JP4968207B2 - 硫化水素ガスの精製方法。 - Google Patents
硫化水素ガスの精製方法。 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4968207B2 JP4968207B2 JP2008197560A JP2008197560A JP4968207B2 JP 4968207 B2 JP4968207 B2 JP 4968207B2 JP 2008197560 A JP2008197560 A JP 2008197560A JP 2008197560 A JP2008197560 A JP 2008197560A JP 4968207 B2 JP4968207 B2 JP 4968207B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydrogen sulfide
- sulfide gas
- sulfur
- methanol
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
この反応によって得られる粗硫化水素ガスには、硫化水素の他に原料の硫黄や多硫化水素などが含まれ、通常、硫黄などの不純物を除いて使用される。
しかしながら、これらの方法は、硫化水素中に硫黄などが残り、必ずしも満足できるものではなく、粗硫化水素ガスから、より精製された硫化水素を容易に得る方法が望まれている。
好ましくは、粗硫化水素ガスを充填塔で脂肪族低級アルコールを循環させながら接触させることを特徴とする硫化水素ガスの精製方法である。
更には、粗硫化水素ガスを充填塔で脂肪族低級アルコールを循環させながら接触させ、略定期的に粗硫化水素ガスおよび脂肪族低級アルコールの供給を停止し、充填塔内にスチームを供給して付着している硫黄を融解させて回収することを特徴とする硫化水素ガスの精製方法である。
多硫化水素は脂肪族低級アルコールと接触すると、硫化水素と硫黄に分解される。
以下、硫黄と多硫化水素を合わせて単に硫黄と称する。
粗硫化水素ガス10を充填塔に供給し、メタノールと接触させる。接触温度は常温から約40℃の範囲で行われる。
また、排出ガスに少量のメタノールが同伴するので、必要によりメタノールを補給しながら行う。
このようにして得られる硫化水素ガス中の硫黄を約0.1g/m3未満とすることができる。
この際、充填部の外部に設けられているジャケット3にスチームを供給し加熱する。
融解した硫黄は流下させ、ジャケット7にスチームを供給して加熱している硫黄回収タンク6に回収する。
ステンレス製の充填塔(直径1500mmφ×高さ7000mm、充填部:80Aのラシヒリングを高さ3000mm充填)にメタノールを供給し、約40m3/hrで循環した。この充填塔に粗硫化水素ガス(硫黄濃度:1.6g/m3)を約500m3/hrで供給し、精製を行った。充填塔からの排出ガスを多管式凝縮器(伝熱面積:23m2)で約0℃に冷却し、凝縮したメタノールを充填塔に回収した。充填塔からの排出ガスの温度は約35℃となった。なお、充填塔内のメタノールの液面が一定になるようにメタノールを補給した。
得られる精製硫化水素ガス中の硫黄濃度は0.1g/m3未満であった。なお、硫黄濃度は硫化水素ガスを、水を入れた捕集瓶に導入して捕集し、粉体硫黄を濾過して乾燥し、その硫黄量から求めた。
硫黄の回収後、スチームの供給を停止し、乾燥空気を供給し、冷却すると共に乾燥した。その後、再びメタノールを供給して循環し、粗硫化水素ガスを供給して接触させて精製を行った。
2 充填部
3 ジャケット
4 循環ポンプ
5 凝縮器
6 硫黄回収タンク
7 ジャケット
8 循環ライン
9 回収ライン
10 粗硫化水素ガス
11 精製硫化水素ガス
12 供給アルコール
13 回収アルコール
14 スチーム
Claims (2)
- 粗硫化水素ガスを充填塔で脂肪族低級アルコールを循環させながら接触し、硫化水素ガスを精製するとともに、略定期的に充填塔への粗硫化水素ガスおよび脂肪族低級アルコールの供給を停止し、充填塔内にスチームを供給して付着している硫黄を融解させて回収することを特徴とする硫化水素ガスの精製方法。
- 脂肪族低級アルコールがメタノールであることを特徴とする請求項1記載の硫化水素ガスの精製方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008197560A JP4968207B2 (ja) | 2008-07-31 | 2008-07-31 | 硫化水素ガスの精製方法。 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008197560A JP4968207B2 (ja) | 2008-07-31 | 2008-07-31 | 硫化水素ガスの精製方法。 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010030866A JP2010030866A (ja) | 2010-02-12 |
JP4968207B2 true JP4968207B2 (ja) | 2012-07-04 |
Family
ID=41735835
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008197560A Expired - Fee Related JP4968207B2 (ja) | 2008-07-31 | 2008-07-31 | 硫化水素ガスの精製方法。 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4968207B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5545381B1 (ja) | 2013-02-13 | 2014-07-09 | 住友金属鉱山株式会社 | 硫化水素ガス製造プラント及び硫化水素ガスの排気方法 |
JP5700160B2 (ja) * | 2014-05-13 | 2015-04-15 | 住友金属鉱山株式会社 | 硫化水素ガス製造プラント及び硫化水素ガスの排気方法 |
JP7121049B2 (ja) * | 2017-12-25 | 2022-08-17 | 住友化学株式会社 | 硫化水素の製造方法及び硫黄の回収方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1768826B1 (de) * | 1968-07-04 | 1971-08-26 | Degussa | Verfahren zur Gewinnung von niederen aliphatischen Mercaptanen |
JPS5135693A (ja) * | 1974-09-21 | 1976-03-26 | Japan Gasoline | Ekitaiiochunifukumareru ryukasuiso no jokyohoho |
JPS58124435U (ja) * | 1982-02-16 | 1983-08-24 | バブコツク日立株式会社 | 硫黄の凝縮分離装置 |
NL9302081A (nl) * | 1993-11-30 | 1995-06-16 | Gastec Nv | Werkwijze voor het verwijderen van elementaire zwavel uit een gasstroom. |
DE19654516C1 (de) * | 1996-12-27 | 1998-10-01 | Degussa | Verfahren zur Auftrennung des Produktgasgemisches der katalytischen Synthese von Methylmercaptan |
DE10245164B4 (de) * | 2002-09-26 | 2014-11-13 | Evonik Degussa Gmbh | Verfahren zur Umwandlung von Polysulfanen |
US7395725B2 (en) * | 2005-12-19 | 2008-07-08 | Horiba, Ltd. | Sample treatment apparatus and sample measurement apparatus providing it |
-
2008
- 2008-07-31 JP JP2008197560A patent/JP4968207B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010030866A (ja) | 2010-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101518726B1 (ko) | 공급가스로부터 이산화탄소의 제거 | |
JP4576312B2 (ja) | 四フッ化ケイ素の製造方法、及びそれに用いる製造装置 | |
CN101407920B (zh) | 一种由水电解连续生产高纯氢的工艺 | |
JP2012517451A (ja) | メタノールの精製方法および装置 | |
TWI393713B (zh) | 環氧乙烷工廠操作 | |
US7595035B2 (en) | Process for the recovery of sulfuric acid | |
JPS5929521B2 (ja) | 精製塩酸の製造法 | |
JP4968207B2 (ja) | 硫化水素ガスの精製方法。 | |
JP6887959B2 (ja) | 臭化水素酸の調製のためのプロセス | |
JPS6011217A (ja) | 垂直塔中における四フツ化ケイ素ガスの連続的製造方法 | |
CN108276315A (zh) | 一种三氟甲磺酸的纯化方法 | |
JP2008143776A (ja) | 水素精製回収方法および水素精製回収設備 | |
RU2501600C1 (ru) | Устройство для получения серы | |
US20110311433A1 (en) | Process and system for production of concentrated sulphuric acid from off-gas | |
RU2549821C2 (ru) | Способ и устройство для производства концентрированной серной кислоты | |
CN201855641U (zh) | 含氯化氢尾气的处理装置 | |
JP2000319208A5 (ja) | ||
JP2000319208A (ja) | 1,2ジクロルエタンを作製する方法と設備 | |
CN101837237B (zh) | 烟气脱硫系统 | |
ES2305475T3 (es) | Procedimiento de purificacion de la acroleina. | |
JP4454223B2 (ja) | HBrをほとんど含まないHClガス及びHBrをほとんど含まないHCl水溶液の製造方法 | |
JP2011178586A (ja) | 多結晶シリコンの精製方法 | |
JP5521625B2 (ja) | ジフルオロ酢酸エステルの製造方法 | |
US4599455A (en) | Process of purifying fluorinated carbonyl compound mixed with hydrogen fluoride | |
JPH085828B2 (ja) | 高純度ビスフェノールaの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120306 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120319 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |