JP4984603B2 - 粘着テープの製造方法 - Google Patents
粘着テープの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4984603B2 JP4984603B2 JP2006099468A JP2006099468A JP4984603B2 JP 4984603 B2 JP4984603 B2 JP 4984603B2 JP 2006099468 A JP2006099468 A JP 2006099468A JP 2006099468 A JP2006099468 A JP 2006099468A JP 4984603 B2 JP4984603 B2 JP 4984603B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- sensitive adhesive
- adhesive layer
- release paper
- foam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 71
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 title claims description 55
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 351
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 228
- 239000000123 paper Substances 0.000 claims description 193
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 128
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 117
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 113
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 51
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 29
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 29
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 19
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 14
- 239000004927 clay Substances 0.000 claims description 10
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 5
- 239000011086 glassine Substances 0.000 claims description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 14
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 10
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 7
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 4
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 description 2
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N tert‐butyl hydroperoxide Chemical compound CC(C)(C)OO CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N N-Methylolacrylamide Chemical compound OCNC(=O)C=C CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N dodecane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCCCS WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 238000011899 heat drying method Methods 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Adhesive Tapes (AREA)
Description
一方、不織布や発泡体を中芯や基材として使用する両面粘着テープ、または片面粘着テープの製造方法として、剥離紙に粘着剤を塗工し、溶媒を乾燥させ、不織布や発泡体へ積層させる転写塗工法が一般に採用されている。転写塗工法では、粘着テープの品質を確保する上で、粘着剤層を不織布や発泡体へ充分に含浸させること(以下、含浸性という)が重要となる。含浸性が不足した場合、粘着テープとしての接着強度の不足や、一定期間貼付した後剥離する再剥離性が発現されないとう不具合が生じ、粘着テープとしての品質の著しい低下を招く。
しかしながら、水分散型粘着剤を使用した場合、充分な含浸性を得ることが難しいと言う問題があった。
該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の含水率が20〜60%の条件下で、該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させて、該剥離紙付き粘着剤層と該不織布又は発泡体とが積層された積層シートを調製し、
該積層シートの該粘着剤層の水分率を5%以下に調整することを特徴とする粘着テープの製造方法である。
該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の含水率が20〜60%の条件下で、該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させて、該粘着剤層と該不織布又は発泡体とが積層された積層シートを調製し、
該積層シートの該粘着剤層の水分率を5%以下に調整するものである。
本発明の製造方法においては、まず、少なくとも片方の表面に剥離処理が施されている透湿性剥離紙の、該剥離処理が施されている面上に、水分散型粘着剤組成物を塗布して、剥離紙つき粘着剤層を調製する。
本発明の製造方法においては、上記剥離紙付き粘着剤層を調製した後、該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の含水率が20〜60%の条件下で、該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させて、該粘着剤層と該不織布又は発泡体とが積層された積層シートを調製する。
本発明の製造方法においては、上記のとおり、高含水率の粘着剤層と、不織布又は発泡体とが積層された積層シートを調製した後、該粘着剤層の水分率を5%以下、好ましくは3%以下に調整して好適な粘着性を有する粘着テープを得る。
本発明の製造方法においては、上記にて形成された粘着テープの裏面に、再度粘着剤層を形成することにより両面粘着テープを得ることもできる。当該粘着剤層には剥離紙を有していてもよいし、剥離紙を有さないものであってもよい。
本発明の粘着テープの製造方法、両面粘着テープの製造方法の態様としては、以下の6つの態様を好ましく例示できる。
本発明の第一の形態の粘着テープの製造方法は、少なくとも片方の表面に剥離処理が施されている透湿性剥離紙の、該剥離処理が施されている面上に、水分散型アクリル系粘着剤組成物を塗布して、剥離紙付き粘着剤層を調製して、該粘着剤層と該不織布又は発泡体とが積層された積層シートを調製し、
該積層シートの該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の含水率が20〜50%の条件下で、該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該水分散型アクリル系粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させ、
該粘着剤層の水分率が5%以下になるまで養生させることを特徴とする。
該積層シートの該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の含水率が20〜60%の条件下で、該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該水分散型アクリル系粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させ、
該粘着剤層の水分率が5%以下になるまで加熱乾燥させることを特徴とする。
該第一の剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の含水率が20〜50%の条件下で、該第一の剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該第一の水分散型アクリル系粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させ、
少なくとも片方の表面に剥離処理が施されている第二の透湿性剥離紙の、該剥離処理が施されている面上に、第二の水分散型アクリル系粘着剤組成物を塗布して、第二の剥離紙付き粘着剤層を調製して、該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層と、該不織布又は発泡体とが積層された、両面に剥離紙を有する両面積層シートを調製し、
該両面に剥離紙を有する両面積層シートの該第二の剥離紙付き粘着剤層の該第二の粘着剤層の含水率が20〜50%の条件下で、該第二の剥離紙付き粘着剤層の該第二の粘着剤層の側に、該不織布又は発泡体の該第一の透湿性剥離紙とは反対の側を積層して、該第二の水分散型アクリル系粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させ、
該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層の水分率が5%以下になるまで養生させることを特徴とする。
該第一の剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の含水率が20〜60%の条件下で、該第一の剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該第一の水分散型アクリル系粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させ、
少なくとも片方の表面に剥離処理が施されている第二の透湿性剥離紙の、該剥離処理が施されている面上に、第二の水分散型アクリル系粘着剤組成物を塗布して、第二の剥離紙付き粘着剤層を調製して、該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層と、該不織布又は発泡体とが積層された、両面に剥離紙を有する両面積層シートを調製し、
該両面に剥離紙を有する両面積層シートの該第二の剥離紙付き粘着剤層の該第二の粘着剤層の含水率が20〜60%の条件下で、該第二の剥離紙付き粘着剤層の該第二の粘着剤層の側に、該不織布又は発泡体の該第一の透湿性剥離紙とは反対の側を積層して、該第二の水分散型アクリル系粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させ、
該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層の水分率が5%以下になるまで加熱乾燥させることを特徴とする。
該剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の含水率が20〜50%の条件下で、該剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該第一の水分散型アクリル系粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させ、
該不織布又は発泡体の該透湿性剥離紙とは反対の側に、第二の水分散型アクリル系粘着剤組成物からなる含水率が20〜50%の第二の粘着剤層を形成し、該第二の水分散型アクリル系粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させ、て、該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層と、該不織布又は発泡体とが積層された、片面に剥離紙を有する両面積層シートを調製し、
該片面に剥離紙を有する両面積層シートの該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層の水分率が5%以下になるまで養生させることを特徴とする。
該剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の含水率が20〜60%の条件下で、該剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該第一の水分散型アクリル系粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させ、
該不織布又は発泡体の該透湿性剥離紙とは反対の側に、第二の水分散型アクリル系粘着剤組成物からなる含水率が20〜60%の第二の粘着剤層を形成し、該第二の水分散型アクリル系粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させて、該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層と、該不織布又は発泡体とが積層された、片面に剥離紙を有する両面積層シートを調製し、
該片面に剥離紙を有する両面積層シートの該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層の水分率が5%以下になるまで加熱乾燥させることを特徴とする。
(粘着剤の合成)
撹拌機、還流冷却管、窒素導入管、温度計、滴下漏斗を備えた反応容器に脱イオン水40部を入れ、窒素を吹き込みながら75℃まで昇温した。撹拌下、t−ブチルハイドロパーオキサイド0.02部、L−アスコルビン酸0.01部を添加し、続いてアクリル単量体としてアクリル酸ブチル92部、酢酸ビニル5部、アクリル酸2部、N−メチロールアクリルアミド1部、ラウリルメルカプタン0.02部からなる単量体混合物に、ラテムルE−118B(花王社製:有効成分25%)1.6部と脱イオン水15部を加えて乳化させたモノマープレエマルジョンの一部(4部)を添加し、反応容器内温度を75℃に保ちながら60分間で重合させた。引き続き、反応容器内温度を75℃に保ちながら、残りのモノマープレエマルジョンと、t−ブチルハイドロパーオキサイドの水溶液(有効成分1%)15部、L−アスコルビン酸の水溶液(有効成分0.5%)15部を各々別の滴下漏斗を使用して、反応容器内温度を75℃に保ちながら240分間かけて滴下して重合せしめた。滴下終了後、同温度にて180分間撹拌し、内容物を冷却した後、pHが8.5になるようにアンモニア水(有効成分10%)で調整した。ここで得られた水性分散液100部に対して、レベリング剤としてサーフィノール420(エアー・プロダクツ・ジャパン社製)1.0部を添加した後、固形分が53%となるように水分調製し、100メッシュ金網で濾過してエマルジョン型粘着剤を調製した。
次に、透湿性剥離紙(王子製紙株式会社製「100GVW」)に、乾燥後の厚みが70μmとなるように前記エマルジョン型粘着剤を塗工し、80℃で30秒間乾燥させ、残留水分37%の剥離紙付き粘着剤層を2枚調製した。次に、坪量14g/m2のレーヨン系不織布の両面に、前記剥離紙付き粘着剤層を両面に40N/cmの圧力で転写し、40℃のオーブンにて2日間放置し、残留水分1.5%の両面粘着テープを作成した。
粘着テープの調整において、乾燥時間を80℃で60秒間乾燥させ、残留水分25%の剥離紙付き粘着剤層を2枚調製した以外は、実施例1と同様とすることにより、残留水分1.3%の両面粘着テープを作成した。
粘着テープの調整において、乾燥時間を80℃で180秒間乾燥させ、残留水分6%の剥離紙付き粘着剤層を2枚調製した以外は、実施例1と同様とすることにより、残留水分1.0%の両面粘着テープを作成した。
粘着テープの調整において、剥離紙として非透湿性剥離紙(王子製紙株式会社製「OKB−105NC」)を使用すること以外は、実施例1と同様とすることにより、残留水分33%の両面粘着テープを作成した。
JIS Z 0237に準拠して、温度23℃、相対湿度50%の雰囲気中にて、前記両面粘着テープを幅20mm、長さ100mmに切断し、ステンレス板に2kgのローラーで圧着速さ5mm/s、圧着回数1往復で貼り付けた後、10分間放置した。次いで、引っ張り試験機(株式会社エーアンドディ製、RTA100)にて、300mm/minの速さで、180度引き剥がし、不織布から粘着剤が脱落するか否かを測定した。
○:不織布からの粘着剤の脱落が認められない。
×:不織布からの粘着剤の脱落が認められる。
××:粘着剤の残留水分により、両面粘着テープとしての充分な粘着性が発現されない。
11:剥離紙
12:剥離剤層
13:クレー層
14:クラフト紙
15:目止め剤層
16:ポリエチレン層
20:水分散型アクリル系粘着剤組成物からなる粘着剤層
21:溶剤型粘着剤組成物からなる粘着剤層
26:水分散型アクリル系粘着剤組成物
30:不織布又は発泡体
31:水分散型アクリル系粘着剤組成物が含浸した不織布又は発泡体
32:溶剤型粘着剤組成物が含浸した不織布又は発泡体
40:粘着テープ
41:粘着テープ
42:粘着テープ
50:剥離紙付き粘着剤層
Claims (27)
- 少なくとも片方の表面に剥離処理が施されている透湿性剥離紙の、該剥離処理が施されている面上に、水分散型粘着剤組成物を塗布して、剥離紙付き粘着剤層を調製し、
該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の含水率が20〜60%の条件下で、該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させて、該粘着剤層と該不織布又は発泡体とが積層された積層シートを調製し、
該積層シートの該粘着剤層の水分率を5%以下に調整することを特徴とする粘着テープの製造方法。 - 少なくとも片方の表面に剥離処理が施されている透湿性剥離紙の、該剥離処理が施されている面上に、水分散型粘着剤組成物を塗布して、剥離紙付き粘着剤層を調製し、
該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の含水率が20〜50%の条件下で、該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させて、該剥離紙付き粘着剤層と該不織布又は発泡体とが積層された積層シートを調製し、
該積層シートの該粘着剤層の水分率が5%以下になるまで養生させることを特徴とする請求項1に記載の粘着テープの製造方法。 - 前記養生が1〜7日間の養生である請求項2に記載の粘着テープの製造方法。
- 前記養生が、前記積層シートを巻き取った原反状態での養生である請求項2又は3に記載の粘着テープの製造方法。
- 少なくとも片方の表面に剥離処理が施されている透湿性剥離紙の、該剥離処理が施されている面上に、水分散型粘着剤組成物を塗布して、剥離紙付き粘着剤層を調製し、
該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の含水率が20〜60%の条件下で、該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させて、該剥離紙付き粘着剤層と該不織布又は発泡体とが積層された積層シートを調製し、
該積層シートの該粘着剤層の水分率が5%以下になるまで加熱乾燥させることを特徴とする請求項1に記載の粘着テープの製造方法。 - 前記透湿性剥離紙がダイレクトグラシン紙又はクレーコート紙である、請求項1〜5のうちいずれかに記載の粘着テープの製造方法。
- 前記水分散型粘着剤組成物が、水分散型アクリル系粘着剤組成物である請求項1〜6のいずれかに記載の粘着テープの製造方法。
- 前記剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層を加熱乾燥して粘着剤層の含水率を調整する請求項1〜7のいずれかに記載の粘着テープの製造方法。
- 前記剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の含水率が20〜40%の条件下で、該剥離紙付き粘着剤層の該粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層する請求項1〜8のいずれかに記載の粘着テープの製造方法。
- 少なくとも片方の表面に剥離処理が施されている第一の透湿性剥離紙の、該剥離処理が施されている面上に、第一の水分散型粘着剤組成物を塗布して、第一の剥離紙付き粘着剤層を調製し、
該第一の剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の含水率が20〜60%の条件下で、該第一の剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該第一の水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させ、
少なくとも片方の表面に剥離処理が施されている第二の透湿性剥離紙の、該剥離処理が施されている面上に、第二の水分散型粘着剤組成物を塗布して、第二の剥離紙付き粘着剤層を調製し、
該第二の剥離紙付き粘着剤層の該第二の粘着剤層の含水率が20〜60%の条件下で、該第二の剥離紙付き粘着剤層の該第二の粘着剤層の側に、該不織布又は発泡体の該第一の透湿性剥離紙とは反対の側を積層して、該第二の水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させて、該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層と、該不織布又は発泡体とが積層された、両面に剥離紙を有する両面積層シートを調製し、
該両面積層シートの該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層の水分率を5%以下に調製することを特徴とする両面粘着テープの製造方法。 - 少なくとも片方の表面に剥離処理が施されている第一の透湿性剥離紙の、該剥離処理が施されている面上に、第一の水分散型粘着剤組成物を塗布して、第一の剥離紙付き粘着剤層を調製し、
該第一の剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の含水率が20〜50%の条件下で、該第一の剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該第一の水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させ、
少なくとも片方の表面に剥離処理が施されている第二の透湿性剥離紙の、該剥離処理が施されている面上に、第二の水分散型粘着剤組成物を塗布して、第二の剥離紙付き粘着剤層を調製して、該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層と、該不織布又は発泡体とが積層された、両面に剥離紙を有する両面積層シートを調製し、
該両面積層シートの該第二の剥離紙付き粘着剤層の該第二の粘着剤層の含水率が20〜50%の条件下で、該第二の剥離紙付き粘着剤層の該第二の粘着剤層の側に、該不織布又は発泡体の該第一の透湿性剥離紙とは反対の側を積層して、該第二の水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させ、
該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層の水分率が5%以下になるまで養生させることを特徴とする請求項10に記載の両面粘着テープの製造方法。 - 前記養生が1〜7日間の養生である請求項11に記載の両面粘着テープの製造方法。
- 前記養生が、前記積層シートを巻き取った原反状態での養生である請求項11又は12に記載の粘着テープの製造方法。
- 少なくとも片方の表面に剥離処理が施されている第一の透湿性剥離紙の、該剥離処理が施されている面上に、第一の水分散型粘着剤組成物を塗布して、第一の剥離紙付き粘着剤層を調製し、
該第一の剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の含水率が20〜60%の条件下で、該第一の剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該第一の水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させ、
少なくとも片方の表面に剥離処理が施されている第二の透湿性剥離紙の、該剥離処理が施されている面上に、第二の水分散型粘着剤組成物を塗布して、第二の剥離紙付き粘着剤層を調製し、
該第二の剥離紙付き粘着剤層の該第二の粘着剤層の含水率が20〜60%の条件下で、該第二の剥離紙付き粘着剤層の該第二の粘着剤層の側に、該不織布又は発泡体の該第一の透湿性剥離紙とは反対の側を積層して、該第二の水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させて、該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層と、該不織布又は発泡体とが積層された、両面に剥離紙を有する両面積層シートを調製し、
該両面に剥離紙を有する両面積層シートの該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層の水分率が5%以下になるまで加熱乾燥させることを特徴とする請求項10に記載の両面粘着テープの製造方法。 - 前記第一の透湿性剥離紙又は前記第二の透湿性剥離紙がダイレクトグラシン紙又はクレーコート紙である、請求項10〜14のうちいずれかに記載の両面粘着テープの製造方法。
- 前記水分散型粘着剤組成物が、水分散型アクリル系粘着剤組成物である請求項10〜15のいずれかに記載の粘着テープの製造方法。
- 前記第一の剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層を加熱乾燥して該第一の粘着剤層の含水率を調整し、前記第二の剥離紙付き粘着剤層の該第二の粘着剤層を加熱乾燥して該第二の粘着剤層の含水率を調整する請求項10〜16のいずれかに記載の両面粘着テープの製造方法。
- 前記第一の粘着剤層の含水率が20〜40%の条件下で、該第一の剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層し、且つ
前記第二の粘着剤層の含水率が20〜40%の条件下で、該第二の剥離紙付き粘着剤層の該第二の粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層する請求項10〜17のいずれかに記載の粘着テープの製造方法。 - 少なくとも片方の表面に剥離処理が施されている透湿性剥離紙の、該剥離処理が施されている面上に、第一の水分散型粘着剤組成物を塗布して、剥離紙付き粘着剤層を調製し、
該剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の含水率が20〜60%の条件下で、該剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該第一の水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させ、
該不織布又は発泡体の該透湿性剥離紙とは反対の側に、第二の水分散型粘着剤組成物からなる含水率が20〜60%の第二の粘着剤層を形成し、該第二の水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させて、該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層と、該不織布又は発泡体とが積層された、片面に剥離紙を有する両面積層シートを調製し、
該片面に剥離紙を有する両面積層シートの該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層の水分率を5%以下に調製することを特徴とする両面粘着シートの製造方法。 - 少なくとも片方の表面に剥離処理が施されている透湿性剥離紙の、該剥離処理が施されている面上に、第一の水分散型粘着剤組成物を塗布して、剥離紙付き粘着剤層を調製し、
該剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の含水率が20〜50%の条件下で、該剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該第一の水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させ、
該不織布又は発泡体の該透湿性剥離紙とは反対の側に、第二の水分散型粘着剤組成物からなる含水率が20〜50%の第二の粘着剤層を形成し、該第二の水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させて、該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層と、該不織布又は発泡体とが積層された、片面に剥離紙を有する両面積層シートを調製し、
該片面に剥離紙を有する両面積層シートの該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層の水分率が5%以下になるまで養生させることを特徴とする請求項19に記載の両面粘着テープの製造方法。 - 前記養生が1〜7日間の養生である請求項20に記載の両面粘着テープの製造方法。
- 前記養生が、前記積層シートを巻き取った原反状態での養生である請求項20又は21に記載の粘着テープの製造方法。
- 少なくとも片方の表面に剥離処理が施されている透湿性剥離紙の、該剥離処理が施されている面上に、第一の水分散型粘着剤組成物を塗布して、剥離紙付き粘着剤層を調製し、
該剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の含水率が20〜60%の条件下で、該剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層して、該第一の水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させ、
該不織布又は発泡体の該透湿性剥離紙とは反対の側に、第二の水分散型粘着剤組成物からなる含水率が20〜60%の第二の粘着剤層を形成し、該第二の水分散型粘着剤組成物を該不織布又は発泡体に含浸させて、該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層と、該不織布又は発泡体とが積層された、片面に剥離紙を有する両面積層シートを調製し、
該片面に剥離紙を有する両面積層シートの該第一の粘着剤層及び該第二の粘着剤層の水分率が5%以下になるまで加熱乾燥させることを特徴とする請求項19に記載の両面粘着テープの製造方法。 - 前記透湿性剥離紙がダイレクトグラシン紙又はクレーコート紙である、請求項19〜23のうちいずれかに記載の両面粘着テープの製造方法。
- 前記水分散型粘着剤組成物が、水分散型アクリル系粘着剤組成物である請求項19〜24のいずれかに記載の粘着テープの製造方法。
- 前記第一の剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層を加熱乾燥して該第一の粘着剤層の含水率を調整し、前記第二の水分散型粘着剤組成物からなる第二の粘着剤層の含水率の調整を加熱乾燥により調整する請求項19〜25のいずれかに記載の両面粘着シートの製造方法。
- 前記第一の粘着剤層の含水率が20〜40%の条件下で、該剥離紙付き粘着剤層の該第一の粘着剤層の側に不織布又は発泡体を積層し、且つ
前記第二の水分散型粘着剤組成物からなる含水率が20〜40%の第二の粘着剤層を形成する請求項19〜26のいずれかに記載の粘着テープの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006099468A JP4984603B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 粘着テープの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006099468A JP4984603B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 粘着テープの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007270034A JP2007270034A (ja) | 2007-10-18 |
JP4984603B2 true JP4984603B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=38673156
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006099468A Active JP4984603B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 粘着テープの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4984603B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140370223A1 (en) * | 2013-06-14 | 2014-12-18 | Nitto Denko Corporation | Thermal spray masking tape |
CN103436196B (zh) * | 2013-08-30 | 2015-03-04 | 苏州美迪斯医疗运动用品有限公司 | 水波纹状涂胶肌内效贴胶带及其制备方法 |
CN104513635B (zh) * | 2014-12-10 | 2016-08-24 | 斯迪克新型材料(江苏)有限公司 | 一种防伪无声胶带制作方法 |
JPWO2023153409A1 (ja) * | 2022-02-08 | 2023-08-17 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63175090A (ja) * | 1987-01-13 | 1988-07-19 | Dainippon Ink & Chem Inc | 両面接着テ−プの製造方法並びに製造装置 |
JPH0867862A (ja) * | 1994-08-31 | 1996-03-12 | Sekisui Chem Co Ltd | 両面粘着テープの製造方法 |
JPH08258186A (ja) * | 1995-03-20 | 1996-10-08 | Ricoh Co Ltd | 粘着紙の製造方法 |
JPH0912989A (ja) * | 1995-07-04 | 1997-01-14 | Sekisui Chem Co Ltd | 通気性粘着テープもしくはシートの製造方法 |
JP3284205B2 (ja) * | 1997-02-28 | 2002-05-20 | 日立化成ポリマー株式会社 | 強化粘着テープ |
JP2003013035A (ja) * | 2001-06-26 | 2003-01-15 | Nippon Shokubai Co Ltd | 感圧接着剤用エマルションおよび両面テープ |
JP2003147289A (ja) * | 2001-11-12 | 2003-05-21 | Nitto Denko Corp | 両面粘着テープの製造方法 |
JP2004168969A (ja) * | 2002-11-22 | 2004-06-17 | Dainippon Ink & Chem Inc | 両面粘着テープの製造方法 |
JP3970176B2 (ja) * | 2002-12-24 | 2007-09-05 | 日東電工株式会社 | 両面粘着テープ製造方法および両面粘着テープ |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006099468A patent/JP4984603B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007270034A (ja) | 2007-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5448409B2 (ja) | 粘着剤組成物および粘着シート | |
JP5441575B2 (ja) | 両面粘着シートおよびその製造方法 | |
WO2017065275A1 (ja) | セパレーター付き粘着テープおよびセパレーター | |
JP4610818B2 (ja) | 粘着テープ | |
JP6456864B2 (ja) | 基材レス両面粘接着シートもしくはテープ及び,その製造方法 | |
JP4984603B2 (ja) | 粘着テープの製造方法 | |
JP2006291137A (ja) | 粘着テープ類およびその使用方法 | |
JP6850093B2 (ja) | 加圧接着型粘着部材 | |
JP2017075307A (ja) | セパレーター付き粘着テープおよびセパレーター | |
DE202010001353U1 (de) | Klebstoffartikel, hergestellt mit einem aus Propylheptylacrylat aufgebautem Copolymer | |
JP5885051B2 (ja) | 粘着テープ及び部材の製造方法 | |
JP2018135432A (ja) | 揮発性薬剤含有フィルムおよびその製造方法 | |
WO1998044066A1 (fr) | Adhesif autocollant | |
KR101193705B1 (ko) | 재박리성 점착시트, 그 제조방법 및 재박리성 점착시트적층체 | |
KR101576688B1 (ko) | 장식 패널용 점착제 조성물, 점착 시트 및 장식 패널 | |
TW201420716A (zh) | 黏膠帶及黏膠帶之製造方法 | |
KR101904575B1 (ko) | 점착제 조성물, 점착 테이프 및 점착 테이프의 제조방법 | |
JP6337611B2 (ja) | 粘着テープ | |
CN106244035A (zh) | 感温性粘合带 | |
JP7062269B2 (ja) | 基材レス両面粘接着シートもしくはテープ及び,その製造方法 | |
JP2000169800A (ja) | 両面粘着シートの製造方法 | |
KR20110120752A (ko) | 용제형 점착제 조성물 | |
JP4984738B2 (ja) | 化粧シート | |
JP2006348142A (ja) | 水分散型アクリル系粘着剤組成物、及びそれを用いた粘着シート | |
JP5427017B2 (ja) | 含水物質含有ポリマー部材の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081211 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4984603 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |