JP5037286B2 - Rfidタグおよびrfidタグの製造方法 - Google Patents

Rfidタグおよびrfidタグの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5037286B2
JP5037286B2 JP2007256270A JP2007256270A JP5037286B2 JP 5037286 B2 JP5037286 B2 JP 5037286B2 JP 2007256270 A JP2007256270 A JP 2007256270A JP 2007256270 A JP2007256270 A JP 2007256270A JP 5037286 B2 JP5037286 B2 JP 5037286B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mount package
antenna
base
inlay
underfill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007256270A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009087068A (ja
Inventor
規二 尾崎
俊二 馬場
繁 橋本
吉康 杉村
悟 野上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu Frontech Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu Frontech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu Frontech Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2007256270A priority Critical patent/JP5037286B2/ja
Priority to US12/181,631 priority patent/US8248240B2/en
Priority to EP08161525A priority patent/EP2043028B1/en
Priority to KR1020080080855A priority patent/KR101018763B1/ko
Priority to CN2008102130095A priority patent/CN101398912B/zh
Publication of JP2009087068A publication Critical patent/JP2009087068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5037286B2 publication Critical patent/JP5037286B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/0772Physical layout of the record carrier
    • G06K19/07724Physical layout of the record carrier the record carrier being at least partially made by a molding process
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/0775Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for connecting the integrated circuit to the antenna
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • H05K3/305Affixing by adhesive
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10689Leaded Integrated Circuit [IC] package, e.g. dual-in-line [DIL]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10719Land grid array [LGA]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10954Other details of electrical connections
    • H05K2201/10977Encapsulated connections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Description

本発明は、非接触で外部機器との間で情報のやり取りを行なうRFID(Radio−Frequency−IDentification)タグに関する。尚、この「RFIDタグ」のことを「無線ICタグ」等と称する場合もある。
近年、リーダライタに代表される外部機器との間で電波によって非接触で情報のやり取りを行なう種々のRFIDタグが提案されている(例えば、特許文献1〜3参照)。
図1は、通常のRFIDタグの構造を示す模式断面図である。
図1に示すRFIDタグ10は、PETからなる基板11上にアンテナパターン12が形成され、そのアンテナパターン12を介して無線通信を行なう回路が組み込まれたICチップ13が、ベアチップ(裸のチップ)のまま半田14でアンテナパターン12に半田付けされ、さらにICチップ13の下面の空間に充填剤15が流し込まれて固化することによりICチップ13が強固に固着されたRFIDタグインレイが形成され、その上に粘着層16を置いてラベル17で封止されている。
しかしながら、この図1に示す構造のRFIDタグ10の場合、
・ICチップ13の基体であるシリコンとPETからなるフレキシブル基板11との熱膨張係数が大きく、長期の接合信頼性が低い。
・ラベル17とインレイとの間の粘着層16の端縁から水分等が侵入し易く、高湿度環境下や屋外等には適用できない。
という問題がある。
特許文献4には、ICチップの実装信頼性を高める工夫が開示されているが、実装時の信頼性の工夫であり、長期安定性については不明である。
また、この特許文献4ではICチップが剥き出しであり、水対策は施されてはいない。
また特許文献5には、無線アンテナ部と、その無線アンテナ部を介して外部装置との間で無線通信を行なう非接触通信装置と、さらに電子回路基板とを備えた携帯電話機等の装置における、電子回路基板への無線通信の影響を避ける工夫が開示されているが、温度や水分等の影響による長期信頼性とは無関係である。
特開2000−311176号公報 特開2000−200332号公報 特開2001−351082号公報 特開2005−275802号公報 特開2005−354661号公報
本発明は、上記事情に鑑み、長期信頼性に優れたRFIDタグを提供することを目的とする。
上記目的を達成する本発明のRFIDタグは、
ベース、ベース上に形成されたアンテナ、表面実装パッケージに封入されアンテナにハンダ付けされてなる、そのアンテナを介して無線通信を行なうICチップ、およびベースと表面実装パッケージとの間隙を埋めるアンダフィルからなるインレイと、
上記インレイ全体を封入してなる外装保護材とを備えたことを特徴とする。
本発明のRFIDタグは、先ず、ICチップを表面実装パッケージに封入し、その表面実装パッケージをベース上に実装してアンテナと接続し、アンダフィルによりその表面実装パッケージを強固に固着し、さらにこのようにして作製されたインレイ全体を外装保護材に封入したため、水分等が入り込む余地がなく、長期安定性に優れたRFIDタグが実現する。
ここで、本発明のRFIDタグにおいて、
表面実装パッケージの熱膨張係数をα
アンダフィルの熱膨張係数をα
ベースの熱膨張係数をα
外装保護材の熱膨張係数をα
としたとき、
α<α,α<α
を満足することが好ましい。
アンダフィルとして、表面実装パッケージの熱膨張係数αとベースの熱膨張係数αとの中間的な熱膨張係数αを持つアンダフィルを採用すると、ベース上のアンテナと表面実装パッケージとの間の半田接合が長期に亘り高い信頼性を持って確実に保たれる。また、外装保護材も、それらの平均的な熱膨張係数に近い熱膨張係数α、すなわち、α<α<αの材料を採用することにより、内部構造が安定的に保たれる。
また、本発明のRFIDタグにおいて、上記表面実装パッケージが、上方から見たときに矩形であって、矩形の辺から複数のリードが突出した、リード付き表面実装パッケージであって、その表面実装パッケージに封入されたICチップと上記アンテナが、表面実装パッケージの、矩形の、2辺が接する角部に隣接したリードを除くいずれかのリードを介して接続されてなることが好ましい。
表面実装パッケージは通常は矩形形状を有しており、熱膨張(あるいは熱収縮)により最も変化が大きいのは、その矩形の2辺が接する角部である。そこで、ここでは、その表面実装パッケージに封入されたICチップとベース上のアンテナを、その角部に隣接したリードを除くリードを介して接続することにより、表面実装パッケージの熱膨張、熱収縮の影響が小さくて済み、長期信頼性が一層向上する。
さらに、本発明のRFIDタグにおいて、上記表面実装パッケージが、底面に接続端子が配列された、上方から見たときに矩形の表面実装パッケージであって、その表面実装パッケージに封入されたICチップと上記アンテナが、その表面実装パッケージの、2辺が接する角部に隣接した接続端子を除くいずれかの接続端子を介して接続されてなることも好ましい形態である。
上記と同じ理由により、表面実装パッケージに封入されたICチップとベース上のアンテナを、角部に隣接した接続端子を除くいずれかの接続端子を介して接続することにより、表面実装パッケージの熱膨張、熱収縮の影響を受けにくく、長期信頼性の一層の向上が図られる。
また、上記目的を達成する本発明のRFIDタグの製造方法は、
ベース、ベース上に形成されたアンテナ、表面実装パッケージに封入されアンテナにハンダ付けされてなる、そのアンテナを介して無線通信を行なうICチップ、およびベースと表面実装パッケージとの間隙を埋めるアンダフィルからなるインレイと、上記インレイ全体を封入してなる外装保護材とを備えたRFIDタグの製造方法であって、
アンテナが形成されたベースの、上記表面実装パッケージが半田接続される部分にハンダペーストを印刷するハンダペースト印刷工程と、
ベース上に表面実装パッケージを位置合わせして搭載するパッケージ搭載工程と、
表面実装パッケージをハンダリフローによりベース上のアンテナに接続するハンダリフロー工程と、
ベースと表面実装パッケージとの間隙にアンダフィルを注入するアンダフィル注入工程と、
上記アンダフィルを硬化させることによりインレイを完成させるアンダフィル硬化工程と、
上記外装保護材の外形に相当する空隙を有する成型金型内に、上記インレイが嵌入する窪みを有する、上記外装保護材の下部に対応する樹脂製の下側部材と、下部部材の窪みに嵌入させた状態の上記インレイとを配置するインレイ配置工程と、
上記成型金型内の空隙に上記外装保護材の上部に相当する樹脂を流し込むことによりその上部を成型するとともにその上部と下部部材とを融着させる外装保護材成型工程とを有することを特徴とする。
本発明のRFIDタグは、例えば上記の製造方法を経ることにより製造される。
以上の本発明によれば長期安定性に優れたRFIDタグが実現する。
以下、本発明の実施形態について説明する。
図2は、本発明のRFIDタグの一実施形態を構成するインレイの構造を示す図である。
図2に示すインレイ20は、ガラスエポキシ基板からなるベース21と、そのベース21上に銅エッチングにより形成されたアンテナ22と、そのアンテナ22を介して無線通信を行なうICチップが封入されアンテナ22にリードが半田接続された表面実装パッケージ23と、ベース21と表面実装パッケージ23との間隙を埋めるアンダフィル24とから構成されている。
図3は、本実施形態のRFIDタグを示した図、図4は、そのRFIDタグの断面図である。
図2に示す構造のインレイ20の全体が、例えば成型や熱圧着等により、外装保護材31に封入される。この外装保護材31は、例えばPTFE,PEEK,PPS等の樹脂で形成することができる。
本実施形態のRFIDタグ30は、ICチップが表面実装パッケージ23に封入されていること、その表面実装パッケージ23がアンダフィル24で強固に固着されていること、さらにインレイ20の全体が外装保護材31に封入されていることから、高い長期信頼性を持つRFIDタグとなっている。
ここで、表面実装パッケージ23の熱膨張係数をα
アンダフィル24の熱膨張係数をα
ベース21の熱膨張係数をα
外装保護材31の熱膨張係数をα
としたとき、
α<α,α<α
を満足するように材料が選定されている。このため、アンダフィル24が表面実装パッケージ23とベース21との間の熱膨張、熱収縮によるストレスに対する緩衝作用を成し、また外装保護材31もインレイ20を構成する各部材の中間的な熱膨張率を持ち、このRFIDタグ30の長期安定性を一層確固たるものとしている。
図5は、図2〜図4に示す第1実施形態とは異なる第2実施形態の、表面実装パッケージとアンテナとの接続部分を示す平面図である。この第2実施形態は、表面実装パッケージとアンテナとの接続部分のみ、前述の第1実施形態となっている。
この表面実装パッケージ23Aは、上面から見たときに矩形形状を有しており、その矩形の左右の両辺から半田接続用の複数本のリード231が突出している。ここでは、それら複数本のリード231のうちの、矩形の2辺が接する角部に隣接するリード231aを除くいずれかのリード、ここでは、辺のできるだけ中央に寄ったリード231bがアンテナ22と接続されている。アンテナ22に接続されないリードについては、ベース21上に形成された、アンテナ22と同材料からなる接続パッド221に半田付けされている。温度変化によりこの表面実装パッケージ23に熱膨張、熱収縮が生じたとき、辺の中央寄りのリードの方が辺の端(角部)寄りのリードよりもその影響が小さく、したがって辺の中央寄りのリードをアンテナ22との接続用に使用することにより長期安定性が更に向上する。
図6は、図5に示す、表面実装パッケージとアンテナとの接続部分の断面図である。
表面実装パッケージで23Aから突出したリード24は半田25により、ベース21上に形成されたアンテナ22又は接続パッド221(図5参照)に接続され、さらにその表面実装パッケージ23とベース21との間隙がアンダフィル24で埋められている。このアンダフィル24としては、その熱膨張率αが表面実装パッケージ23の熱膨張率αとベース21の熱膨張率αとの間の中間的な熱膨張率の材料が選定されている。
図7は、第3実施形態の、表面実装パッケージとアンテナとの接続部分を示す平面図である。
ここでは、アンテナ21の、表面実装パッケージ23Aへの接続部分は、その表面実装パッケージ23の一方の辺にのみ隣接している。
この場合も、その表面実装パッケージ23の角部に隣接したリードはアンテナ21との接続には使用せずに、できるだけ辺の中央寄りのリードが使用される。
この図7に示す実施形態は、以上に説明した、表面実装パッケージ23とアンテナとの配置が異なる点を除き、図5、図6に示す第2実施形態と同様である。
図8は、底面に接続端子が配列された、上方から見たときに矩形表面実装パッケージを使用した実施形態における、その表面実装パッケージとアンテナとの接続部分を示した平面図、図9は、その部分の断面図である。
この表面実装パッケージ23Bの底面には、半田接続用の多数の接続端子232が形成されている。一方ベース上にも、アンテナ21のほか、それらの接続端子232の配列と同じ配列の接続パッド222が形成されている。各接続端子232と対応する各接続パッド222は、半田25により接続されている。
ここで、表面実装パッケージ23Bの熱膨張、熱収縮による影響をできるだけ軽減するために、その表面実装パッケージ23Bの、2辺が接する角部に隣接した接続端子232aはアンテナ22との接続には使用されず、表面実装パッケージ23Bの底面の中央近傍の接続端子232bがアンテナ22との接続に使用されている。これらの接続端子232bと半田接続されるベース21上の接続パッドは、ベース21上にアンテナ22や接続パッド222と同様にして形成されたリード線223を介して接続されている。
このような接続においても、表面実装パッケージ23Bとベース21との間隙はアンダフィル24で埋められている。
図10は、図8に示す表面実装パッケージと同様、底面に多数の接続端子が配列された表面実装パッケージを示した図である。図8、図9に示す実施形態との相違点について説明する。ここでは、この表面実装パッケージ23Bの1辺に沿って配列された接続端子のうちの角部に隣接する接続端子232a以外の、その1辺の中央寄りの接続端子232bがアンテナ22との接続に使用されている。
この場合も、角部に隣接した接続端子をアンテナとの接続に用いるよりは表面実装パッケージ23Bの温度変化による熱膨張、熱収縮の影響が軽減される。
図11は、本発明の実施形態としてのRFIDタグの製造方法の一例を示した工程図である。
ここでは、先ず、アンテナ22が形成されたベース21の、表面実装パッケージが半田接続される部分にハンダペースト251が印刷される(工程A)。
次に、そのベース21上に、ボンディングツール51によりICチップ内蔵の表面実装パッケージが位置合わされて搭載され(工程B)、加熱されてハンダリフローによる半田接続が行なわれる(工程C)。次にディスペンサ52により、表面実装パッケージ23の下部、すなわちベース21と表面実装パッケージ23との間隙に液状のアンダフィル241が注入され(工程D)、加熱によりその注入したアンダフィル剤241を硬化させてアンダフィル24を形成し、これによりインレイ20を完成させる(工程E)。
また予め、ベース21に対応した寸法の窪み311aを設けた下側部材311を成型しておき(工程F)、完成したインレイ20がその窪みにセットされる(工程G)。
次に、インレイ20をセットした下側部材311を、外装保護材31の外形に相当する空隙53aを有する成型金型53内にセットし(工程H)、その成型金型53の空隙53a内に、外装保護材31の上部に相当する樹脂が流し込まれて外部保護材31の上部が成型され、さらにその上部と下側部材311とが熱融着により一体化し、インレイ20の全体が外装保護材31に封入されたRFIDタグ30が完成する。
本発明のRFIDタグは、例えば上記の工程を経ることにより製造される。
通常のRFIDタグの構造を示す模式断面図である。 本発明のRFIDタグの一実施形態を構成するインレイの構造を示す図である。 本実施形態のRFIDタグを示した図である。 本実施形態のRFIDタグの断面図である。 第2実施形態の、表面実装パッケージとアンテナとの接続部分を示す平面図である。 図5に示す、表面実装パッケージとアンテナとの接続部分の断面図である。 第3実施形態の、表面実装パッケージとアンテナとの接続部分を示す平面図である。 底面に接続端子が配列された表面実装パッケージを使用した実施形態における、その表面実装パッケージとアンテナとの接続部分を示した平面図である。 底面に接続端子が配列された表面実装パッケージを使用した実施形態における、その表面実装パッケージとアンテナとの接続部分の断面図である。 図8に示す表面実装パッケージと同様、底面に多数の接続端子が配列された表面実装パッケージを示した図である。 本発明の実施形態としてのRFIDタグの製造方法の一例を示した工程図である。
符号の説明
10,30 RFIDタグ
11 フレキシブル基板
12 アンテナパターン
13 ICチップ
14,25 半田
15 充填剤
16 粘着層
17 ラベル
20 インレイ
21 ベース
22 アンテナ
23A,23B 表面実装パッケージ
24 アンダフィル
31 外装保護材
51 ボンディングツール
52 ディスペンサ
53 成型金型
53a 空隙
221,222 接続パッド
223 リード線
231a リード
232a,232b 接続端子
241 アンダフィル剤
251 ハンダペースト
311 下側部材
311a 窪み

Claims (4)

  1. ベース、該ベース上に形成されたアンテナ、表面実装パッケージに封入され該アンテナにハンダ付けされてなる、該アンテナを介して無線通信を行なうICチップ、および該ベースと該表面実装パッケージとの間隙を埋めるアンダフィルからなるインレイと、
    前記インレイ全体を封入してなる外装保護材とを備え
    前記表面実装パッケージが、上方から見たときに矩形であって、該矩形の辺から複数のリードが突出した、リード付き表面実装パッケージであって、該表面実装パッケージに封入されたICチップと前記アンテナが、該表面実装パッケージの、該矩形の、2辺が接する角部に隣接したリードを除くいずれかのリードを介して接続されてなることを特徴とするRFIDタグ。
  2. ベース、該ベース上に形成されたアンテナ、表面実装パッケージに封入され該アンテナにハンダ付けされてなる、該アンテナを介して無線通信を行なうICチップ、および該ベースと該表面実装パッケージとの間隙を埋めるアンダフィルからなるインレイと、
    前記インレイ全体を封入してなる外装保護材とを備え、
    前記表面実装パッケージが、底面に接続端子が配列された、上方から見たときに矩形の表面実装パッケージであって、該表面実装パッケージに封入されたICチップと前記アンテナが、該表面実装パッケージの、2辺が接する角部に隣接した接続端子を除くいずれかの接続端子を介して接続されてなることを特徴とするRFIDタグ。
  3. ベース、該ベース上に形成されたアンテナ、表面実装パッケージに封入され該アンテナにハンダ付けされてなる、該アンテナを介して無線通信を行なうICチップ、および該ベースと該表面実装パッケージとの間隙を埋めるアンダフィルからなるインレイと、前記インレイ全体を封入してなる外装保護材とを備えたRFIDタグの製造方法であって、
    アンテナが形成されたベースの、前記表面実装パッケージが半田接続される部分にハンダペーストを印刷するハンダペースト印刷工程と、
    前記ベース上に前記表面実装パッケージを位置合わせして搭載するパッケージ搭載工程と、
    前記表面実装パッケージをハンダリフローにより前記ベース上のアンテナに接続するハンダリフロー工程と、
    前記ベースと前記表面実装パッケージとの間隙にアンダフィルを注入するアンダフィル注入工程と、
    前記アンダフィルを硬化させることにより前記インレイを完成させるアンダフィル硬化工程と、
    前記外装保護材の外形に相当する空隙を有する成型金型内に、前記インレイが嵌入する窪みを有する、前記外装保護材の下部に対応する樹脂製の下側部材と、該下部部材の該窪みに嵌入させた状態の前記インレイとを配置するインレイ配置工程と、
    前記成型金型内の空隙に前記外装保護材の上部に相当する樹脂を流し込むことにより該上部を成型するとともに該上部と前記下部部材とを融着させる外装保護材成型工程とを有し、
    前記表面実装パッケージが、上方から見たときに矩形であって、該矩形の辺から複数のリードが突出した、リード付き表面実装パッケージであって、該表面実装パッケージに封入されたICチップと前記アンテナが、該表面実装パッケージの、該矩形の、2辺が接する角部に隣接したリードを除くいずれかのリードを介して接続されてなることを特徴とするRFIDタグの製造方法
  4. ベース、該ベース上に形成されたアンテナ、表面実装パッケージに封入され該アンテナにハンダ付けされてなる、該アンテナを介して無線通信を行なうICチップ、および該ベースと該表面実装パッケージとの間隙を埋めるアンダフィルからなるインレイと、前記インレイ全体を封入してなる外装保護材とを備えたRFIDタグの製造方法であって、
    アンテナが形成されたベースの、前記表面実装パッケージが半田接続される部分にハンダペーストを印刷するハンダペースト印刷工程と、
    前記ベース上に前記表面実装パッケージを位置合わせして搭載するパッケージ搭載工程と、
    前記表面実装パッケージをハンダリフローにより前記ベース上のアンテナに接続するハンダリフロー工程と、
    前記ベースと前記表面実装パッケージとの間隙にアンダフィルを注入するアンダフィル注入工程と、
    前記アンダフィルを硬化させることにより前記インレイを完成させるアンダフィル硬化工程と、
    前記外装保護材の外形に相当する空隙を有する成型金型内に、前記インレイが嵌入する窪みを有する、前記外装保護材の下部に対応する樹脂製の下側部材と、該下部部材の該窪みに嵌入させた状態の前記インレイとを配置するインレイ配置工程と、
    前記成型金型内の空隙に前記外装保護材の上部に相当する樹脂を流し込むことにより該上部を成型するとともに該上部と前記下部部材とを融着させる外装保護材成型工程とを有し、
    前記表面実装パッケージが、底面に接続端子が配列された、上方から見たときに矩形の表面実装パッケージであって、該表面実装パッケージに封入されたICチップと前記アンテナが、該表面実装パッケージの、2辺が接する角部に隣接した接続端子を除くいずれかの接続端子を介して接続されてなることを特徴とするRFIDタグの製造方法
JP2007256270A 2007-09-28 2007-09-28 Rfidタグおよびrfidタグの製造方法 Expired - Fee Related JP5037286B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007256270A JP5037286B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 Rfidタグおよびrfidタグの製造方法
US12/181,631 US8248240B2 (en) 2007-09-28 2008-07-29 RFID tag and manufacturing method thereof
EP08161525A EP2043028B1 (en) 2007-09-28 2008-07-31 RFID tag and manufacturing method thereof
KR1020080080855A KR101018763B1 (ko) 2007-09-28 2008-08-19 Rfid 태그 및 rfid 태그의 제조 방법
CN2008102130095A CN101398912B (zh) 2007-09-28 2008-08-20 Rfid标签及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007256270A JP5037286B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 Rfidタグおよびrfidタグの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009087068A JP2009087068A (ja) 2009-04-23
JP5037286B2 true JP5037286B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=40225596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007256270A Expired - Fee Related JP5037286B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 Rfidタグおよびrfidタグの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8248240B2 (ja)
EP (1) EP2043028B1 (ja)
JP (1) JP5037286B2 (ja)
KR (1) KR101018763B1 (ja)
CN (1) CN101398912B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080035739A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Sheng-Chang Huang Label with a rfid to be stuck on a product to be formed in a mold
CN101751600B (zh) * 2009-12-31 2015-10-21 马宇尘 一种卵石型多层包覆电子标签器件及其制造方法
CN101787246B (zh) * 2009-12-31 2014-08-20 上海杰远环保科技有限公司 一种复合式自膨胀型封装体及其制造方法
FR2963137B1 (fr) * 2010-07-20 2016-02-19 Oberthur Technologies Insert a transpondeur et dispositif comprenant un tel insert
JP2012033125A (ja) * 2010-08-03 2012-02-16 Kyodo Printing Co Ltd 情報記録媒体及び情報記録媒体の製造方法
TWI453677B (zh) * 2011-12-01 2014-09-21 Mutual Pak Technology Co Ltd 射頻識別標籤與具有其之衣物
CN102968724A (zh) * 2011-12-21 2013-03-13 周朝成 射频识别追源防伪系统
CN104299022B (zh) * 2014-10-10 2018-09-21 竹林伟业科技发展(天津)股份有限公司 一种rfid标签及其制造方法
EP3091483B1 (en) 2014-11-07 2020-08-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wireless communication device, method for manufacturing same, and method for producing seal fitted with rfic element
WO2016072301A1 (ja) 2014-11-07 2016-05-12 株式会社村田製作所 キャリアテープ及びその製造方法、並びにrfidタグの製造方法
WO2016203882A1 (ja) 2015-06-18 2016-12-22 株式会社村田製作所 キャリアテープ及びその製造方法、並びにrfidタグの製造方法
US10977540B2 (en) 2016-07-27 2021-04-13 Composecure, Llc RFID device
BR112019001543A8 (pt) 2016-07-27 2023-04-11 Composecure Llc Componentes eletrônicos sobremoldados para cartões de transação e métodos de produção dos mesmos
US11618191B2 (en) 2016-07-27 2023-04-04 Composecure, Llc DI metal transaction devices and processes for the manufacture thereof
US10762412B2 (en) 2018-01-30 2020-09-01 Composecure, Llc DI capacitive embedded metal card
US11151437B2 (en) 2017-09-07 2021-10-19 Composecure, Llc Metal, ceramic, or ceramic-coated transaction card with window or window pattern and optional backlighting
BR112020004520A2 (pt) 2017-09-07 2020-09-08 Composecure Llc cartão de transação e processo para fazer o mesmo
CA3079539A1 (en) 2017-10-18 2019-04-25 Composecure, Llc Metal, ceramic, or ceramic-coated transaction card with window or window pattern and optional backlighting
USD948613S1 (en) 2020-04-27 2022-04-12 Composecure, Llc Layer of a transaction card

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3502557B2 (ja) 1999-01-07 2004-03-02 松下電器産業株式会社 非接触icカードの製造方法
JP2000311176A (ja) 1999-04-28 2000-11-07 Casio Comput Co Ltd データ検索管理装置およびそのプログラム記録媒体
EP1052595B1 (de) * 1999-05-14 2001-09-19 Sokymat Sa Transponder und Spritzgussteil sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
US6509217B1 (en) * 1999-10-22 2003-01-21 Damoder Reddy Inexpensive, reliable, planar RFID tag structure and method for making same
JP4620836B2 (ja) 2000-06-08 2011-01-26 大日本印刷株式会社 ウエハーの製造方法
US20040217472A1 (en) * 2001-02-16 2004-11-04 Integral Technologies, Inc. Low cost chip carrier with integrated antenna, heat sink, or EMI shielding functions manufactured from conductive loaded resin-based materials
US20100156723A1 (en) * 2001-03-26 2010-06-24 Daniel Luch Electrically conductive patterns, antennas and methods of manufacture
JP4085790B2 (ja) * 2002-11-19 2008-05-14 凸版印刷株式会社 Icカードの製造方法
TWI457835B (zh) * 2004-02-04 2014-10-21 Semiconductor Energy Lab 攜帶薄膜積體電路的物品
JP2005275802A (ja) 2004-03-24 2005-10-06 Omron Corp 電波読み取り可能なデータキャリアの製造方法および該製造方法に用いる基板並びに電子部品モジュール
JP4605504B2 (ja) 2004-05-11 2011-01-05 日本電気株式会社 非接触通信装置の電子回路保護構造、方法及び折り畳み携帯電話機
JP2007079526A (ja) * 2004-11-26 2007-03-29 Hasegawa Kagaku Kogyo Kk Icタグ及びその製造方法
TWI339358B (en) * 2005-07-04 2011-03-21 Hitachi Ltd Rfid tag and manufacturing method thereof
JP2007042087A (ja) * 2005-07-04 2007-02-15 Hitachi Ltd Rfidタグ及びその製造方法
JP2008046668A (ja) 2006-08-10 2008-02-28 Fujitsu Ltd Rfidタグ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009087068A (ja) 2009-04-23
CN101398912A (zh) 2009-04-01
US20090085747A1 (en) 2009-04-02
KR20090032962A (ko) 2009-04-01
EP2043028A1 (en) 2009-04-01
EP2043028B1 (en) 2012-04-11
CN101398912B (zh) 2011-03-16
KR101018763B1 (ko) 2011-03-07
US8248240B2 (en) 2012-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5037286B2 (ja) Rfidタグおよびrfidタグの製造方法
KR100281836B1 (ko) Ic 카드용 모듈, ic 카드용 모듈의 제조 방법, 혼성 집적회로 모듈 및 그 제조 방법
KR100870374B1 (ko) Ic카드 및 그 제조방법
JP5036563B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
EP2492846B1 (en) RFID tag, wireless charging antenna part, method of manufacturing the same, and mold
US20030197290A1 (en) Stackable semiconductor package and method for manufacturing same
JP4108701B2 (ja) Icカードの製造方法
US7956453B1 (en) Semiconductor package with patterning layer and method of making same
CN103545266B (zh) 半导体封装件及其制造方法
JP2006252390A (ja) Icカードの製造方法およびicカード
KR20090048833A (ko) 반도체 패키지 및 그 실장방법
US20050110127A1 (en) Semiconductor device
KR20030002289A (ko) 회로 하우징
JP2000329632A (ja) 圧力センサーモジュール及び圧力センサーモジュールの製造方法
JP2000048162A (ja) Icカード用モジュール、icカード用モジュールの製造方法、混成集積回路モジュールおよびその製造方法
JP5547952B2 (ja) Rfidタグの製造方法、及び金型
KR100657158B1 (ko) 실장 높이가 감소된 반도체 패키지 소자 및 그 제조 방법
JP5687754B2 (ja) Rfidタグ
JP5990894B2 (ja) 半導体モジュール、半導体モジュールの製造方法及びカード
JP5605971B2 (ja) 電子装置及びその製造方法
JP3579261B2 (ja) 混成集積回路モジュールの製造方法
JP2009021366A (ja) 半導体装置
KR101204869B1 (ko) 메모리 카드 패키지 및 그 제조방법
KR19980043253A (ko) 칩 온 보오드형 반도체 칩 패키지
JP4634436B2 (ja) Icカードの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120704

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5037286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees