JP5014323B2 - 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォーム及びその製造方法、光学素子及びその製造方法 - Google Patents
光学ガラス、精密プレス成形用プリフォーム及びその製造方法、光学素子及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5014323B2 JP5014323B2 JP2008333600A JP2008333600A JP5014323B2 JP 5014323 B2 JP5014323 B2 JP 5014323B2 JP 2008333600 A JP2008333600 A JP 2008333600A JP 2008333600 A JP2008333600 A JP 2008333600A JP 5014323 B2 JP5014323 B2 JP 5014323B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- mol
- weight
- less
- optical glass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 104
- 239000005304 optical glass Substances 0.000 title claims description 85
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 63
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 46
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 163
- 229910015902 Bi 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 62
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 40
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 claims description 29
- 229910018068 Li 2 O Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 28
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 28
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 28
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 10
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 5
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 16
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 15
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 15
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 13
- 239000000047 product Substances 0.000 description 10
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 7
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 6
- 238000004031 devitrification Methods 0.000 description 6
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910005793 GeO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 4
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 229910021193 La 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 WO 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 239000005365 phosphate glass Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 2
- DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N tetraphosphorus decaoxide Chemical compound O1P(O2)(=O)OP3(=O)OP1(=O)OP2(=O)O3 DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IIEJGTQVBJHMDL-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-5-[2-oxo-2-[3-(sulfamoylamino)pyrrolidin-1-yl]ethyl]-1,3,4-oxadiazole Chemical compound C1CN(CC1NS(=O)(=O)N)C(=O)CC2=NN=C(O2)C3=CN=C(N=C3)NC4CC5=CC=CC=C5C4 IIEJGTQVBJHMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007088 Archimedes method Methods 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001260 Pt alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000006025 fining agent Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000005341 metaphosphate group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004554 molding of glass Methods 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 1
- 238000004017 vitrification Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Glass Compositions (AREA)
Description
これらのガラス製レンズは研削、研磨加工が難しく、高い生産性が得られず、上記需要に応じることができないという問題がある。そこで、従来の研磨加工とは全く別の方法により上記光学素子の量産が行われている。
このように精密プレス成形法は従来の研削、研磨加工による光学素子の製造法とは一線を画するものであるから、自ずと両方法に使用されるガラス材料に要求される性質は異なる。研削、研磨加工用のガラス材料には、研削、研磨しやすい硬さや、研磨時に表面が変質しないといった性質が特に要求されるのに対し、精密プレス成形用のガラス材料には、低温軟化性が求められる。その理由は、精密プレス成形では高価なプレス成形型の寿命を延ばすため、ガラスを比較的低温でプレス成形する必要があり、そのためにはガラスが比較的低温で軟化することが必要であるからである。
以上が、精密プレス成形に関する背景技術であるが、次に、上記光学素子に使用されるガラスとして特に有用な高屈折率高分散ガラスについて説明する。このようなガラスとしては、従来、特許文献1に記載されているようなPbOを多量に含むガラスが知られていた。しかし、このようなガラスを精密プレス成形に使用すると次のような問題が生じる。
(請求項1)
必須成分として、P2O5、Bi2O3、Nb2O5、TiO2を含むリン酸塩光学ガラスにおいて、
モル%表示で、P2O5を12〜34%、Bi2O3を6%超かつ28%以下(但し、25重量%超)、Nb2O5をBi2O3含有量(モル%)の3倍未満、Li2Oを0〜28%、Na2Oを0〜16%含み、屈折率(nd)が1.85超であることを特徴とするリン酸塩光学ガラス(但し、下記光学ガラス1および光学ガラス2を除く)。
光学ガラス1:ガラス成分として、P 2 O 5 15〜70モル%、Nb 2 O 5 1〜30モル%、TiO 2 0〜20モル%(但し、0モル%を除く。)、Bi 2 O 3 0〜30モル%(但し、0モル%を除く。)、B 2 O 3 0〜30モル%、WO 3 0〜15モル%(但し、15重量%未満。)、BaO 0〜15モル%、Li 2 O 3〜15重量%(但し、3重量%を除く。)、SiO 2 0〜5重量%(但し、5重量%を除く。)、ZnO 0〜10重量%(但し、10重量%を除く。)含み、かつPbOを含まないとともに、重量比(TiO 2 の含有量/Bi 2 O 3 の含有量)が0.5未満、屈折率(nd)が1.80より高く、アッベ数(νd)が32以下、かつ液相温度が910℃以下の光学ガラス(但し、屈折率(n d )が1.88以上及びアッベ数(ν d )が23以下の範囲の光学定数を有する光学ガラスであって、質量%で、B 2 O 3 0〜10%、P 2 O 5 10〜30%、Bi 2 O 3 5〜25%、TiO 2 0.5〜10%、Nb 2 O 5 30〜50%、WO 3 0〜10%、RO 0〜10%、ただし、RはCa、Ba、Znのうちの1種以上、Li 2 O 0〜6%、Na 2 O 5〜15%の範囲の各成分を含有し、転移点(Tg)が480〜580℃の範囲にあることを特徴とする光学ガラスを除く)。
光学ガラス2:ガラス成分として、P 2 O 5 15〜70モル%、Nb 2 O 5 1〜30モル%、TiO 2 0〜20モル%(但し、0モル%を除く。)、Bi 2 O 3 0〜30モル%(但し、0モル%を除く。)、B 2 O 3 0〜30モル%、WO 3 0〜15モル%(但し、15重量%未満。)、BaO 0〜15モル%、Li 2 O 3〜15重量%(但し、3重量%と15重量%を除く。)、SiO 2 0〜5重量%(但し、5重量%を除く。)、Li 2 O、Na 2 O、K 2 Oを合量で0〜15重量%(但し、15重量%を除く。)含み、かつPbOを含まないとともに、重量比(TiO 2 の含有量/Bi 2 O 3 の含有量)が0.5未満、屈折率(nd)が1.80より高く、アッベ数(νd)32以下、かつ液相温度が910℃以下の光学ガラス(但し、屈折率(n d )が1.88以上及びアッベ数(ν d )が23以下の範囲の光学定数を有する光学ガラスであって、質量%で、B 2 O 3 0〜10%、P 2 O 5 10〜30%、Bi 2 O 3 5〜25%、TiO 2 0.5〜10%、Nb 2 O 5 30〜50%、WO 3 0〜10%、RO 0〜10%、ただし、RはCa、Ba、Znのうちの1種以上、Li 2 O 0〜6%、Na 2 O 5〜15%の範囲の各成分を含有し、転移点(Tg)が480〜580℃の範囲にあることを特徴とする光学ガラスを除く)。
(請求項2)
モル%表示で、P2O5を12〜34%、Bi2O3を6%超かつ28%以下(但し、25重量%超)、Nb2O5をBi2O3含有量(モル%)の3倍未満、TiO2を0%超かつ30%以下、WO3を1〜40%、Li2Oを0〜28%、Na2Oを0〜16%、B2O3を0〜14%含み、屈折率(nd)が1.85超であることを特徴とするリン酸塩光学ガラス(但し、下記光学ガラス1および光学ガラス2を除く)。
光学ガラス1:ガラス成分として、P 2 O 5 15〜70モル%、Nb 2 O 5 1〜30モル%、TiO 2 0〜20モル%(但し、0モル%を除く。)、Bi 2 O 3 0〜30モル%(但し、0モル%を除く。)、B 2 O 3 0〜30モル%、WO 3 0〜15モル%(但し、15重量%未満。)、BaO 0〜15モル%、Li 2 O 3〜15重量%(但し、3重量%を除く。)、SiO 2 0〜5重量%(但し、5重量%を除く。)、ZnO 0〜10重量%(但し、10重量%を除く。)含み、かつPbOを含まないとともに、重量比(TiO 2 の含有量/Bi 2 O 3 の含有量)が0.5未満、屈折率(nd)が1.80より高く、アッベ数(νd)が32以下、かつ液相温度が910℃以下の光学ガラス(但し、屈折率(n d )が1.88以上及びアッベ数(ν d )が23以下の範囲の光学定数を有する光学ガラスであって、質量%で、B 2 O 3 0〜10%、P 2 O 5 10〜30%、Bi 2 O 3 5〜25%、TiO 2 0.5〜10%、Nb 2 O 5 30〜50%、WO 3 0〜10%、RO 0〜10%、ただし、RはCa、Ba、Znのうちの1種以上、Li 2 O 0〜6%、Na 2 O 5〜15%の範囲の各成分を含有し、転移点(Tg)が480〜580℃の範囲にあることを特徴とする光学ガラスを除く)。
光学ガラス2:ガラス成分として、P 2 O 5 15〜70モル%、Nb 2 O 5 1〜30モル%、TiO 2 0〜20モル%(但し、0モル%を除く。)、Bi 2 O 3 0〜30モル%(但し、0モル%を除く。)、B 2 O 3 0〜30モル%、WO 3 0〜15モル%(但し、15重量%未満。)、BaO 0〜15モル%、Li 2 O 3〜15重量%(但し、3重量%と15重量%を除く。)、SiO 2 0〜5重量%(但し、5重量%を除く。)、Li 2 O、Na 2 O、K 2 Oを合量で0〜15重量%(但し、15重量%を除く。)含み、かつPbOを含まないとともに、重量比(TiO 2 の含有量/Bi 2 O 3 の含有量)が0.5未満、屈折率(nd)が1.80より高く、アッベ数(νd)32以下、かつ液相温度が910℃以下の光学ガラス(但し、屈折率(n d )が1.88以上及びアッベ数(ν d )が23以下の範囲の光学定数を有する光学ガラスであって、質量%で、B 2 O 3 0〜10%、P 2 O 5 10〜30%、Bi 2 O 3 5〜25%、TiO 2 0.5〜10%、Nb 2 O 5 30〜50%、WO 3 0〜10%、RO 0〜10%、ただし、RはCa、Ba、Znのうちの1種以上、Li 2 O 0〜6%、Na 2 O 5〜15%の範囲の各成分を含有し、転移点(Tg)が480〜580℃の範囲にあることを特徴とする光学ガラスを除く)。
(請求項3)
Bi2O3含有量に対するNa2O含有量の割合Na2O/Bi2O3(モル比)が1.5以下であることを特徴とする請求項1または2のリン酸塩光学ガラス。
(請求項4)
25.2重量%を超えるBi2O3を含む請求項1〜3のいずれか1項に記載のリン酸塩光学ガラス。
(請求項5)
Bi2O3、Nb2O5、TiO2およびWO3の合計含有量が40モル%以上である請求項1〜4のいずれか1項に記載のリン酸塩光学ガラス。
(請求項6)
Bi2O3、Nb2O5、TiO2およびWO3の合計含有量が42モル%超である請求項1〜4のいずれか1項に記載のリン酸塩光学ガラス。
(請求項7)
精密プレス成形に用いるガラスであることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のリン酸塩光学ガラス。
(請求項8)
請求項7に記載のリン酸塩光学ガラスからなる精密プレス成形用プリフォーム。
(請求項9)
請求項1〜7のいずれか1項に記載のリン酸塩光学ガラスからなる光学素子。
(請求項10)
熔融ガラスを流出し、ガラス製の精密プレス成形用プリフォームに成形する精密プレス成形用プリフォームの製造方法において、
熔融ガラスを流出して前記プリフォームの重量に相等する重量の熔融ガラス塊を分離し、前記ガラス塊が冷却する過程で請求項7に記載のリン酸塩光学ガラスからなるプリフォームに成形することを特徴とする精密プレス成形用プリフォームの製造方法。
(請求項11)
光学ガラスからなるプリフォームを加熱、精密プレス成形するガラス製の光学素子の製造方法において、
請求項8に記載のプリフォームまたは請求項10に記載の製造方法により作製したプリフォームを使用することを特徴とする光学素子の製造方法。
(請求項12)
プレス成形型に前記プリフォームを導入し、プレス成形型と前記プリフォームを一緒に加熱し、精密プレス成形することを特徴とする請求項11に記載の光学素子の製造方法。
(請求項13)
プレス成形型と前記プリフォームを別々に予熱し、予熱したプリフォームをプレス成形型に導入して精密プレス成形することを特徴とする請求項11に記載の光学素子の製造方法。
また、上記光学ガラスからなり、安定した精密プレス成形を可能にする精密プレス成形用プリフォーム及びその製造方法を提供することもできる。
さらに、前記プリフォームを加熱し、精密プレス成形することにより高屈折率、高分散特性を有する光学ガラスからなる非球面レンズ等の光学素子、並びに前記光学素子を高い生産性のもとに製造することができる光学素子の製造方法を提供することもできる。
本発明のリン酸塩光学ガラスは2つの態様を有する。
第1の態様(ガラスIという)は、必須成分として、P2O5、Bi2O3、Nb2O5、TiO2を含むリン酸塩光学ガラスにおいて、モル%表示で、P2O5を12〜34%、Bi2O3を6%超かつ28%以下、Nb2O5をBi2O3含有量(モル%)の3倍未満、Li2Oを0〜28%、Na2Oを0〜16%を含み、屈折率(nd)が1.85超であることを特徴とする。
なお、Bi2O3含有量に対するNb2O5含有量の割合Nb2O5/Bi2O3(モル比)は2.1以下とすることが好ましく、2.0以下とすることがより好ましく、1.9以下とすることがさらに好ましく、1.83以下とすることが一層好ましい。
このような観点から、液相温度におけるガラスの粘度を上記熔融ガラスの成形性の指標と考えることもできる。ガラスI、IIでは液相温度におけるガラスの粘度の好ましい範囲は、3dPa・s以上、より好ましい範囲は4dPa・s以上である。この特性は熔融ガラスから直接、精密プレス成形用プリフォームを成形する場合、特に重要である。
次に、本発明の精密プレス成形用プリフォームおよびその製造方法について説明する。
本発明の精密プレス成形用プリフォームは、上記ガラスI又はガラスIIからなることを特徴とする。
精密プレス成形用プリフォームは、精密プレス成形品に等しい重量のガラス製成形体である。プリフォームは精密プレス成形品の形状に応じて適当な形状に成形されているが、その形状として、球状、回転楕円体状などを例示することができる。プリフォームは、精密プレス成形可能な粘度になるよう、加熱して精密プレス成形に供される。
本発明の光学素子は、上記光学ガラスからなるものであり、例えば上記プリフォームを加熱し、精密プレス成形して作製することができる。
本発明によれば、光学素子を構成するガラスが光学ガラスであるので、前記ガラスの各特性(屈折率(nd)、アッべ数(νd))を備えており、所要の光学恒数を有する光学素子を提供することができる。
なお、この光学素子には必要に応じて、反射防止膜、全反射膜、部分反射膜、分光特性を有する膜などの光学薄膜を設けることもできる。
光学素子の光線を透過したり、屈折させたり、回折させたり、反射させたりする面を光学機能面と呼ぶ。例えばレンズを例にとると非球面レンズの非球面や球面レンズの球面などのレンズ面が光学機能面に相当する。精密プレス成形法はプレス成形型の成形面を精密にガラスに転写することにより、プレス成形で光学機能面を形成する方法である。つまり光学機能面を仕上げるために研削や研磨などの機械加工を加える必要がない。
したがって、本発明の方法は、レンズ、レンズアレイ、回折格子、プリズムなどの光学素子の製造に好適であり、特に非球面レンズを高生産性のもとに製造する際に最適である。
高屈折率付与成分を含有するリン酸塩ガラスでは、精密プレス成形時にガラスとプレス成形型表面の離型膜、特に炭素含有膜とが反応し、精密プレス成形品表面に傷や泡が発生しやすい。しかし、上記プリフォームを使用することにより、上記傷や泡の発生を低減、防止することができる。プレス成形型は上型及び下型を備え、必要に応じて胴型も備える。
精密プレス成形法では、プレス成形型の成形面を良好な状態に保つため成形時の雰囲気を非酸化性ガス(不活性ガス雰囲気や前記雰囲気に還元性ガスを混合した雰囲気など)にすることが望ましい。非酸化性ガスとしては窒素、窒素と水素の混合ガスなどが好ましい。
次に本発明の光学素子の製造方法に特に好適な精密プレス成形法について説明する。
この方法は、プレス成形型に前記プリフォームを導入し、プレス成形型と前記プリフォームを一緒に加熱し、精密プレス成形するというものである(精密プレス成形法1という)。
精密プレス成形法1において、プレス成形型と前記プリフォームの温度をともに、プリフォームを構成するガラスが106〜1012dPa・sの粘度を示す温度に加熱して精密プレス成形を行うことが好ましい。
また前記ガラスが1012dPa・s以上、より好ましくは1014dPa・s以上、さらに好ましくは1016dPa・s以上の粘度を示す温度にまで冷却してから精密プレス成形品をプレス成形型から取り出すことが望ましい。
上記の条件により、プレス成形型成形面の形状をガラスにより精密に転写することができるとともに、精密プレス成形品を変形することなく取り出すこともできる。
この方法は、プレス成形型と前記プリフォームを別々に予熱し、予熱したプリフォームをプレス成形型に導入して精密プレス成形するというものである(精密プレス成形法2という)。
この方法によれば、前記プリフォームをプレス成形型に導入する前に予め加熱するので、サイクルタイムを短縮化しつつ、表面欠陥のない良好な面精度の光学素子を製造することができる。
なお、プレス成形型の予熱温度をプリフォームの予熱温度よりも低く設定することが好ましい。このようにプレス成形型の予熱温度を低くすることにより、前記型の消耗を低減することができる。
また、プレス開始と同時又はプレスの途中からガラスの冷却を開始することが好ましい。なお、プレス成形型の温度は、前記プリフォームの予熱温度よりも低い温度に調温させるが、前記ガラスが109〜1012dPa・sの粘度を示す温度を目安にすればよい。
この方法において、プレス成形後、前記ガラスの粘度が1012dPa・s以上にまで冷却してから離型することが好ましい。
精密プレス成形された光学素子はプレス成形型より取り出され、必要に応じて徐冷される。成形品がレンズなどの光学素子の場合には、必要に応じて表面に光学薄膜をコートしてもよい。
(参考例1〜5、実施例6〜13)
表1〜3に各実施例のモル%表示によるガラスの組成、屈折率(nd)、アッべ数(νd)、ガラス転移温度(Tg)、屈伏点(Ts)、液相温度(LT)、液相温度における粘度(LT粘性)、比重、特定透過率波長を示す。いずれのガラスとも各成分の原料として各々相当する酸化物、水酸化物、炭酸塩、及び硝酸塩を使用し、ガラス化した後に表1に示す組成となるように前記原料を秤量し、十分混合した後、白金坩堝に投入して電気炉で1000〜1150℃の温度範囲で熔融し、攪拌して均質化を図り、清澄してから適当な温度に予熱した金型に鋳込む。鋳込んだガラスを転移温度まで冷却してから直ちにアニール炉に入れ、室温まで徐冷して各光学ガラスを得た。
徐冷降温速度を−30℃/時にして得られた光学ガラスについて測定した。
(2)ガラス転移温度(Tg)及び屈伏点(Ts)
理学電機株式会社の熱機械分析装置により昇温速度を4℃/分にして測定した。
(3)液相温度(LT)
白金ルツボにガラス試料約50gを入れ、約1000〜1150℃にて約15〜30分溶融し、ガラス転移温度以下に冷却した後、再加熱してそれぞれ840℃、850℃、860℃、870℃、880℃、890℃、900℃、910℃、920℃、930℃、940℃、950℃、960℃、970℃にて2時間保温したものを冷却して結晶析出の有無を光学顕微鏡により拡大観察し、結晶の認められない最低温度を液相温度(LT)とした。
(4)液相温度における粘度(LT粘性)
JIS規格Z8803、共軸二重円筒型回転粘度計による粘度測定方法により、粘度を測定した。
(5)比重
アルキメデス法を用いて算出した。
(6)特定透過率波長
前述のように両面が互いに平行に光学研磨された厚さ10mmのガラス試料に、光学研磨面に対して垂直な方向から光を入射して波長280nmから700nmにわたる分光透過率を測定する。外部透過率が80%になる波長をλ80、外部透過率が70% になる波長をλ70、外部透過率が5%になる波長をλ5とする。
次に参考例1〜5、実施例6〜13に相当する清澄、均質化した熔融ガラスを、ガラスが失透することなく、安定した流出が可能な温度域に温度調整された白金合金製のパイプから一定流量で流出し、滴下又は降下切断法にて目的とするプリフォームの重量の熔融ガラス塊を分離し、熔融ガラス塊をガス噴出口を底部に有する受け型に受け、ガス噴出口からガスを噴出してガラス塊を浮上しながらプレス成形用プリフォームを成形した。熔融ガラスの分離間隔を調整、設定することにより直径2〜30mmの球状プリフォームを得る。プリフォームの重量は設定値に精密に一致しており、いずれも表面が滑らかなものであった。
なお、上記熔融ガラスを鋳型に鋳込み、ガラスブロックを成形し、アニールして歪を低減してから切断してガラス片を作り、このガラス片に研削、研磨加工を施してプリフォームを作ることもできる。
参考例6、実施例14で得られたプリフォームを、図1に示すプレス装置を用いて精密プレス成形して非球面レンズを得た。具体的にはプリフォームをプレス成形型を構成する下型2及び上型1の間に設置した後、石英管11内を窒素雰囲気としてヒーター12に通電して石英管11内を加熱した。プレス成形型内部の温度を成形されるガラスが108〜1010dPa・sの粘度を示す温度に設定し、同温度を維持しつつ、押し棒13を降下させて上型1を押して成形型内にセットされたプリフォームをプレスした。プレスの圧力は8MPa、プレス時間は30秒とした。プレスの後、プレスの圧力を解除し、プレス成形されたガラス成形品を下型2及び上型1と接触させたままの状態で前記ガラスの粘度が1012dPa・s以上になる温度まで徐冷し、次いで室温まで急冷してガラス成形品を成形型から取り出し非球面レンズを得た。得られた非球面レンズは、極めて高い面精度を有するレンズであった。精密プレス成形により得られた非球面レンズには必要に応じて反射防止膜を設けてもよい。
参考例6、実施例14で得られたプリフォームを、浮上しながらプリフォームを構成するガラスの粘度が108dPa・sになる温度に予熱する。一方で上型、下型、胴型を備えるプレス成形型を加熱し、前記ガラスが109〜1012dPa・sの粘度を示す温度にし、予熱したプリフォームをプレス成形型のキャビティ内に導入して精密プレス成形する。プレスの圧力は10MPaとした。プレス開始とともにガラスとプレス成形型の冷却を開始し、成形されたガラスの粘度が1012dPa・s以上となるまで冷却した後、成形品を離型して非球面レンズを得た。得られた非球面レンズは、極めて高い面精度を有するレンズであった。精密プレス成形により得られた非球面レンズには必要に応じて反射防止膜を設けてもよい。
Claims (13)
- 必須成分として、P2O5、Bi2O3、Nb2O5、TiO2を含むリン酸塩光学ガラスにおいて、
モル%表示で、P2O5を12〜34%、Bi2O3を6%超かつ28%以下(但し、25重量%超)、Nb2O5をBi2O3含有量(モル%)の3倍未満、Li2Oを0〜28%、Na2Oを0〜16%含み、屈折率(nd)が1.85超であることを特徴とするリン酸塩光学ガラス(但し、下記光学ガラス1および光学ガラス2を除く)。
光学ガラス1:ガラス成分として、P 2 O 5 15〜70モル%、Nb 2 O 5 1〜30モル%、TiO 2 0〜20モル%(但し、0モル%を除く。)、Bi 2 O 3 0〜30モル%(但し、0モル%を除く。)、B 2 O 3 0〜30モル%、WO 3 0〜15モル%(但し、15重量%未満。)、BaO 0〜15モル%、Li 2 O 3〜15重量%(但し、3重量%を除く。)、SiO 2 0〜5重量%(但し、5重量%を除く。)、ZnO 0〜10重量%(但し、10重量%を除く。)含み、かつPbOを含まないとともに、重量比(TiO 2 の含有量/Bi 2 O 3 の含有量)が0.5未満、屈折率(nd)が1.80より高く、アッベ数(νd)が32以下、かつ液相温度が910℃以下の光学ガラス(但し、屈折率(n d )が1.88以上及びアッベ数(ν d )が23以下の範囲の光学定数を有する光学ガラスであって、質量%で、B 2 O 3 0〜10%、P 2 O 5 10〜30%、Bi 2 O 3 5〜25%、TiO 2 0.5〜10%、Nb 2 O 5 30〜50%、WO 3 0〜10%、RO 0〜10%、ただし、RはCa、Ba、Znのうちの1種以上、Li 2 O 0〜6%、Na 2 O 5〜15%の範囲の各成分を含有し、転移点(Tg)が480〜580℃の範囲にあることを特徴とする光学ガラスを除く)。
光学ガラス2:ガラス成分として、P 2 O 5 15〜70モル%、Nb 2 O 5 1〜30モル%、TiO 2 0〜20モル%(但し、0モル%を除く。)、Bi 2 O 3 0〜30モル%(但し、0モル%を除く。)、B 2 O 3 0〜30モル%、WO 3 0〜15モル%(但し、15重量%未満。)、BaO 0〜15モル%、Li 2 O 3〜15重量%(但し、3重量%と15重量%を除く。)、SiO 2 0〜5重量%(但し、5重量%を除く。)、Li 2 O、Na 2 O、K 2 Oを合量で0〜15重量%(但し、15重量%を除く。)含み、かつPbOを含まないとともに、重量比(TiO 2 の含有量/Bi 2 O 3 の含有量)が0.5未満、屈折率(nd)が1.80より高く、アッベ数(νd)32以下、かつ液相温度が910℃以下の光学ガラス(但し、屈折率(n d )が1.88以上及びアッベ数(ν d )が23以下の範囲の光学定数を有する光学ガラスであって、質量%で、B 2 O 3 0〜10%、P 2 O 5 10〜30%、Bi 2 O 3 5〜25%、TiO 2 0.5〜10%、Nb 2 O 5 30〜50%、WO 3 0〜10%、RO 0〜10%、ただし、RはCa、Ba、Znのうちの1種以上、Li 2 O 0〜6%、Na 2 O 5〜15%の範囲の各成分を含有し、転移点(Tg)が480〜580℃の範囲にあることを特徴とする光学ガラスを除く)。 - モル%表示で、P2O5を12〜34%、Bi2O3を6%超かつ28%以下(但し、25重量%超)、Nb2O5をBi2O3含有量(モル%)の3倍未満、TiO2を0%超かつ30%以下、WO3を1〜40%、Li2Oを0〜28%、Na2Oを0〜16%、B2O3を0〜14%含み、屈折率(nd)が1.85超であることを特徴とするリン酸塩光学ガラス(但し、下記光学ガラス1および光学ガラス2を除く)。
光学ガラス1:ガラス成分として、P 2 O 5 15〜70モル%、Nb 2 O 5 1〜30モル%、TiO 2 0〜20モル%(但し、0モル%を除く。)、Bi 2 O 3 0〜30モル%(但し、0モル%を除く。)、B 2 O 3 0〜30モル%、WO 3 0〜15モル%(但し、15重量%未満。)、BaO 0〜15モル%、Li 2 O 3〜15重量%(但し、3重量%を除く。)、SiO 2 0〜5重量%(但し、5重量%を除く。)、ZnO 0〜10重量%(但し、10重量%を除く。)含み、かつPbOを含まないとともに、重量比(TiO 2 の含有量/Bi 2 O 3 の含有量)が0.5未満、屈折率(nd)が1.80より高く、アッベ数(νd)が32以下、かつ液相温度が910℃以下の光学ガラス(但し、屈折率(n d )が1.88以上及びアッベ数(ν d )が23以下の範囲の光学定数を有する光学ガラスであって、質量%で、B 2 O 3 0〜10%、P 2 O 5 10〜30%、Bi 2 O 3 5〜25%、TiO 2 0.5〜10%、Nb 2 O 5 30〜50%、WO 3 0〜10%、RO 0〜10%、ただし、RはCa、Ba、Znのうちの1種以上、Li 2 O 0〜6%、Na 2 O 5〜15%の範囲の各成分を含有し、転移点(Tg)が480〜580℃の範囲にあることを特徴とする光学ガラスを除く)。
光学ガラス2:ガラス成分として、P 2 O 5 15〜70モル%、Nb 2 O 5 1〜30モル%、TiO 2 0〜20モル%(但し、0モル%を除く。)、Bi 2 O 3 0〜30モル%(但し、0モル%を除く。)、B 2 O 3 0〜30モル%、WO 3 0〜15モル%(但し、15重量%未満。)、BaO 0〜15モル%、Li 2 O 3〜15重量%(但し、3重量%と15重量%を除く。)、SiO 2 0〜5重量%(但し、5重量%を除く。)、Li 2 O、Na 2 O、K 2 Oを合量で0〜15重量%(但し、15重量%を除く。)含み、かつPbOを含まないとともに、重量比(TiO 2 の含有量/Bi 2 O 3 の含有量)が0.5未満、屈折率(nd)が1.80より高く、アッベ数(νd)32以下、かつ液相温度が910℃以下の光学ガラス(但し、屈折率(n d )が1.88以上及びアッベ数(ν d )が23以下の範囲の光学定数を有する光学ガラスであって、質量%で、B 2 O 3 0〜10%、P 2 O 5 10〜30%、Bi 2 O 3 5〜25%、TiO 2 0.5〜10%、Nb 2 O 5 30〜50%、WO 3 0〜10%、RO 0〜10%、ただし、RはCa、Ba、Znのうちの1種以上、Li 2 O 0〜6%、Na 2 O 5〜15%の範囲の各成分を含有し、転移点(Tg)が480〜580℃の範囲にあることを特徴とする光学ガラスを除く)。 - Bi2O3含有量に対するNa2O含有量の割合Na2O/Bi2O3(モル比)が1.5以下であることを特徴とする請求項1または2のリン酸塩光学ガラス。
- 25.2重量%を超えるBi2O3を含む請求項1〜3のいずれか1項に記載のリン酸塩光学ガラス。
- Bi2O3、Nb2O5、TiO2およびWO3の合計含有量が40モル%以上である請求項1〜4のいずれか1項に記載のリン酸塩光学ガラス。
- Bi2O3、Nb2O5、TiO2およびWO3の合計含有量が42モル%超である請求項1〜4のいずれか1項に記載のリン酸塩光学ガラス。
- 精密プレス成形に用いるガラスであることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のリン酸塩光学ガラス。
- 請求項7に記載のリン酸塩光学ガラスからなる精密プレス成形用プリフォーム。
- 請求項1〜7のいずれか1項に記載のリン酸塩光学ガラスからなる光学素子。
- 熔融ガラスを流出し、ガラス製の精密プレス成形用プリフォームに成形する精密プレス成形用プリフォームの製造方法において、
熔融ガラスを流出して前記プリフォームの重量に相等する重量の熔融ガラス塊を分離し、前記ガラス塊が冷却する過程で請求項7に記載のリン酸塩光学ガラスからなるプリフォームに成形することを特徴とする精密プレス成形用プリフォームの製造方法。 - 光学ガラスからなるプリフォームを加熱、精密プレス成形するガラス製の光学素子の製造方法において、
請求項8に記載のプリフォームまたは請求項10に記載の製造方法により作製したプリフォームを使用することを特徴とする光学素子の製造方法。 - プレス成形型に前記プリフォームを導入し、プレス成形型と前記プリフォームを一緒に加熱し、精密プレス成形することを特徴とする請求項11に記載の光学素子の製造方法。
- プレス成形型と前記プリフォームを別々に予熱し、予熱したプリフォームをプレス成形型に導入して精密プレス成形することを特徴とする請求項11に記載の光学素子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008333600A JP5014323B2 (ja) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォーム及びその製造方法、光学素子及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008333600A JP5014323B2 (ja) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォーム及びその製造方法、光学素子及びその製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004301979A Division JP4448003B2 (ja) | 2004-10-15 | 2004-10-15 | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォーム及びその製造方法、光学素子及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009132610A JP2009132610A (ja) | 2009-06-18 |
JP5014323B2 true JP5014323B2 (ja) | 2012-08-29 |
Family
ID=40864882
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008333600A Expired - Lifetime JP5014323B2 (ja) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォーム及びその製造方法、光学素子及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5014323B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5543395B2 (ja) * | 2011-02-23 | 2014-07-09 | Hoya株式会社 | 光学ガラス、プレス成形用ガラス素材および光学素子 |
JP6309791B2 (ja) * | 2014-03-11 | 2018-04-11 | 株式会社オハラ | 光学ガラス、レンズプリフォーム及び光学素子 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003160355A (ja) * | 2001-09-13 | 2003-06-03 | Fuji Photo Optical Co Ltd | プレス成形レンズ用光学ガラス |
JP4059695B2 (ja) * | 2002-04-02 | 2008-03-12 | 株式会社オハラ | 光学ガラス |
-
2008
- 2008-12-26 JP JP2008333600A patent/JP5014323B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009132610A (ja) | 2009-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4448003B2 (ja) | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォーム及びその製造方法、光学素子及びその製造方法 | |
JP4140775B2 (ja) | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォームおよびその製造方法、ならびに光学素子およびその製造方法 | |
JP5058207B2 (ja) | 精密プレス成形用の光学ガラス | |
JP4751225B2 (ja) | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォーム、光学素子およびそれらの製造方法 | |
KR101066062B1 (ko) | 광학 유리, 정밀 프레스 성형용 프리폼, 그 프리폼의 제조방법, 광학 소자 및 그 광학 소자의 제조 방법 | |
KR101339595B1 (ko) | 광학 유리, 정밀 프레스 성형용 프리폼, 광학 소자, 이들의 제조 방법 | |
JP4124749B2 (ja) | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォームおよびその製造方法、光学素子およびその製造方法 | |
JP4756554B2 (ja) | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォームとその製造方法、および光学素子とその製造方法 | |
US7930901B2 (en) | Optical glass, precision press-molding preform, optical element and processes for production of these | |
JP4847769B2 (ja) | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォームおよびその製造方法、光学素子およびその製造方法 | |
KR101508781B1 (ko) | 광학 글래스, 정밀 프레스 성형용 프리폼 및 그 제조 방법,광학 소자 및 그 제조 방법 | |
JP4408937B2 (ja) | ガラスの製造方法およびこのガラスから得られる精密プレス成形用プリフォームと光学素子 | |
JP4350016B2 (ja) | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォームとその製造方法、ならびに光学素子とその製造方法 | |
JP2005154248A (ja) | 光学ガラス、プレス成形用プリフォーム及びその製造方法、光学素子及びその製造方法 | |
JP2004099428A (ja) | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォーム及びその製造方法、光学素子及びその製造方法 | |
JP2006052119A (ja) | リン酸塩光学ガラス、精密プレス成形用プリフォームおよびその製造方法、光学素子およびその製造方法 | |
JP5014323B2 (ja) | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォーム及びその製造方法、光学素子及びその製造方法 | |
JP2008120677A (ja) | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォームおよびその製造方法、光学素子およびその製造方法 | |
JP4691056B2 (ja) | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォーム及びその製造方法、光学素子及びその製造方法 | |
JP5265603B2 (ja) | リン酸塩光学ガラス、精密プレス成形用プリフォームおよびその製造方法、光学素子およびその製造方法 | |
JP5419910B2 (ja) | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォーム、光学素子およびそれらの製造方法 | |
JP5945495B2 (ja) | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォームおよびその製造方法、光学素子およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120529 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120605 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5014323 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |