JP5041178B2 - ナビゲーション装置 - Google Patents
ナビゲーション装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5041178B2 JP5041178B2 JP2009069745A JP2009069745A JP5041178B2 JP 5041178 B2 JP5041178 B2 JP 5041178B2 JP 2009069745 A JP2009069745 A JP 2009069745A JP 2009069745 A JP2009069745 A JP 2009069745A JP 5041178 B2 JP5041178 B2 JP 5041178B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- driving
- driver
- road
- route
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
また、本実施例における変形例1を説明する。変形例1では、運転適性判定部61において、細街路や幅員の狭い道路、高速道路だけでなく、ドライバが坂道を走行することを苦手とするかどうかを判定する。
次に、本実施例における変形例2を説明する。変形例2では、運転適性判定部61において、細街路や幅員の狭い道路、高速道路といった道路の性質だけでなく、さらに、ドライバが右折、若しくは左折することを苦手とするかどうかを判定する。ドライバが右折や左折することを苦手とする場合、右折や左折の最中に対向車や歩行者等を認識するのが遅れ、焦って急ブレーキを踏んでしまう傾向がある。そこで、右折、若しくは左折の最中に急ブレーキが検知されることが頻繁にある場合(例えば、平均して3回の右折時に1回以上の急ブレーキが検知される場合)は、ドライバは右折、若しくは左折することを苦手であると判定する。右折、若しくは左折が苦手だと判定された場合は、経路を計算する際に右折、若しくは左折のコストを高く設定する。これにより、例えば右折することが苦手なドライバに対しては、極力右折を行わずに目的地まで到達できるような経路を探索することが可能になる。なお、車両が右折中、若しくは左折中であるかの判定は、駆動制御部80から提供されるステアリング角度、方向指示器、若しくはジャイロセンサ22等から判定することができる。
次に、本実施例における変形例3を説明する。変形例3では、運転適性判定部61において、細街路や幅員の狭い道路、若しくは高速道路を走行することを苦手ではないと判定された場合は、経路データ11において細街路や幅員の狭い道路、若しくは高速道路として特徴付けられる道路のコストが低くなるように設定し直す。但し、このとき初期設定値よりコストが低くならないようにする。例えば、本実施例ステップS220において、高速道路の制限速度v4と平均自車速度v3との比v3/v4が3/4以上である場合には高速道路を走行することが苦手ではないと判断される。本変形例では、この状況にて、経路データ11において高速道路として特徴付けられる道路のコストが既に初期設定値よりも高く変更されている場合には、コストの値を−1して記憶し直す。
10 地図データ記憶部
11 経路データ
20 自車位置検出部
23 速度センサ
30 操作スイッチ群
50 対向車速度認識部
60 制御部
70 車両内通信I/F部
80 駆動制御部
Claims (7)
- 目的地までの経路を自動的に探索し、該探索された経路に基づいてドライバを前記目的地まで案内するナビゲーション装置において、
道路の有する性質がドライバの運転技量に適しているかどうかを判定する運転適性判定手段と、
前記運転適性判定手段にて判定されたドライバの運転技量に適した性質を有する道路を利用した経路を探索する経路探索手段と、
自車が走行する道路の対向車の速度を検出する対向車速度検出手段を有し、
前記運転適性判定手段は、前記対向車速度検出手段により検出された対向車速度と自車速度とを比較することで、前記道路の有する性質が前記ドライバの運転技量に適しているかどうかを判定することを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1に記載のナビゲーション装置において、
前記経路探索手段は、前記運転適性判定手段にて判定されたドライバの運転技量に適さない性質を有する道路を劣後して経路を探索することを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1若しくは2に記載のナビゲーション装置において、
前記運転適性判定手段は、ドライバの運転する走行中の車両の挙動に基づいて道路の有する性質がドライバの運転技量に適しているかどうかを判定することを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1乃至3に記載のナビゲーション装置において、
自車が走行する道路の制限速度を検出する制限速度検出手段を有し、
前記運転適性判定手段は、前記制限速度検出手段により検出された制限速度と自車速度とを比較することで、前記道路の有する性質が前記ドライバの運転技量に適しているかどうかを判定することを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1若しくは4に記載のナビゲーション装置において、
自車の走行する道路において自車の前方を同方向に走行する車両との車間距離を検出する車間距離検出手段を備え、
前記運転適性判定手段は、前記車間距離検出手段により検出された車間距離が所定の距離より短い場合には、前記経路探索手段によるドライバの運転技量に適した性質を有する道路を利用した経路探索が無効化されることを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1乃至5に記載のナビゲーション装置において、
前記運転適性判定手段は、右折、若しくは左折することが前記ドライバの運転技量に適しているかどうかを、右左折時の車両の挙動に基づいて判定することを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項6に記載のナビゲーション装置において、
前記経路探索手段は、前記運転適性判定手段により右折、若しくは左折することが前記ドライバの運転技量に適していないと判定された場合には、右折、若しくは左折の回数が軽減される経路を探索することを特徴とするナビゲーション装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009069745A JP5041178B2 (ja) | 2009-03-23 | 2009-03-23 | ナビゲーション装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009069745A JP5041178B2 (ja) | 2009-03-23 | 2009-03-23 | ナビゲーション装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010223681A JP2010223681A (ja) | 2010-10-07 |
JP5041178B2 true JP5041178B2 (ja) | 2012-10-03 |
Family
ID=43041036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009069745A Expired - Fee Related JP5041178B2 (ja) | 2009-03-23 | 2009-03-23 | ナビゲーション装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5041178B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111311913A (zh) * | 2020-02-26 | 2020-06-19 | 清华大学 | 一种提高公路变窄路段通行效率的控制方法和系统 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013008276A1 (ja) * | 2011-07-13 | 2013-01-17 | 三菱電機株式会社 | 情報提示装置およびナビゲーション装置 |
WO2013145128A1 (ja) * | 2012-03-27 | 2013-10-03 | パイオニア株式会社 | ルート探索装置、制御方法、及びプログラム |
JP6237461B2 (ja) * | 2014-05-19 | 2017-11-29 | 日産自動車株式会社 | 迂回路情報提供装置 |
JP6364975B2 (ja) * | 2014-06-04 | 2018-08-01 | 株式会社デンソー | 運転支援装置 |
US20170115124A1 (en) * | 2015-10-21 | 2017-04-27 | Ford Global Technologies, Llc | Driver Workload Prediction and Path Routing |
JP6362665B2 (ja) * | 2016-12-20 | 2018-07-25 | ヤフー株式会社 | 選択装置、選択方法及び選択プログラム |
JP2021156791A (ja) * | 2020-03-27 | 2021-10-07 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び車両 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0676003A (ja) * | 1992-08-26 | 1994-03-18 | Olympus Optical Co Ltd | ナビゲーションシステム |
JPH08313284A (ja) * | 1995-05-18 | 1996-11-29 | Japan Radio Co Ltd | 車載ナビゲーション装置 |
JPH11219500A (ja) * | 1998-02-02 | 1999-08-10 | Mitsubishi Electric Corp | 車載ナビゲーション装置 |
JP2001118197A (ja) * | 1999-10-14 | 2001-04-27 | Kenwood Corp | 車両走行誘導装置における運転操作の報知装置 |
JP4075583B2 (ja) * | 2002-11-22 | 2008-04-16 | 株式会社デンソー | カーナビゲーション装置 |
JP2006111098A (ja) * | 2004-10-13 | 2006-04-27 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用運転支援装置 |
JP2007271956A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Eizoh Co Ltd | 撮像装置、ミラーおよびその設計方法 |
JP4381466B2 (ja) * | 2006-06-02 | 2009-12-09 | パイオニア株式会社 | 情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム |
JP2008256420A (ja) * | 2007-04-02 | 2008-10-23 | Toyota Motor Corp | 車両用運転支援装置 |
-
2009
- 2009-03-23 JP JP2009069745A patent/JP5041178B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111311913A (zh) * | 2020-02-26 | 2020-06-19 | 清华大学 | 一种提高公路变窄路段通行效率的控制方法和系统 |
CN111311913B (zh) * | 2020-02-26 | 2021-09-03 | 清华大学 | 一种提高公路变窄路段通行效率的控制方法和系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010223681A (ja) | 2010-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5041178B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
CN109307866B (zh) | 用于确定车辆是否能够进入道路的方法和系统 | |
RU2741129C1 (ru) | Способ прогнозирования поведения транспортного средства и устройство прогнозирования поведения транспортного средства | |
JP4380026B2 (ja) | ナビゲーション装置及び記録媒体 | |
US7031829B2 (en) | Car navigation system prioritizing automatic travel road | |
US8060300B2 (en) | Navigation systems | |
US6466867B1 (en) | Vehicular navigation system | |
JP3327264B2 (ja) | 経路設定装置及びナビゲーション装置 | |
US20100315217A1 (en) | Driving support device and program | |
US20100262327A1 (en) | Driving support systems, methods, and programs | |
US20090174577A1 (en) | Image recognition apparatuses, methods and programs | |
JP2005189983A (ja) | 車両運転支援装置 | |
JP2009133754A (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法およびナビゲーションプログラム | |
US20110153200A1 (en) | Navigation apparatus | |
US7222690B2 (en) | Awakening degree determining system | |
JP2008032542A (ja) | 車両用経路案内装置 | |
MX2007015265A (es) | Metodo para determinar informacion de trafico, y un dispositivo dispuesto para realizar el metodo. | |
JP2006189326A (ja) | 走行車両の次道路予測装置 | |
JP4538895B2 (ja) | 経路設定装置及びナビゲーション装置 | |
JP4810405B2 (ja) | ナビゲーション装置、車両用安全支援システム | |
JP2006053109A (ja) | 車両用ナビゲーション装置及び車両用ナビゲーション装置の経路案内方法 | |
JP2019203781A (ja) | 走行ルート案内装置、及び走行ルート案内プログラム | |
JP2008305101A (ja) | 車両右左折時警告装置 | |
JP7464546B2 (ja) | 地図表示システム | |
JP3864813B2 (ja) | 交差点通過判定方法及び装置、ナビゲーションシステム、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120229 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120613 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120626 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5041178 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |