JP5010499B2 - ガスタービン及びガスタービンの保守点検方法 - Google Patents

ガスタービン及びガスタービンの保守点検方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5010499B2
JP5010499B2 JP2008048248A JP2008048248A JP5010499B2 JP 5010499 B2 JP5010499 B2 JP 5010499B2 JP 2008048248 A JP2008048248 A JP 2008048248A JP 2008048248 A JP2008048248 A JP 2008048248A JP 5010499 B2 JP5010499 B2 JP 5010499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas turbine
intake chamber
generator
rotating body
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008048248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009203925A (ja
Inventor
謙一 荒瀬
康朗 坂元
真也 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2008048248A priority Critical patent/JP5010499B2/ja
Priority to US12/919,434 priority patent/US8844297B2/en
Priority to CN200980106938.9A priority patent/CN101960121B/zh
Priority to PCT/JP2009/050158 priority patent/WO2009107410A1/ja
Priority to KR1020107018755A priority patent/KR101207828B1/ko
Priority to EP09715196.3A priority patent/EP2258933B1/en
Publication of JP2009203925A publication Critical patent/JP2009203925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5010499B2 publication Critical patent/JP5010499B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/28Supporting or mounting arrangements, e.g. for turbine casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D15/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of engines with devices driven thereby
    • F01D15/10Adaptations for driving, or combinations with, electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/28Supporting or mounting arrangements, e.g. for turbine casing
    • F01D25/285Temporary support structures, e.g. for testing, assembling, installing, repairing; Assembly methods using such structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/04Air intakes for gas-turbine plants or jet-propulsion plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/70Disassembly methods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/80Repairing, retrofitting or upgrading methods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Wind Motors (AREA)

Description

本発明は、ガスタービン及びガスタービンの保守点検方法に関し、さらに詳しくは、保守点検の際にガスタービン本体が吊り上げられるガスタービン及びガスタービンの保守点検方法に関する。
従来、燃料を燃焼させた燃焼ガスからエネルギーを取り出す装置としてガスタービンがある。ガスタービンは、例えば、燃焼に圧縮した空気を供給して燃焼させることで発生する燃焼ガスのエネルギーを用いてタービンを回転させてロータから回転エネルギーを出力する。
例えば、特許文献1には、軸受スパンの外側のオーバハング部分にスラスト軸受カラーを有する高速回転用ロータにおいて、スラスト軸受カラーより外側に軸部分がない構造にすると共に、上記オーバハング部分の軸部分を中空にすることで、定格速度におけるロータの振動特性を単純化し、バランシングが容易な高速回転用ロータを提供するガスタービンが開示されている。
特開平5−118201号公報
ここで一般的に、ガスタービンは例えばガスタービンの保守点検の際にクレーンによって吊り上げられる。この際、通常は、ガスタービン本体に空気を供給するエアダクトを前記クレーンによって吊り上げる必要がある。これにより、ガスタービンの保守点検に係る作業が複雑化するおそれがある。また、エアダクトをクレーンで吊り上げるため、ガスタービンを保守点検するのに必要な施設が大型化するおそれがある。特許文献1に開示されている技術は、振動特性には着目されているが、このようなガスタービンの保守点検に関しては着目されていない。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、エアダクトを吊り上げずにガスタービンを保守点検できることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るガスタービンは、燃料を燃焼させた燃焼ガスのエネルギーによって回転体を回転させて回転エネルギーを前記回転体から取り出すガスタービン本体と、前記ガスタービン本体に取り付けられて空気を圧縮する圧縮部へ前記空気を導く空気吸入部材と、前記空気吸入部材を介して前記空気を前記圧縮部へ導く吸気室とを備え、且つ、前記吸気室は、前記吸気室の壁面に形成された切欠部と、前記切欠部を覆うカバーとを有することを特徴とするガスタービン。
上記構成により、本発明に係るガスタービンは、前記回転体が移動される時、例えば前記ガスタービンが保守点検される際に、前記回転体が前記吸気室と干渉しない。よって、前記ガスタービンは、前記ガスタービンが保守点検される際に前記エアダクトが例えばクレーンによって吊り上げられて移動されなくてもよい。
また、ガスタービンは、吸気室が切欠部を覆うカバーを有するので、前記開口から漏出する空気の流量を低減できる。
本発明の好ましい態様としては、前記吸気室は、前記回転体が前記吸気室を貫通するための吸気室開口部を有し、前記切欠部は、前記吸気室開口部から形成されると共に、前記回転体が移動される際に前記回転体が通過または存在する範囲を全て含んで開口することが望ましい。
上記構成により、本発明に係るガスタービンは、前記回転体が移動される時、例えば前記ガスタービンが保守点検される際に、前記回転体が前記吸気室と干渉しない。よって、前記ガスタービンは、前記ガスタービンが保守点検される際に前記吸気室が例えばクレーンによって吊り上げられて移動されなくてもよい。
ここで、前記エアダクトを前記クレーンで吊り上げる場合、前記エアダクトを前記クレーンが収容される建屋に収納する必要がある。しかし、前記ガスタービンは、保守点検の際、前記エアダクトが前記クレーンで吊り上げられる必要がない。よって、前記ガスタービンは、前記エアダクトが前記建屋に収容される必要がない。これにより、前記ガスタービンは、前記ガスタービン本体を収容する前記建屋の大きさが低減される。
本発明の好ましい態様としては、前記回転体に取り外しできるように直接連結される発電機用入力軸と、前記発電機用入力軸が回転することにより発電する発電機と、を備えることが望ましい。
上記構成により、本発明に係るガスタービンは、保守点検の際、前記発電機が前記回転体から取り外される。これにより、前記ガスタービンは、保守点検の際に移動される要素数を低減できる。よって、前記ガスタービンは、保守点検の際の前記回転体の移動を容易化できる。
本発明の好ましい態様としては、前記回転体に取り外しできるように中間軸を介して連結される発電機用入力軸と、前記発電機用入力軸が回転することにより発電する発電機と、を備えることが望ましい。
上記構成により、本発明に係るガスタービンは、保守点検の際に前記中間軸が取り外される。これにより、前記回転体は、前記発電機用から取り外される。なお、前記発電機と前記回転体とは、所定の間隔をおいて離れて配置される。よって、前記ガスタービンは、前記中間軸を介して前記回転体と前記発電機とが連結されることによって、前記回転体において前記発電機と連結される部分の長さを縮小できる。これにより、前記ガスタービンは、保守点検の際の前記回転体の移動量を低減できる。
本発明の好ましい態様としては、前記中間軸は、孔が形成されることが望ましい。
一般的に、質量のバランスが同じ部材では、質量が小さい部材ほど回転する際の振動は低減される。本発明に係るガスタービンは、前記中間軸に孔が形成される。これにより、前記中間軸は、質量が低減される。よって、前記ガスタービンは、前記回転体の回転を前記発電機に伝える際の振動を低減できる。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るガスタービンの保守点検方法は、燃料を燃焼させた燃焼ガスのエネルギーによって回転体を回転させて回転エネルギーを前記回転体から取り出すガスタービン本体と、空気吸入部材を介して空気を圧縮部へ導く吸気室と、前記吸気室に取り外しできるように連結され、前記回転体が移動される際に前記回転体が通過または存在する範囲を全て含んで前記吸気室の壁面に形成される切欠部と、前記回転体に取り外しできるように連結されて前記回転体の回転が伝えられる発電機用入力軸と、前記発電機用入力軸が回転することにより発電する発電機と、前記切欠部に取り外しできるように設けられて、前記切欠部を覆うカバーとを含んで構成されるガスタービンを保守点検する際、前記カバーを取り外す手順と、前記空気吸入部材を前記吸気室から取り外す手順と、前記発電機用入力軸を前記回転体から取り外す手順と、前記ガスタービンが設置される床から離れる方向に前記回転体を移動する手順と、を備えることを特徴とする。
上記構成により、本発明に係るガスタービンの保守点検方法は、前記回転体が移動される時、例えば前記ガスタービンが保守点検される際に、前記ガスタービン本体と前記吸気室に形成される前記開口とを干渉させない。よって、前記ガスタービンの保守点検方法は、前記ガスタービン本体が保守点検される際に前記エアダクトを例えばクレーンによって吊り上げて移動する必要がない。
ここで、前記エアダクトを前記クレーンで吊り上げる場合、前記エアダクトを前記クレーンが収容される建屋に収納する必要がある。しかし、前記ガスタービンの保守点検方法は、保守点検の際、前記エアダクトが前記クレーンで吊り上げられる必要がない。よって、前記ガスタービンの保守点検方法は、前記エアダクトが前記建屋に収容される必要がない。これにより、前記ガスタービンの保守点検方法は、前記ガスタービン本体を収容する前記建屋の大きさが低減される。
本発明は、エアダクトを吊り上げずにガスタービン本体を保守点検できる。
以下、この発明につき図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この発明を実施するための最良の形態(以下実施形態という)によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施形態における構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のもの、いわゆる均等の範囲のものが含まれる。
図1は、本実施形態に係るガスタービンの構成を示す模式図である。本実施形態に係るガスタービン本体100は、ガスタービン1の中核をなす要素である。図1に示すように、ガスタービン本体100は、床GNDに設置される。ガスタービン本体100は、流体の流れの上流側から下流側に向けて順に、圧縮部120と、燃焼部130と、タービン部110と、排気部140とを含んで構成される。
圧縮部120は空気を加圧して、燃焼部130へ加圧された空気を送り出す。燃焼部130は、前記加圧された空気に燃料を供給する。そして、燃焼部130は、燃料を燃焼させる。タービン部110は、燃焼部130から送り出された前記燃焼ガスが持つエネルギーを回転エネルギーに変換する。排気部140は、前記燃焼ガスを大気へと排出する。
圧縮部120は、空気吸入部材としての入口ケーシング121と、圧縮部筐体122と、圧縮部側静翼123と、圧縮部側動翼124とを含んで構成される。入口ケーシング121は、大気から空気を圧縮部筐体122に取り込む。複数の圧縮部側静翼123と複数の圧縮部側動翼124とは、圧縮部筐体122内に交互に設けられる。
タービン部110は、タービン部車室111と、タービン部側静翼112と、タービン部側動翼113とを含んで構成される。複数のタービン部側静翼112と複数のタービン部側動翼113とは、タービン部車室111内に交互に配設される。排気部140は、タービン部110に連続する排気ディフューザ141を有する。排気ディフューザ141は、タービン部110を通過した排気ガスの動圧を静圧に変換する。
ガスタービン本体100は、回転体としてのロータ10を有する。ロータ10は、圧縮部120、燃焼部130、タービン部110、排気部140の中心部を貫通するように設けられる。ロータ10は、圧縮部120側の端部が軸受151により回転自在に支持され、排気部140側の端部が軸受152により回転自在に支持される。
また、ロータ10には複数のディスク114が固定される。ディスク114には、圧縮部側動翼124及びタービン部側動翼113が連結される。ロータ10の圧縮部120側の端部には、図2に示す発電機60の発電機用入力軸61が連結される。ロータ10と発電機60との接続部の構成については、後に詳細に説明する。
ガスタービン本体100は、まず、圧縮部120の入口ケーシング121から空気を取り込む。取り込まれた空気は、複数の圧縮部側静翼123と圧縮部側動翼124とによって圧縮される。これにより、前記空気は、高温・高圧の圧縮空気となる。続いて、燃焼部130は、前記圧縮空気に対して所定の燃料を供給して前記燃料を燃焼させる。
続いて、タービン部110を構成する複数のタービン部側静翼112と複数のタービン部側動翼113とは、燃焼部130で生成された高温・高圧の燃焼ガスが有するエネルギーを回転エネルギーに変換する。タービン部側動翼113は、前記回転エネルギーをロータ10に伝える。これにより、ロータ10が回転運動する。
上記構成により、ガスタービン本体100は、ロータ10に連結された図2に示す発電機60を駆動する。なお、タービン部110を通過後の排気ガスは、排気部140の排気ディフューザ141で動圧が静圧に変換された後、大気に放出される。
図2は、本実施形態に係るガスタービン本体と発電機との接続部周辺の構成を示す模式図である。図3は、本実施形態に係るガスタービンの全体の構成を示す模式図である。
ガスタービン1は、図2に示すように、中間軸としてのジャックシャフト20を備える。ジャックシャフト20は、一方の端部が発電機60の発電機用入力軸61と取り外しできるように連結される。また、ジャックシャフト20は、他方の端部がロータ10と取り外しできるように連結される。つまり、ジャックシャフト20は、発電機用入力軸61とロータ10とを直接連結する。これにより、ジャックシャフト20は、ロータ10の回転を発電機60へ伝える。
ジャックシャフト20は、例えば略円筒形状に形成される。つまり、ジャックシャフト20は、軸線方向に貫通孔が形成される。これにより、ジャックシャフト20は、質量が低減される。ここで、質量のバランスが同じであれば、回転体は質量が小さいほど、回転する際の振動が低減される。よって、ジャックシャフト20は、ロータ10の回転を発電機60に伝える際の振動が低減される。
なお、前記貫通孔は、軸線方向に形成されなくてもよい。また、ジャックシャフト20は、貫通孔に代えて、貫通しない孔を備えてもよい。このような構成であっても、ジャックシャフト20は、質量が低減される。よって、ジャックシャフト20は、ロータ10の回転を発電機60に伝える際の振動が低減される。
エアダクト30は、例えば、ガスタービン本体100の入口ケーシング121に吸気室31を介して接続される。エアダクト30は、図3に示すように、エアダクト吸気部32を有する。エアダクト吸気部32は、ガスタービン本体100を収容する建屋40の外部の大気に開口する。なお、エアダクト吸気部32には、空気中に含まれる塵を取り除くエアクリーナ36が設けられる。
吸気室31は、一方の開口がエアダクト30に連結され、他方の開口が入口ケーシング121に連結される。これにより、吸気室31はエアダクト30内の空気を入口ケーシング121に導く。また、吸気室31は、吸気室開口部33を有する。ここで、吸気室31は、発電機60と、ガスタービン本体100との間に配置される。吸気室開口部33は、ロータ10が吸気室31を貫通するための開口である。
入口ケーシング121は、一方の開口が吸気室31に連結され、他方の端部がガスタービン本体100の圧縮部120に連結される。入口ケーシング121は、吸気室31とガスタービン本体100の圧縮部120から取り外しできるように連結される。上記構成により、エアダクト吸気部32から取り込まれた空気は、エアダクト30を介して、吸気室31へ導かれる。吸気室31に導かれた空気は、入口ケーシング121を介してガスタービン本体100の圧縮部120へ供給される。
図4は、本実施形態に係る吸気室をガスタービン部側から示す模式図である。図4に示すように、吸気室31は、開口としての切欠部34が形成される。切欠部34は、吸気室31を形成する壁面に形成される。切欠部34は、吸気室開口部33を含み、吸気室開口部33からエアダクト30側の壁面に形成される。本実施形態では、切欠部34は、長方形状であって、吸気室開口部33側は円弧状に欠く形状である。
切欠部34には、カバー35が設けられる。カバー35は、切欠部34を隙間無く覆って設けられる。これにより、カバー35は、吸気室31内の密閉性を保つ。カバー35が取り外されると、切欠部34は吸気室開口部33と連通して開口を形成する。
ここで、図2に示すガスタービン本体100のロータ10は、保守点検の際、図3に示すクレーン50によって床GNDから吊り上げられて移動させられる。ガスタービン本体100の保守点検時に、カバー35は取り外される。これにより、切欠部34が現れる。切欠部34は、ロータ10がクレーン50によって吊り上げられて移動させられる際に、ロータ10と吸気室31との接触を回避するために設けられる。その結果、ロータ10の吊り上げ移動の際、クレーンが水平方向に移動させられる距離が小さくなる。
また、切欠部34は、吸気室31に例えば一箇所形成されるが、本実施形態はこれに限定されない。切欠部34は、吸気室31に複数箇所形成されてもよい。つまりガスタービン1は、ロータ10がクレーン50によって吊り上げられて移動させられる際に、ロータ10が通過または存在する範囲に含まれる部分全てに開口が形成されればよい。
ガスタービン1は、保守点検の際、まず、カバー35が吸気室31から取り外される。次に、ガスタービン1は、入口ケーシング121が吸気室31とガスタービン本体100の圧縮部120とから取り外される。次に、ガスタービン1は、ジャックシャフト20がロータ10から取り外される。
次に、ガスタービン1は、図3に示すクレーン50によって図2に示すロータ10が矢印AR11が示すように床GNDから離れる方向へ吊り上げられる。この時、入口ケーシング121及びカバー35は上述のように吸気室31から取り外されている。よって、ロータ10は、吸気室31と干渉しない。
次に、床GNDからロータ10が離れると、ガスタービン1は、矢印AR12が示すように、吸気室31から離れる方向にロータ10が移動される。この時、ロータ10は、床GNDから離れる方向にロータ10がさらに移動した際に、ジャックシャフト20側の端部が吸気室31と干渉しない位置まで移動される。つまり、ロータ10のジャックシャフト20側の端部が、鉛直方向において吸気室31と対向しない位置まで移動される。
ここで、矢印AR11が示すように、床GNDから離れる方向にロータ10が移動される範囲中で吸気室31の最も入口ケーシング121側の部分を通り、かつ床GNDと垂直な仮想の面から、ロータ10の発電機60側の端部までの距離を距離DIM01とする。
ロータ10は、距離DIM01以上、矢印AR12が示すように吸気室31から離れる方向に移動する。つまり、距離DIM01が小さいほど、ガスタービン1は、ロータ10の図3に示すクレーン50での移動量が低減される。
ガスタービン1は、上述のように取り外しできるジャックシャフト20を介してロータ10と発電機用入力軸61とが連結される。よって、ガスタービン本体100と発電機60との距離が一定のとき、ジャックシャフト20を介さずロータ10が発電機用入力軸61に連結される場合よりも、ガスタービン1は、距離DIM01が縮小される。
よって、ガスタービン1は、ロータ10の図3に示すクレーン50での移動量が低減される。これにより、ガスタービン1は、保守点検に係る作業時間と、作業員の労働量とを低減できる。また、ガスタービン1は、クレーン50の移動量が低減されることにより、クレーン50のレールが小型化される。これにより、ガスタービン1は、クレーン50を収容する図3に示す建屋40が小型化される。
また、ガスタービン1は、ガスタービン本体100と発電機60との距離が小さく設定される方がより好ましい。これにより、ガスタービン1は、距離DIM01の大きさをさらに縮小できる。よって、ガスタービン1は、より良好に、ロータ10の図3に示すクレーン50での移動量が低減される。これにより、ガスタービン1は、保守点検に係る作業時間と、作業員の労働量とをさらに低減できる。また、ガスタービン1は、クレーン50の移動量が低減されることにより、クレーン50のレールがさらに小型化される。これにより、ガスタービン1は、クレーン50を収容する図3に示す建屋40が小型化される。
矢印AR12が示すように吸気室31から離れる方向にロータ10が移動されると、ガスタービン1は、矢印AR13が示すように、床GNDから離れる方向にロータ10が移動される。この時、ロータ10は保守点検されるのに必要な高さまで床GNDから離れる方向に移動される。
図5は、従来のガスタービンの全体の構成を示す模式図である。ここで、図5に示す従来のガスタービン2は、保守点検の際、ロータがクレーン50で吊り上げられる前に、まずエアダクト230をクレーン50で吊り上げて取り外される。これにより、エアダクト230は、クレーン50が存在する建屋240に少なくとも取り外される部分が収容されている必要がある。
また、クレーン50は、エアダクト230を吊り上げるために、エアダクト230の取り外される部分よりも、床GNDから高い位置に設置されなければならない。これにより、図5に示す建屋240は、図3に示す建屋40よりも大型化するおそれがある。
しかしながら、ガスタービン1は、上述のように保守点検の際にエアダクト30や吸気室31がクレーンで吊り上げられない。これにより、ガスタービン本体100を収容する建屋40に設けられるクレーン50は、少なくともガスタービン本体100よりも高い位置に設けられればよい。よって、ガスタービン1は、ガスタービン本体100を収容する建屋40の床GNDから天井部までの高さが低減される。
また、ガスタービン1は、保守点検の際であってもエアダクト30が移動されない。よって、ガスタービン1は、エアダクト30が建屋40の外部に設けられてもよい。これらにより、ガスタービン1は、ガスタービン本体100を収容する建屋40の大きさが低減される。
また、ガスタービン1は、エアダクト30が取り外されないため、保守点検されるのに必要な時間が低減される。また、ガスタービン1は、ガスタービン本体100の保守点検に係る作業をする作業員の労働量を低減できる。
図6は、本実施形態に係るガスタービン本体と発電機との接続部周辺の他の構成を示す模式図である。なお、ロータ10とジャックシャフト20との連結部は、図6に示すように床GNDから離れる方向にロータ10が移動される範囲中で吸気室31の最も入口ケーシング121側の部分を通り、かつ床GNDと垂直な仮想の面を基準としたときに、発電機60と反対側の領域に配置されてもよい。つまり、ロータ10とジャックシャフト20との連結部は、鉛直方向において吸気室31と対向しない位置に設けられる。すなわち、図2に示す距離DIM01を正の値とすると、図6に示す距離DIM01は負の値となる。
この場合、ガスタービン1は、保守点検される際に、矢印AR14が示すように、床GNDから離れる方向にのみロータ10が移動される。この時、ロータ10は保守点検されるのに必要な高さまで床GNDから離れる方向に移動される。これにより、ガスタービン1は、吸気室31から離れる方向にロータ10が移動されない。
これにより、ガスタービン1は、ロータ10の図3に示すクレーン50での移動量が低減される。よって、ガスタービン1は、保守点検に係る作業時間と、作業員の労働量とを低減できる。また、ガスタービン1は、クレーン50の移動量が低減されることにより、クレーン50のレールが小型化される。これにより、ガスタービン1は、クレーン50を収容する図3に示す建屋40が小型化される。
ここで、図2及び図6において、発電機60の最も入口ケーシング121側の部分を通り、かつ床GNDと垂直な仮想の面から、ロータ10までの距離を距離DIM02とする。一般的に、ガスタービン1は、距離DIM02が小さく設定される方が好ましい。距離DIM02が小さいほど、ガスタービン1はロータ10の振動が低減される。
しかしながら、エアダクト30の設計や配置の関係上、距離DIM02を一定に保ちつつ、距離DIM01の大きさを低減できない場合は、ガスタービン1は、ロータ10の振動が許容される程度に距離DIM01の大きさと距離DIM02の大きさとを設定されると好ましい。これにより、ガスタービン1は、ロータ10の振動を低減しつつ、ロータ10の図3に示すクレーン50での移動量が低減される。
なお、この場合、ロータ10が図3示すクレーンで吊り上げられる際に、ロータ10は、吸気室31と完全に干渉しない。よって、吸気室31は、切欠部34が形成されなくてもよい。また、吸気室31は、カバー35を備えなくてもよい。これにより、ガスタービン1は、構成が簡素化されて、部品点数が低減される。また、ガスタービン1は、ガスタービン1の製作に必要なコストが低減される。
図7は、本実施形態に係るガスタービン本体と発電機との接続部周辺の他の構成を示す模式図である。なお、ガスタービン1は、例えば、図7に示すように、ロータ10と発電機60の発電機用入力軸61とが、ジャックシャフト20を介さずに直接連結されてもよい。
但し、ジャックシャフト20は、上述のように軸線方向に貫通孔が形成される。これにより、ロータ10と発電機用入力軸61とが直接連結される場合よりも、ジャックシャフト20を介してロータ10と発電機用入力軸61とが連結される場合の方が、ガスタービン1は、ロータ10と発電機用入力軸61との連結部の質量が低減される。これにより、ガスタービン1は、ロータ10の振動が低減される。
そこで、本実施形態では、例えば、発電機用入力軸61は、軸線方向に孔が形成される。これにより、ガスタービン1は、ジャックシャフト20を備えずとも、ロータ10と発電機用入力軸61との連結部の質量が低減される。
また、距離DIM02が一定の場合、ガスタービン1は、発電機用入力軸61の軸線方向の長さがより長く設定される方が好ましい。これにより、ガスタービン1は、距離DIM01の大きさが低減される。
よって、ガスタービン1は、ロータ10の図3に示すクレーン50での移動量が低減される。これにより、ガスタービン1は、保守点検に係る作業時間と、作業員の労働量とを低減できる。また、ガスタービン1は、クレーン50の移動量が低減されることにより、クレーン50のレールを小型化できる。これにより、ガスタービン1は、クレーン50を収容する図3に示す建屋40が小型化される。
以上のように、本実施形態に係るガスタービンは、ガスタービン本体が保守点検の際に移動されるガスタービンに有用であり、特に、エアダクトをクレーンによって吊り上げずに保守点検が行われるガスタービンに適している。
本実施形態に係るガスタービンの構成を示す模式図である。 本実施形態に係るガスタービン本体と発電機との接続部周辺の構成を示す模式図である。 本実施形態に係るガスタービンの全体の構成を示す模式図である。 本実施形態に係る吸気室をガスタービン部側から示す模式図である。 従来のガスタービンの全体の構成を示す模式図である。 本実施形態に係るガスタービン本体と発電機との接続部周辺の他の構成を示す模式図である。 本実施形態に係るガスタービン本体と発電機との接続部周辺の他の構成を示す模式図である。
符号の説明
1、2 ガスタービン
10 ロータ
20 ジャックシャフト
30、230 エアダクト
31 吸気室
32 エアダクト吸気部
33 吸気室開口部
34 切欠部
35 カバー
36 エアクリーナ
40、240 建屋
50 クレーン
60 発電機
61 発電機用入力軸
100 ガスタービン本体
110 タービン部
111 タービン部車室
112 タービン部側静翼
113 タービン部側動翼
114 ディスク
120 圧縮部
121 入口ケーシング
122 圧縮部筐体
123 圧縮部側静翼
124 圧縮部側動翼
130 燃焼部
140 排気部
141 排気ディフューザ
151、152 軸受
GND 床

Claims (6)

  1. 燃料を燃焼させた燃焼ガスのエネルギーによって回転体を回転させて回転エネルギーを前記回転体から取り出すガスタービン本体と、
    前記ガスタービン本体に取り付けられて空気を圧縮する圧縮部へ前記空気を導く空気吸入部材と、
    前記空気吸入部材を介して前記空気を前記圧縮部へ導く吸気室とを備え、且つ、
    前記吸気室は、前記吸気室の壁面に形成された切欠部と、前記切欠部を覆うカバーとを有することを特徴とするガスタービン。
  2. 前記吸気室は、前記回転体が前記吸気室を貫通するための吸気室開口部を有し、
    前記切欠部は、前記吸気室開口部から形成されると共に、前記回転体が移動される際に前記回転体が通過または存在する範囲を全て含んで開口することを特徴とする請求項1に記載のガスタービン。
  3. 前記回転体に取り外しできるように直接連結される発電機用入力軸と、
    前記発電機用入力軸が回転することにより発電する発電機と、
    を備えることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のガスタービン。
  4. 前記回転体に取り外しできるように中間軸を介して連結される発電機用入力軸と、
    前記発電機用入力軸が回転することにより発電する発電機と、
    を備えることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のガスタービン。
  5. 前記中間軸は、孔が形成されることを特徴とする請求項4に記載のガスタービン。
  6. 燃料を燃焼させた燃焼ガスのエネルギーによって回転体を回転させて回転エネルギーを前記回転体から取り出すガスタービン本体と、空気吸入部材を介して空気を圧縮部へ導く吸気室と、前記吸気室に取り外しできるように連結され、前記回転体が移動される際に前記回転体が通過または存在する範囲を全て含んで前記吸気室の壁面に形成される切欠部と、前記回転体に取り外しできるように連結されて前記回転体の回転が伝えられる発電機用入力軸と、前記発電機用入力軸が回転することにより発電する発電機と、前記切欠部に取り外しできるように設けられて、前記切欠部を覆うカバーとを含んで構成されるガスタービンを保守点検する際、
    前記カバーを取り外す手順と、
    前記空気吸入部材を前記吸気室から取り外す手順と、
    前記発電機用入力軸を前記回転体から取り外す手順と、
    前記ガスタービンが設置される床から離れる方向に前記回転体を移動する手順と、
    を備えることを特徴とするガスタービンの保守点検方法。
JP2008048248A 2008-02-28 2008-02-28 ガスタービン及びガスタービンの保守点検方法 Active JP5010499B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008048248A JP5010499B2 (ja) 2008-02-28 2008-02-28 ガスタービン及びガスタービンの保守点検方法
US12/919,434 US8844297B2 (en) 2008-02-28 2009-01-08 Gas turbine and method for maintaining and inspecting the same
CN200980106938.9A CN101960121B (zh) 2008-02-28 2009-01-08 燃气轮机及燃气轮机的保养检查方法
PCT/JP2009/050158 WO2009107410A1 (ja) 2008-02-28 2009-01-08 ガスタービン及びガスタービンの保守点検方法
KR1020107018755A KR101207828B1 (ko) 2008-02-28 2009-01-08 가스 터빈 및 가스 터빈의 보수 점검 방법
EP09715196.3A EP2258933B1 (en) 2008-02-28 2009-01-08 Gas turbine and method for maintaining and inspecting the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008048248A JP5010499B2 (ja) 2008-02-28 2008-02-28 ガスタービン及びガスタービンの保守点検方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009203925A JP2009203925A (ja) 2009-09-10
JP5010499B2 true JP5010499B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=41015816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008048248A Active JP5010499B2 (ja) 2008-02-28 2008-02-28 ガスタービン及びガスタービンの保守点検方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8844297B2 (ja)
EP (1) EP2258933B1 (ja)
JP (1) JP5010499B2 (ja)
KR (1) KR101207828B1 (ja)
CN (1) CN101960121B (ja)
WO (1) WO2009107410A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101513476B1 (ko) * 2013-07-26 2015-04-21 두산중공업 주식회사 터빈용 연소기 조립장치 및 그를 이용한 연소기 조립방법
JP6145026B2 (ja) * 2013-10-30 2017-06-07 三菱日立パワーシステムズ株式会社 発電機の点検方法
JP5758529B1 (ja) 2014-06-26 2015-08-05 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービンの部品の取付又は取外し方法、この方法を実行する装置、この装置の設置方法
JP6441611B2 (ja) * 2014-08-25 2018-12-19 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービンの排気部材及び排気室メンテナンス方法
US10662816B2 (en) 2016-04-12 2020-05-26 General Electric Company System and method to move turbomachinery
EP3477066B1 (en) * 2017-10-30 2020-03-25 General Electric Company Installation apparatus for a load-coupling of a turbine system and method of installing a load-coupling in a turbine system

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2550580A (en) * 1945-01-16 1951-04-24 Power Jets Res & Dev Ltd Flexible coupling for shafts and the like
US2443054A (en) * 1946-11-07 1948-06-08 Westinghouse Electric Corp Gas turbine plant
US2650753A (en) * 1947-06-11 1953-09-01 Gen Electric Turbomachine stator casing
CH569861A5 (ja) * 1974-04-09 1975-11-28 Bbc Sulzer Turbomaschinen
SE387408B (sv) * 1974-12-23 1976-09-06 Stal Laval Turbin Ab Forfarande vid montage i en maskinhall av ett gasturbinaggregat
FR2317501A1 (fr) * 1975-07-09 1977-02-04 Snecma Dispositif d'accouplement pour moteur a turbine a gaz
IT1123460B (it) * 1978-07-10 1986-04-30 Westinghouse Canada Ltd Metodo per riscaldare le palette direttrici in una turbina a gas
JPS6062621A (ja) * 1983-09-17 1985-04-10 Toshiba Corp ガスタ−ビン発電プラント
JPH0447391Y2 (ja) * 1985-09-25 1992-11-09
JP2948383B2 (ja) 1991-10-24 1999-09-13 三菱重工業株式会社 高速回転用ロータ
JPH0552235U (ja) * 1991-12-24 1993-07-13 石川島播磨重工業株式会社 ガスタービン発電装置の吸気室
NZ241415A (en) * 1992-01-27 1995-04-27 Air New Zealand Ltd Gas turbine engine transporting frames
FR2707698B1 (fr) * 1993-07-15 1995-08-25 Snecma Turbomachine munie d'un moyen de soufflage d'air sur un élément de rotor.
JPH0710440U (ja) 1993-07-22 1995-02-14 ヤンマーディーゼル株式会社 発電機のvベルト駆動機構
US5709529A (en) * 1995-11-14 1998-01-20 Westinghouse Electric Corporation Optimization of turbomachinery harmonics
DE19600419A1 (de) * 1996-01-08 1997-07-10 Siemens Ag Maschinensatz
JP3104129B2 (ja) * 1997-08-25 2000-10-30 三菱重工業株式会社 ガスタービン発電プラント及びそのメインテナンス方法
DE19837413A1 (de) * 1997-08-25 1999-03-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Gasturbinengeneratoranlage
US6279309B1 (en) * 1998-09-24 2001-08-28 Ramgen Power Systems, Inc. Modular multi-part rail mounted engine assembly
JP4004680B2 (ja) * 1999-03-31 2007-11-07 株式会社東芝 蒸気タービン設備
JP3095749B1 (ja) * 1999-10-06 2000-10-10 三菱重工業株式会社 タービン建屋構造及び吸気ダクト
JP3806292B2 (ja) * 2000-08-01 2006-08-09 三菱重工業株式会社 ガスタービンパッケージおよびそのガスタービンエンジン換装方法。
JP2002147248A (ja) * 2000-11-15 2002-05-22 Yanmar Diesel Engine Co Ltd ガスタービンのインレットプレナム
JP4543547B2 (ja) * 2000-12-13 2010-09-15 株式会社Ihi 連結構造
JP2003106110A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Hitachi Ltd 発電プラント
US7428818B2 (en) * 2005-09-13 2008-09-30 Gas Turbine Efficiency Ab System and method for augmenting power output from a gas turbine engine
US8672606B2 (en) * 2006-06-30 2014-03-18 Solar Turbines Inc. Gas turbine engine and system for servicing a gas turbine engine
US8272222B2 (en) * 2010-01-04 2012-09-25 General Electric Company Inlet bleed heat system with ejector/mixer nozzles for noise reduction

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009107410A1 (ja) 2009-09-03
EP2258933A1 (en) 2010-12-08
CN101960121A (zh) 2011-01-26
US8844297B2 (en) 2014-09-30
US20110006546A1 (en) 2011-01-13
JP2009203925A (ja) 2009-09-10
KR20100113136A (ko) 2010-10-20
KR101207828B1 (ko) 2012-12-04
CN101960121B (zh) 2014-04-30
EP2258933A4 (en) 2013-04-17
EP2258933B1 (en) 2016-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5010499B2 (ja) ガスタービン及びガスタービンの保守点検方法
JP5118496B2 (ja) ガスタービンの排気部の構造およびガスタービン
KR102121883B1 (ko) 정지 후에 가스 터빈을 언로킹하는 장치 및 방법
JP4898491B2 (ja) パワータービン試験装置
JP2017194058A (ja) 軸受パッド用のガス分配ラビリンス
EP2613014A2 (en) Stage of a gas turbine engine and corresponding method of retrofitting
JP2016176464A (ja) 過剰空気流を生成する圧縮機及び過剰空気流を増強するエダクターを備えた発電システム
CN108343513A (zh) 燃气轮机的喘振裕度控制方法和燃气轮机的抽气装置
JP5134680B2 (ja) ガスタービン及びガスタービンの車室開放方法
JP2015529768A (ja) ガスタービンとその運転監視方法および監視装置
US20140255207A1 (en) Turbine rotor blades having mid-span shrouds
US9175574B2 (en) Guide vane with a winglet for an energy converting machine and machine for converting energy comprising the guide vane
ITBS20090050A1 (it) Perfezionamenti ad una turbina per espansione di gas/vapore
EP2110572A1 (en) Cooling of the rotor lamination of a magnetic bearing
JP2009243309A (ja) ガスタービン及びガスタービンの燃焼器挿入孔形成方法
CN108964305A (zh) 电机及包括该电机的燃气轮机
KR20130135926A (ko) 터보 과급기
CN208955761U (zh) 电机及包括该电机的燃气轮机
EP2330274A1 (en) Turbine and method for operating the same
JP5529939B2 (ja) ガスタービンの排気部の構造およびガスタービン
CZ2008656A3 (cs) Zpusob odstranování necistot z difuzoru turbodmychadla a zarízení k jeho provádení
JP5398323B2 (ja) 静翼可変装置および軸流式流体機械
CN102758794A (zh) 具有整体式轴承外壳的涡轮机入口壳体
CN210483813U (zh) 一种用于燃气轮机涡轮的机匣开缝结构
JP5325004B2 (ja) 静翼翼角可変装置および軸流式圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120601

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5010499

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350