JP4962158B2 - 押え金、工具ホルダ、およびスローアウェイ式切削工具 - Google Patents
押え金、工具ホルダ、およびスローアウェイ式切削工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4962158B2 JP4962158B2 JP2007161990A JP2007161990A JP4962158B2 JP 4962158 B2 JP4962158 B2 JP 4962158B2 JP 2007161990 A JP2007161990 A JP 2007161990A JP 2007161990 A JP2007161990 A JP 2007161990A JP 4962158 B2 JP4962158 B2 JP 4962158B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- presser foot
- throw
- tool holder
- away
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 title claims description 23
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 3
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 2
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N (r)-(6-ethoxyquinolin-4-yl)-[(2s,4s,5r)-5-ethyl-1-azabicyclo[2.2.2]octan-2-yl]methanol;hydrochloride Chemical compound Cl.C([C@H]([C@H](C1)CC)C2)CN1[C@@H]2[C@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OCC)C=C21 QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N 0.000 description 1
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000997 High-speed steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001315 Tool steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011195 cermet Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
Description
本発明は、スローアウェイチップを工具ホルダに拘束するための押え金であって、前記押え金本体に押え金の交換時期を作業者に知らせる表示手段を備えることを特徴とする。
また、上記発明においては、前記表示手段が、前記押さえ金の先端部に形成された凹部から構成されることとしてもよい。
このように切削加工時に発生する切りくずが当たり易い先端部に凸部または凹部を設けることで、切りくずの衝突や擦過によって押え金本体の先端部の表面と凸部または凹部との間の段差がなくなっていく状態を観察することにより、押え金本体の寿命を推認することが可能となる。その結果、作業者が目視で押え金の交換時期がいつであるかを簡易に判断できる。
また、本発明は、上記工具ホルダにスローアウェイチップが着脱可能に装着されてなるスローアウェイ式切削工具を提供する。
本発明によれば、切削加工中に押え金が寿命により破損して仕上げ面を傷つけてしまうことがないので、高精度の仕上げ面品位が得られる。また、切削加工中の押え金の破損に原因する、作業者のケガ等の事故、および前記スローアウェイ式切削工具が取り付けられた工作機械の損傷を防止できる。
本実施形態に係る押え金1は、超硬合金、高速度鋼、工具鋼、合金鋼、ステンレス鋼等から構成され、図1に示されるように、先端側が基端側より細くなった細長い略半卵形をなす。この押え金本体の先端部2下面3には、スローアウェイチップ40の取付穴41と係合する突起部4と、スローアウェイチップ40をその上面から押圧する押圧面5を備える。押え金本体の基端部には、上下面に貫通するボルト穴6と、工具ホルダ20に形成された傾斜面23と接触する滑り面7を備える。
さらに、押え金本体の先端部2上面8には、凸部10aが一体的に形成されている。該凸部10aは、押え金本体の先端側から基端側に向かって長手方向に伸びる略円弧状の小突起から構成されている。この凸部10aは、押え金1の交換時期を作業者に知らせるための表示手段10として用いられ、押え金1の寿命を計るための指標として機能するようになっている。
本実施形態に係る押え金1によれば、工具ホルダ20のチップ取付座21に載置したスローアウェイチップ40の取付穴41に、押え金本体の突起部4を係合させた後、押え金本体のボルト穴6を介して締付ボルト50を工具ホルダ20のねじ穴22に挿入して締付ボルト50を締めることにより、押え金1の押圧面5をスローアウェイチップ40の上面から押し当て、工具ホルダ20の傾斜面23と押え金本体の滑り面7を接触させながらスローアウェイチップ40を工具ホルダ20の中心へ向かって引き込むことで、スローアウェイチップ40を工具ホルダ20に強固に固定することができる。
これにより、切削加工中に押え金1が破損してその破片が飛び散ることにより、加工物の仕上げ面を傷つけたり、スローアウェイチップ40、工具ホルダ20、工作機械を損傷したり、作業者がケガをする等の事故を起こすこともなく、安心して使用をすることができる。
また、上記実施形態においては、凸部10aを押え金本体の先端部2上面8に設けることとしたが、凸部10aを設ける位置としては、切りくずが当たりやすい位置であればよく、これに限定されるものではない。
例えば、押え金本体の先端部2の上面8および側面に小さな突起を複数個設けることにしてもよい。
この場合、押え金を長期に渡って使用し続けた結果、凹部10b周辺における押え金本体の表面が切りくずとの衝突や擦過により削り取られ、凹みがなくなり平らになってきた場合に、押え金1の寿命が迫っていると推認することができるため、上記と同様の効果を奏することができる。
本実施形態に係る工具ホルダ20は、鋼材等から構成され、図3に示されるように、略直方体をなすシャンクを有するボデーと、該ボデーの先端部に形成されるチップ取付座21と、該チップ取付座21の近傍に穿設されたねじ穴22と、該ねじ穴22の近傍に形成された傾斜面23と、締付ボルト50により備え付けられる上述した押え金1を備える。
本実施形態に係るスローアウェイバイト30によれば、本実施形態に係る工具ホルダ20のチップ取付座21に載置したスローアウェイチップ40の取付穴41に、上述した本実施形態に係る押え金1の突起部4を係合させた後、ボルト穴6を介して締付ボルト50をねじ穴22に螺入して締付ボルト50を締めることで、押え金1の押圧面5をスローアウェイチップ40の上面から押し当て、工具ホルダ20の傾斜面23と押え金本体の滑り面7を接触させながらスローアウェイチップ40を工具ホルダ20の先端部からシャンクへ向かって引き込むことにより、スローアウェイチップ40が工具ホルダ20に装着されることとなる。したがって、押え金1との係合による引き込み作用とチップ上面からの押圧作用により、スローアウェイチップ40を工具ホルダ20に安定かつ強固に固定することができる。そのため、クランプ力に優れることから、旋削加工に伴いスローアウェイチップ40が浮き上がってしまいびびり振動を誘発したり、刃先が損傷したりするおそれがなく、優れた加工面を得ることができる。
また、本実施形態においては、略菱形の平板状のスローアウェイチップ40を使用することとしたが、スローアウェイチップ40の形状はこれに限定されるものではなく、例えば円形、三角形、四角形等のスローアウェイチップを使用することができる。
2 先端部
8 上面
10 表示手段
10a 凸部
10b 凹部
20 工具ホルダ
30 スローアウェイバイト(スローアウェイ式切削工具)
40 スローアウェイチップ
Claims (3)
- スローアウェイチップを工具ホルダに拘束するための押え金であって、
前記押え金本体に押え金の交換時期を作業者に知らせる表示手段として、前記押え金の先端部に凸部または凹部による段差を備えることを特徴とする押え金。 - 請求項1に記載の押え金を備えることを特徴とする工具ホルダ。
- 請求項2に記載の工具ホルダに、スローアウェイチップが着脱可能に装着されてなることを特徴とするスローアウェイ式切削工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007161990A JP4962158B2 (ja) | 2007-06-20 | 2007-06-20 | 押え金、工具ホルダ、およびスローアウェイ式切削工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007161990A JP4962158B2 (ja) | 2007-06-20 | 2007-06-20 | 押え金、工具ホルダ、およびスローアウェイ式切削工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009000754A JP2009000754A (ja) | 2009-01-08 |
JP4962158B2 true JP4962158B2 (ja) | 2012-06-27 |
Family
ID=40317704
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007161990A Active JP4962158B2 (ja) | 2007-06-20 | 2007-06-20 | 押え金、工具ホルダ、およびスローアウェイ式切削工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4962158B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5825358B2 (ja) * | 2011-12-15 | 2015-12-02 | 株式会社タンガロイ | 切削インサートのクランプ機構、切削工具、切削インサートおよびクランプ部材 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54136489A (en) * | 1978-04-14 | 1979-10-23 | Ngk Spark Plug Co Ltd | Keeper |
JPH10138008A (ja) * | 1996-11-05 | 1998-05-26 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 再研削調整機構付ロール切削用丸駒ホルダ |
DE10113633B4 (de) * | 2001-03-21 | 2006-04-13 | Jakob Lach Gmbh & Co. Kg | Profil-Drehwerkzeug |
-
2007
- 2007-06-20 JP JP2007161990A patent/JP4962158B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009000754A (ja) | 2009-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4918799B2 (ja) | 切削インサートのクランプ機構及びインサート着脱式切削工具 | |
JP4639881B2 (ja) | スローアウェイ式切削工具 | |
KR20150036237A (ko) | 기계가공용 공구 | |
KR20090007382A (ko) | 그 위에 칩 토출 세그먼트를 가지는 공구 홀더 | |
JP4811753B2 (ja) | 押え部材、工具ホルダおよびスローアウェイ式切削工具 | |
CN111163887B (zh) | 用于切削加工的刀具 | |
JP4962158B2 (ja) | 押え金、工具ホルダ、およびスローアウェイ式切削工具 | |
JP5082422B2 (ja) | 切削工具 | |
JP5040589B2 (ja) | スローアウェイチップおよびこれを用いたスローアウェイ式切削工具 | |
JP4814633B2 (ja) | ホルダ、チップおよび切削工具 | |
JP4940863B2 (ja) | スローアウェイ式回転工具 | |
JP2006247790A (ja) | スローアウェイ式切削工具 | |
KR200489244Y1 (ko) | 인서트 드릴 | |
JPH06506878A (ja) | 旋盤および溝付け用のチップ形成インサート | |
JP4962157B2 (ja) | 押え金、工具ホルダ、およびスローアウェイ式切削工具 | |
KR101051599B1 (ko) | 슬로터 공구 | |
JP2008006538A (ja) | スローアウェイ式切削工具 | |
JP5031806B2 (ja) | 切削工具 | |
JP4051669B2 (ja) | 断裁機用切断刃装置 | |
CN214108954U (zh) | 一种高耐磨性的铣刀 | |
JP6566223B1 (ja) | 切削インサート及び該切削インサートを用いた切削工具 | |
JP2006198749A (ja) | スローアウェイ式転削工具 | |
JP6555654B1 (ja) | 切削インサート及び該切削インサートを用いた切削工具 | |
JPS6229204Y2 (ja) | ||
JP4952171B2 (ja) | スローアウェイ式回転工具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100421 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20110930 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20111011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4962158 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |