JP4974073B2 - ブロック舗装用枠体 - Google Patents

ブロック舗装用枠体 Download PDF

Info

Publication number
JP4974073B2
JP4974073B2 JP2006288203A JP2006288203A JP4974073B2 JP 4974073 B2 JP4974073 B2 JP 4974073B2 JP 2006288203 A JP2006288203 A JP 2006288203A JP 2006288203 A JP2006288203 A JP 2006288203A JP 4974073 B2 JP4974073 B2 JP 4974073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pavement
block
frame
water permeable
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006288203A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008106460A (ja
Inventor
慎一郎 林
宏三郎 林
加奈子 林
Original Assignee
株式会社 林物産発明研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 林物産発明研究所 filed Critical 株式会社 林物産発明研究所
Priority to JP2006288203A priority Critical patent/JP4974073B2/ja
Publication of JP2008106460A publication Critical patent/JP2008106460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4974073B2 publication Critical patent/JP4974073B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、枠体を敷き設することでブロック舗装を実施するブロック舗装技術に属する。
従来のブロック舗装は、(1)インターロッキングを含むレンガの敷設によるブロック舗装、(2)プラスチック製などの枠体内に木製、タイル製、石製のブロックを充填させ、その枠体に設けた接続部で相互に接続し簡便にブロック舗装を実施する枠体ブロック舗装あるいは(3)前記枠体を敷き設し、枠体に設けた区画部にセメントなどを流し込んでブロック舗装を実施する方法等が知られている。その(3)のブロック舗装の詳細は特開2000-204507、特開2001-000051、特開2001-003305、特開2001-193006等に開示されている。
枠体に設けられた所定区画内にタイル、石製などの既成のブロックをはめ込みあるいはコンクリートを流し込んでブロック舗装を形成する上記手段では、図8に示すように、枠体にブロックを挿入あるいはモルタルなどを充填する舗装部と、雨水等を路面に流すための透水部が設けられ、この透水部は同時に芝生などを育成させる緑ゆたかなブロック舗装を可能としている。
上記枠体によるブロック舗装は、浸透性部が芝生の育成用あるいは雨水の浸透用として想定されているが、雨水の浸透を目的とする場合透水部は狭く、芝生の育成を目的とする場合はその透水部は広く設定されている。
芝生の育成用透水の浸透用ではその透水部の大きさ形状が異なる。両方の用途に合うようなブロック舗装用枠体が望まれていた。
特開2000-204507 特開2001-000051 特開2001-003305 特開2001-193006
本発明は、枠体ブロック舗装において雨水の浸透、芝生の育成を使い分けられるブロック舗装用枠体の提供にある。
本発明は、1ないし複数に区画された区画部を有し、縦横の方向に互いに接続可能とされたブロック舗装用枠体において、区画部は舗装部と透水部とに分かれ、舗装部にはブロックあるいは流動性固化材が充填可能とされ、透水部は透水予定部であり、透水予定部は形状の異なる透水用部材が挿入可能とされたブロック舗装用枠体である。透水部を雨水の浸透、芝生の育成などに使い分けられるよう透水予定部として透水用部材を取り換え可能とした。
透水部を取り換え可能としたため、雨水の浸透、芝生の育成など目的に応じてブロック舗装材の使途を変えることができる。
以下、本発明を図によって、より詳細に説明する。
図1aに示す本発明のブロック舗装用枠体は、全体が舗装部であり、その中に14個の透水予定部が設けられている。各透水予定部は梁部および舗装部底面で互いに連結されている。透水予定部には図2に例示する透水部材が差込可能となっている。透水予定部と透水部材には互いに連結可能なようにオス・メスの継ぎ手を設けておく。その他透水予定部に舌部を設け、舌部によって差し込まれた透水部材を固定することであってもよい。相互の連結には、適宜既存の方法を使用することができる。
透水部材は、上述したようにその下部は透水予定部に挿入可能とされ、その上部は雨水の透水あるいは芝生を育成するための空間が上から下に貫通されている。
雨水の透水を目的とする場合は、その透水部材の透水部は狭くし、芝生などの植物を育成する目的のためにはその透水部は広めのものを使用する。
舗装部は、本例では枠体内に透水部以外の場所として一体的に設けられ、透水予定部は舗装部内に分散配置されている。本例に限らずブロック部を枠体内に複数設けることでもよい。
図1bに示すブロック舗装用枠体は、図1aに示すものと同じであるが、舗装部の底面に孔が設けられている。
舗装部と透孔部の比率、形状など適宜変更可能である。また透水部材の形状、高さ、透水部材の上部開口部の形状、大きさなども適宜変更可能である。
図3は、舗装部にブロックを挿入した状態を示している。舗装部にはブロックを充填してもよくモルタルを流し込んでもよい。図1bに示した枠体の舗装部には孔部が設けられているため、モルタルなどを流し込む場合は、路盤とモルタルとの結合も期待され路盤とのなじみもよくなる。
図4は、舗装用ブロック枠体に異なる種類の透水部材を挿入した例を示している。
本例では一列ごとに異なる種類の透水部材を使用したが、これら透水部材の配列は適宜本舗装用ブロックの目的に応じて変更することができる。
図5は、舗装部にモルタルを流し込んだ状態を示す概念図である。
図6は、図1aに示した枠体を、路盤に敷き設し舗装部にモルタルを充填した状態を示している。
図7は、図1bに示した枠体を上下逆さまにして使用した例である。舗装部の底部に設けた孔部と透水部に設けた透孔部を合わせた面積が透水部となり、特に底部に設けた孔部は面積が大きく取れるため芝生などの植生用部として利用できる。
かかるブロック舗装用枠体を用いるブロック舗装は、路盤を平坦とし、砕石、砂利等を敷き、その上に必要に応じて砂を敷いた上に接続しながら所定の透水部材を挿入した枠体を敷き設する。舗装部にブロックを挿入あるいはモルタルなどを充填し、ブロック舗装とする。芝などの育成用に使用する透水部には土壌を充填してもよい。
ブロック舗装用枠体は、熱可塑性の樹脂あるいはステンレススチール製とすることができる。
は、 本発明のブロック舗装枠体を示す概念図である。 は、透水部材の例を示す概念図である。 は、舗装部にブロックを敷き設した例を示す概念図である。 は、枠体に各種の透水部材を差し込んだ状態を示す概念図である。 は、舗装部にモルタルを流し込んだ状態を示す概念図である。 は、本ブロック舗装材を敷き設した状態を示す概念図である。 は、ブロック舗装枠体を逆さまにして使用する例を示す概念図である。 は、従来のブロック舗装枠体の例を示す。
符号の説明
1 枠体
2 舗装部
3 透水予定部
4 透水部材
5 梁
6 底孔

Claims (1)

  1. 1ないし複数に区画された区画部を有し、縦横の方向に互いに接続可能とされたブロック舗装用枠体において、区画部は舗装部と透水部とに分かれ、舗装部にはブロックあるいは流動性固化材が充填可能とされ、透水部は透水予定部であり、透水予定部は形状の異なる透水用部材が挿入可能とされたブロック舗装用枠体。
JP2006288203A 2006-10-24 2006-10-24 ブロック舗装用枠体 Active JP4974073B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006288203A JP4974073B2 (ja) 2006-10-24 2006-10-24 ブロック舗装用枠体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006288203A JP4974073B2 (ja) 2006-10-24 2006-10-24 ブロック舗装用枠体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008106460A JP2008106460A (ja) 2008-05-08
JP4974073B2 true JP4974073B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=39440058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006288203A Active JP4974073B2 (ja) 2006-10-24 2006-10-24 ブロック舗装用枠体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4974073B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101321965B1 (ko) * 2011-08-25 2013-10-28 도호레오 가부시키가이샤 식재 팔레트 및 이를 이용한 조경 시설

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0310825Y2 (ja) * 1986-07-31 1991-03-18
JP2942160B2 (ja) * 1994-12-15 1999-08-30 早川ゴム株式会社 舗装用品および舗装構造
JPH1146580A (ja) * 1997-07-31 1999-02-23 Takiron Co Ltd 緑化用枠体及び緑化構造
JP2000110334A (ja) * 1998-10-09 2000-04-18 Takeshige Shimonohara 透水性ブロック及びその製造方法
JP2001348805A (ja) * 2000-06-12 2001-12-21 Hidemitsu Kakudo 舗装用平板ブロック、及びこれを布設した舗装構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008106460A (ja) 2008-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6715965B2 (en) Retaining wall blocks and retaining walls constructed from such blocks
CN109403267A (zh) 一种营养孔洞型现浇绿化混凝土及其施工方法
JP4974073B2 (ja) ブロック舗装用枠体
KR200427945Y1 (ko) 투수용 식생블록
KR20090019591A (ko) 옹벽 축조용 블록 및 이의 시공방법
CN105672366B (zh) 植被型散水结构及其施工方法
JP2001064902A (ja) 舗装用ブロック及び舗装用ブロックの敷設構造
CN211395577U (zh) 一种生态联锁植草砖护坡结构
CN114457841A (zh) 一种混凝土挡墙硬质景观生态柔化结构及其构筑方法
JP2012012786A (ja) 法面緑化構造
KR101628201B1 (ko) 생태 블록 구조물
KR100744990B1 (ko) 수로용 식생 블록 및 이를 이용한 수로 시공 방법
JP4596272B2 (ja) ブロック舗装用区画枠体
KR102660558B1 (ko) 저영향개발 세그먼트 구조박스
JP3144629U (ja) 舗装用ブロック
CN220503812U (zh) 一种多功能组装式生态护坡砖
JP3136502U (ja) 竜のヒゲ及び笹類植栽マット
JPH047207Y2 (ja)
KR101165393B1 (ko) 축조블록
JP4403030B2 (ja) 区画枠体の敷き設方法
JP3829306B2 (ja) 舗装体
JP3401677B2 (ja) コンクリート擁壁
TW589430B (en) A factory cast brick and the construction method paving it
KR200190056Y1 (ko) 바이오 투수블럭
JP2006241927A (ja) 砂利舗装

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120313

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4974073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250