JP4964123B2 - 空洞構造を備えた、調節可能フォトニック結晶として使用される光学的活性素子の形成方法 - Google Patents
空洞構造を備えた、調節可能フォトニック結晶として使用される光学的活性素子の形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4964123B2 JP4964123B2 JP2007507624A JP2007507624A JP4964123B2 JP 4964123 B2 JP4964123 B2 JP 4964123B2 JP 2007507624 A JP2007507624 A JP 2007507624A JP 2007507624 A JP2007507624 A JP 2007507624A JP 4964123 B2 JP4964123 B2 JP 4964123B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- polymer
- substrate
- optically active
- cavity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 91
- 239000004038 photonic crystal Substances 0.000 title claims description 80
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 112
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 55
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 52
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 45
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 43
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 43
- 239000011149 active material Substances 0.000 claims description 38
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 34
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 31
- 229920000307 polymer substrate Polymers 0.000 claims description 26
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 21
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 claims description 20
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 10
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 7
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 6
- 238000004880 explosion Methods 0.000 claims description 6
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 claims description 6
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 4
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 claims description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 4
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 4
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 4
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims description 4
- WCJUJMPIFZMWOZ-UHFFFAOYSA-N 1-pentyl-4-phenylcyclohexa-2,4-diene-1-carbonitrile Chemical group C1=CC(CCCCC)(C#N)CC=C1C1=CC=CC=C1 WCJUJMPIFZMWOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 239000000374 eutectic mixture Substances 0.000 claims description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 3
- 238000005459 micromachining Methods 0.000 claims description 3
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 claims description 3
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 claims description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 150000007970 thio esters Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 claims description 3
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims 1
- 239000002159 nanocrystal Substances 0.000 claims 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 claims 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 33
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 13
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 12
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 9
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 9
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 8
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 6
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 238000001157 Fourier transform infrared spectrum Methods 0.000 description 5
- 239000004983 Polymer Dispersed Liquid Crystal Substances 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 4
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 4
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 4
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- VHQGURIJMFPBKS-UHFFFAOYSA-N 2,4,7-trinitrofluoren-9-one Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC([N+]([O-])=O)=C2C3=CC=C([N+](=O)[O-])C=C3C(=O)C2=C1 VHQGURIJMFPBKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 239000004609 Impact Modifier Substances 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000004815 dispersion polymer Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 239000011022 opal Substances 0.000 description 2
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000241796 Christia obcordata Species 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 239000005264 High molar mass liquid crystal Substances 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- DYAHQFWOVKZOOW-UHFFFAOYSA-N Sarin Chemical compound CC(C)OP(C)(F)=O DYAHQFWOVKZOOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- IWLBIFVMPLUHLK-UHFFFAOYSA-N azane;formaldehyde Chemical compound N.O=C IWLBIFVMPLUHLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical class 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000010437 gem Substances 0.000 description 1
- 229910001751 gemstone Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 231100001261 hazardous Toxicity 0.000 description 1
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 1
- 238000004433 infrared transmission spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920006389 polyphenyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000000411 transmission spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/29—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
- G02F1/295—Analog deflection from or in an optical waveguide structure]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y20/00—Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/08—Oxides
- C23C14/086—Oxides of zinc, germanium, cadmium, indium, tin, thallium or bismuth
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/24—Vacuum evaporation
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/10—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
- G02B6/12—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
- G02B6/122—Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
- G02B6/1225—Basic optical elements, e.g. light-guiding paths comprising photonic band-gap structures or photonic lattices
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1334—Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/02—Optical fibres with cladding with or without a coating
- G02B6/02295—Microstructured optical fibre
- G02B6/02314—Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
- G02B6/02342—Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes characterised by cladding features, i.e. light confining region
- G02B6/02347—Longitudinal structures arranged to form a regular periodic lattice, e.g. triangular, square, honeycomb unit cell repeated throughout cladding
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/02—Optical fibres with cladding with or without a coating
- G02B6/02295—Microstructured optical fibre
- G02B6/02314—Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
- G02B6/02342—Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes characterised by cladding features, i.e. light confining region
- G02B6/0238—Longitudinal structures having higher refractive index than background material, e.g. high index solid rods
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/02—Optical fibres with cladding with or without a coating
- G02B6/02295—Microstructured optical fibre
- G02B6/02314—Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
- G02B6/02385—Comprising liquid, e.g. fluid filled holes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/02—Optical fibres with cladding with or without a coating
- G02B6/02295—Microstructured optical fibre
- G02B6/02314—Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
- G02B6/0239—Comprising means for varying the guiding properties, e.g. tuning means
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2202/00—Materials and properties
- G02F2202/32—Photonic crystals
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
光学的導波路(ファイバ)は高速伝送および広帯域情報配信可能であるので、長距離伝送ルート上で広く用いられている。現在、このような導波路は、光学的ネットワーキングがより短距離のネットワークでも選択されるようになるにつれ、さらに短い距離スケールでも用いられている。そう遠くない将来では、光学的システムは、コンピュータネットワーク用の既存の電気伝送配線、チップ間通信用回路トラック、そしておそらくデータのチップ内伝送および光学的処理と置き換えられるであろう。このような動作にはより複雑なレベルで光の伝搬をレベル制御する必要があり、これは光の波長程度の周期性を備えた周期的誘電体構造を用いて実現できる(フォトニック結晶として知られる)。
・結晶構造に応力を加えることによる構造的変化の導入
・結晶材料または充填材料の屈折率の変更
物理的応力を加えると格子寸法が変化し、バンドギャップ位置にシフトが生じる。これらの構造的変化は、バンドギャップの位置や特性に大きな変化を発生させるが、それらの応答時間は非常に大きいので実世界の光学的素子には一般に適さない。
1.構造および機械的クロミック効果の外部圧縮
2.ヒドロゲルの体積相転移
3.熱膨張
によってもたらされる。
1.光化学制御
2.非線形材料
3.熱的相転移
4.電気的/光学的/磁気的感応型材料
を用いることで実現することができる。
通常、この方法は、レーザ微細加工プロセスを用いて焦点に局所的ミクロ爆発を誘導して前記空洞構造を形成することを含む。
通常、前記硬化したポリマー基材の全体に一様に分散して液滴が形成されるように、前記液晶が分散される。
通常、ポリマーは不飽和架橋ポリマーである。
通常、ポリマー基材は、C=C不飽和部を有し、チオールエステルオリゴマーによって架橋されたポリウレタンオリゴマーである。
通常、液晶は4−ペンチル4−シアノビフェニルを含む共晶混合物である。
通常、この方法は、(a)ポリマー材料を加熱してその粘度を低減させ、(b)加熱したポリマー材料に液晶を添加し、(c)得られた混合物を所定の時間撹拌し、ポリマー材料全体に液晶を分散させることを含む。
通常、この方法は、基材に一つ以上のドーパントを添加することを更に含み、前記ドーパントは、(a)光学的活性材料の緩和速度と、(b)基材の光学特性のうち、少なくとも一つを変更するように調整されている。
通常、この方法は前記基材を基板上に形成することを含み、前記基板上には、少なくとも一つのインジウム錫酸化物層が真空蒸着を用いて設けられている。
通常、この方法は所定の空洞構造を生成するように前記基材と前記放射線ビームの相対的な位置を制御することを含む。
通常、前記空洞構造が複数の空洞チャネルを有する一つ以上の層を含み、各層の空洞チャネルが実質的に平行であり、隣接する層間で空洞チャネルが実質的に直交している。
第二の包括的形態では、この発明は光学的活性素子を形成するための装置を提供し、この装置は、(a)放射線ビームを生成するための放射線源と、(b)放射線ビームを変調するためのシャッタと、(c)全体に光学的活性材料が分散された基材上に、変調した前記放射線ビームを集束して、空洞構造を選択的に生成させる対物レンズとを備える。
通常、この装置は前記シャッタに接続されて前記放射線ビームの変調を制御するコントローラを更に備える。
通常、前記装置は、(a)放射線を反射するためのビームスプリッタであって、前記放射線が、(i)前記基材から反射した放射線と、(ii)前記基材を透過したバックライト放射線とのうちの少なくとも一つである、前記ビームスプリッタと、(b)反射した放射線を検出する検出器とを更に備え、前記検出器が、(i)空洞形成の監視と、(ii)前記シャッタと前記駆動系とのうちの少なくとも一つの制御とのうちのなくとも一つを行うように前記コントローラに接続されている。
第四の包括的形態では、この発明は、全体に光学的活性材料が分散された基材と、放射線ビームを用いて前記基材内に形成された一つ以上の空洞構造とを備える光学的活性素子を提供する。
第五の包括的形態では、この発明は第一の包括的形態に記載のプロセスによって得られる製品を提供する。
第七の包括的形態では、この発明は、(a)放射線ビームを生成するための放射線源と、(b)全体に分散された光学的活性材料と内部に形成された一つ以上の空洞構造とを有する基材から形成された光学的活性素子と、(c)調整機構であって、(i)電界、(ii)熱的変化、(iii)磁界、(iv)電磁放射のうちの少なくとも一つを加えることによって、前記光学的活性材料の特性を変更し、前記放射線ビームを表面に指向させる調整機構とを備える表示装置を提供する。
第八の包括的形態では、この発明は流体検出用の装置を提供し、この装置は、(a)放射線源と、(b)全体に分散された光学的活性材料と内部に形成された一つ以上の空洞構造とを有する基材から形成された光学的活性素子であって、前記空洞構造のうちの少なくとも1つが、そこから流体を受承するように外界に開口している、前記光学的活性素子と、(c)前記光学的活性素子を通過する光を検出し、前記少なくとも一つの空洞構造内の前記流体に関する情報を判定する検出システムとを備える。
第九の包括的形態では、この発明は、(a)二つの対向端部を有するキャビティと、(b)前記キャビティに放射線を供給するための放射線源と、(c)各端部に配置された光学的活性素子であって、各光学的活性素子が、全体に分散された光学的活性材料と内部に形成された一つ以上の空洞構造とを有する基材から形成されたものである前記光学的活性素子と、(d)少なくとも一つの前記光学的活性素子の光学的活性材料の特性を変更し、得られるレーザビームの特性を制御する調整機構とを備える調節可能レーザを提供する。
第十の包括的形態では、この発明は光スイッチング用装置を提供し、この装置は(a)全体に分散された光学的活性材料と内部に形成された一つ以上の空洞構造とを有する基材から形成され、放射線ビームを受承する適合された光学的活性素子と、(b)前記光学的活性材料の特性を変更し、前記光学的活性素子から出射される前記放射線ビームの方向を選択的に制御する調整機構とを備える。
調節可能フォトニック結晶を形成するプロセスの一例を以下に説明する。
結晶は光学的活性体の組み込まれた基材から形成される。詳しくは、一例では、結晶は、ポリマー分散液晶(PDLC)またはポリマー安定化液晶(PSLC)から形成され、これらはポリマーホストへの液晶の分散を説明する包括的用語である。液晶は、硬化したポリマー基材全体に分散された微小液滴を一様に形成する。液滴のサイズは、数百μmから数nmまで変化することができる。以後でより詳しく説明するように、他の材料を用いることもできる。
mλgap=2δznavg (式1)
ここで、mはギャップの次数、λはギャップの波長位置、δzはz方向の構造要素の間隔、navgは材料の平均屈折率である。
上記の方法に従ってフォトニック結晶を生成可能にするために、基材は光学的活性材料を一様に分散させるホスト材料となり、内部に空洞構造(void structure)を形成できなければならない。従って、使用される結晶の環境、および所望の得られる光学特性に依存して、ガラス、ポリマー等の任意の適切な材料を好適に用いることができる。
ポリマーを用いる場合、これは任意のポリマーであってもよいが、一般に不飽和炭素ベースのポリマーまたはオリゴマーである。適切なポリマーの例には、
・ポリウレタン、
・ポリメチルメタクリレート、
・ポリイミド、
・ポリアミド、
・ポリアミドイミド、
・ポリエーテルスルホン類、
・ポリフェニル硫化物、
・ポリビニルアルコール、
・アミンホルムアルデヒド、
・熱硬化性樹脂、
・他の架橋したポリマーが含まれる。
この点では、適切な材料には、ロッド状分子構造、長軸の剛性、強い双極性や他の容易に偏光可能な置換基を備えた任意の材料が含まれる。詳しくは、これらの特徴は、例えば、適切な外部の電界、磁界、または電磁放射を用いることによって、材料の光学特性を容易に操作可能にする。
いずれにせよ、液晶の特性は一般に、位置的秩序、方向的秩序、および結合方向的秩序によってさらに特徴付けられ、これらも特定の用途に基づいて選択される。
ポリマー基材の特性を変更可能にするために、ポリマー基材に電気信号を印加し、液晶ダイレクタを配向させることができる。図6の構成では、セルはガラススライドとカバー片15上に各々設けた透明電極16、17を有することができる。
基材は、光吸収剤、可塑剤、インヒビター、安定剤、難燃剤、硬化剤、着色剤、色素、衝撃調整剤等の追加のドーパントを含むことができる。ドーパントは様々な理由で利用される。
加えて、ドーパントは、硬化プロセス等の他の要因にも影響を与えることがある。
ポリマー基材内に任意の構造を形成するためのシステムの一例を図9を参照して以下に説明する。詳しくは、この装置は放射線ビームを生成するためのレーザ20を有する。放射線ビームはミラー21で反射され、シャッタ22、ニュートラルデンシティフィルタ(neutral density filter)23、ピンホール24、および絞り25を通過し、二色性ビームスプリッタ26に到達する。
いずれにせよ、この例では、レーザ20は700nmで動作するSpectra−Physics Tsunami(Ti−サファイア)超短パルスレーザであり、パルス幅80fs、繰り返し速度82MHzの超短パルスビームを生成する。レーザビームは対物レンズによってサンプル32上に集束され、この例では対物レンズはOlympus60×1.45オイル浸漬対物レンズである。対物レンズの後方絞りにおいて、書き込み速度500μm/秒、書き込み出力14mWで用いることができる。
これを実現するために、コンピュータシステム34はシャッタ22を起動し、レーザの速度と露光時間を制御し、同時にコンピュータシステム34はサンプル32と対物レンズ30の相対的な位置を制御する。一例では、xy軸で200×200μm、z軸(深さ)で350μm移動させるPhysik Instrumente(PI)微小位置決めシステムを用いて実現される。これは10nmの解像度と100nmの再現性を提供する。
図13Aに示した画像は、液晶ポリマーブロックに存在するロッドを示している。これらの画像は孔構造を示す角度から撮影したものであり、この場合、孔構造のサイズは約1.2μmであった。図13Bは一つの深さに存在する四本のロッドと、サンプル内のさらに2μm深いレベルに存在する別の四本のロッドを示している。
図15は、構造パラメータδz=1.3μm、δxおよびδy=1.57μmの場合の2650cm−1におけるバンドギャップを示している。約5000cm−1にはより高次のバンドギャップが存在することに言及しておく。この(部分的)バンドギャップはより短い波長範囲内に形成され、通信波長に関して、より有用な波長でこれらの素子を動作させる手段を提供することができる。このグラフには、背景スペクトルを除去していない生データが示されている。
この一例について図16Aを参照して以下に説明する。図16Aでは、二つのウッドパイル構造4、5を生成することによって二重結晶構造が形成されており、各構造は異なるバンドギャップ特性を提供するために層3の間に異なる相対間隔を有する。
一般に、上記のプロセスによって形成した空洞構造は、形成プロセスの固有の性質によって寸法範囲が限られている。従って、いくつかの状況では、生成した構造に後処理を行い空洞構造の寸法を操作し、それらの光学特性を変更することが望ましい。
[バンドギャップ調整]
上記のように、バンドギャップ調整は、光学的活性材料の屈折率を変更することによって実現される。これを実現する方法は光学的活性材料の性質に依存し、例えば、磁場、電場、または偏光電磁場の印加によって実現することができる。しかし、これに加えて、フォトニック結晶内の熱的または機械的変化等の他の変化によっても屈折率を変更して、バンドギャップ調整を実現することもできる。
従って、例えば、永続型構成(permanent arrangement)はデータ記憶用途で用いられる。このような永続型構成の一例は、TNF(2,4,7トリニトロ9フルオレノン)と可塑剤ECZを添加したE49:PMMA基材から形成される。この場合、ドーパントはE49液晶と相互作用し、緩和速度を最小化し、緩和時間を最大化し、データ記憶に適した組み合わせとなる。
上記のように、Freedericksz遷移電圧より大きな電界を加えると、液晶は印加した電界のラインに沿って回転し始める。これは屈折率を変更する効果を有し、ブラッグの法則に従ってバンドギャップ位置も変化させる。
電界を用いたバンドギャップ調整に加えて、PDLC内の液晶ダイレクタの再配向は、外部偏光光場(external polarised optical field)でサンプルを照射することによっても実現することができる。これは、フォトニック結晶の光学的調整機構を提供する。
電気的バンドギャップ調整の場合と同様に、2光子4励起下のPDLCの蛍光性の物理的理由のため、光レーザビームの偏光方向に沿って液晶ダイレクタは再配向する。従って、光場を印加しない場合、図20Aに示したように液晶ダイレクタの配向はランダムになり、任意の角度で自由に配置されたその分子の長軸によって屈折率は1.60となる。E49は正の誘電異方性を有するので、ダイレクタは印加された電場ベクトルに平行に配向し、直線偏光の放射線ビームが積層方向に沿って入射するとダイレクタは回転し、図20Bに示したようにフォトニック結晶の積層方向に垂直に配向する。従って、レーザビームをその偏光方向に沿って走査すると、この配向プロセスは拡大し屈折率は1.74となる。
上記の光学的調整法と電気的調整法を組み合わせて、図22Aに示したように、バンドギャップの位置をより長波長に光学的にシフトさせることができる。その後、バンドギャップの波長は、図22Bに示したように、セルに電圧を印加することでより短波長にシフトさせて戻すことができる。
[変更例]
当然のことながら、上記の技術は例示的なものにすぎず様々な変更例を実現することができる。
上記の製造プロセスは、液晶ポリマー内に空洞構造を生成する一方法としてパルスレーザを用いているが、リソグラフィ技術、エッチングまたは層毎に堆積させる等の他の方法を用いることもできる。
二次または三次高調波等を用いるために、バンドギャップの他の高調波を目標とし、より「通信」波長側にバンドギャップのスペクトル位置を移動させることもできる。
液晶は異なる効果に敏感であるので、この発明はACまたはDC電位の印加によって調整することも、温度、磁界または光場によって調整することもできる。
液晶添加ポリマー内の空洞構造は、光学的データ記憶や光ディスクのトラッキング機構に用いることもできる。
[用途]
上記のフォトニック結晶のいくつかの所定の用途について以下に説明する。
外界に開いた空洞構造を備えたフォトニック結晶を実現することによって、外界からの流体を空洞構造に浸入させ、さらにフォトニック結晶の光学特性を変更することができる。
これらの信号の比が電子的に比較され、所定の比に一致する場合、ガス警報が送られる。
[フォトニックビーム操舵(steering)]
プリズム(別名スーパープリズム)等のフォトニック結晶構造を生成し、液晶調整効果を用いることによって、フォトニック結晶に入射する光を任意の方向に操舵することができる。これは、その構造から出射する光のビーム操舵または多重化/逆多重化に用いられる。
この例では、結晶は、一般に平行四辺形の液晶添加ポリマー基材50から形成する。ポリマー基材は、正方形領域52に設けた空洞ロッドまたは空洞ドット構造51を有する。放射線ビームは53において平行四辺形の端部の一つに沿って入射し、所定の角度で正方形領域52に入射する。ポリマー基材の屈折率変化は、電流、または偏光させた光を加えることによって、バンドギャップの位置を変更するのと同様に実現され、光がフォトニック結晶から出射する角度を矢印54によって示したように変更することができる。
[LIDAR]
これらの素子のフェーズドアレイは、RADARと同様の原理を用いて、LIDAR(LIght Detection and Ranging:光検出および測距)用途に十分な高速走査時間で高角度で出射ビームを接続することができる。
現在の技術は集積回路チップを用いてビームを操舵しており、前記集積回路チップはレーザビームを操舵するために数百万個の微小ミラーを有する。これは熱的誘導ミサイルの追跡を混乱させるために現在用いられているが、素子を航空機に積載するとミラーが振動し不安定になるので、このようなシステムは通常信頼性がない。
[多重化]
出射ビームは出力ポートアレイに向かって指向されることができ、これにより、この素子が多重化器や逆多重化器として機能することが可能となる。
三つの操舵素子を組み合わせることによって、赤、青および緑のレーザビームを個別に操舵でき、これにより、このシステムがレーザベース表示システムを提供するのに用いられることが可能となる。
[調節可能微小レンズ]
ポリマー/液晶複合材内に任意形状の空洞構造を書き込み、任意のレンズを形成することができる。レンズの焦点距離は、光が進行しなければならない光学的距離の関数であり、材料の屈折率の関数となる。従って、屈折率の変更によって、レンズ系の焦点距離を変更することができる。
この構造は既存の微小レンズ系と同様であるが、我々の液晶ポリマーで多光子除去プロセスを用いてフォトニック結晶レンズ構造から構成することができる。
レーザは、光学的キャビティ内の光増幅を用いる。これを実現するために、キャビティの一端が部分的に透明になるようにして、得られるレーザビームをキャビティから出射可能にする。
調節可能フォトニック結晶内に任意の欠陥を導入することによって、新規なレーザシステムを設計することもできる。欠陥は利得媒体を介した伝搬を可能にし、非常に狭い線幅の調節可能レーザを可能にする。
ロッドまたはチャネルの欠落した空洞構造を生成することによって、いわゆる「欠陥構造」を形成することができる。これらの構造は素子の特性を調整することができる。
空洞チャネル構造内部液晶添加光ファイバは、特定の温度で光の伝搬を停止するために用いることができる。液晶は温度が特定の値に到達すると状態を変化させ、この状態の変化によって屈折率の変化、従ってバンドギャップのシフトを引き起こす。このバンドギャップのシフトはファイバを通過する光の伝搬を変化させ、すなわち光りの伝搬を停止し、これにより、特定の温度に到達した装置を変更させる。
加えて、温度検出が重要であり、重量が特に問題になる航空機構造体(スペースシャトルを含む)に用いることもできる。
従って、上記の技術は多光子微細加工プロセスを用いて、活性媒体内で任意のフォトニック結晶構造を生成するのを可能にする。
Claims (25)
- 光学的活性材料の屈折率を変化させることにより調節可能なバンドギャップを有する調節可能フォトニック結晶として使用される光学的活性素子の形成方法であって、
(a)基材全体に前記光学的活性材料が一様に分散された基材を形成し、
(b)前記基材内に一つ以上の空洞構造を生成することを備える、調節可能フォトニック結晶として使用される光学的活性素子の形成方法。 - 放射線ビームを用いて前記空洞構造を形成することを含む請求項1に記載の方法。
- レーザ微細加工プロセスを用いて焦点に局所的ミクロ爆発を誘導して前記空洞構造を形成することを含む請求項2に記載の方法。
- (a)ポリマーを加熱し、
(b)前記ポリマーの全体に液晶を分散させて前記基材を形成することを含む請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。 - 硬化した前記ポリマー基材の全体に液滴が一様に分散して形成されるように前記液晶が分散される請求項4に記載の方法。
- 前記ポリマーが熱硬化性樹脂である請求項4または請求項5に記載の方法。
- 前記ポリマーが不飽和架橋ポリマーである請求項4から6のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ポリマー基材は、C=C不飽和基を有し、チオールエステルオリゴマーによって架橋されたポリウレタンオリゴマーである請求項7に記載の方法。
- 前記液晶は0.3〜0.9の秩序パラメータを有する請求項4から8のいずれか一項に記載の方法。
- 前記液晶は4−ペンチル−4−シアノビフェニルを含む共晶混合物である請求項4から9のいずれか一項に記載の方法。
- (a)ポリマー材料を加熱して、その粘度を低減させ、
(b)加熱した前記ポリマー材料に前記液晶を添加し、
(c)得られた混合物を所定の時間撹拌し、前記ポリマー材料の全体に前記液晶を分散させることを含む、請求項4から10のいずれか一項に記載の方法。 - 得られた混合物を紫外線硬化炉内で硬化させて、液晶が硬化したポリマーの全体に一様に分散混合された液滴を形成するように、得られた混合物を固化させることを更に含む請求項4から11のいずれか一項に記載の方法。
- 前記得られた混合物は少なくとも30分間硬化される請求項12に記載の方法。
- 前記基材に一つ以上のドーパントを添加することを更に含み、前記ドーパントは、
(a)電界除去時に光学的活性材料の屈折率が元の状態に戻るのにかかる時間である光学的活性材料の緩和速度と、
(b)基材の光学特性
のうちの少なくとも一つを変更するように適合されている請求項4から13のいずれか一項に記載の方法。 - 前記ドーパントは、
光吸収剤、
可塑剤、
インヒビター、
安定剤、
難燃剤、
硬化剤、
量子ドット、
ナノ粒子、
ナノ結晶、
着色剤、
色素
のうちの少なくとも一つを含む請求項14に記載の方法。 - 前記基材の両対向表面にインジウム錫酸化物層を設け、そこに電位を印加できるようにすることを含む請求項1から15のいずれか一項に記載の方法。
- 前記基材を基板上に形成することを含み、前記基板上には、少なくとも一つのインジウム錫酸化物層が真空蒸着を用いて設けられている請求項16に記載の方法。
- (a)放射線ビームを生成し、
(b)前記放射線ビームを変調し、
(c)前記変調した放射線ビームを前記基材上に集束させて、空洞構造を選択的に生成することを含む請求項1から17のいずれか一項に記載の方法。 - (a)前記放射線ビームをフィルタ処理し、
(b)前記放射線ビームをコリメートすることを更に含む請求項18に記載の方法。 - 所定の空洞構造を生成するように前記基材と前記放射線ビームの相対的な位置を制御することを含む請求項18または請求項19に記載の方法。
- (a)600〜800nmの間の波長、
(b)70〜90fsの間のパルス幅、
(c)82MHzの繰り返し速度、
(d)400〜600μm/秒の間の書き込み速度、
(e)対物レンズにおいて10〜20mWの間の出力
のうちの少なくとも一つを備えた放射線ビームを用いることを含む請求項18乃至20のいずれか一項に記載の方法。 - 前記光学的活性素子は、
(a)表示装置、
(b)ビーム操舵、
(c)流体検出、
(d)調節可能レーザ、
(e)偏光多重化、及び
(f)光スイッチング
における使用に適合されている請求項1から21のいずれか一項に記載の方法。 - 前記空洞構造が、
(a)一つ以上の空洞チャネル、
(b)空洞ドット、
(c)複数の空洞チャネルを有する一つ以上の層
のうちの少なくとも一つを有する請求項1から22のいずれか一項に記載の方法。 - 前記空洞構造が複数の空洞チャネルを有する一つ以上の層を含み、各層の空洞チャネルが実質的に平行であり、隣接する層間で空洞チャネルが実質的に直交している請求項1から23のいずれか一項に記載の方法。
- 前記構造はバンドギャップを規定し、前記バンドギャップの波長が前記層の離間に少なくとも部分的に依存する請求項24に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU2004902014A AU2004902014A0 (en) | 2004-04-16 | Active optical materials useful as photonic crystals | |
AU2004902014 | 2004-04-16 | ||
PCT/AU2005/000537 WO2005101103A1 (en) | 2004-04-16 | 2005-04-15 | Optically active matrix with void structures |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007532958A JP2007532958A (ja) | 2007-11-15 |
JP4964123B2 true JP4964123B2 (ja) | 2012-06-27 |
Family
ID=35150147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007507624A Expired - Fee Related JP4964123B2 (ja) | 2004-04-16 | 2005-04-15 | 空洞構造を備えた、調節可能フォトニック結晶として使用される光学的活性素子の形成方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20080253411A1 (ja) |
EP (1) | EP1743209B1 (ja) |
JP (1) | JP4964123B2 (ja) |
WO (1) | WO2005101103A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4208941B2 (ja) * | 2006-02-10 | 2009-01-14 | 株式会社レフ・テクノロジー | 液晶ポリマーの改質方法 |
US8023179B2 (en) * | 2007-03-15 | 2011-09-20 | Ofs Fitel Llc | Enhanced continuum generation in nonlinear bulk optic materials |
US8400636B2 (en) * | 2008-03-27 | 2013-03-19 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Blast injury dosimeter |
CN102124405B (zh) | 2008-05-30 | 2015-08-26 | 欧帕鲁克斯有限公司 | 可调布拉格堆叠 |
CA2731778C (en) * | 2008-07-23 | 2017-04-25 | Opalux Incorporated | Tunable photonic crystal composition |
CA2753262A1 (en) * | 2009-02-25 | 2010-09-02 | Opalux Incorporated | Temperature-responsive photonic crystal device |
WO2011026315A1 (en) | 2009-09-02 | 2011-03-10 | The Hong Kong University Of Science And Technology | Method of producing spatially variable pretilt angles across a liquid crystal cell |
TWI410476B (zh) * | 2010-08-25 | 2013-10-01 | Univ Nat Cheng Kung | 不含膽固醇液晶之高分子膜、高分子膜及反射式顯示模組 |
US9389440B2 (en) * | 2010-11-15 | 2016-07-12 | Opalux Incorporated | Reversibly responsive light-scattering photonic material |
CN102950382B (zh) * | 2012-11-15 | 2015-04-22 | 宁波大学 | 用于刻蚀电控衍射光学器件的激光直写刻蚀系统及其方法 |
US9779872B2 (en) | 2013-12-23 | 2017-10-03 | Kla-Tencor Corporation | Apparatus and method for fine-tuning magnet arrays with localized energy delivery |
KR101954749B1 (ko) * | 2014-04-01 | 2019-03-06 | 삼성전자주식회사 | 냉장고 및 그 제어방법 |
KR102210986B1 (ko) * | 2014-08-01 | 2021-02-03 | 삼성디스플레이 주식회사 | 광대역 광 흡수체 및 이를 포함한 표시 장치 |
US10795062B2 (en) * | 2015-04-14 | 2020-10-06 | Face International Corporation | Systems and methods for producing objects incorporating selective electromagnetic energy scattering layers, laminates and coatings |
WO2017043312A1 (ja) * | 2015-09-11 | 2017-03-16 | 株式会社村田製作所 | 処理済液晶ポリマー樹脂シート、その製造方法、樹脂多層基板およびその製造方法 |
JP6678510B2 (ja) | 2016-05-11 | 2020-04-08 | 古河電気工業株式会社 | 光導波路素子 |
EP3532864B1 (en) * | 2016-10-25 | 2024-08-28 | trinamiX GmbH | Detector for an optical detection of at least one object |
US11220426B2 (en) | 2020-01-30 | 2022-01-11 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Methods for forming flow channels in metal inverse opal structures |
WO2022029872A1 (ja) * | 2020-08-04 | 2022-02-10 | 日本電信電話株式会社 | 光ファイバ及び光ファイバ伝送システム |
WO2022029871A1 (ja) * | 2020-08-04 | 2022-02-10 | 日本電信電話株式会社 | 光ファイバ |
Family Cites Families (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4775226A (en) * | 1986-06-30 | 1988-10-04 | General Motors Corporation | Method to create memory in a dispersed smectic system |
US20020102674A1 (en) * | 1987-05-20 | 2002-08-01 | David M Anderson | Stabilized microporous materials |
JPH063528B2 (ja) * | 1990-03-16 | 1994-01-12 | 富士ゼロックス株式会社 | 光変調表示素子及び表示方法 |
US5225930A (en) * | 1990-05-10 | 1993-07-06 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Comb optical interference filter |
JP2949364B2 (ja) * | 1990-06-05 | 1999-09-13 | タキロン株式会社 | 模様入り調光材の製造法 |
JPH04310922A (ja) * | 1991-04-10 | 1992-11-02 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 液晶デバイス |
JPH04328522A (ja) * | 1991-04-30 | 1992-11-17 | Toshiba Corp | 液晶表示素子 |
FR2678377A1 (fr) * | 1991-06-28 | 1992-12-31 | Siderurgie Fse Inst Rech | Dispositif de carottage dans un haut-fourneau siderurgique ou analogue. |
EP0635143B1 (en) * | 1992-04-09 | 1997-11-19 | Raychem Corporation | Electrodeposition method of applying encapsulated liquid crystal material to electrodes |
US5473450A (en) * | 1992-04-28 | 1995-12-05 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display device with a polymer between liquid crystal regions |
USH1911H (en) * | 1992-07-01 | 2000-11-07 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Curing optical material in a plane optical resonant cavity |
JP2933805B2 (ja) * | 1992-09-30 | 1999-08-16 | シャープ株式会社 | 高分子分散型液晶複合膜および液晶表示素子並びにその製造方法 |
JP3150827B2 (ja) * | 1993-07-28 | 2001-03-26 | 富士写真フイルム株式会社 | 光スイッチング素子 |
JPH07110463A (ja) * | 1993-10-12 | 1995-04-25 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 液晶調光体及びその製造方法 |
CN1185301C (zh) * | 1994-10-18 | 2005-01-19 | 聚塑株式会社 | 热塑性树脂组合物的注塑成型方法 |
US5889907A (en) * | 1995-09-08 | 1999-03-30 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Optical processing method using fine liquid crystal droplets and waveguide type optical device for optical processing |
WO1998006676A1 (fr) * | 1996-08-13 | 1998-02-19 | Nippon Sheet Glass Co., Ltd. | Procede d'usinage au laser pour substrat de verre, dispositif optique du type a diffraction fabrique par ce procede d'usinage, et procede de fabrication de ce dispositif optique |
JP3960643B2 (ja) * | 1996-08-13 | 2007-08-15 | 日本板硝子株式会社 | 光学素子の製造方法 |
JP3504159B2 (ja) * | 1997-10-16 | 2004-03-08 | 株式会社東芝 | 液晶光学スイッチ素子 |
JP4502415B2 (ja) * | 1998-04-14 | 2010-07-14 | 新日本石油株式会社 | コレステリック液晶薄膜で覆われた微粒子 |
JP2981889B1 (ja) * | 1998-09-29 | 1999-11-22 | 工業技術院長 | 熱可塑性高分子成形体 |
US6260414B1 (en) * | 1998-10-22 | 2001-07-17 | Jackson - Kie, Inc. | Liquid crystal liquid level indicator |
US6393185B1 (en) * | 1999-11-03 | 2002-05-21 | Sparkolor Corporation | Differential waveguide pair |
US6243517B1 (en) * | 1999-11-04 | 2001-06-05 | Sparkolor Corporation | Channel-switched cross-connect |
US6813064B2 (en) * | 2000-07-24 | 2004-11-02 | Sajeev John | Electro-actively tunable photonic bandgap materials |
JP3923244B2 (ja) * | 2000-09-01 | 2007-05-30 | 富士フイルム株式会社 | 光素子 |
EP1197791A3 (en) * | 2000-10-10 | 2002-12-04 | Sony International (Europe) GmbH | Liquid crystal mixture including a dye with a dipole |
AUPR197400A0 (en) * | 2000-12-08 | 2001-01-11 | Swinburne University Of Technology | Data storage |
US6778722B1 (en) * | 2001-04-25 | 2004-08-17 | Raytheon Company | Method and apparatus for switching optical signals with a photon band gap device |
US6816149B1 (en) * | 2001-04-25 | 2004-11-09 | Marte Alsleben | Computer input device |
US6582512B2 (en) * | 2001-05-22 | 2003-06-24 | Micron Technology, Inc. | Method of forming three-dimensional photonic band structures in solid materials |
US6898362B2 (en) * | 2002-01-17 | 2005-05-24 | Micron Technology Inc. | Three-dimensional photonic crystal waveguide structure and method |
US8054533B2 (en) * | 2001-06-25 | 2011-11-08 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image record medium and image record apparatus |
JP3775250B2 (ja) * | 2001-07-12 | 2006-05-17 | セイコーエプソン株式会社 | レーザー加工方法及びレーザー加工装置 |
JP4702870B2 (ja) * | 2001-07-27 | 2011-06-15 | 独立行政法人理化学研究所 | 3次元フォトニック結晶およびその製造方法ならびにプローブ |
US6819845B2 (en) * | 2001-08-02 | 2004-11-16 | Ultradots, Inc. | Optical devices with engineered nonlinear nanocomposite materials |
US20030214690A1 (en) * | 2001-11-26 | 2003-11-20 | Escuti Michael J. | Holographic polymer photonic crystal |
US20030106487A1 (en) * | 2001-12-10 | 2003-06-12 | Wen-Chiang Huang | Photonic crystals and method for producing same |
JP4282263B2 (ja) * | 2001-12-28 | 2009-06-17 | 株式会社リコー | 光路切替装置および画像表示装置 |
JP2003334683A (ja) * | 2002-05-17 | 2003-11-25 | Sangaku Renkei Kiko Kyushu:Kk | レーザ加工装置とレーザ加工方法 |
AU2002950855A0 (en) * | 2002-08-19 | 2002-09-12 | Swinburne University Of Technology | Materials |
CA2501104C (en) * | 2002-10-09 | 2011-11-29 | Andre Arsenault | Widely wavelength tuneable polychrome colloidal photonic crystal device |
US6853669B2 (en) * | 2002-12-10 | 2005-02-08 | Ut-Battelle, Llc | Nanocrystal waveguide (NOW) laser |
US6940485B2 (en) * | 2003-01-15 | 2005-09-06 | Xerox Corporation | Flexible micron-thin display device |
JP4639614B2 (ja) * | 2004-03-15 | 2011-02-23 | 富士ゼロックス株式会社 | 液晶表示素子及びその製造方法 |
JP4449561B2 (ja) * | 2004-04-30 | 2010-04-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 高分子/コレステリック液晶分散体及びその製造方法、並びにこれを用いた液晶表示素子 |
-
2005
- 2005-04-15 EP EP05733435.1A patent/EP1743209B1/en not_active Not-in-force
- 2005-04-15 US US11/578,381 patent/US20080253411A1/en not_active Abandoned
- 2005-04-15 WO PCT/AU2005/000537 patent/WO2005101103A1/en active Application Filing
- 2005-04-15 JP JP2007507624A patent/JP4964123B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-07-03 US US15/201,502 patent/US20170153529A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170153529A1 (en) | 2017-06-01 |
US20080253411A1 (en) | 2008-10-16 |
JP2007532958A (ja) | 2007-11-15 |
EP1743209A4 (en) | 2009-07-01 |
EP1743209A1 (en) | 2007-01-17 |
WO2005101103A1 (en) | 2005-10-27 |
EP1743209B1 (en) | 2016-11-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4964123B2 (ja) | 空洞構造を備えた、調節可能フォトニック結晶として使用される光学的活性素子の形成方法 | |
US7227127B2 (en) | High speed microscope with three-dimensional laser beam scanning including acousto-optic deflector for controlling the lateral position and collimation of the light beam | |
Ebbesen et al. | Surface-plasmon circuitry | |
JP5547868B2 (ja) | 顕微鏡系およびこれを用いた方法 | |
Mauclair et al. | Dynamic ultrafast laser spatial tailoring for parallel micromachining of photonic devices in transparent materials | |
KR100405581B1 (ko) | 광학 소자의 제조 방법 및 제조 장치 | |
Kurt et al. | The focusing effect of graded index photonic crystals | |
JP2005292382A (ja) | 光学素子及びその製造方法並びに光学装置 | |
Kiyan et al. | Rapid prototyping of optical components for surface plasmon polaritons | |
Watanabe et al. | Motion of bubble in solid by femtosecond laser pulses | |
US10509168B2 (en) | Methods and systems for optical functionalisation of a sample made of semiconductor material | |
JP2001091912A (ja) | 光素子及び分波器 | |
Grenier et al. | Optical circuits in fiber cladding: Femtosecond laser-written bragg grating waveguides | |
Areed et al. | Intensity modulation lens on the basis of nano-scale golden rods and liquid crystal layer | |
Coda et al. | 3-D integrated optical interconnect induced by self-focused beam | |
RU2617455C1 (ru) | Устройство для изготовления интегральной оптической волноводной структуры | |
AU2005233654B2 (en) | Optically active matrix with void structures | |
Patsyk et al. | Interaction of light with thin liquid membranes | |
Mucciaroni et al. | Efficient yet accessible arduino-based control system for laser microfabrication of photonic platforms | |
Kawata et al. | Photon-induced micro/nano fabrication, manipulation, and imaging with unconventional photo-active systems | |
RU2498366C1 (ru) | Устройство для визуализации фазовых неоднородностей | |
Ranno et al. | Metasurface-enabled additive manufacturing via two photon polymerization | |
Hamedi et al. | Polymer-Based Channel Waveguides with Direct-Laser Writing Technique | |
CN117706679A (zh) | 一种纤芯与包层模同时增强型光纤光栅制备装置及方法 | |
Katouf | Studies on polymeric multilayer: fabrication and application to photonic devices |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100824 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101124 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120306 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |