JP4973069B2 - 運転支援方法及び運転支援装置 - Google Patents
運転支援方法及び運転支援装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4973069B2 JP4973069B2 JP2006232489A JP2006232489A JP4973069B2 JP 4973069 B2 JP4973069 B2 JP 4973069B2 JP 2006232489 A JP2006232489 A JP 2006232489A JP 2006232489 A JP2006232489 A JP 2006232489A JP 4973069 B2 JP4973069 B2 JP 4973069B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- data
- host vehicle
- driving
- host
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
Description
請求項4に記載の発明は、請求項2又は3に記載の運転支援装置において、前記報知手段による報知が実行された後の前記運転者の運転操作が適切であるか否かを判断し、次回から同じ状況下での報知を続行するか否かを決定する結果判断手段をさらに備えたことを要旨とする。
タ10bを地理データ記憶部10から読み出す。また、自車位置を示す指標20b(図1参照)等を地図描画データ10bに重畳して、出力用データをVRAM12に記憶する。そして、一時記憶した出力用データを所定のタイミングでディスプレイ20に出力して地図画面20aを表示する。
から所定時間(例えば10秒)遡った時点のナビ側データ8及び走行状況データ9を自車両C1のRAM4から取得する。また、自車両C1の制御部3は、急減速した他車両C2の状況を示すデータとして、自車両C1のRAM4に記憶された各車車間通信データ14のうち、急減速報知データ15内の識別子15aと同じ(又は対応する)識別子14aを有する車車間通信データ14を検索する。該当する車車間通信データ14が検索されると、その車車間通信データ14を読み出す。
いるか否かを判断する(ステップS1−3)。このとき、制御部3は、取得した車車間通信データ14に基づき、自車位置から所定距離範囲(例えば、100mの範囲)内に他車両C2があるか否かを判断する。所定距離範囲内に他車両C2がある場合には、車車間通信データ14に含まれる方向14dに基づき、その他車両C2が、自車両C1に接近する方向に走行しているか、離間する方向に走行しているかを判断する。
車間通信データ14を取得する。そして、上記したように、ナビ側データ8、走行状況データ9、車車間通信データ14、及び急減速報知データ15に基づき、上記した履歴データ18を生成し、履歴記憶部17に記憶する。
にはステップS2−1に戻る。
(1)上記実施形態では、運転支援システム1の制御部3は、自車両C1に接近した他車両C2が急減速した際に、自車両C1及び他車両C2に関する情報である履歴データ18を履歴記憶部17に記憶するようにした。従って、そのドライバーが行いがちな不適切な運転に関するデータを蓄積することができる。また、自車両C1が走行している間、各時点の自車両C1の現在状況と履歴データ18とを比較し、現在状況と類似している履歴データ18があるか否かを判断するようにした。類似している履歴データ18があると判断した場合には、音声プロセッサ19より音声を出力して、自車両C1のドライバーの注意を促すようにした。従って、車道外からの車道への進入、本線車道への合流、車線変更等の際に、無理な運転が繰り返されることを未然に防ぐことができる。また、ドライバーの運転傾向に応じた履歴データ18が生成されるので、各ドライバーに対して的確なタイミングで警告を行うことができる。
・上記実施形態では、急減速報知データ15は、識別子15a、車両位置15b、速度15c、方向15d等を有するようにしたが、少なくとも識別子15aを有していればよい。この場合でも、他車両C2が急減速した際に、他車両C2は識別子15aを自車両C1に送信することにより、自車両C1の制御部3は他車両C2が急減速したと判断することができる。
・上記実施形態では、制御部3は、自車両C1の位置と他車両C2の位置とに基づいて相対距離18aを判断するようにしたが、自車両C1に設けられたレーダによって測定するようにしてもよい。また、レーダにより測定した相対距離の変化によって、相対速度を演算するようにしてもよい。
Claims (4)
- 自車両の運転者の運転を支援する運転支援方法において、
前記自車両に接近した他車両に関する他車両情報を取得し、前記他車両情報に基づき、前記他車両が急減速したと判断した際に、前記自車両及び前記他車両に関する走行履歴情報を履歴記憶手段に記憶するとともに、
前記自車両及び前記他車両の現在状況と前記履歴記憶手段に蓄積された前記各走行履歴情報とを比較し、現在状況と類似する前記走行履歴情報があると判断した際に、前記自車両の運転者の注意を喚起することを特徴とする運転支援方法。 - 自車両に搭載される運転支援装置において、
前記自車両に接近した他車両に関する他車両情報を取得する取得手段と、
前記他車両情報に基づき、前記他車両が急減速したか否かを判断する判断手段と、
前記他車両が急減速したと判断した際に、そのときの前記自車両及び前記他車両に関する走行履歴情報を記憶する履歴記憶手段と、
前記自車両及び前記他車両の現在状況と、前記履歴記憶手段に蓄積された前記各走行履歴情報とを比較し、類似性を判断する比較手段と、
前記比較手段が、蓄積された前記各走行履歴情報のうち、前記自車両及び前記他車両の現在状況と類似する前記走行履歴情報があると判断した際に、前記自車両の運転者の注意を喚起する報知手段と
を備えることを特徴とする運転支援装置。 - 請求項2に記載の運転支援装置において、
前記取得手段は、前記他車両情報を車車間通信により取得する通信手段をさらに備えたことを特徴とする運転支援装置。 - 請求項2又は3に記載の運転支援装置において、
前記報知手段による報知に従って前記運転者が運転操作を行ったか否かを判断し、次回から同じ状況下での報知を続行するか否かを決定する結果判断手段をさらに備えたことを特徴とする運転支援装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006232489A JP4973069B2 (ja) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | 運転支援方法及び運転支援装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006232489A JP4973069B2 (ja) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | 運転支援方法及び運転支援装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008059074A JP2008059074A (ja) | 2008-03-13 |
JP4973069B2 true JP4973069B2 (ja) | 2012-07-11 |
Family
ID=39241769
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006232489A Active JP4973069B2 (ja) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | 運転支援方法及び運転支援装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4973069B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4894795B2 (ja) * | 2008-03-19 | 2012-03-14 | 株式会社デンソー | 運転行動推定装置 |
JP4935754B2 (ja) * | 2008-05-16 | 2012-05-23 | トヨタ自動車株式会社 | 路面情報提供システム |
JP5412861B2 (ja) * | 2009-02-06 | 2014-02-12 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置 |
US8433503B2 (en) | 2009-02-24 | 2013-04-30 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Driving assistance device |
JP5874553B2 (ja) * | 2012-07-10 | 2016-03-02 | トヨタ自動車株式会社 | 運転特性診断システム、運転特性診断装置 |
JP6413263B2 (ja) * | 2014-03-06 | 2018-10-31 | 株式会社デンソー | 報知装置 |
JP6786921B2 (ja) | 2016-07-12 | 2020-11-18 | 株式会社デンソー | 運転支援システム及び運転支援方法 |
JP7126135B2 (ja) * | 2017-07-13 | 2022-08-26 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 制御方法および制御装置 |
JP7134701B2 (ja) * | 2018-05-14 | 2022-09-12 | 株式会社東芝 | 事故復旧予測装置および事故復旧予測方法 |
JP7229287B2 (ja) * | 2021-03-10 | 2023-02-27 | 本田技研工業株式会社 | 運転支援装置、車両、及び運転支援方法 |
WO2022190918A1 (ja) * | 2021-03-12 | 2022-09-15 | 本田技研工業株式会社 | 車両の情報通知装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000348299A (ja) * | 1999-06-08 | 2000-12-15 | Honda Motor Co Ltd | 移動体通信装置 |
JP3945305B2 (ja) * | 2002-04-26 | 2007-07-18 | 日産自動車株式会社 | 運転者将来状況予測装置 |
JP4578795B2 (ja) * | 2003-03-26 | 2010-11-10 | 富士通テン株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法および車両制御プログラム |
JP2004325255A (ja) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Denso Corp | 車両用ナビゲーション装置 |
JP2005149402A (ja) * | 2003-11-19 | 2005-06-09 | Fujitsu Ten Ltd | 運転支援装置 |
JP2005216083A (ja) * | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Nissan Motor Co Ltd | 車両のリスク回避ガイド装置 |
JP4239841B2 (ja) * | 2004-02-05 | 2009-03-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用運転支援装置 |
-
2006
- 2006-08-29 JP JP2006232489A patent/JP4973069B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008059074A (ja) | 2008-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4973069B2 (ja) | 運転支援方法及び運転支援装置 | |
US9898006B2 (en) | Drive assist device | |
JP6325670B2 (ja) | 車線選択装置、車両制御システム及び車線選択方法 | |
JP4193266B2 (ja) | 周辺車両報知装置 | |
JP4967015B2 (ja) | 安全運転支援装置 | |
JP4367431B2 (ja) | 車両用運転支援システム | |
JP5233816B2 (ja) | 運転支援装置、運転支援方法及び運転支援プログラム | |
JP4738852B2 (ja) | 運転支援装置及び運転支援システム | |
US20080015772A1 (en) | Drive-assist information providing system for driver of vehicle | |
WO2019106787A1 (ja) | 車両制御装置、それを有する車両、および制御方法 | |
JP4622650B2 (ja) | 渋滞案内方法及び車載装置 | |
JP4775131B2 (ja) | 車両用運転補助装置 | |
JP4548154B2 (ja) | 運転支援装置及び運転支援方法 | |
US20170178591A1 (en) | Sign display apparatus and method for vehicle | |
JP2007226666A (ja) | 運転支援方法及び運転支援装置 | |
CN109987095B (zh) | 驾驶辅助系统和方法 | |
US11644324B2 (en) | Dangerous place identification device, map data, dangerous place identification method, and program | |
JPH09190596A (ja) | 車両用走行情報提供装置 | |
JP5362225B2 (ja) | 運行記録機器及び運行状況記録方法 | |
JP2021046182A (ja) | 自動運転車 | |
JP2008070128A (ja) | 走行履歴記録装置および走行履歴記録装置に用いるプログラム | |
JP5109749B2 (ja) | 車載報知装置 | |
JP2006151014A (ja) | 安全運転支援システム | |
JP6210071B2 (ja) | 衝突回避システム | |
JP2006092258A (ja) | 飛び出し警告制御装置および飛び出し警告制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110322 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120313 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |