JP5023785B2 - 繊維強化プラスチック - Google Patents
繊維強化プラスチック Download PDFInfo
- Publication number
- JP5023785B2 JP5023785B2 JP2007109754A JP2007109754A JP5023785B2 JP 5023785 B2 JP5023785 B2 JP 5023785B2 JP 2007109754 A JP2007109754 A JP 2007109754A JP 2007109754 A JP2007109754 A JP 2007109754A JP 5023785 B2 JP5023785 B2 JP 5023785B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- reinforced plastic
- reinforcing
- reinforcing fiber
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
Description
(実施例)
<強化繊維織物>
直径7μmの直線状の炭素繊維を12000本束ねた、外径2mmの強化繊維束を90°程度ずれるように交差積層させた、1000mm×1000mm×厚さ2.5mmの多軸の繊維構造の強化繊維織物を準備し、その後所定の大きさにカットした。
<コイル状に屈曲した強化繊維>
コイル状に屈曲した強化繊維として、曲率半径40〜70μm、コイル長が0.2〜0.5mm炭素繊維の強化繊維を準備した。
<樹脂>
強化繊維に含浸させる樹脂として、エポキシ樹脂(主材:EPICLON 840(大日本インキ化学工業製)、硬化剤:EPICLON B−570(大日本インキ化学工業製)、促進剤:2E4MZ(四国化学工業製))を準備した。
<成形>
360mm×300mm×厚さ2mmの成形空間が形成された成形型内に、強化繊維織物と、該強化繊維織物の表面に、コイル状に屈曲した強化繊維とを配置した。次に、60℃に加熱した未硬化のエポキシ樹脂を加圧力0.2MPaで成形型内に流入させ、強化繊維織物及びバネ性を有する形状に屈曲した強化繊維に加熱樹脂を含浸させた。さらに、未硬化のエポキシ樹脂を150℃まで加熱して硬化させ、その後冷却し、成形型内から繊維強化プラスチックを取り出した。そして、繊維強化プラスチックの表面を、観察し、JIS B0601に基づいて、ろ波うねり平均値(μm)を測定した。この結果を表1に示す。
実施例と同じようにして、繊維強化プラスチックを製造した。実施例と相違する点は、強化繊維織物の表面に、コイル状に屈曲した強化繊維を配置しなかった点である。そして、実施例1と同じように繊維強化プラスチックの表面を観察し、ろ波うねり平均値(μm)を測定した。
実施例の繊維強化プラスチックの表面は、成形型の面と同じ平滑な面が形成されていたのに対して、比較例の繊維強化プラスチックの表面は、強化繊維織物の強化繊維束のピッチに近い規則的な凹凸面が形成されていた。
比較例では、表面近傍の強化繊維織物の強化繊維束間の空間は、強化繊維の割合が低く、樹脂の含有率が高いため熱収縮が他の部分に比べて大きく、この結果、樹脂の熱収縮により繊維強化プラスチックの表面に凹凸面が形成されたと考えられる。一方、実施例では、成形型に接触する強化繊維束近傍では、型締め時にコイル状に屈曲した強化繊維は成形型の表面に沿って変形し、強化繊維織物の繊維束間の空間では、コイル状に屈曲した強化繊維は圧縮変形すると共に復元力が作用するので、繊維強化プラスチックの表面に平滑な面が形成されたものと考えられる。
Claims (4)
- 積層した強化繊維束に、樹脂を含浸した繊維強化プラスチックであって、
前記繊維強化プラスチックの少なくとも表層部は、バネ性を有する形状に屈曲した強化繊維に樹脂が含浸されており、
前記バネ性を有する形状に屈曲した強化繊維は、コイル状に屈曲した強化繊維であることを特徴とする繊維強化プラスチック。 - 前記強化繊維束は強化繊維織物であり、前記バネ性を有する形状に屈曲した強化繊維の曲率半径が、少なくとも15μm以上であることを特徴とする請求項1に記載の繊維強化プラスチック。
- 前記バネ性を有する形状に屈曲した強化繊維は、炭素繊維であることを特徴とする請求項1又は2に記載の繊維強化プラスチック。
- 前記炭素繊維は、ピッチ系炭素繊維であることを特徴とする請求項3に記載の繊維強化プラスチック。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007109754A JP5023785B2 (ja) | 2007-04-18 | 2007-04-18 | 繊維強化プラスチック |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007109754A JP5023785B2 (ja) | 2007-04-18 | 2007-04-18 | 繊維強化プラスチック |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008265108A JP2008265108A (ja) | 2008-11-06 |
JP5023785B2 true JP5023785B2 (ja) | 2012-09-12 |
Family
ID=40045316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007109754A Expired - Fee Related JP5023785B2 (ja) | 2007-04-18 | 2007-04-18 | 繊維強化プラスチック |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5023785B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9481117B2 (en) | 2013-08-13 | 2016-11-01 | Teijin Limited | Manufacturing method of decorative molded article and decorative molded article |
JP6715086B2 (ja) * | 2016-05-27 | 2020-07-01 | 日産自動車株式会社 | 繊維強化樹脂成形品およびその製造方法 |
JP6715085B2 (ja) * | 2016-05-27 | 2020-07-01 | 日産自動車株式会社 | 繊維強化樹脂成形品およびその製造方法 |
US10730236B2 (en) * | 2017-08-02 | 2020-08-04 | Ethicon Llc | System and method for additive manufacture of medical devices |
JP7511601B2 (ja) * | 2022-04-22 | 2024-07-05 | 双葉電子工業株式会社 | 炭素繊維強化プラスチック板および炭素繊維強化プラスチック板の製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0673688A (ja) * | 1992-08-10 | 1994-03-15 | Yamauchi Corp | 成形プレス用クッション材 |
WO2002058915A1 (fr) * | 2001-01-26 | 2002-08-01 | Kaneka Corporation | Materiau de noyau pour structure composite en resine renforcee par des fibres et procede de production d'une structure composite en resine renforcee par des fibres a l'aide de ce materiau |
JP4599718B2 (ja) * | 2001-01-29 | 2010-12-15 | 東レ株式会社 | 補強用多軸ステッチ布帛およびfrpの成形方法 |
JP4525176B2 (ja) * | 2004-05-24 | 2010-08-18 | 東レ株式会社 | 繊維強化プラスチック、および、その製造方法 |
JP4710264B2 (ja) * | 2004-07-02 | 2011-06-29 | 日東紡績株式会社 | 繊維強化樹脂構造体の製造方法、繊維強化樹脂構造体、及び複合基材 |
JP2007331369A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-12-27 | Toyota Motor Corp | 繊維強化プラスチック成形品とその製造方法 |
-
2007
- 2007-04-18 JP JP2007109754A patent/JP5023785B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008265108A (ja) | 2008-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5597134B2 (ja) | 被成形材の成形方法 | |
CA2870731C (en) | Composite article and methods therefor | |
JP5934802B2 (ja) | 航空機エンジン用の耐荷重構造およびそのプロセス | |
JP6100285B2 (ja) | 炭素繊維物品の製造方法及びこの方法によって製造された物品 | |
US9810820B1 (en) | Optical and microwave reflectors comprising tendrillar mat structure | |
JP4779754B2 (ja) | プリプレグ積層体及び繊維強化プラスチック | |
JP5023785B2 (ja) | 繊維強化プラスチック | |
JP2006213059A (ja) | Frp複合物を製造する方法 | |
JP2008246981A (ja) | 繊維強化複合材料の製造方法 | |
JPS58118402A (ja) | 炭素繊維強化プラスチツク製スポ−クプレ−ト | |
JP4734983B2 (ja) | プリフォーム用基材およびその製造方法 | |
US6841021B1 (en) | Method of making a polyimide resin and carbon fiber molded tube clamp | |
JP5332225B2 (ja) | 繊維強化複合材料の製造方法 | |
TW201919839A (zh) | 纖維強化塑膠及纖維強化塑膠之製造方法 | |
JP6655328B2 (ja) | 樹脂の寸法安定性を改善するためのナノ粒子 | |
JP5786352B2 (ja) | 繊維強化樹脂板材の製造方法 | |
JP5958569B2 (ja) | 繊維強化樹脂板材の製造方法 | |
WO2009134503A2 (en) | Forming a honeycomb structure | |
JP2005262818A (ja) | 強化繊維基材、プリフォームおよび強化繊維基材の製造方法 | |
JP2010253714A (ja) | 繊維強化プラスチックの成形方法 | |
JP2007090811A (ja) | 繊維強化プラスチック部材および繊維強化プラスチック部材の製造方法 | |
US20110297308A1 (en) | Method of making automotive body parts | |
JP4558398B2 (ja) | 平滑な表面を有する複合材料 | |
US9834649B1 (en) | Shaped fiber composites | |
JP2020001171A (ja) | 樹脂注入成形品およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120604 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5023785 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |