JP5003457B2 - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5003457B2
JP5003457B2 JP2007324323A JP2007324323A JP5003457B2 JP 5003457 B2 JP5003457 B2 JP 5003457B2 JP 2007324323 A JP2007324323 A JP 2007324323A JP 2007324323 A JP2007324323 A JP 2007324323A JP 5003457 B2 JP5003457 B2 JP 5003457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
print medium
belt
linear encoder
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007324323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008265280A (ja
Inventor
邦夫 田端
俊行 鈴木
敦 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2007324323A priority Critical patent/JP5003457B2/ja
Publication of JP2008265280A publication Critical patent/JP2008265280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5003457B2 publication Critical patent/JP5003457B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/007Conveyor belts or like feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/008Controlling printhead for accurately positioning print image on printing material, e.g. with the intention to control the width of margins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

本発明は、液体を複数のノズルから噴射してその微粒子(ドット)を印刷媒体上に形成することにより、所定の文字や画像等を印刷するようにした印刷装置に関するものである。
このような印刷装置の一つであるインクジェットプリンタは、印刷媒体と液体噴射ヘッド(インクジェットヘッドともいう)とを相対移動させながら、そのインクジェットヘッドのノズルから液体(インク滴)を噴射(吐出)して印刷媒体上に微小なインクドットを形成することで、当該印刷媒体上に所定の文字や画像を描画して所望の印刷物を作成するようになっている。インクジェットヘッドをキャリッジと呼ばれる移動体に載せて印刷媒体の搬送方向と交差する方向に移動させるものを一般にマルチパス型インクジェットプリンタと呼んでいる。これに対し、印刷媒体の搬送方向と交差する方向に長尺なインクジェットヘッド(一体である必要はない)を配置して、所謂1パスでの印刷が可能とするものを一般に「ラインヘッド型インクジェットプリンタ」と呼んでいる。
このようなインクジェットプリンタでは、例えば搬送ベルトに電荷を付与して帯電せしめ、ほぼ絶縁体からなる印刷媒体を搬送ベルトに静電吸着させて搬送し、搬送される印刷媒体にインクジェットヘッドからインク滴を吐出して印刷を行うものがある。他に、空気負圧で印刷媒体を搬送ベルトに吸着させて搬送するものもある。このような印刷媒体搬送方法は、特にラインヘッド型インクジェットプリンタで有効である。液体噴射タイミング信号(インク滴吐出タイミング信号)としては、例えば下記特許文献1に記載されるように、搬送ベルト上に設けたリニアエンコーダのパルス出力信号を用い、このリニアエンコーダのパルス出力信号に同期してインク滴を吐出するものがある。
また、下記特許文献2に記載されるインクジェットプリンタは、ラインヘッド型インクジェットヘッドを印刷媒体の搬送方向上流側と下流側の二カ所に分配し、複数の搬送ベルトを印刷媒体の搬送方向と交差する方向に所定の間隔で配設した搬送ユニットをインクジェットヘッドに対応させて印刷媒体搬送方向に二組配設し、それらの搬送ベルトに印刷媒体を静電吸着させて搬送し、搬送される印刷媒体に上下流二カ所のインクジェットヘッドから夫々インク滴を吐出して印刷を行う。インクジェットヘッドは搬送ベルト同士の隙間の部分に配設され、その直下に配設されたクリーニングユニットを用いて、ノズルの不具合を回復させる、所謂クリーニングを行うものである。
特開平11−245383号公報 特開2005−75475号公報
ところで、前記特許文献2に記載されるように、印刷媒体搬送方向に沿ってインクジェットヘッドを複数配設すると共に、それらのインクジェットヘッドに合わせて、複数の搬送ベルトからなる搬送ユニットを印刷媒体搬送方向に複数配設する場合、より正確に液体噴射(インク滴吐出)タイミングを規制するためには、夫々の搬送ユニットにリニアエンコーダを配設し、該当するリニアエンコーダの出力信号に応じて液体噴射タイミング信号(インク滴吐出タイミング信号)を創成出力するのが望ましい。しかしながら、例えば印刷解像度に相当する出力信号ピッチ(周期)のリニアエンコーダを印刷媒体搬送方向に複数配設された搬送ユニットに取付け、単に印刷媒体が搬送方向上流側の搬送ユニットから下流側の搬送ユニットに乗り移ったタイミングに合わせて、液体噴射タイミング信号(インク滴吐出タイミング信号)としてリニアエンコーダ出力信号を切り替えても、その切り替えの部分で液体噴射(インク滴吐出)タイミングがずれ、結果的に所定位置に液体を噴射(ドットを形成)できずに印刷画質が低下する。
本発明は、上記のような問題点に着目してなされたものであり、搬送ユニットを印刷媒体搬送方向に複数配設する場合に、印刷画質を確保することが可能な印刷装置を提供することを目的とするものである。
上記課題を解決するために、本発明の印刷装置は、印刷媒体を搬送する第1搬送ベルトと、前記第1搬送ベルトから印刷媒体を受けてさらに搬送する第2搬送ベルトと、前記第1の搬送ベルトの移動量に対応した第1信号を出力する第1リニアエンコーダと、前記第2の搬送ベルトの移動量に対応した第2信号を出力する第2リニアエンコーダと、前記第1搬送ベルトおよび前記第2搬送ベルトによって搬送される印刷媒体に対して、液体噴射タイミング信号に基づいて液体を噴射する液体噴射ヘッドと、前記第1信号および前記第2信号のいずれか一方に基づいて、前記液体噴射タイミング信号の出力を行う信号ジェネレータであって、印刷媒体が前記第1搬送ベルトから前記第2搬送ベルトに移行する際において、前記第1信号と前記第2信号との位相差が所定の閾値以下であるときに、前記第1信号に基づく前記液体噴射タイミング信号の出力から、前記第2信号に基づく前記液体噴射タイミング信号の出力への切り換えを行う、信号ジェネレータと、を備える。
この発明によれば、リニアエンコーダ切り替わり時のドットの形成位置ズレを小さくすることができ、もって印刷画質を確保することができる。
また、前記信号ジェネレータは、印刷媒体が前記第2搬送ベルトの所定位置に搬送されてから所定時間が経過した後において、前記第1信号と前記第2信号との位相差が前記閾値よりも大きい場合に、当該閾値をより大きい値に変更することが好ましい。
この発明によれば、所定時間が経過するまではリニアエンコーダ信号の位相差の所定値を小さくすることができ、その結果、リニアエンコーダ切り替わり時のドットの形成位置ズレを可及的に小さくすることができ、もって印刷画質を確保することができる。
次に、本発明の印刷装置の一例として、インクを吐出して印刷媒体に文字や画像等を印刷するインクジェットプリンタを用いて、その実施形態について図面を参照しながら説明する。
図1は、本実施形態のインクジェットプリンタの概略構成図であり、図1aは、その平面図、図1bは正面図である。図1において、印刷媒体1は、図の右から左に向けて図の矢印方向に搬送され、その搬送途中の印字領域で印字される、ラインヘッド型インクジェットプリンタである。但し、本実施形態のインクジェットヘッドは一カ所だけでなく、二カ所に分けて配設されている。
図中の符号2は、印刷媒体1の搬送方向上流側に設けられた第1インクジェットヘッド2、符号3は、同じく下流側に設けられた第2インクジェットヘッド3であり、第1インクジェットヘッド2の下方には印刷媒体1を搬送するための第1搬送部4が設けられ、第2インクジェットヘッド3の下方には第2搬送部5が設けられている。第1搬送部4は、印刷媒体1の搬送方向と交差する方向(以下、ノズル列方向とも称す)に所定の間隔をあけて配設された4本の第1搬送ベルト6で構成され、第2搬送部5は、同じく印刷媒体1の搬送方向と交差する方向(ノズル列方向)に所定の間隔をあけて配設された4本の第2搬送ベルト7で構成される。
4本の第1搬送ベルト6と同じく4本の第2搬送ベルト7とは、互いに交互に隣り合うように配設されている。そして、第1搬送ベルト6及び第2搬送ベルト7の重合部に駆動ローラ8が配設され、それより上流側に第1従動ローラ9が配設され、下流側に第2従動ローラ10が配設され、第1搬送ベルト6は駆動ローラ8及び第1従動ローラ9に巻回され、第2搬送ベルト7は駆動ローラ8及び第2従動ローラ10Rに巻回され、駆動ローラ8には電動モータ11が接続されている。従って、電動モータ11によって駆動ローラ8を回転駆動すると、第1搬送ベルト6で構成される第1搬送部4及び第2搬送ベルト7で構成される第2搬送部5は、互いに同期し且つ同じ速度で移動する。
また、本実施形態では、図1aの最上部において、駆動ローラ8及び第1従動ローラ9に第1搬送ベルト6の移動状態を検出する第1リニアエンコーダベルト22が巻回され、駆動ローラ8及び第2従動ローラ10に第2搬送ベルト7の移動状態を検出する第2リニアエンコーダベルト23が巻回されている。これら第1リニアエンコーダベルト22及び第2リニアエンコーダベルト23の外周面には一連の磁性層31が形成され、この磁性層31に、例えば所定の周期(ピッチ)で反転する磁極が記録され、その記録内容は、夫々、第1リニアエンコーダセンサ24及び第2リニアエンコーダセンサ25で検出される。各第1リニアエンコーダベルト22、第2リニアエンコーダベルト23の記録内容については後段に詳述する。この第1リニアエンコーダベルト22と第1リニアエンコーダセンサ24の組合せ、及び第2リニアエンコーダベルト23と第2リニアエンコーダセンサ25の組合せが、夫々、本発明の印刷媒体搬送方向上流側の搬送ユニットに設けられたリニアエンコーダ、即ち上流側リニアエンコーダ及び印刷媒体搬送方向下流側の搬送ユニットに設けられたリニアエンコーダ、即ち下流側リニアエンコーダを構成する。
また、第1インクジェットヘッド2の印刷媒体搬送方向上流側には、印刷媒体1の有無を検出する第1印刷媒体検出センサ26が配設され、第2インクジェットヘッド3の近傍に第2印刷媒体検出センサ27が配設されている。これら第1印刷媒体検出センサ26、第2印刷媒体検出センサ27は、例えば光学センサなどで構成され、センサ上に印刷媒体1があるときにHiレベル、ないときにLoレベルの信号を出力する。なお、第2印刷媒体検出センサ27は、印刷媒体1が第1搬送部4の第1搬送ベルト6及び第2搬送部5の第2搬送ベルト7への搭載状態が均等又はほぼ均等になったとき、Hiレベルになる位置に配設されている。
第1インクジェットヘッド2及び第2インクジェットヘッド3は、例えばイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の4色の各色毎に、印刷媒体1の搬送方向にずらして配設されている。各第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3には、図示しない各色のインクタンクからインク供給チューブを介してインクが供給される。各第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3には、印刷媒体1の搬送方向と交差する方向に、複数のノズルが形成されており(即ちノズル列方向)、それらのノズルから同時に必要箇所に必要量のインク滴を吐出することにより、印刷媒体1上に微小なインクドットを形成出力する。これを各色毎に行うことにより、第1搬送部4及び第2搬送部5で搬送される印刷媒体1を一度通過させるだけで、所謂1パスによる印刷を行うことができる。即ち、これらの第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3の配設領域が印字領域に相当する。
インクジェットヘッドの各ノズルからインクを吐出出力する方法としては、静電方式、ピエゾ方式、膜沸騰インクジェット方式などがある。静電方式は、アクチュエータである静電ギャップに駆動信号を与えると、キャビティ内の振動板が変位してキャビティ内に圧力変化を生じ、その圧力変化によってインク滴がノズルから吐出出力されるというものである。ピエゾ方式は、アクチュエータであるピエゾ素子に駆動信号を与えると、キャビティ内の振動板が変位してキャビティ内に圧力変化を生じ、その圧力変化によってインク滴がノズルから吐出出力されるというものである。膜沸騰インクジェット方式は、キャビティ内に微小ヒータがあり、瞬間的に300℃以上に加熱されてインクが膜沸騰状態となって気泡が生成し、その圧力変化によってインク滴がノズルから吐出出力されるというものである。本発明は、いずれのインク出力方法も適用可能である。
第1インクジェットヘッド2のインク滴吐出用ノズルは第1搬送部4の4本の第1搬送ベルト6の間にだけ形成されており、第2インクジェットヘッド3のインク滴吐出用ノズルは第2搬送部5の4本の第2搬送ベルト7の間にだけ形成されている。これは、後述するクリーニング部によって各第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3をクリーニングするためであるが、このようにすると、どちらか一方のインクジェットヘッドだけでは、1パスによる全面印刷を行うことができない。そのため、互いに印字できない部分を補うために第1インクジェットヘッド2と第2インクジェットヘッド3とを印刷媒体1の搬送方向にずらして配設しているのである。
第1インクジェットヘッド2の下方に配設されているのが当該第1インクジェットヘッド2をクリーニングする第1クリーニングキャップ12、第2インクジェットヘッド3の下方に配設されているのが当該第2インクジェットヘッド3をクリーニングする第2クリーニングキャップ13である。各第1クリーニングキャップ12、第2クリーニングキャップ13は、いずれも第1搬送部4の4本の第1搬送ベルト6の間、及び第2搬送部5の4本の第2搬送ベルト7の間を通過できる大きさに形成してある。これらの第1クリーニングキャップ12、第2クリーニングキャップ13は、例えば第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3の下面、即ちノズル面に形成されているノズルを覆い且つ当該ノズル面に密着可能な方形有底のキャップ体と、その底部に配設されたインク吸収体と、キャップ体の底部に接続されたチューブポンプと、キャップ体を昇降する昇降装置とで構成されている。そこで、昇降装置によってキャップ体を上昇して第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3のノズル面に密着する。その状態で、チューブポンプによってキャップ体内を負圧にすると、第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3のノズル面に開設されているノズルからインク滴や気泡が吸い出され、第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3をクリーニングすることができる。クリーニングが終了したら、第1クリーニングキャップ12、第2クリーニングキャップ13を下降する。
第1従動ローラ9の上流側には、給紙部15から供給される印刷媒体1の給紙タイミングを調整すると共に当該印刷媒体1のスキューを補正する、二個一対のゲートローラ14が設けられている。スキューとは、搬送方向に対する印刷媒体1の捻れである。また、給紙部15の上方には、印刷媒体1を供給するためのピックアップローラ16が設けられている。なお、図中の符号17は、ゲートローラ14を駆動するゲートローラモータ17である。
駆動ローラ8の下方にはベルト帯電装置19が配設されている。このベルト帯電装置19は、駆動ローラ8を挟んで第1搬送ベルト6及び第2搬送ベルト7に当接する帯電ローラ20と、帯電ローラ20を第1搬送ベルト6及び第2搬送ベルト7に押し付けるスプリング21と、帯電ローラ20に電荷を付与する電源18とで構成されており、帯電ローラ20から第1搬送ベルト6及び第2搬送ベルト7に電荷を付与してそれらを帯電する。一般に、これらのベルト類は、中・高抵抗体又は絶縁体で構成されているので、ベルト帯電装置19によって帯電すると、その表面に印加された電荷が、同じく高抵抗体又は絶縁体で構成される印刷媒体1に誘電分極を生じせしめ、その誘電分極によって発生する電荷とベルト表面の電荷との間に生じる静電気力でベルトに印刷媒体1を吸着することができる。なお、ベルト帯電装置19としては、所謂電荷を降らせるコロトロンなどでもよい。
従って、このインクジェットプリンタによれば、ベルト帯電装置19で第1搬送ベルト6及び第2搬送ベルト7の表面を帯電し、その状態でゲートローラ14から印刷媒体1を給紙し、図示しない拍車やローラで構成される紙押えローラで印刷媒体1を第1搬送ベルト6に押し付けると、前述した誘電分極の作用によって印刷媒体1は第1搬送ベルト6の表面に吸着される。この状態で、電動モータ11によって駆動ローラ8を回転駆動すると、その回転駆動力が第1搬送ベルト6を介して第1従動ローラ9に伝達される。
このようにして印刷媒体1を吸着した状態で第1搬送ベルト6を搬送方向下流側に移動し、印刷媒体1を第1インクジェットヘッド2の下方に移動し、当該第1インクジェットヘッド2に形成されているノズルからインク滴を吐出して印刷を行う。この第1インクジェットヘッド2による印刷が終了したら、印刷媒体1を搬送方向下流側に移動して第2搬送部5の第2搬送ベルト7に乗り移らせる。前述したように、第2搬送ベルト7もベルト帯電装置19によって表面が帯電しているので、前述した誘電分極の作用によって印刷媒体1は第2搬送ベルト7の表面に吸着される。
この状態で、第2搬送ベルト7を搬送方向下流側に移動し、印刷媒体1を第2インクジェットヘッド3の下方に移動し、当該第2インクジェットヘッド3に形成されているノズルからインク滴を吐出して印刷を行う。この第2インクジェットヘッド3による印刷が終了したら、印刷媒体1を更に搬送方向下流側に移動し、図示しない分離装置で印刷媒体1を第2搬送ベルト7の表面から分離しながら排紙部に排紙する。
また、第1インクジェットヘッド2及び第2インクジェットヘッド3のクリーニングが必要なときには、前述したように第1クリーニングキャップ12及び第2クリーニングキャップ13を上昇して第1インクジェットヘッド2及び第2インクジェットヘッド3のノズル面にキャップ体を密着し、その状態でキャップ体内を負圧にすることで第1インクジェットヘッド2及び第2インクジェットヘッド3のノズルからインク滴や気泡を吸い出してクリーニングし、然る後、第1クリーニングキャップ12及び第2クリーニングキャップ13を下降する。
また、本実施形態のインクジェットプリンタ内には、自身を制御するための制御装置が設けられている。この制御装置は、例えば図2に示すように、例えばパーソナルコンピュータ、デジタルカメラ等のホストコンピュータ60から入力された印刷データに基づいて、印刷装置や給紙装置等を制御することにより印刷媒体に印刷処理を行うものである。そして、ホストコンピュータ60から入力された印刷データを受取ったり、第1リニアエンコーダセンサ24、第2リニアエンコーダセンサ25、第1印刷媒体検出センサ26、第2印刷媒体検出センサ27の出力信号を受取ったりする入力インタフェース61と、この入力インタフェース61から入力された印刷データに基づいて印刷処理などを実行する例えばマイクロコンピュータで構成される制御部62と、ゲートローラモータ17を駆動制御するゲートローラモータドライバ63と、ピックアップローラ16を駆動するためのピックアップローラモータ51を駆動制御するピックアップローラモータドライバ64と、第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3を駆動制御するヘッドドライバ65と、電動モータ11を駆動制御する電動モータドライバ66と、各ゲートローラモータドライバ63、ピックアップローラモータドライバ64、ヘッドドライバ65、電動モータドライバ66の出力信号を外部のゲートローラモータ17、ピックアップローラモータ51、第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3、電動モータ11で使用する駆動信号に変換して出力するインタフェース67とを備えて構成される。
制御部62は、印刷処理等の各種処理を実行するCPU(Central Processing Unit)62aと、入力インタフェース61を介して入力された印刷データ或いは当該印刷データ印刷処理等を実行する際の各種データを一時的に格納し、或いは印刷処理等のアプリケーションプログラムを一時的に展開するRAM(Random Access Memory)62cと、CPU62aで実行する制御プログラム等を格納する不揮発性半導体メモリで構成されるROM(Read-Only Memory)62dを備えている。この制御部62は、入力インタフェース61を介してホストコンピュータ60から印刷データ(画像データ)を入手すると、CPU62aが、この印刷データに所定の処理を実行して、いずれのノズルからインク滴を吐出するか或いはどの程度のインク滴を吐出するかという印刷データとしての駆動信号選択データ信号SI&SPを出力し、この印刷データ及び各種センサからの入力データに基づいて、各ゲートローラモータドライバ63、ピックアップローラモータドライバ64、ヘッドドライバ65、電動モータドライバ66に制御信号を出力する。各ゲートローラモータドライバ63、ピックアップローラモータドライバ64、ヘッドドライバ65、電動モータドライバ66から制御信号が出力されると、これらがインタフェース67で駆動信号に変換されてインクジェットヘッドの複数のノズルに対応するアクチュエータ、ゲートローラモータ17、ピックアップローラモータ51、電動モータ11が夫々作動して、印刷媒体1の給紙及び搬送、印刷媒体1の姿勢制御、並びに印刷媒体1への印刷処理が実行される。また、ヘッドドライバ65は、駆動波形信号WCOMを形成する駆動波形信号発生回路70と、クロック信号SCKを発振する発振回路71とを備えている。
そして、第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3には、駆動波形信号WCOMをインタフェース67で電力増幅変換した駆動信号COM、印刷データに基づいて吐出するノズルを選択すると共にピエゾ素子などのアクチュエータの駆動信号COMへの接続タイミングを決定する駆動信号選択データ信号SI&SP、全ノズルにノズル選択データが入力された後、駆動信号選択データ信号SI&SPに基づいて駆動信号COMと第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3のアクチュエータとを接続させるラッチ信号LAT及びチャンネル信号CH、駆動信号選択データ信号SI&SPをシリアル信号として第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3に送信するためのクロック信号SCK、後述するパルスの立上がりでインク滴を吐出するためのインク滴吐出タイミング信号が入力されている。
図3には、第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3からインク滴を吐出して印刷媒体1に印刷を行うために制御部62内で行われる演算処理を示す。この演算処理は、印刷媒体1枚が印刷領域に搬送される度に行われ、まずステップS1で、第1印刷媒体検出センサ26の出力信号がHiレベルであるか否か、即ち印刷媒体1が第1インクジェットヘッド2の搬送方向直上にあるか否かを判定し、第1印刷媒体検出センサ26の出力信号がHiレベルである場合にはステップS2に移行し、そうでない場合には待機する。
ステップS2では、ライン番号nを0にクリアする。
次にステップS3に移行して、ライン番号nをインクリメントする。
次にステップS4に移行して、制御部62内のRAM62cの画像メモリからライン番号nの駆動信号選択データ信号SI&SPを読み出す。
次にステップS5に移行して、駆動信号選択データ信号SI&SPをレジスタに格納する。
次にステップS6に移行して、パルス状のインク滴吐出タイミング信号の立ち上がりを検出したか否かを判定し、インク滴吐出タイミング信号の立ち上がりを検出した場合にはステップS7に移行し、そうでない場合には待機する。
ステップS7では、レジスタの駆動信号選択データ信号SI&SPを第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3に送信する。
次にステップS8に移行して、印刷データが終了したか否かを判定し、印刷データが終了した場合にはメインプログラムに復帰し、そうでない場合にはステップS3に移行する。
この演算処理によれば、第1印刷媒体検出センサ26によって印刷媒体1の搬送が検出されたら制御部62内のRAM62cの画像メモリからライン番号nの駆動信号選択データ信号SI&SPを次々に読み出し、それら駆動信号選択データ信号SI&SPをインク滴吐出タイミング信号の立ち上がりに合わせて第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3に送信し、もって画像データの全てのデータを印刷する。
次に、前述したインク滴吐出タイミング信号の創生方法について説明する。前記第1リニアエンコーダベルト22及び第2リニアエンコーダベルト23の磁性層31には、図4に示すように、S極とN極の異なる磁極を、印刷画像の解像度の半分値に等しい等ピッチで交互に記録(着磁)したものである。そして、磁気センサからなる第1リニアエンコーダセンサ24及び第2リニアエンコーダセンサ25では、例えば第1リニアエンコーダベルト22、第2リニアエンコーダベルト23の磁性層31に記録されている磁極がN極であるときに出力信号がHiレベルになり、S極であるときにLoレベルになる、所謂パルス信号が出力される。従って、これら第1リニアエンコーダセンサ24及び第2リニアエンコーダセンサ25の出力信号をインク滴吐出タイミング信号として用い、例えば、その出力信号の立ち上がりのタイミングで第1インクジェットヘッド2、第2インクジェットヘッド3からインク滴を吐出すれば、所定の解像度の印刷画像を得ることが可能となる。そのため、本実施形態では、図2に示すように、第1リニアエンコーダセンサ24及び第2リニアエンコーダセンサ25と制御部62との間に切り替えスイッチ28を介装し、この切り替えスイッチ28で第1リニアエンコーダセンサ24の出力信号と第2リニアエンコーダセンサ25の出力信号とを切り替えてインク滴吐出タイミング信号を出力する。なお、この切り替えスイッチ28は、所謂ハードで構成する必要はなく、例えば制御部62内でいずれか一方を選択出力するようにしてもよい。
一方、第1リニアエンコーダベルト22及び第2リニアエンコーダベルト23の移動速度の変動は回避できないし、第1リニアエンコーダセンサ24の出力信号(以下、上流側エンコーダ信号とも記す)と第2リニアエンコーダセンサ25の出力信号(以下、下流側エンコーダ信号とも記す)の位相差も回避できない。例えば、図5は、第2印刷媒体検出センサ27の出力信号を切り替え信号として用い、当該第2印刷媒体検出センサ27の出力信号の立ち上がりと同時に、上流側エンコーダ信号から下流側エンコーダ信号に切り替えてインク滴吐出タイミング信号を出力するようにしたものであるが、図5aに示すように、上流側エンコーダ信号と下流側エンコーダ信号の位相差がない場合、つまり両者が同期している場合には、それらを切り替えても印刷媒体に形成されるインクドットに位置ズレは生じない。
しかしながら、図5bに示すように、上流側エンコーダ信号に対して下流側エンコーダ信号の位相が進んでいるような場合、第2印刷媒体検出センサ27の出力信号の立ち上がりと同時に上流側エンコーダ信号から下流側エンコーダ信号に切り替えてインク滴吐出タイミング信号を出力すると、切り替え時には下流側エンコーダ信号の立ち上がりが通過したようになり、インクドットが遅れ方向に位置ズレして隙間が生じる。また、図5cに示すように、上流側エンコーダ信号に対して下流側エンコーダ信号の位相が遅れているような場合、第2印刷媒体検出センサ27の出力信号の立ち上がりと同時に上流側エンコーダ信号から下流側エンコーダ信号に切り替えてインク滴吐出タイミング信号を出力すると、切り替え直後に下流側エンコーダ信号の立ち上がりが発生するようになり、インクドットが進み方向に位置ズレしてインクドット同士が重なり合う。このようなインクドットの隙間や重合は、ラインヘッド型インクジェットプリンタの場合、印刷媒体の搬送方向と交差する方向に連続するため、印刷画質が著しく低下してしまう。
そこで、本実施形態では、第2印刷媒体検出センサ27の出力信号がHiレベルになった後、当該第2印刷媒体検出センサ27の出力信号とは個別の切り替え信号を出力し、この切り替え信号に応じて上流側エンコーダ信号から下流側エンコーダ信号への切り替えを行う。切り替え信号は、上流側エンコーダ信号と下流側エンコーダ信号との位相差が所定値ta以下になったときにHiレベルに立ち上げ、この立ち上げをもって上流側エンコーダ信号から下流側エンコーダ信号に切り替える。また、第2印刷媒体検出センサ27の出力信号がHiレベルになってから所定時間Tmが経過する毎に、位相差の所定値taを調整量t1だけ大きくする。
図6は、切り替え信号出力のために制御部62内で行われる演算処理を示すものであり、この演算処理は、印刷媒体1枚が印刷領域に搬送される度に行われ、まずステップS21で、切り替え信号をLoレベルに設定する。
次にステップS22に移行して、第2印刷媒体検出センサ27の出力信号がHiレベルであるか否かを判定し、第2印刷媒体検出センサ27の出力信号がHiレベルである場合にはステップS23に移行し、そうでない場合には待機する。
ステップS23では、経時タイマをスタートする。
次にステップS24に移行して、上流側、下流側のいずれか一方のエンコーダ信号の立ち上がりを検出したか否かを判定し、いずれか一方のエンコーダ信号の立ち上がりを検出した場合にはステップS25に移行し、そうでない場合には待機する。
ステップS25では、位相差計測タイマをクリアしてからスタートする。
次にステップS26に移行して、他方のエンコーダ信号の立ち上がりを検出したか否かを判定し、他方のエンコーダ信号の立ち上がりを検出した場合にはステップS27に移行し、そうでない場合には待機する。
ステップS27では、位相差計測タイマを停止する。
次にステップS28に移行して、位相差計測タイマのタイマ値tが所定値ta以下であるか否かを判定し、位相差計測タイマのタイマ値tが所定値ta以下である場合にはステップS29に移行し、そうでない場合にはステップS30に移行する。
ステップS29では、切り替え信号をHiレベルに設定する。
一方、ステップS30では、経時タイマのタイマ値Tが所定時間Tm以上であるか否かを判定し、経時タイマのタイマ値Tが所定時間Tm以上である場合にはステップS31に移行し、そうでない場合にはステップS25に移行する。
ステップS31では、所定値taに調整量t1を加えた値を新たな所定値taに設定してからステップS32に移行する。
ステップS32では、経時タイマをクリアしてからスタートし、ステップS25に移行する。
図7は、図6の演算処理による切り替え信号及びインク滴吐出タイミング信号の説明図である。この例では、第2印刷媒体検出センサ27の出力信号が立ち上がった後、上流側エンコーダ信号と下流側エンコーダ信号の全ての立ち上がりエッジ間の時間t11〜t15が位相差タイマのタイマ値で計測されるが、時間t15が所定値ta以下であったために、この時間t15後、切り替え信号がHiレベルとなり、その時点で上流側エンコーダ信号から下流側エンコーダ信号への切り替えが行われる。
また、図8は、同じく図6の演算処理による切り替え信号及びインク滴吐出タイミング信号の説明図であるが、この例では、第2印刷媒体検出センサ27の出力信号の立ち上がり後、上流側エンコーダ信号の立ち上がりから下流側エンコーダ信号の立ち上がりまでの時間t’11〜t’15が位相差タイマのタイマ値で計測されるが、時間t’15が計測される以前に所定時間Tmが経過し、その結果、所定値taに調整量t1を加えた値が新たな所定値taに設定され、時間t’15が、この新たな所定値ta以下であったために切り替え信号がHiレベルとなり、その時点で上流側エンコーダ信号から下流側エンコーダ信号への切り替えが行われる。
このように、本実施形態のインクジェットプリンタによれば、印刷媒体1が搬送方向下流側の搬送ユニット、即ち第2搬送部5の所定位置に搬送され且つ上流側リニアエンコーダ信号と下流側リニアエンコーダ信号の位相差が所定値ta以下であるときに上流側リニアエンコーダ信号から下流側リニアエンコーダ信号に切り替えてインク滴吐出タイミング信号を出力することにより、リニアエンコーダ切り替わり時のインクドットの形成位置ズレを小さくすることができ、もって印刷画質を確保することができる。
また、印刷媒体1が搬送方向下流側の搬送ユニット、即ち第2搬送部5の所定位置に搬送されてから所定時間Tmが経過したら、リニアエンコーダ信号の位相差の所定値taを大きくすることにより、所定時間Tmが経過するまではリニアエンコーダ信号の位相差の所定値taを小さくすることができ、その結果、リニアエンコーダ切り替わり時のインクドットの形成位置ズレを可及的に小さくすることができ、もって印刷画質を確保することができる。
本発明を適用したラインヘッド型インクジェットプリンタの実施形態を示す概略構成図であり、(a)は平面図、(b)は正面図。 図1のインクジェットプリンタの制御装置のブロック構成図。 印刷媒体に印刷を行うために制御部内で行われる演算処理を示すフローチャート。 リニアエンコーダベルトの磁性層に記録された磁極パターンとエンコーダ信号の説明図。 上流側エンコーダ信号と下流側エンコーダ信号の切り替えとインクドットの関係の説明図。 切り替え信号出力のために制御部内で行われる演算処理を示すフローチャート。 図6の演算処理の作用の説明図。 図6の演算処理の作用の説明図。
符号の説明
1…印刷媒体、2…第1インクジェットヘッド、3…第2インクジェットヘッド、4…第1搬送部、5…第2搬送部、6…第1搬送ベルト、7…第2搬送ベルト、8…駆動ローラ、9…第1従動ローラ、10…第2従動ローラ、11…電動モータ、14…ゲートローラ、15…給紙部、16…ピックアップローラ、17…ゲートローラモータ、22…第1リニアエンコーダベルト、23…第2リニアエンコーダベルト、24…第1リニアエンコーダセンサ、25…第2リニアエンコーダセンサ、26…第1印刷媒体検出センサ、27…第2印刷媒体検出センサ、31…磁性層。

Claims (2)

  1. (A)印刷媒体を搬送する第1搬送ベルトと、
    (B)前記第1搬送ベルトから印刷媒体を受けてさらに搬送する第2搬送ベルトと、
    (C)前記第1の搬送ベルトの移動量に対応した第1信号を出力する第1リニアエンコーダと、
    (D)前記第2の搬送ベルトの移動量に対応した第2信号を出力する第2リニアエンコーダと、
    (E)前記第1搬送ベルトおよび前記第2搬送ベルトによって搬送される印刷媒体に対して、液体噴射タイミング信号に基づいて液体を噴射する液体噴射ヘッドと、
    (F)前記第1信号および前記第2信号のいずれか一方に基づいて、前記液体噴射タイミング信号の出力を行う信号ジェネレータであって、
    印刷媒体が前記第1搬送ベルトから前記第2搬送ベルトに移行する際において、前記第1信号と前記第2信号との位相差が所定の閾値以下であるときに、前記第1信号に基づく前記液体噴射タイミング信号の出力から、前記第2信号に基づく前記液体噴射タイミング信号の出力への切り換えを行う、信号ジェネレータと、
    を備えることを特徴とする印刷装置。
  2. 前記信号ジェネレータは、印刷媒体が前記第2搬送ベルトの所定位置に搬送されてから所定時間が経過した後において、前記第1信号と前記第2信号との位相差が前記閾値よりも大きい場合に、当該閾値をより大きい値に変更することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
JP2007324323A 2007-03-23 2007-12-17 印刷装置 Expired - Fee Related JP5003457B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007324323A JP5003457B2 (ja) 2007-03-23 2007-12-17 印刷装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007076144 2007-03-23
JP2007076144 2007-03-23
JP2007324323A JP5003457B2 (ja) 2007-03-23 2007-12-17 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008265280A JP2008265280A (ja) 2008-11-06
JP5003457B2 true JP5003457B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=39774238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007324323A Expired - Fee Related JP5003457B2 (ja) 2007-03-23 2007-12-17 印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7607749B2 (ja)
JP (1) JP5003457B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9411431B2 (en) * 2006-12-29 2016-08-09 Marvell World Trade Ltd. Tracking a position in relation to a surface
US7949370B1 (en) 2007-01-03 2011-05-24 Marvell International Ltd. Scanner for a mobile device
US8836960B1 (en) 2007-01-03 2014-09-16 Marvell International Ltd. Storing device drivers in imaging devices
US8632266B1 (en) 2007-01-03 2014-01-21 Marvell International Ltd. Printer for a mobile device
US8077343B1 (en) 2007-01-03 2011-12-13 Marvell International Ltd. Determining end of print job in handheld image translation device
US8472066B1 (en) 2007-01-11 2013-06-25 Marvell International Ltd. Usage maps in image deposition devices
US8396654B1 (en) 2007-01-18 2013-03-12 Marvell International Ltd. Sensor positioning in handheld image translation device
US8240801B2 (en) * 2007-02-23 2012-08-14 Marvell World Trade Ltd. Determining positioning of a handheld image translation device
US8223384B1 (en) 2007-02-23 2012-07-17 Marvell International Ltd. Defining a print image in memory for handheld image translation devices
US8351062B2 (en) 2007-02-26 2013-01-08 Marvell World Trade Ltd. Bit selection from print image in memory of handheld image translation device
JP4792528B2 (ja) * 2007-03-02 2011-10-12 マーベル ワールド トレード リミテッド ハンドヘルドプリンタの位置補正
JP5223122B2 (ja) * 2007-03-02 2013-06-26 マーベル ワールド トレード リミテッド 画像の動的なディザリング
US9180686B1 (en) 2007-04-05 2015-11-10 Marvell International Ltd. Image translation device providing navigational data feedback to communication device
US9555645B1 (en) 2007-08-07 2017-01-31 Marvell International Ltd. Controlling a plurality of nozzles of a handheld printer
US9354898B1 (en) 2008-07-21 2016-05-31 Marvell International Ltd. Detection of a USB OS descriptor request to facilitate installation of a device driver
JP6039544B2 (ja) 2010-05-05 2016-12-07 オールスティール インコーポレイテッドAllsteel Inc. ガラス突き合わせ壁パネルのための可動式の解体可能な壁パネルシステムの設置方法
CN102463752B (zh) * 2010-10-29 2014-05-07 北大方正集团有限公司 喷印位置控制方法和装置
JP5625823B2 (ja) * 2010-11-30 2014-11-19 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5782940B2 (ja) 2011-09-12 2015-09-24 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
WO2016171684A1 (en) * 2015-04-22 2016-10-27 BelQuette Inc. Direct-to-garment printer

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6155669A (en) 1998-01-08 2000-12-05 Xerox Corporation Pagewidth ink jet printer including a printbar mounted encoding system
JP4192726B2 (ja) 2003-08-28 2008-12-10 富士ゼロックス株式会社 インクジェット画像形成装置
JP2005280051A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置
JP4609022B2 (ja) * 2004-09-30 2011-01-12 セイコーエプソン株式会社 搬送装置及び印刷機器
JP2007069555A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Seiko Epson Corp インクジェットプリンタ
JP4765534B2 (ja) * 2005-10-13 2011-09-07 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置
JP4321600B2 (ja) * 2007-02-07 2009-08-26 セイコーエプソン株式会社 インクジェットプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
US7607749B2 (en) 2009-10-27
US20080231648A1 (en) 2008-09-25
JP2008265280A (ja) 2008-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5003457B2 (ja) 印刷装置
JP5694752B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4321600B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2007069555A (ja) インクジェットプリンタ
US8021063B2 (en) Printer with staggered transporting belts
JP2007144867A (ja) インクジェットプリンタ
JP5691667B2 (ja) 画像形成装置
JP2008023943A (ja) インクジェットプリンタ
JP2007276147A (ja) インクジェットプリンタ
JP5359678B2 (ja) 画像形成装置
US20120287208A1 (en) Liquid ejecting apparatus
JP2008200972A (ja) インクジェットプリンタ
JP7459727B2 (ja) 液体吐出装置、その制御方法及びプログラム
JP2006347039A (ja) インクジェットプリンタ及びその制御装置
JP2008036947A (ja) 液体吐出装置および液体吐出方法
JP2008137758A (ja) インクジェットプリンタ
JP2016165819A (ja) 液滴吐出装置及び画像形成装置
JP2008162112A (ja) インクジェットプリンタ
JP2016078361A (ja) 液滴吐出装置、画像形成装置、液滴吐出装置の制御方法及び液滴吐出装置の制御プログラム
JP2017013328A (ja) インクジェット記録装置、インクジェット記録装置の制御方法、およびインクジェット記録装置の制御プログラム
JP4826363B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2007276915A (ja) インクジェットプリンタ
JP2008230059A (ja) 印刷装置
JP4305528B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2007217072A (ja) インクジェットプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120507

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees