JP5023826B2 - 後処理装置及び画像形成システム - Google Patents
後処理装置及び画像形成システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5023826B2 JP5023826B2 JP2007157272A JP2007157272A JP5023826B2 JP 5023826 B2 JP5023826 B2 JP 5023826B2 JP 2007157272 A JP2007157272 A JP 2007157272A JP 2007157272 A JP2007157272 A JP 2007157272A JP 5023826 B2 JP5023826 B2 JP 5023826B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- discharge
- staple
- post
- sheet bundle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Description
1.複数のシートをステープル処理するステイプラとステープル処理したシート束を排紙トレイに排出する排出手段と該排出手段を駆動する駆動手段とを有する後処理装置において、
前記シート束の後端を前記排紙トレイへ放出する際の前記排出手段の排出速度を、ステープル位置に応じて可変させるよう、前記駆動手段を制御する制御手段を有し、
前記制御手段は、前記シート束に2箇所ステープルする場合の前記排出速度を1箇所ステープルする場合の前記排出速度に比べ遅くすることを特徴とする後処理装置。
2.画像を形成する画像形成装置と、該画像形成装置から給紙されたシートを後処理する前記1項に記載の後処理装置とを有することを特徴とする画像形成システム。
図3(a)において、画像形成装置Aから画像面上向きで排出されたシートS1は、前記入口部ローラ対11により搬送されて、上方の第1の切り替えゲートG1の下方の通路111を通過して、搬送ローラ対12に挟持されて斜め下方の第2の切り替えゲートG2の上方の通路121を通過する。
図3(b)において、画像形成装置Aから画像面上向き(フェースアップ)で排出されたシートS1は、入口部ローラ対11により搬送されて、上方の第1の切り替えゲートG1の下方の通路111を通過する。
図4(a)において、画像形成装置A内で画像形成処理された最終頁のコピーから画像面上向き(フェースアップ)で排出されて、順次、シート後処理装置に送り込まれたシートS1は、入口部ローラ対11により搬送されて、上方の第1の切り替えゲートG1の下方の通路111を通過して、搬送ローラ対12に挟持されて、斜め下方の第3の切り替えゲートG3の上方の通路122または下方の通路123を通過して、搬送ローラ対41、通路42(第3搬送路300)を経て、中間スタッカ51に送り込まれる。
図4(b)において、画像形成装置Aから画像面上向きで排出されたシートS1は、前記入口部ローラ対11により搬送され、略垂直上方に搬送されて、前記切り替えゲートG1の背面の通路(第4搬送路)400を通過して、更に上方の通路17を経て、排出ローラ対18により機外上部の排紙トレイ19上に画像面上向き(フェースアップ)で排出される。
平綴じ2箇所の場合は搬送速度が500mm/secで、排紙速度が300mm/secであることを示している。
画像形成装置Aの通信手段C11を介して通信手段C21で、次に実行する1つのジョブのステープル処理に係る情報を取得(受信)し、ステープル処理に係る情報をRAMに記憶させて次ステップに進む。
前記ジョブの開始により画像形成装置Aから供給されるシートを切替ゲートG1の下側を通過させ、更に切替ゲートG2と、切替ゲートG3の間を通過させ第3搬送路300に導く。
ステープルユニット501をシート束の背に沿って移動させる移動手段502のモータM6を正転させてステープル位置への移動を開始し次ステップに進む。
ステップS101で記憶した後処理に係る情報のうちステープルの種類(例えば平綴じ2箇所)と、ROMから図8のステープルユニット停止位置/カウンタのカウント値対応テーブルTE1とを読み出して、ステープルの種類(例えば平綴じ2箇所等)に応じたステープルユニット停止位置(例えば第1の綴じ位置SP1と第2の綴じ位置SP2)と、該ステープルユニット停止位置に対応するカウンタのカウント値(例えばCSP1とCSP2)を取得する。
ステープルユニット501の打針機構を駆動してステープルSPを受針機構に向けて打ち込み、シート束のステープル処理を行い次ステップに進む。
ステップS101で記憶した後処理に係る情報のうちステープルの種類を読み出して、読み出したステープルの種類(例えば平綴じ2箇所)に対応する停止箇所を判断し、2箇所の場合は次ステップに進み、2箇所でない場合(No)は1箇所と判断してステップS110に進む。
移動手段502のモータM6を正転させて第2のステープル位置への移動を開始し次ステップに進む。
ステップS104で記憶した第2番目の綴じ位置SP2に対応するカウンタのカウント値(例えばCSP2)を読み出す。
前記ステップS105と同様なので説明を省略する。
中間スタッカ51の排出爪57を上昇させることにより、ステープル処理が行われたシート束S2を排出ローラ対20に向けて押し上げ、次ステップに進む。
ステップS101で記憶した1つのジョブのステープル処理に係る情報のうち、冊子制作部数(例えば1部)を読み出して、読み出した制作部数と制作した部数を比較して、部数が一致すれば(Yes)ジョブが完了したと判断し次ステップに進み、部数が一致するまで(No)完了していないと判断し、更にステープル処理を継続し冊子を制作するためステップS102に進む。
ステープルユニット501をホームポジションに移動するためモータM6を逆転させ、カウンタC22のカウント値が0となった時ホームポジションに移動完了したと判断しモータM6を停止させ次ステップに進む。
前記ステップS101で記憶したステープル処理の種類(例えば平綴じ2箇所)と、ステープル種類/排紙速度対応テーブルTE2(図9)とを読み出す。
排出ローラ対20を上下させるモータM5を駆動して上ローラ20Aを下方に揺動し、シート束のニップを可能とする。
シート束S2の先端部が排紙センサPS5をオンしてからタイマーC23による計時を開始し、t秒後(タイムアップ)に搬送が完了したと判断して次ステップに進み、タイムアップするまでステップS203を繰り返す。
搬送の完了により排紙トレイ40への排紙を行う。
シート束S2の搬送完了即ちタイマーC23のタイムアップ後、所定時間(例えば後端が確実に排紙トレイ40上に放出される時間)後モータM2の回転を停止させ、モータM5を駆動して上ローラ20Aを上方に揺動しニップを解除し、次ステップに進む。
ステップS202からステップS205を何回繰り返したか(即ち排紙トレイ40上に集積した用紙束数)をカウントする。
前記ステップS101で記憶した1つのジョブのステープル処理に係る情報のうち、冊子制作部数(例えば1部)を読み出して、読み出した制作部数と排紙トレイ40上に放出、載置した部数を比較して、部数が一致すれば(Yes)ジョブが完了したと判断しエンドに進み、部数が一致するまで(No)更にステープル済みのシート束の搬送と排出を継続するためステップS202に進む。
センサPS1とPS2との、上部のシート束S2を検出した用紙検出信号を監視し、センサPS1とPS2のいずれかから用紙検出信号が入力されると次ステップに進み、入力されるまでステップS301を繰り返す。
センサPS1又はPS2からの用紙検出信号の入力により所定時間モータM4を駆動させ排紙トレイ40を下降させ、次ステップに進む。
前記ステップS101で記憶した1つのジョブのステープル処理に係る情報のうち、冊子制作部数(例えば1部)を読み出して、読み出した制作部数と排紙トレイ40上に放出、載置した部数を比較して、部数が一致すれば(Yes)ジョブが完了したと判断しエンドに進み、部数が一致するまで(No)更にセンサPS1又はPS2からの用紙検出信号に応じて排紙トレイ40の下降を行うためステップS301に進む。
12 搬送ローラ対
14 搬送ローラ対
16 搬送ローラ対
20 排出ローラ対(排出手段)
40 排紙トレイ
50 ステイプラ
51 中間スタッカ51
A 画像形成装置
B 後処理装置
C1 制御手段
C2 制御手段
C11 通信手段
C21 通信手段
M1 モータ
M2 モータ
P 操作パネル
PS1 センサ
PS2 センサ
S1 シート
S2 シート束
Claims (3)
- 複数のシートをステープル処理するステイプラとステープル処理したシート束を排紙トレイに排出する排出手段と該排出手段を駆動する駆動手段とを有する後処理装置において、
前記シート束の後端を前記排紙トレイへ放出する際の前記排出手段の排出速度を、ステープル位置に応じて可変させるよう、前記駆動手段を制御する制御手段を有し、
前記制御手段は、前記シート束に2箇所ステープルする場合の前記排出速度を1箇所ステープルする場合の前記排出速度に比べ遅くすることを特徴とする後処理装置。 - 前記制御手段は、前記排紙トレイに排出されたステープル済みのシート束の数に応じて前記排出速度を可変させることを特徴とする請求項1に記載の後処理装置。
- 画像を形成する画像形成装置と、該画像形成装置から給紙されたシートを後処理する請求項1又は2に記載の後処理装置とを有することを特徴とする画像形成システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007157272A JP5023826B2 (ja) | 2007-06-14 | 2007-06-14 | 後処理装置及び画像形成システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007157272A JP5023826B2 (ja) | 2007-06-14 | 2007-06-14 | 後処理装置及び画像形成システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008308281A JP2008308281A (ja) | 2008-12-25 |
JP5023826B2 true JP5023826B2 (ja) | 2012-09-12 |
Family
ID=40236238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007157272A Expired - Fee Related JP5023826B2 (ja) | 2007-06-14 | 2007-06-14 | 後処理装置及び画像形成システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5023826B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6528444B2 (ja) * | 2015-02-18 | 2019-06-12 | コニカミノルタ株式会社 | シート後処理装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10226446A (ja) * | 1997-02-18 | 1998-08-25 | Nisca Corp | シート収納装置 |
JP3733347B2 (ja) * | 2002-08-22 | 2006-01-11 | キヤノン株式会社 | シート処理装置 |
-
2007
- 2007-06-14 JP JP2007157272A patent/JP5023826B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008308281A (ja) | 2008-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3680404B2 (ja) | シート後処理装置 | |
JP3316654B2 (ja) | シート後処理装置 | |
JP4217566B2 (ja) | シート処理装置および画像形成装置 | |
US7172187B2 (en) | Waiting tray for sheet processing tray | |
JP2007269486A (ja) | シート処理装置、及び画像形成装置 | |
JP5023826B2 (ja) | 後処理装置及び画像形成システム | |
JPH0873108A (ja) | シート後処理装置 | |
JP4872808B2 (ja) | 後処理装置及び画像形成システム | |
JP4355255B2 (ja) | 用紙処理装置及び画像形成装置 | |
JPH08137151A (ja) | シート後処理装置 | |
JP4266751B2 (ja) | シート処理装置 | |
JP4134990B2 (ja) | シート後処理装置 | |
JP2005194105A (ja) | シート後処理装置 | |
JP3296136B2 (ja) | 画像形成システム及びフィニッシャ | |
JP4135722B2 (ja) | シート後処理装置 | |
JPH11147654A (ja) | シート処理装置及びこれを備える画像形成装置 | |
JP4077961B2 (ja) | シート処理装置及びこれを備える画像形成装置 | |
JP2005350269A (ja) | シート後処理装置 | |
JP2004043037A (ja) | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP4185268B2 (ja) | 用紙積載装置・画像形成装置 | |
JPH09240909A (ja) | シート後処理装置 | |
JP6163856B2 (ja) | 後処理装置および画像形成システム | |
JP2002226129A (ja) | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JPH09244482A (ja) | シート後処理装置 | |
JP2002193515A (ja) | シート後処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100225 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110614 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120604 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |