JP5039348B2 - モータ、及びそれを用いたファン装置 - Google Patents

モータ、及びそれを用いたファン装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5039348B2
JP5039348B2 JP2006253720A JP2006253720A JP5039348B2 JP 5039348 B2 JP5039348 B2 JP 5039348B2 JP 2006253720 A JP2006253720 A JP 2006253720A JP 2006253720 A JP2006253720 A JP 2006253720A JP 5039348 B2 JP5039348 B2 JP 5039348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
core
motor
split
cores
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006253720A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008079384A (ja
Inventor
正木良三
榎本裕治
伊藤元哉
天野寿人
森永茂樹
山崎克之
▲恵▼比根一秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority to JP2006253720A priority Critical patent/JP5039348B2/ja
Priority to DE102007038416A priority patent/DE102007038416A1/de
Priority to US11/838,309 priority patent/US7963741B2/en
Priority to CN2007101465063A priority patent/CN101150277B/zh
Publication of JP2008079384A publication Critical patent/JP2008079384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5039348B2 publication Critical patent/JP5039348B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/145Stator cores with salient poles having an annular coil, e.g. of the claw-pole type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D25/0606Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump
    • F04D25/0613Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump the electric motor being of the inside-out type, i.e. the rotor is arranged radially outside a central stator
    • F04D25/0646Details of the stator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/08Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/70Suction grids; Strainers; Dust separation; Cleaning
    • F04D29/701Suction grids; Strainers; Dust separation; Cleaning especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/70Suction grids; Strainers; Dust separation; Cleaning
    • F04D29/701Suction grids; Strainers; Dust separation; Cleaning especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/703Suction grids; Strainers; Dust separation; Cleaning especially adapted for elastic fluid pumps specially for fans, e.g. fan guards
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/22Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating around the armatures, e.g. flywheel magnetos
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2201/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the magnetic circuits
    • H02K2201/12Transversal flux machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K37/00Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors
    • H02K37/10Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type
    • H02K37/12Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K37/14Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

本発明は、モータを提供する技術に関する。
モータは各種の分野に幅広く使用されている。モータの形態の1つとして、爪形磁極を有するモータがある。例えば、特許文献1、特許文献2にその構成が開示されている。
特開2001-161054号公報 特表2003-513599号公報
先ず、特許文献1では、モータの1相分の固定子は、電流を流す円形状のコイルと、1対の爪形磁極と、コイルの周囲を取り囲んで前記爪形磁路とともに磁路を形成する磁性体とから構成される。
3相モータの場合には、これを3組用いることにより固定子を形成できる。この3組の固定子に3相電圧を印加すると、永久磁石を固定した回転子に回転トルクが発生し、回転子を回転することができる。このモータは従来のモータと比べて、コイルエンドがなく、モータの小型化が図れるという特徴がある。
また、特許文献2では、例えば、3相のモータを構成するのに、特許文献1のように1相分の固定子を3組重ねるのではなく、1組の固定子に3相分のコイルを設けることで、モータを薄型構造としたものが開示されている。
ところで、図17に示す参考例では、爪形ティースを有する固定子コア81、83を向い合せで組合せることにより、1相の固定子の磁路を形成している。固定子コア81、83を組合せてできる内部の空間にコイル82を内蔵して、1相分固定子80を構成する。図11に示すように、これに同様の1相分固定子85,86を重ねて3相固定子とし、回転子を組合せることにより、3相モータ100を構成できる。このような爪形磁極を有する固定子コアを、プレス機により磁性粉末体で一体成型する方法は、3次元形状を容易に成形できる特徴がある。
このような磁性粉末体で成型して爪形磁極を有する固定子を構成するモータでは、次のような問題がある。固定子コアを磁性粉末体により一体成型して所定の性能を得るためには、固定子コアの質量密度を高くする必要がある。このためには、一体成型に圧縮力が大きいプレス機を用いることが要求される。特に、大出力のモータを一体成型することは、プレス機の性能から限界がある。
そこで、大出力モータを磁性粉末体により構成するためには、固定子コアを分割した分割コアを一体成型した後、この分割コアを複数用いて固定子に組立てる必要がある。この固定子の組立精度がモータ特性に影響するため、固定子コアの組立精度を向上することが課題である。また、2つの固定子コアを対向して1相分の固定子コアとする場合でも、組立精度の向上は問題となる。
上記課題を解決するに当って、以下のような対応を図るものである。
爪形ティースを有する1対の固定子コアと該爪形ティースに磁束を発生するコイルから構成される1相固定子を複数備えた固定子と、回転軸にトルクを発生する回転子を具備したモータにおいて、固定子コアは同一形状の複数の分割コアを備え、それらの分割コアは凹部とそれに勘合する凸部を備えた構造とする。これにより、同一形状の分割コアを複数用いることで、1つの固定子コアを形成する。この固定子コアを2つ用いて1対とし、コイルを挟んで対向させて組合せることで、1相固定子にする。その際、一方の固定子コアの凹部、凸部が、対向する固定子コアの凸部、凹部にそれぞれ勘合する位置に配置されるように、分割コアの形状を成型する。これにより、容易に固定子を精度良く組立てられる。特に、一方の固定子コアの分割コアが他方の固定子コアの分割コアと互い違いにレンガ積みにしたときに、それぞれの凸部、凹部が勘合する形状とすると、固定子の強度を向上することができる。
また、回転軸を中心として回転する回転子と、回転軸を中心とする同一平面上に平面配置した複数のコイルを挿入する柱状コア部と爪形ティースを有する複数の固定子コアを、対向して形成する固定子とから構成されるモータにおいて、固定子コアは、少なくとも1つの柱状コア部に凹部を有し、少なくとも1つの柱状コアに前記凹部に勘合する凸部を備えた構造とする。対向する固定子コアの柱状コア部において、凹部は凸部に勘合し、凸部は凹部に勘合することで、固定強度と組立精度の向上が得られる。
上述の構成によれば、分割コアの形状を成型するより固定子の組立てやすさの向上、組立精度の向上を図ることができる。
また、上記構成のモータを例えばファン装置に用いると、従来よりも例えば薄型化を図ったファン装置を提供可能となる。
本発明によれば、従来よりも信頼性を向上したモータ、そして、それを用いたファンを提供することが可能となる。
以下、図面を用いて、本発明の実施例を説明する。
図1は、本発明に特徴的な外転形3相モータの実施例であり、このモータを構成する回転子10と固定子20に分けた分解図である。回転子10は出力を負荷に伝達する回転部材11、その内部に貼り付けて磁束を発生する円筒形の磁石13、回転の中心となる回転軸12から構成される。図1の直線A−A’を中心軸として、回転軸12と一体になった回転部材11に磁石13を内蔵することにより、回転子10を形成する。
固定子20は、大別して、モータに電流を流すコイル22、コイル22の電流により発生する磁束の磁路を形成する固定子コア21、23、固定子を所定の設置場所に取り付けるための固定部材24、回転軸12を支える軸受25から構成される。図1の実施例では、モータの極数を14極、固定子の爪形ティースの数を12とした場合について示している。
図1の直線B−B’を中心軸としてこれらの部品を組立てると、図2に示すような形状の外転形3相モータの固定子20を形成する。図1の直線A−A’を中心軸として組立てた回転子10に、直線B−B’を中心軸として組立てた固定子20を、挿入することにより、外転形3相モータとすることができる。図3には、この外転形3相モータの正面、及び、側面から見たときの断面図を示す。
図1において、固定子コア21と固定子コア23は同一形状の成型体であり、対向することにより、固定子コア21の爪形ティース211a〜211fと固定子コア23の爪形ティース231a〜231fが交互に、かつ、相互に、他方の爪形ティースの間に、入れ子状態となる。図2に示すように、爪形ティースの間には空隙が存在する構造となっている。固定子コア21と固定子コア23はそれぞれ柱状コア部212a〜212c、232a〜cを備えている。柱状コア部212a、232aの中央部にはそれぞれ凸部213a、233aを、柱状コア部212b、232bの中央部には凹部214b、234bを設ける。また、柱状コア部212cには凸部213c、凹部214cを、柱状コア部232cには凸部233c、凹部234cをそれぞれ設ける。
次に、固定子コア21、23における凸部、凹部の関係について説明する。図3に示した直線C−C’を中心軸として正面断面図を考える。柱状コア部232aの凸部233aと柱状コア部232bの凹部234bが、直線C−C’を中心とした線対称の位置関係になるように配置している。また、柱状コア部232cの凸部233cと凹部234cについても、直線C−C’を中心とした線対称となるように配置している。このように配置することで、固定子コア21と固定子コア23を対向したとき、固定子コア21の凸部213aが固定子コア23の凹部234bと勘合する。同様に、固定子コア21の凸部213c、凹部214b、214cがそれぞれ固定子コア23の凹部234c、凸部233a、233cと勘合する。これにより、固定子コア21と固定子コア23は高精度、かつ、高強度で、しかも、容易に組立てを行うことができ、モータ特性の均一性を保持できる効果がある。
なお、固定子コア21、23の柱状コア部212c、232cにおける凸部213c、233c、凹部214c、234cを取除いた簡易な形状としてもよく、組立ての容易性、組立て精度を確保できる。
図4は図1と異なる他の実施例で、固定子30を6分割構造にしたときの外転形3相モータの例である。図4はその固定子を分解した分解図である。図1の固定子コア21に対応する固定子コア31は分割コア31a、31b、31cに分割する。同様に、図1の固定子コア23に相当する固定子コア33は分割コア33a、33b、33cに分割している。なお、これらの分割コアは全て同一形状であり、磁性粉末体により一体成型すると、安価に製造することができる。それぞれの分割コアは2つの柱状コア部を有し、各柱状コア部には1つずつの凸部と凹部を備える。ここで、分割コア31cの柱状コア部312cの凸部と凹部は分割コア33cの柱状コア部332cの凹部334cと凸部333cとそれぞれ勘合することで、固定することができる。同様に、柱状コア部312fの凸部と凹部は分割コア33bの柱状コア部332eの凹部334eと凸部333eとそれぞれ勘合し、固定できる。このように、固定子コア31の分割コア31a、31b、31cと固定子コア33の分割コア33a、33b、33cを互い違いに、レンガ積み状にする。
図5は、コイル32a〜32fを柱状コア部に挿入して、図4の固定子コアを組み立てたときの外観図である。また、図6に磁石13と回転部材11からなる回転子を含めた6分割構造の外転形3相モータの断面図を示す。柱状コア部で強固に勘合するとともに、分割コアをレンガ積み状にすることにより、固定子30を高精度に、かつ、容易に組立られるので、低コスト化を図ることができる。
図7は図1、図4と勘合の方法が異なる他の実施例である。図4に示す分割コア33aの代わりに、分割コア43aを用いるものである。分割コア43aは、柱状コア部432a、432dを有しているが、爪型ティース431a、431dを含めて、構造が簡単である特長を有している。図4の実施例と同様に、図7に示した分割コア43aと同一形状の分割コアを合計6個用いてレンガ積み状に組合せることにより、図8の断面図に示す6分割構造外転形モータを構成することができる。
図7の分割コアの形状は、一見すると、凹部を持たない構造のように見えるが、凸部である柱状コア部432a、432dの間が凹部となっている。この分割コアの部材だけではばらばらになるように考えられるが、以下、この分割コアの形状で強固に勘合することを説明する。図8において、固定子コア43は分割コア43a、43b、43cからなる。分割コアの柱状コア部432aは、固定子コア41の一部を形成する分割コア41bの柱状コア部412bと一体となって、1つの柱状コア部を構成する。同時に、分割コア41bのもう1つの柱状コア部412eは分割コア43cの柱状コア部432fと一体で、他の柱状コア部を構成する。図8に示すように、6つの分割コアでレンガ積み状に組立てると、回転軸に対する周方向に対しては、固定子40は強度を保持することができる。つまり、図7のような柱状コア部の形状を採用し、レンガ積みすることで、勘合部位を備えたことになる。図7の場合、凹部を持っていないように見えるが、複数の(ここでは、2つの)柱状コア部432a、432dにより、他の分割コアを固定する効果がある。従って、この実施例はコアを一体成型するための金型を簡易な形状で作成することができるので、製品の低コスト化に有効である。
図9の実施例は、柱状コア部932a、932dの形状が図7の柱状コア部432a、432dと異なるが、図7の実施例と同様の考え方であり、固定子として容易に固定することができる。つまり、柱状コア部932a、932dの間が凹部となっている。さらに、この実施例では、柱状コア部の下部の形状がコイル形状とほぼ同一であり、コイルを挿入するときの位置決めを容易にすることができるので、モータの組立工数の低減に効果がある。
図10は図1からず9までの実施例と異なり、内転形3相モータに適用したときの実施例であり、1相固定子50の外観図である。1相固定子は分割コア51a、51b、53a、53b、及び、コイル52から構成され、それらの4つの分割コアは同一形状をしている。3相モータに組込んだときの断面図は、既に説明した図11のような断面図になる。
図12は図10の1相固定子における分割コア51aだけを分解したものである。分割コア51aは爪形ティース511a、511c、凸部513a、513c、及び、凹部514a、514cを備えている。分割コア51aの凸部513a、凹部514aは分割コア53bの凹部534b、凸部533aにそれぞれ勘合する。同様に、分割コア51aの凸部513c、凹部514cは分割コア53aの凹部534c、凸部533cに勘合するので、1相固定子は分割コアを用いるにもかかわらず、固定することができる。
図13は図10と異なる他の実施例で、分割コアの凹部を1つとしたときの1相固定子60の外観図である。図14は図13の分割コア63aの外観図であり、外周部の凸部633a、633c、凹部634aを備えている。凹部634aには、分割コア61a、61bのそれぞれ一方の凸部が挿入されることにより、1相固定子として強固に勘合する。本実施例を用いれば、簡略な形状により、組立性と組立精度の優れたモータを製造することができるので、品質の良いモータを安価に提供することができる。
図15は図10、図13と異なり、分割コアの数が8個の場合の実施例で、1相固定子70の外観図である。図15は分割コアの数をティースの数と同じにしている。図16は図15の分割コア73aの形状を示す外観図であるが、爪形ティース731a、凸部733a、733e、凹部734aを備えている。回転軸から円周方向を見たとき、爪形ティース731aの中心が凹部734aの中心とほぼ一致する構造としている。これにより、8つの分割コアを勘合した際、爪形ティースの間隔はほぼ均一となり、体格が小さいモータで大きいトルクを発生することができる特徴がある。また、分割コアの形状が簡素で、金型の製作が容易であるという効果もある。
次に、上述の実施例のモータを装着したファン装置を図18に示す。
図3において、ファンフレーム800に固定されているモータ固定部材810には、モータの固定子820を取り付ける。回転子830には、回転翼840が取り付けられており、回転子830と一体になって回転する。
回転翼840が回転すると、空気等の雰囲気、流体は図18の上部から下部に流れる構造になっている。
ファン装置の下部には、空気等の雰囲気、流体に含まれて、一緒に流れる粉塵、塵埃等の物質を除去するためのフィルタ850を装着する構造になっている。
図18のファン装置では、上述の実施例のモータを用いることで、従来よりも大型となっても、従来よりも薄型化が比較的容易に図ることが可能となる。
なお、上述の実施例にて説明したのは、3相モータに適用した実施例であるが、2相モータや多相モータに適用できることはいうまでもない。凹部、凸部の形状は方形状の場合について説明したが、当然のことながら、台形状の凹部、凸部で勘合する構造としても良い。また、モータの極数、ティース数、固定子コアの分割数についても限定するものでなく、本発明は広く適用できる。
本発明に特徴的な外転形3相モータの分解図。 図1の外転形3相モータの固定子を組立てた外観図。 図1の外転形3相モータの断面図。 本発明に特徴的な固定子6分割構造の外転形3相モータで、図1と異なる他の実施例を示す固定子の分解図。 図4の外転形3相モータの固定子を組立てた外観図。 図4の外転形3相モータの断面図。 本発明に特徴的な固定子6分割構造の外転形3相モータで、図4とは異なる他の実施例を示す1対の固定子コアの上面図。 図7の固定子6分割構造の外転形3相モータにおける分割コアの外観図。 本発明に特徴的な固定子6分割構造の外転形3相モータで、図4、図7とは柱状コア部の形状が異なる他の実施例を示す1対の固定子コアの上面図。 本発明に特徴的な内転形3相モータの1相分固定子の外観図。 図10の1相分固定子3組で構成した内転形3相モータの断面図。 図10の内転形モータにおける1相分固定子のうち、1つの分割コアだけを分解した分解図。 本発明に特徴的な内転形3相モータで、図10と異なる他の実施例を示す1相分固定子の外観図。 図12の実施例における分割コアの外観図。 本発明に特徴的な内転形3相モータで、図10、図13とは異なる他の実施例を示す固定子コアの外観図。 図16の内転形3相モータにおける分割コアの外観図。 本発明の実施例を説明するための爪形ティースを有する内転形3相モータの1相分固定子の分解図。 本発明の実施例のモータを用いたファン装置の断面図。
符号の説明
10:回転子
11:回転部材
12:回転軸
13:磁石
20、30、40:固定子
50、60、70、80、85、86:1相分固定子
100:モータ
21、23、31、33、41、43:固定子コア
22、32、42、52、62、72:コイル
24:固定部材
25:軸受
31a〜c、33a〜c、41a〜c、43a〜c、93a:分割コア
51a〜b、53a〜b、61a〜b、63a〜b、71a〜d、73a〜d:分割コア
211、231、311,331、411、431、931:爪形ティース
212、232、312、332、412、432、932:柱状コア部
213、233、313、333、513、533、633、733:凸部
214、234、314、334、514、534、634、734:凹部
4、8、12、20、30、40:1相分固定子
13、14:磁界遮断材
15:結線部
16:回転子
21、22:従来の固定子コア
20、30、40:従来の1相分固定子
51、52、24:爪形磁極
800:ファンフレーム
810:モータ固定部材
820:固定子
830:回転子
840:回転翼
850:フィルタ

Claims (7)

  1. 爪形ティースを有する1対の固定子コアと該爪形ティースに磁束を発生するコイルから構成される1相固定子を複数備えた固定子と、
    回転軸にトルクを発生する回転子を具備したモータにおいて、
    前記固定子コアは同一形状の複数の分割コアに分けられ、該分割コアは凹部とそれに勘合する凸部を備え、
    一方の固定子コアを構成する前記分割コアの凹部に、対となる他方の固定子コアを構成する複数の前記分割コアの凸部を挿入して前記固定子を形成することを特徴とするモータ。
  2. 爪形ティースを有する1対の固定子コアと該爪形ティースに磁束を発生するコイルを設けた1相固定子を複数備えた固定子と、
    回転軸にトルクを発生する回転子を具備したモータにおいて、
    前記固定子コアは同一形状の複数の分割コアを備え、該分割コアは少なくとも1つ以上の凹部と複数の凸部を備え、
    一方の固定子コアを構成する前記分割コアの凹部に、対となる他方の固定子コアを構成する複数の前記分割コアの凸部を挿入して前記固定子を形成することを特徴とするモータ。
  3. 請求項1または2記載のモータにおいて、
    前記爪形ティースの中心と前記凹部の中心とを結んだ線が前記回転軸に向かう方向となることを特徴とするモータ。
  4. 請求項2記載のモータにおいて、
    前記凸部は分割コアの端部に、前記凹部は分割コアのほぼ中央部に配置したことを特徴とするモータ。
  5. 請求項1または2記載のモータにおいて、
    一方の固定子コアを構成する前記分割コアと、対となる他方の固定子コアを構成する前記分割コアは、互い違いにレンガ積みにすることを特徴とするモータ。
  6. 請求項1乃至5のいずれかに記載のモータにおいて、
    前記分割コアは粉末鉄心を圧縮成型することにより成形したことを特徴とするモータ。
  7. 請求項1乃至6のいずれかに記載のモータと
    前記モータの回転子に取り付けられる回転翼と、
    前記回転翼の回転によって前記モータの回転軸方向に流れる流体が含む物体を除去するフィルタと、
    前記モータの固定子を取り付けるモータ固定部材と、
    前記フィルタ、前記モータ固定部材とを支持するファンフレームと
    を有することを特徴とするファン装置。
JP2006253720A 2006-09-20 2006-09-20 モータ、及びそれを用いたファン装置 Expired - Fee Related JP5039348B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006253720A JP5039348B2 (ja) 2006-09-20 2006-09-20 モータ、及びそれを用いたファン装置
DE102007038416A DE102007038416A1 (de) 2006-09-20 2007-08-14 Motor und Ventilator unter Verwendung des Motors
US11/838,309 US7963741B2 (en) 2006-09-20 2007-08-14 Motor and fan device using the same
CN2007101465063A CN101150277B (zh) 2006-09-20 2007-08-17 电动机和使用该电动机的风扇装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006253720A JP5039348B2 (ja) 2006-09-20 2006-09-20 モータ、及びそれを用いたファン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008079384A JP2008079384A (ja) 2008-04-03
JP5039348B2 true JP5039348B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=39188797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006253720A Expired - Fee Related JP5039348B2 (ja) 2006-09-20 2006-09-20 モータ、及びそれを用いたファン装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7963741B2 (ja)
JP (1) JP5039348B2 (ja)
CN (1) CN101150277B (ja)
DE (1) DE102007038416A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9203564B2 (en) * 2008-10-20 2015-12-01 Qualcomm Incorporated Data transmission via a relay station in a wireless communication system
JP5496154B2 (ja) * 2011-06-29 2014-05-21 シナノケンシ株式会社 アウターロータ型モータの固定子構造
US9344787B2 (en) 2012-12-22 2016-05-17 Homewerks Worldwide, LLC Audio equipped fan
US9398357B2 (en) 2012-12-22 2016-07-19 Homewerks Worldwide, LLC Audio equipped fan
US9609407B2 (en) 2012-12-22 2017-03-28 Homewerks Worldwide, LLC Method of manufacturing an audio equipped fan assembly
USD752202S1 (en) * 2013-08-08 2016-03-22 Homewerks Worldwide, LLC Fan grille
JP6545480B2 (ja) 2014-11-26 2019-07-17 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. クローポール型モータ、クローポール型モータの製造方法
USD780901S1 (en) * 2015-02-06 2017-03-07 Dynatron Corporation Dual port blower
USD808001S1 (en) 2016-03-14 2018-01-16 Homewerks Worldwide, LLC Square fan grille
US20180083505A1 (en) * 2016-09-19 2018-03-22 Shenzhen Baici Energy Co., Ltd. Divided Magnetic Generator
CN106160384A (zh) * 2016-09-19 2016-11-23 深圳市百磁能源有限公司 一种分磁发电机
DE102017105361A1 (de) * 2017-03-14 2018-09-20 Gkn Sinter Metals Engineering Gmbh Klauenpol-Stator für einen Transversalfluss-Motor und ein Segment für den Klauenpol-Stator
USD932611S1 (en) 2019-06-24 2021-10-05 Homewerks Worldwide, LLC Fan grille
USD933194S1 (en) 2019-06-24 2021-10-12 Homewerks Worldwide, LLC Fan grille
USD933195S1 (en) 2019-11-26 2021-10-12 Homewerks Worldwide, LLC Fan grille
USD932612S1 (en) 2019-11-26 2021-10-05 Homewerks Worldwide, LLC Fan grille
USD948025S1 (en) 2019-11-26 2022-04-05 Homewerks Worldwide, LLC Fan grille
USD933809S1 (en) 2019-11-26 2021-10-19 Homewerks Worldwide, LLC Fan grille
EP4106149B1 (en) * 2020-02-14 2024-08-14 NTN Corporation Bearing device, and manufacturing method
JP7258824B2 (ja) * 2020-05-21 2023-04-17 ダイキン工業株式会社 回転電機

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3410520B2 (ja) * 1993-09-06 2003-05-26 日本サーボ株式会社 環状コイル方式の3相クロ−ポ−ル式永久磁石型回転電機
DE59502238D1 (de) * 1994-11-10 1998-06-25 Voith Turbo Kg Transversalflussmaschine
JP3767135B2 (ja) * 1997-11-13 2006-04-19 三菱電機株式会社 回転電機の回転子の製造方法
JP3660532B2 (ja) * 1999-08-10 2005-06-15 株式会社日立製作所 電動機および電動機コアの製造方法
CN1610223A (zh) 1999-10-26 2005-04-27 菲舍尔和佩克尔应用有限公司 多相横向磁通电机
JP2001161054A (ja) 1999-11-30 2001-06-12 Sanyo Denki Co Ltd 永久磁石型ステッピングモータ
US6492758B1 (en) * 2000-02-25 2002-12-10 Fisher & Paykel Limited Polyphase transverse flux motor
AU2001289191A1 (en) * 2000-09-06 2002-03-22 Robert W. Ward Stator core design
JP2002315287A (ja) * 2001-04-05 2002-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄型モータおよびディスク型情報記録再生装置
JP2002315288A (ja) * 2001-04-05 2002-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄型モータおよびディスク型情報記録再生装置
GB2378047B (en) 2001-07-24 2006-02-01 Sunonwealth Electr Mach Ind Co Pole plate structure for a motor stator
JP2003135320A (ja) * 2001-11-02 2003-05-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動送風機およびそれを用いた電気掃除機
US6946771B2 (en) 2002-07-10 2005-09-20 Quebec Metal Powders Limited Polyphase claw pole structures for an electrical machine
JP2005312119A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 分割コア式モータステータおよびその組立方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102007038416A1 (de) 2008-05-15
US20080069686A1 (en) 2008-03-20
CN101150277A (zh) 2008-03-26
JP2008079384A (ja) 2008-04-03
CN101150277B (zh) 2013-09-18
US7963741B2 (en) 2011-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5039348B2 (ja) モータ、及びそれを用いたファン装置
US7408281B2 (en) Stator and brushless motor
US9318927B2 (en) Amorphous stator, and electric motor using same
TWI420783B (zh) Axial motor
JP4586717B2 (ja) モータ
US8890389B2 (en) Electric motor
US20120133225A1 (en) Rotating electrical machine and method of manufacturing the rotating electrical machine
JP2010098929A (ja) ダブルギャップモータ
JP2006296188A (ja) 多相クローポール型モータ
US20170366050A1 (en) Axial gap motor rotor and axial gap motor
JP2013123365A (ja) モータ
KR20130112923A (ko) 회전기
JP5562180B2 (ja) アキシャルギャップ型回転電機
JP2007159170A5 (ja)
JP2006230184A (ja) 電機子、モータ及び圧縮機並びにそれらの製造方法
JP5117813B2 (ja) 回転電機
JP2003070222A (ja) 3相ハイブリッド形ステッピングモータ
JPH10309051A (ja) 永久磁石式回転電機
JP5010903B2 (ja) モータ及びそれを用いたファン
JP4702523B2 (ja) 直流モータ
JP2007209198A (ja) クローポール型モータ
JP2004248363A (ja) クローポールモータ
TW202203550A (zh) 旋轉電機
JP7006103B2 (ja) ロータ及びモータ
JP2003333811A (ja) 軸方向に分割された複数の固定子巻線を有する誘導電動機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120612

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5039348

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees