22a、22bを含む冷却デバイスは、効果的な熱障壁としての役目をし、これが、熱の支持体15及び往復台10への移送を防止し、或いは熱の移送を調整して、支持体15及び往復台10を一定の温度に維持するようにすることを可能にする。このようにして、往復台10及び支持体15の大きさの変化が防止され、それによって素早く高度に精確な往復台の動きが常に可能となる。
V字形構成は又、変位測定システム30a、30bを、リニア・モータ20a、20b、21a、21bの間に配置し、そのようにしてコンパクトな左右対称な構成をもたらすことを可能にする。これは、往復台10が高速及び加速を受ける、極めて動的な用途でも、往復台の精確な位置制御を可能にするが、それは、例えば往復台10の変位方向が逆転される時、測定される位置の角度の狂いが小さいからである。
本発明の位置決めデバイスの斜視図である。 図1の詳細を示す図である。 正面から見た、図1の部分的断面の詳細を示す図である。 図1による往復台駆動部と、位置決めデバイスの変位測定システムとを示す図である。
符号の説明
10 往復台
11 基部プレート
12a、12b ガイド部材、軸受
15 支持体
16a、16b ガイド・レール、軸受
17 陥凹部
18 支持本体 冷却デバイス
19a、19b 支持本体18が備える2つの傾斜付き面
20a、20b 主要部分、リニア・モータ
21a、21b 副次部分 リニア・モータ
22a、22b 取付本体 冷却デバイス
30a 変位測定システムの静止部
30b 変位測定システムの可動部

Claims (11)

  1. 位置決めデバイスであって:
    少なくとも1つの変位可能な往復台(10)と、
    前記往復台がその上で変位可能であると共に、周りを取り囲まれずに自由に支持されている、液体滑り軸受(12a、16a;12b、16b)と、
    往復台駆動部であって、
    第1主要部分(20a)と、前記第1主要部分と向かい合って第1平面(19a)に位置する第1副次部分(21a)とを備える第1リニア・モータと、
    第2主要部分(20b)と、前記第2主要部分と向かい合って第2平面(19b)に位置する第2副次部分(21b)とを備える少なくとも1つの第2リニア・モータとを備える往復台駆動部とを備え、
    前記第1平面と前記第2平面(19a、19b)が異なり、交角(2α)を形成するように、前記第1リニア・モータ及び第2リニア・モータが、傾斜された位置に配置される位置決めデバイス。
  2. 前記液体滑り軸受(12a、16a;12b、16b)が静圧軸受又は流体軸受である、請求項1に記載の位置決めデバイス。
  3. 前記液体滑り軸受が、ガイド・レール(16a、16b)と、前記ガイド・レール上にあるガイド部材(12a、12b)とを備える、請求項1又は2に記載の位置決めデバイス。
  4. 前記往復台(10)が、基部プレート(11)を備え、その下側から前記ガイド部材(12a、12b)が突出する、請求項3に記載の位置決めデバイス。
  5. 前記液体滑り軸受(12a、16a;12b、16b)が、前記第1及び第2リニア・モータ(20a、21a;20b、21b)が間に配置される2つの軸受を形成し、該2つの軸受は本質的に平行に配置される、請求項1から4までの一項に記載の位置決めデバイス。
  6. 前記第1及び第2主要部分(20a、20b)と、前記第1及び第2副次部分(21a、21b)とを冷却する冷却デバイス(18、22a、22b)をさらに備える、請求項1から5までの一項に記載の位置決めデバイス。
  7. 前記冷却デバイスが、
    前記第1及び第2副次部分(21a、21b)がその上に取り付けられる支持本体(18)と、
    前記第1及び第2主要部分(20a、20b)を往復台(10)に取り付ける取付本体(22a、22b)とを備え、前記支持本体及び前記取付本体には冷却剤を受け取る内部通路が設けられる、請求項6に記載の位置決めデバイス。
  8. 前記往復台の位置を測定する役目を果たし、前記リニア・モータ(20a、21a;20b、21b)の間に配置される変位測定システム(30a、30b)をさらに備える請求項1から7までの一項に記載の位置決めデバイス。
  9. 前記平面(19a、19b)の間の交角(2α)が、70度から110度の範囲である、請求項1から8までの一項に記載の位置決めデバイス。
  10. 第2往復台が前記第1往復台(10)上に構成される、請求項1から9までの一項に記載の位置決めデバイス。
  11. 請求項1から10までの一項に記載の位置決めデバイスを備える研磨機械。
JP2005352823A 2004-12-08 2005-12-07 位置決めデバイス Active JP5048243B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH20352004 2004-12-08
CH02035/04 2004-12-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006159404A JP2006159404A (ja) 2006-06-22
JP5048243B2 true JP5048243B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=34974330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005352823A Active JP5048243B2 (ja) 2004-12-08 2005-12-07 位置決めデバイス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7573161B2 (ja)
EP (1) EP1669160B1 (ja)
JP (1) JP5048243B2 (ja)
AT (1) ATE410260T1 (ja)
DE (1) DE502005005607D1 (ja)
ES (1) ES2314603T3 (ja)
PL (1) PL1669160T3 (ja)
TW (1) TWI360455B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2717331C (en) * 2009-06-22 2017-12-19 Dan Schellenberg Centerless grinding machine
US20110209592A1 (en) * 2010-03-01 2011-09-01 Robert Bosch Tool Corporation Sliding table saw having magnetic guide rail system
CN102092004B (zh) * 2010-12-17 2012-10-17 上海机床厂有限公司 一种数控磨床砂轮架进给系统
KR101635310B1 (ko) * 2015-01-16 2016-06-30 덕흥 주식회사 리니어 모터 이송계와 발열 차단 구조를 갖는 원통 연삭기
CA2924908C (en) * 2015-03-23 2023-10-03 Albert John Kleinikkink Linear motor conveyor system, bearing system and system and method of lubrication therefor
EP3103581B1 (de) * 2015-06-11 2019-10-30 Schneeberger Holding AG Positioniervorrichtung
WO2019193659A1 (ja) * 2018-04-03 2019-10-10 株式会社Fuji リニアモータ
TWI681837B (zh) 2018-11-22 2020-01-11 財團法人工業技術研究院 工具機
CN110052851A (zh) * 2019-03-07 2019-07-26 姜堰经济开发区科创中心 一种高精度锥体零件加工专用装置
KR20210122094A (ko) * 2020-03-30 2021-10-08 스미도모쥬기가이고교 가부시키가이샤 리니어모터반송시스템 및 그 운용방법
CN113425318B (zh) * 2021-08-25 2021-10-29 深圳市普兴医疗设备有限公司 基于互联网的医疗放射诊断和治疗的射线防护装置及方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4916340A (en) * 1988-01-22 1990-04-10 Canon Kabushiki Kaisha Movement guiding mechanism
JPH0725923B2 (ja) * 1989-08-31 1995-03-22 三洋化成工業株式会社 多孔性シート材料の製造法およびポリウレタン樹脂組成物
US6110010A (en) * 1996-05-21 2000-08-29 Unova Ip Corp. Drive and support for machine tools
DE19643518A1 (de) 1996-07-08 1998-01-22 Pasim Mikrosystemtechnik Gmbh Linearantrieb und Verfahren zur Herstellung einer Passiveinheit eines Linearantriebs, sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE19646357A1 (de) 1996-11-09 1998-05-14 Bruno Gruber Fingerhut
US6150740A (en) * 1999-01-21 2000-11-21 Aesop, Inc. Linear motion carriage system and method with bearings preloaded by inclined linear motor with high attractive force
DE19948490C2 (de) 1999-10-07 2003-05-15 Univ Hannover Lineardirektantrieb
GB0025610D0 (en) * 2000-10-19 2000-12-06 Renishaw Plc Fluid bearing for motor
DE10213408A1 (de) * 2002-03-26 2003-10-16 Linatec Kg Lineardirektantrieb
JP2004142037A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Mori Seiki Co Ltd 工作機械
JP4422957B2 (ja) * 2002-10-31 2010-03-03 キヤノン株式会社 位置決め装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200624213A (en) 2006-07-16
JP2006159404A (ja) 2006-06-22
EP1669160B1 (de) 2008-10-08
US7573161B2 (en) 2009-08-11
PL1669160T3 (pl) 2009-04-30
ATE410260T1 (de) 2008-10-15
ES2314603T3 (es) 2009-03-16
US20060119191A1 (en) 2006-06-08
TWI360455B (en) 2012-03-21
DE502005005607D1 (de) 2008-11-20
EP1669160A1 (de) 2006-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5048243B2 (ja) 位置決めデバイス
JP5329349B2 (ja) 超精密工作機械
US5228358A (en) Motion guiding device
US9494413B2 (en) Probe holder for measuring system
US9898000B2 (en) Planar positioning system and method of using the same
CN101657892A (zh) 以处理级台耦接机构实施的样本检查级台
JP6014330B2 (ja) 移動式キャリッジと直線ガイドを備えた装置
KR100851058B1 (ko) 기계장치의 평면 스테이지 이동장치
EP0443831B1 (en) Motion guiding device
CN108890324B (zh) 基于方箱的超精密x-y气浮平面定位平台
JP2004040979A (ja) 移動体駆動装置
JP7154879B2 (ja) 門形構造の位置決め装置
JP2014238376A (ja) 測定装置
JP2012519078A (ja) 短ストロークステージ用たわみガイド軸受
US10272533B2 (en) Machine tool
JP4276277B2 (ja) 流体軸受構造および流体軸受の組立方法
US20040134083A1 (en) Apparatus for the measurement or machining of an object, provided with a displacement stage with wedge-shaped guides
JP2006287098A (ja) 位置決め装置
JPS61112216A (ja) 非接触駆動形平面移動台
JP4811780B2 (ja) リニアモータ、工作機械及び計測器
JP2007146995A (ja) 静圧スライダ
JPH0516167B2 (ja)
KR100274263B1 (ko) 자기베어링모듈에내장되는변위센서
Denkena et al. XY-table for desktop machine tools based on a new fluidic planar drive
JP6760720B2 (ja) Xyテーブル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5048243

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250