JP4965851B2 - マンモグラフィ装置、プログラム及び記憶媒体 - Google Patents

マンモグラフィ装置、プログラム及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4965851B2
JP4965851B2 JP2005342652A JP2005342652A JP4965851B2 JP 4965851 B2 JP4965851 B2 JP 4965851B2 JP 2005342652 A JP2005342652 A JP 2005342652A JP 2005342652 A JP2005342652 A JP 2005342652A JP 4965851 B2 JP4965851 B2 JP 4965851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
subject
breast
display format
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005342652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007143881A (ja
Inventor
智 江刺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Medical Systems Corp
Toshiba Medical Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Medical Systems Corp, Toshiba Medical Systems Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005342652A priority Critical patent/JP4965851B2/ja
Publication of JP2007143881A publication Critical patent/JP2007143881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4965851B2 publication Critical patent/JP4965851B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、被検体の乳房を検査するためのマンモグラフィ装置に係り、特に、乳房画像を表示する装置、プログラム及び記憶媒体に関する。
マンモグラフィ装置は、乳房を被写体とした検査を目的としており、被写体のX線画像等の診断用画像を読影して病変部を発見し、またその病変部の状態を観察して、疾病の有無や進行状況の診断を行うことが一般的に行われている。
このような診断では、診断に供された被写体画像における被写体の部位の種類、部位の左右別または向きなどの、いわゆる被写体の種別を知ることは、診断ミスを防ぐ上で極めて重要であるため、通常、これらの被写体画像には、被写体の種別を表すマークが被写体画像中に付されており、オペレータがそのマークを認識して、それら被写体画像を被写体の種別に応じて、それぞれ画面上の所定の位置に表示させたり、異常陰影検出装置に用いる所定の画像として設定したりしている。
ところが、上記のように、オペレータが被写体画像中のマークを認識して、それら被写体画像が画面中の所望の位置に表示されるよう操作したり、異常陰影検出に用いる所定の画像として設定したりする操作は、非常に煩雑であり、また、オペレータのミスにより、被写体画像が本来表示されるべき位置に表示されなかったり、誤って設定されたまま異常陰影の検出処理が行われたりする可能性があり、診断性能を低下させる原因となる。
これらを解決するための方法として、被写体画像中の被写体の種別毎に決められた位置にマークを写し込み、マーク位置検出手段を設けて、マークの位置を検出し、検出された位置に基づいて被写体の種別を被写体種別判別手段が判別し、画像表示手段が、その種別に基づいて被写体画像を種別毎に決められた画面上の所定の位置に表示するという方法がある。この方法によれば、オペレータによる煩雑な操作が不要で、より設定ミスの低減化を図ることができる(特許文献1参照。)。
特開2004−254918号公報 特開2000−287957号公報
しかしながら、特許文献1に記載されたマンモグラフィ装置および方法では、撮影によって被写体の画像を得る際に、被写体とともに同一空間上に撮影可能なマーク体を写しこむ、または被写体のみのデジタル画像を取得後、画像処理によってマーク像を合成することによって、マークを所定の位置に配した後、マーク位置検出手段によってマークの位置を検出し、さらに検出されたマークの位置から被写体種別判別手段によって被写体画像の種別を判別するため、判別までの流れが複雑であり、更に、マークの位置にノイズの混入がある場合は、画像の種別を判別することができなくなるという問題点があった。
そこで本発明は、撮影部位及び方向を比較的容易な流れで判別し、オペレータの比較読影しやすい画像表示を実現することができるマンモグラフィ装置、プログラム及び記憶媒体を提供することを目的とする。
また、上述の課題を解決するため、被検体の乳房の左右を判別する第1の判別手段と、前記被検体の乳房の撮影する方向を判別する第2の判別手段と、前記被検体の乳房の撮影部位へX線を照射するX線照射手段と、前記被検体の乳房の撮影部位を透過したX線を検出するX線検出器と、前記X線検出器によって検出されたデータに基づいて画像データを生成する画像生成手段と、前記画像データに第1の判別手段及び第2の判別手段に基づいて判別された前記乳房の画像情報を付加する画像処理手段と、前記画像情報に基づいて予め決められた画面上の位置に表示する第1の表示形式と、撮影の順序に基づいてめられた位置に表示する第2の表示形式のいずれかの表示形式で前記画像データを表示する画像表示手段と、前記第1の表示形式と前記第2の表示形式とを切り替える切替え手段とを備え、前記画像表示手段は、前記被検体の乳房の画像を1枚撮影するごとに画像データを前記第1の表示形式または第2の表示形式に従って決められた位置に表示することを備えたことを特徴とする。
また、被検体の乳房の左右を判別する第1の判別機能と、前記被検体の乳房の撮影する方向を判別する第2の判別機能と、前記被検体の乳房の撮影部位へX線を照射するX線照射機能と、前記被検体の乳房の撮影部位を透過したX線を検出するX線検出機能と、前記X線検出器によって検出されたデータに基づいて画像データを生成する画像生成機能と、前記画像データに第1の判別手段及び第2の判別手段に基づいて判別された前記乳房の画像情報を付加する画像処理機能と、前記画像情報に基づいて予め決められた画面上の位置に表示する第1の表示形式と、撮影の順序に基づいてめられた位置に表示する第2の表示形式のいずれかの表示形式で前記画像データを表示する画像表示機能と、前記第1の表示形式と前記第2の表示形式とを切り替える切替え機能とを備え、前記画像表示機能は、前記被検体の乳房の画像を1枚撮影するごとに画像データを前記第1の表示形式または第2の表示形式に従って決められた位置に表示することをコンピュータに実行させることを特徴とする。
本発明によれば、撮影部位及び方向を比較的容易な流れで判別し、オペレータの比較読影しやすい画像表示を実現することができる。
以下に、本発明による自動分析装置の実施例を図1乃至図5を参照して説明する。
図1または図5を参照して、実施例1を説明する。
図1は、本発明に係るマンモグラフィ装置の全体構成を示している。マンモグラフィ装置は、大きくは、撮影装置1とデジタル収集装置2とX線高電圧装置3とを有しており、撮影装置1の本体部4には支持基台5が昇降自在に設けられており、支持基台5には、撮影部6が支持されている。また、本体部4には撮影条件等の入力を行うキーボードやタッチパネル等の入力部7及び圧迫板電動操作用フットスイッチ8が設けられている。また、本体部4の内部には、撮影部6の各部を制御する制御装置13があり、制御装置13には、表示形式毎の撮影プログラムや、MLOペア表示、CCペア表示、MLOペアとCCペアの両方を表示する4分割表示をするための表示プログラム、さらに、撮影プログラムや表示プログラムに使用されるデータ等が格納されている。また、デジタル収集装置2は画像データを生成する画像生成手段や、画像データに特定の情報を付帯する画像処理手段や、情報を付帯した画像データを、付帯された情報に基づいて表示する画像表示手段を持つ画像処理装置12や各種のメッセージや、画像を表示するための表示部9を有している。表示部9は、CRTディスプレイや液晶ディスプレイ等である。さらに、X線量やX線の照射のON/OFF等を制御するためのX線高電圧装置3が設けられ、X線量などを制御するX線操作パネル10とX線照射用ハンドスイッチ11を有している。
図2は、本発明に係る撮影部6の構成を示す平面図である。
撮影部6の上方にはX線を照射するX線源20と、X線源20から照射されるX線の照射野を調節するX線絞り装置21とが設けられている。さらに、撮影部6はX線源20に対向するように間隔を置いて被写体である乳房Mを載置する撮影台22を有している。撮影部6の側面には被検体の姿勢を安定させるときなどに使用する握り棒23が設けられ、撮影部6には、撮影時に乳房Mを圧迫するために上下方向に移動可能な圧迫板24が設けられており、撮影台22の下部には、被写体を透過したX線を検出するためのX線検出器25が設けられている。また、撮影部6内には、制御装置13が設けられており、撮影方向がX線検出器の撮影装置1の設置面に対するどの角度に対応するのかを設定する撮影方向を設定する手段や、撮影装置1の設置面に対するX線検出器25の傾きによって、撮影方向を判別する手段を備えている。
図3及び図4は、本発明に係る表示形式を示す図である。
表示形式は、図3に示す第1の表示形式であるレイアウトモードと図4に示す第2の表示形式であるフリーモードの2種類があり、レイアウトモードは、撮影時に撮影部位(乳房Mの左右)をボタン操作により選択し、X線検出器25を傾けることよって、制御装置13が撮影装置1の設置面に対するX線検出器25の傾き情報を得て、その傾きの情報に応じて制御装置13が撮影方向を判別し、判別された画像情報を付帯した画像が画像処理装置12で生成され、表示部9に付帯した情報を基にMLOペア表示、CCペア表示、またはMLOペアとCCペアの両方を表示する4分割表示といった診断に有効なレイアウトに自動的に表示するモードである。フリーモードは、レイアウトモードと同じように判別された画像情報を持ち、図4のように撮影順に表示され、3枚目以降の画像は右側に表示され、すぐ前に撮影した画像は左に移動して表示される。さらに、表示する画像を撮影した画像リストから選択することにより、任意の画像を表示対象にすることができるモードである。レイアウトモードとフリーモードは、デジタル収集装置2のマウス操作またはキーボード操作によって画面上のレイアウトモード選択30ボタンまたはフリーモード選択ボタン31を押すことにより任意に切り替えることができる。さらに、ペア表示、4分割表示とも、左右の胸壁部を合わせるように並べて表示する。
なお、4分割表示の場合は、図3のようにカレント画像32を表示するのが望ましい。また、フリーモードの場合にも4分割表示ができ、先に撮影した画像から順に、左上→右上→左下→右下というように表示していき、新しく撮影した画像は右下に表示されるようにしてもよい。
また、レイアウトモードとフリーモードの切替えは撮影前に限定せず、任意のタイミングで切り替えることができる。
次に、本発明に係るマンモグラフィ装置における動作について図1及び図2を用いて説明する。
まず、撮影画像の表示形式をデジタル収集装置2のマウス操作またはキーボード操作によって画面上のレイアウトモード選択30ボタンまたはフリーモード選択ボタン31を押すことにより選択し、撮影台22に被検体の乳房Mを載せ、被検体の乳房Mの左右どちらを撮影するのかを入力部7に設けられた左右どちらかのボタンをオペレータが選択して押す。続いて、乳房Mの撮影したい方向、CCの場合は撮影部6を装置設置面に対して水平(0°)にして、MLOの場合は撮影部6を装置設置面に対して45°の角度に合わせる。これによって、X線検出器25が傾きを持ち、制御装置13が撮影装置1の設置面に対するX線検出器25の傾きを検出して、その傾きに応じて制御装置13が撮影方向を判別する。その後、撮影台22に載置された乳房Mを、圧迫板電動操作用フットスイッチ8の操作により圧迫板24を下げて圧迫し、平坦に固定する。圧迫後、X線絞り21が絞られて、被検体の乳房Mに合わせてX線の照射野を調節する。X線照射用ハンドスイッチ11のONボタンを押すと、X線の照射を開始する。すなわち、X線の照射開始信号がX線照射用ハンドスイッチ11から発せられ、X線高電圧装置3を介してX線源20へ伝達し、X線高電圧装置3に設定された照射量などの条件に基づきX線源20からX線が乳房Mへ向けて照射される。X線検出器25が乳房Mを透過したX線を検出し、デジタル収集装置2の画像処理装置12で対応する画像データが生成される。生成された画像に、撮影時にオペレータによって入力された撮影部位の情報と制御装置13が撮影装置1の設置面に対するX線検出器25の傾きを認識して、その角度に応じて制御装置13が撮影方向を判別した情報が画像処理装置12で付帯される。その情報によりレイアウトモードの場合は予め設定された表示位置に表示され、フリーモードの場合は撮影順に表示される。
また、CCの撮影に際して、撮影部6を装置設置面に対して水平(0°)だけでなく、水平(0°)±5°までをCCとしたい場合等は、あらかじめオペレータが、入力部7へ角度の幅を入力することによって、制御装置13内にて水平(0°)±5°をCCとして判別するように設定できる。なお、数値はオペレータが自由に決めることができ、垂直(90°)方向を認識するMLにおいても同じ設定が可能である。
例えば、表示形式がレイアウトモードで、画面表示をMLOペアとCCペアの両方を表示する4分割表示にして撮影する場合を図5のフローチャートに沿って説明する。
まず、表示形式をデジタル収集装置2のマウス操作またはキーボード操作によってレイアウトモードボタンを押して設定する(ステップ1)。次に、被検体の乳房Mの撮影する部位(例えば、右乳房)を決めて撮影台22の上に載置する(ステップ2)。さらに、載置した乳房Mの右乳房を圧迫板24で平坦に固定できるように圧迫する、この際安定するように被検体は握り棒23を握る(ステップ3)。ステップ2で右乳房を撮影すると決めたので、入力部7の左右選択ボタンを押して右を選択する(ステップ4)。続いて、オペレータによって撮影する方向(例えば、MLO)が決められ、入力部7の操作によって撮影部6をその方向に傾ける。撮影部6を傾けることにより、X線検出器25が撮影装置1の設置面に対して傾きが生まれ、制御装置13がその傾きから撮影する方向(MLO)を自動で判別する。(ステップ5)。そして、X線絞り21を調節してX線の照射野を調整し、X線を載置されている乳房Mに照射する(ステップ6)。照射されたX線を、X線検出器25によって検出し、検出されたデータに基づいて、画像処理装置12によって画像データが生成され、ステップ4及びステップ5で決められたR/MLOの情報を付帯してR/MLO画像が生成される(ステップ7)。ステップ7で生成されたR/MLO画像は、付帯された情報に基づいて表示部9のR/MLO画像を表示すると予め決められた位置に自動的に配置される(ステップ8)。その後、L/MLO、R/CC、L/CCの残り3画像をオペレータの撮りやすい順番に同じステップで撮影することができる。
以上説明したように、本発明の実施例1においては、撮影直前にボタンで撮影部位(左右)を決め、X線検出器25の撮影位置によって自動的に撮影方向が判別され、予め撮影順序を決めることなくオペレータが任意で撮影の順序を決めることができる。このことから、予め撮影する部位や方向の順序を決めて、その順序に沿って撮影する必要がなく、集団検診のような何人もの検診を続けて行うような場合でも、撮影部6が直前の受診者の撮影後の状態でも、予め順序が決まっているわけではないので、撮りやすい部位及び方向から撮影することができる。
また、撮影時の操作によって撮影部位は、被検体の乳房Mの左右どちらを撮影するのかを入力部7に設けられた左右どちらかのボタンを選択することによって判別され、撮影方向はX線検出器25を撮影したい方向にあわせて角度を調節することによって判別されるため、被写体にマークを付し、そのマークを撮影時に写し込んで、その写し込んだ画像上のマークの位置に基づいて、該画像がどの部位でどの方向から撮影したのかを認識してから表示するような複雑な手順が必要無く、予め決められた位置に比較的簡易な手順で表示させることができる。
さらに、表示形式のレイアウトモードとフリーモードをレイアウトモード選択ボタン30とフリーモード選択ボタン31で切り替えることができるため、よりオペレータの見やすい表示方法に瞬時に切り替えることができる。
なお、本発明は上述した実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することが可能である。
本発明の実施の形態に係るマンモグラフィ装置の構成を示す図。 本発明の実施の形態に係る撮影部の構成を示す平面図。 本発明の実施の形態に係る表示形式のレイアウトモードを示す図。 本発明の実施の形態に係る表示形式のフリーモードを示す図。 本発明の実施の形態に係る動作を説明するフロー図。
符号の説明
6 撮影部
7 入力部
9 表示部
12 画像処理装置
13 制御装置
20 X線源
22 撮影台
25 X線検出器
30 レイアウトモード選択ボタン
31 フリーモード選択ボタン

Claims (6)

  1. 被検体の乳房の左右を判別する第1の判別手段と、
    前記被検体の乳房の撮影する方向を判別する第2の判別手段と、
    前記被検体の乳房の撮影部位へX線を照射するX線照射手段と、
    前記被検体の乳房の撮影部位を透過したX線を検出するX線検出器と、
    前記X線検出器によって検出されたデータに基づいて画像データを生成する画像生成手段と、
    前記画像データに第1の判別手段及び第2の判別手段に基づいて判別された前記乳房の画像情報を付加する画像処理手段と、
    前記画像情報に基づいて予め決められた画面上の位置に表示する第1の表示形式と、撮影の順序に基づいてめられた位置に表示する第2の表示形式のいずれかの表示形式で前記画像データを表示する画像表示手段と、
    前記第1の表示形式と前記第2の表示形式とを切り替える切替え手段とを備え、
    前記画像表示手段は、前記被検体の乳房の画像を1枚撮影するごとに画像データを前記第1の表示形式または第2の表示形式に従って決められた位置に表示することを特徴とするマンモグラフィ装置。
  2. 前記X線検出器を傾ける手段を備え、
    前記第2の判別手段は、前記X線検出器の傾きに基づいて前記被検体の乳房の撮影する方向を判別することを特徴とする請求項1記載のマンモグラフィ装置。
  3. 前記X線検出器の傾きを設定する手段を備えることを特徴とする請求項2記載のマンモグラフィ装置。
  4. 前記第1の表示形式は、MLOで撮影された前記被検体の左右の乳房のペア表示、CCで撮影された前記被検体の左右の乳房のペア表示、前記MLOのペア表示と前記CCのペア表示の両方を表示する4分割表示の形式を有し、前記画像情報に基づいて決められた位置に表示することを特徴とする請求項1記載のマンモグラフィ装置。
  5. 被検体の乳房の左右を判別する第1の判別機能と、
    前記被検体の乳房の撮影する方向を判別する第2の判別機能と、
    前記被検体の乳房の撮影部位へX線を照射するX線照射機能と、
    前記被検体の乳房の撮影部位を透過したX線を検出するX線検出機能と、
    前記X線検出器によって検出されたデータに基づいて画像データを生成する画像生成機能と、
    前記画像データに第1の判別手段及び第2の判別手段に基づいて判別された前記乳房の画像情報を付加する画像処理機能と、
    前記画像情報に基づいて予め決められた画面上の位置に表示する第1の表示形式と、撮影の順序に基づいてめられた位置に表示する第2の表示形式のいずれかの表示形式で前記画像データを表示する画像表示機能と、
    前記第1の表示形式と前記第2の表示形式とを切り替える切替え機能とを備え、
    前記画像表示機能は、前記被検体の乳房の画像を1枚撮影するごとに画像データを前記第1の表示形式または第2の表示形式に従って決められた位置に表示することをコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  6. 被検体の乳房の左右を判別する第1の判別手段と、
    前記被検体の乳房の撮影する方向を判別する第2の判別手段と、
    前記被検体の乳房の撮影部位へX線を照射するX線照射手段と、
    前記被検体の乳房の撮影部位を透過したX線を検出するX線検出器と、
    前記X線検出器によって検出されたデータに基づいて画像データを生成する画像生成手段と、
    前記画像データに第1の判別手段及び第2の判別手段に基づいて判別された前記乳房の画像情報を付加する画像処理手段と、
    前記画像情報に基づいて予め決められた画面上の位置に表示する第1の表示形式と、撮影の順序に基づいてめられた位置に表示する第2の表示形式のいずれかの表示形式で前記画像データを表示する画像表示手段と、
    前記第1の表示形式と前記第2の表示形式とを切り替える切替え手段とを備え、
    前記画像表示手段は、前記被検体の乳房の画像を1枚撮影するごとに画像データを前記第1の表示形式または第2の表示形式に従って決められた位置に表示することをコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2005342652A 2005-11-28 2005-11-28 マンモグラフィ装置、プログラム及び記憶媒体 Active JP4965851B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005342652A JP4965851B2 (ja) 2005-11-28 2005-11-28 マンモグラフィ装置、プログラム及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005342652A JP4965851B2 (ja) 2005-11-28 2005-11-28 マンモグラフィ装置、プログラム及び記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007143881A JP2007143881A (ja) 2007-06-14
JP4965851B2 true JP4965851B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=38205997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005342652A Active JP4965851B2 (ja) 2005-11-28 2005-11-28 マンモグラフィ装置、プログラム及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4965851B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6238658B2 (ja) * 2013-09-17 2017-11-29 東芝メディカルシステムズ株式会社 マンモグラフィ装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3386498B2 (ja) * 1992-11-06 2003-03-17 森永製菓株式会社 ヒトTGF−βの精製法
JPH0876741A (ja) * 1994-09-02 1996-03-22 Konica Corp 画像表示装置
FI955636A0 (fi) * 1995-11-23 1995-11-23 Planmed Oy Foerfarande och system foer styrning av funktionerna av en mammografiaanordning
JP3758894B2 (ja) * 1999-04-03 2006-03-22 コニカミノルタホールディングス株式会社 マンモグラム画像診断支援装置
JP2000316837A (ja) * 1999-05-13 2000-11-21 Konica Corp 画像診断支援装置
JP2002158863A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Fuji Photo Film Co Ltd 医用画像処理方法及び装置
JP2004254918A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示方法および装置並びにプログラムと、異常陰影検出方法および装置並びにプログラム
JP2004321479A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 乳房画像撮影システム及び情報管理方法
JP2005245921A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Fuji Photo Film Co Ltd 医療用画像表示方法および装置
JP4626165B2 (ja) * 2004-03-22 2011-02-02 コニカミノルタエムジー株式会社 医用画像処理装置
JP4645249B2 (ja) * 2004-03-25 2011-03-09 コニカミノルタエムジー株式会社 乳房画像撮影システム
JP2006043435A (ja) * 2004-07-05 2006-02-16 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像生成システム及び医用画像生成方法
WO2006126335A1 (ja) * 2005-05-25 2006-11-30 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 乳房部位の左右判別方法
JP2007054382A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 乳房画像撮影システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007143881A (ja) 2007-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6643194B2 (ja) マンモグラフィ装置、制御装置、マンモグラフィ装置の制御方法、及びマンモグラフィ装置の制御プログラム
JP6625021B2 (ja) マンモグラフィ装置、制御装置、マンモグラフィ装置の制御方法、及びマンモグラフィ装置の制御プログラム
JP2010137004A (ja) 放射線画像処理システム及び処理方法
JP6937163B2 (ja) 乳房x線撮影装置及び穿刺支援システム
US8199880B2 (en) Radiographic apparatus and imaging method thereof
EP3656307A1 (en) Mammography device, radiation image imaging system, image processing device, control method, image processing method, control program, and image processing program
KR20160026698A (ko) 의료 영상 장치 및 그 동작 방법
EP2901931B1 (en) Image presentation system, radiography system, image presentation control program, and image presentation control method
JP5308862B2 (ja) 医用寝台装置及び医用画像撮影装置
US7689266B2 (en) Medical image diagnosis apparatus
JP5286057B2 (ja) バイオプシー装置
JP4965851B2 (ja) マンモグラフィ装置、プログラム及び記憶媒体
JP7485137B2 (ja) 放射線撮影装置
JP2009207681A (ja) 乳房x線撮影装置
WO2017056535A1 (ja) 制御装置、放射線画像撮影装置、放射線画像撮影方法、及び放射線画像撮影プログラム
JP5106001B2 (ja) 乳房x線撮影装置、画像処理装置および画像処理プログラム
JP2018068822A (ja) 放射線撮影装置
JP5523722B2 (ja) X線画像診断装置
JP2017225605A (ja) 放射線撮影装置、放射線撮影システム、放射線撮影方法、及びプログラム
JP4430971B2 (ja) X線ct装置及びその制御方法
JP4760266B2 (ja) 乳房放射線撮影システム
JP5642927B2 (ja) 乳房用x線撮影装置
JP2007289471A (ja) マンモグラフィ装置
EP3954294A1 (en) Radiographic imaging system
JP5424583B2 (ja) X線画像診断装置、及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110829

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4965851

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350