JP5031806B2 - 切削工具 - Google Patents
切削工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5031806B2 JP5031806B2 JP2009244405A JP2009244405A JP5031806B2 JP 5031806 B2 JP5031806 B2 JP 5031806B2 JP 2009244405 A JP2009244405 A JP 2009244405A JP 2009244405 A JP2009244405 A JP 2009244405A JP 5031806 B2 JP5031806 B2 JP 5031806B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tip
- screw
- cutting
- seat
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
Description
本発明を適用した切削工具は、例えば図1に示すような超硬合金製の切刃チップTpが着脱自在に取り付けられるスローアウェイ式バイト(以下、単にバイトという。)1であり、旋盤の刃物台に取り付けられて、回転する被削材を切刃チップTpで切削する切削加工に用いられる。
Claims (3)
- 刃物台に固定されるシャンクが設けられたバイト本体と、切刃チップを着脱自在に取り付けるチップ座が設けられた先端部品と、前記切刃チップを前記チップ座に固定する押え具とを備え、前記バイト本体の先端部に前記先端部品が一体に取り付けられて、回転する被削材を前記切刃チップにより切削する切削工具であって、
前記バイト本体は、前記被削材の切削時に、前記切刃チップが受ける半径方向の分力によって前記先端部品が押し付けられる第1の基準面と、前記切刃チップが受ける送り方向の分力によって前記先端部品が押し付けられる第2の基準面と、前記切刃チップが受ける接線方向の分力によって前記先端部品が押し付けられる第3の基準面と、前記バイト本体の先端部に取り付けられた前記先端部品の上面と連続した面を形成する段差部とを有し、
前記先端部品は、前記バイト本体よりも強硬度な材料からなり、前記第1及び第3の基準面に当接された状態でネジ止めにより固定される第1の固定部と、前記第2及び第3の基準面に当接された状態でネジ止めにより固定される第2の固定部と、前記チップ座を前記第3の基準面にネジ止めにより固定する第3の固定部とを有し、
前記第1及び第2の固定部は、前記バイト本体に設けられたネジ孔に螺合されるネジの頭部と一部重なる座面部を有して、この座面部に前記ネジの頭部を押し付けることによって、前記バイト本体に各々固定されると共に、前記ネジの前記ネジ孔に対する螺合を緩めて前記頭部の前記座面部に対する押し付けを解除することによって、前記ネジを前記ネジ孔に螺合した状態のまま、前記先端部品を前記バイト本体の先端部に対して分離可能としており、
前記第3の固定部は、前記チップ座を貫通する貫通孔を通して前記第3の基準面に設けられたネジ孔にネジを螺合することによって、前記バイト本体の第3の基準面に固定されており、
前記押え具は、前記バイト本体の段差部に設けられたネジ孔と重なる位置に貫通孔を有し、前記貫通孔にコイルバネを挿入した状態で、前記貫通孔を通して前記ネジ孔にネジを螺合することによって、前記バイト本体に着脱自在に取り付けられると共に、先端側に前記切刃チップに設けられた貫通孔と係合される第1の係合突部と、基端側に前記バイト本体に設けられた係合凹部と係合される第2の係合突部とを有して、前記切刃チップを前記チップ座に押し付けた状態で固定していることを特徴とする切削工具。 - 前記座面部は、前記ネジの頭部に対応して前記第1及び第2の固定部の前記バイト本体と対向する側の側面を切り欠くように形成された凹部の底面に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の切削工具。
- 前記第1又は第2の固定部の少なくとも一方は、前記座面部の前記ネジ孔と重なる位置に貫通孔と、この貫通孔から前記バイト本体と対向する側の側面に至るスリットとを有することを特徴とする請求項1又は2に記載の切削工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009244405A JP5031806B2 (ja) | 2009-10-23 | 2009-10-23 | 切削工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009244405A JP5031806B2 (ja) | 2009-10-23 | 2009-10-23 | 切削工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011088254A JP2011088254A (ja) | 2011-05-06 |
JP5031806B2 true JP5031806B2 (ja) | 2012-09-26 |
Family
ID=44106986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009244405A Active JP5031806B2 (ja) | 2009-10-23 | 2009-10-23 | 切削工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5031806B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57184606A (en) * | 1981-05-08 | 1982-11-13 | Toshiba Tungaloy Co Ltd | Quick change tool |
JPH0347771Y2 (ja) * | 1985-11-27 | 1991-10-11 | ||
JP2641694B2 (ja) * | 1993-06-28 | 1997-08-20 | 吉川工業株式会社 | 孔開け工具 |
JP2000237904A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-05 | Mitsubishi Materials Corp | 旋削工具 |
JP2001328012A (ja) * | 2000-05-19 | 2001-11-27 | Daishowa Seiki Co Ltd | 切削工具 |
-
2009
- 2009-10-23 JP JP2009244405A patent/JP5031806B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011088254A (ja) | 2011-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101266777B1 (ko) | 절삭 공구 | |
JP6239823B2 (ja) | 穴形成工具 | |
US7785045B2 (en) | Insert with a mounting hole and toolholder including a cutting insert | |
JP4811753B2 (ja) | 押え部材、工具ホルダおよびスローアウェイ式切削工具 | |
US9089908B2 (en) | Tip-replaceable cutting tool | |
WO2019123652A1 (ja) | T形工具およびt形工具の製作方法 | |
JP4782450B2 (ja) | 内径加工用ホルダおよび切削工具 | |
JP5031806B2 (ja) | 切削工具 | |
JP5562109B2 (ja) | 切削工具 | |
JP4940863B2 (ja) | スローアウェイ式回転工具 | |
JP4962157B2 (ja) | 押え金、工具ホルダ、およびスローアウェイ式切削工具 | |
JP4774952B2 (ja) | スローアウェイ式旋削工具 | |
JP4786919B2 (ja) | 溝入れ加工用ホルダおよび切削工具 | |
JP5092506B2 (ja) | 微調整機構およびこれを備えたスローアウェイ式切削工具 | |
JP5151248B2 (ja) | 中ぐり加工用チップおよびこれを用いた中ぐり工具 | |
JP4962158B2 (ja) | 押え金、工具ホルダ、およびスローアウェイ式切削工具 | |
JP2008006538A (ja) | スローアウェイ式切削工具 | |
JP2013071214A (ja) | 切削工具 | |
JP4439068B2 (ja) | 切削工具 | |
JP4412797B2 (ja) | 切削工具 | |
JP2006272479A (ja) | スローアウェイチップ及びそれを用いた高送り用ミーリングカッター | |
JP2014240095A (ja) | 切削工具 | |
JP5272682B2 (ja) | インサート着脱式正面フライス | |
JP2001246505A (ja) | 切削工具 | |
TW202015839A (zh) | 轉接筒夾 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120529 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120627 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5031806 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |