JP4961506B1 - コーティング層を有するジルコニア製酸素センサー素子 - Google Patents
コーティング層を有するジルコニア製酸素センサー素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4961506B1 JP4961506B1 JP2011262705A JP2011262705A JP4961506B1 JP 4961506 B1 JP4961506 B1 JP 4961506B1 JP 2011262705 A JP2011262705 A JP 2011262705A JP 2011262705 A JP2011262705 A JP 2011262705A JP 4961506 B1 JP4961506 B1 JP 4961506B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating layer
- oxygen sensor
- sensor element
- zirconia
- electromotive force
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 90
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 title claims abstract description 72
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 65
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 63
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 title claims abstract description 63
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 28
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 19
- 229910004261 CaF 2 Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 abstract description 29
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 20
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 16
- 230000004044 response Effects 0.000 description 14
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 13
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 12
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 11
- 239000006255 coating slurry Substances 0.000 description 11
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 5
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 5
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 4
- 229910002077 partially stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 4
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 3
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 3
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 2
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000005524 ceramic coating Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229910002076 stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- -1 sulfonic acid ammonium salt Chemical class 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N yttrium(III) oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Y+3].[Y+3] RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)
Abstract
【解決手段】表面にコーティング層を設けたジルコニア製酸素センサー素子であって、前記コーティング層が、Al2O3、CaF2、MgF2の合計量が95.0重量%以上で、かつ、CaF2及び/又はMgF2が前記合計量の20.0重量%以下である組成からなり、平均結晶粒径が0.3〜1.0μm、結晶粒径分布変動係数が20〜60、厚さが60〜150μm、厚さの厚い部分と薄い部分との差が20μm以下であることを特徴とするコーティング層を有するジルコニア製酸素センサー素子。
【選択図】なし
Description
一方、特許文献2〜3には、酸素センサー素子表面にセラミックコーティングを施す方法が開示されているが、単に特定の平均粒径、気孔率、気孔径及び嵩密度を有したコーティング層を施すだけでは、溶鋼中への浸漬により、コーティング層にクラックや剥がれが発生しやすく、発生がない場合でも起電力値の変動が大きくて一定値を示さなかったり、レスポンス時間が長かったりして、耐熱衝撃性と安定した起電力特性を同時に満足させることはできず、安定して高い精度で酸素量を測定することはできなかった。
即ち、上記課題は、次の(1)〜(2)の発明によって解決される。
(1) 表面にコーティング層を設けたジルコニア製酸素センサー素子であって、前記コーティング層が、Al2O3、CaF2、MgF2の合計量が95.0重量%以上で、かつ、CaF2及び/又はMgF2が前記合計量の1.0〜20.0重量%である組成からなり、平均結晶粒径が0.3〜1.0μm、結晶粒径分布変動係数が20〜60、厚さが60〜150μm、厚さの厚い部分と薄い部分との差が20μm以下であることを特徴とするコーティング層を有するジルコニア製酸素センサー素子。
(2) 表面にコーティング層を設ける前のジルコニア製酸素センサー素子の表面粗さ:Raが1.0〜2.5μmであることを特徴とする請求項1記載のコーティング層を有するジルコニア製酸素センサー素子。
(a)Al2O3
コーティング層には主成分としてAl2O3を用いる。Al2O3は化学的に安定で、耐食性、耐熱性に優れているため、高い耐熱衝撃性を有する特徴がある。Al2O3、CaF2、MgF2の合計量は95.0重量%以上、好ましくは97.0重量%以上とする。95.0重量%未満の場合にはAl2O3量が減少するためコーティング層の耐熱衝撃性が低下し、ジルコニア製酸素センサー素子の耐熱衝撃性が悪くなる。なお、ジルコニア製酸素センサー素子の耐熱衝撃性が悪ければ、レスポンスや起電力値の安定性といった起電力特性にも悪影響を及ぼす。
本発明のコーティング層は、Al2O3、又はAl2O3とCaF2、MgF2からなるが、不可避的不純物も含有する。ここでいう不可避的不純物とは使用する原料や製造工程から混入する不純物を意味し、SiO2、ZrO2、TiO2、CaO、MgO、Na2O、K2O、Fe2O3などのことである。不可避的不純物の合計量は5.0重量%以下とする。この合計量が5.0重量%を超えると、主成分であるAl2O3量が少なくなり、コーティング層の耐熱衝撃性が低下するため好ましくない。なお、後述するコーティング性向上のために添加する粘土質を、上記不可避的不純物の合計量が5.0重量%以下の範囲で添加することができる。
コーティング層におけるCaF2及び/又はMgF2の含有量は、Al2O3、CaF2、MgF2の合計量の1.0〜20.0重量%、好ましくは1.0〜15.0重量%とする。これらの成分はジルコニア製酸素センサー素子とコーティング層との密着強度を高めると同時に、コーティング層の強度も高める効果があり、コーティング層を溶鋼中に浸漬したときの急激な温度上昇による、コーティング層と酸素センサー素子との熱膨張差に起因するコーティング層の剥がれや酸素センサー素子のクラックの発生を抑制する。含有量が20.0重量%を超えると、密着強度は高くなるが、主成分であるAl2O3の含有量が少なくなるため、ジルコニア製酸素センサー素子の耐熱衝撃性が悪くなったり、コーティング層が高密度化したりして、レスポンスが遅くなるので好ましくない。また、含有量が1.0重量%未満の場合は、酸素センサー素子としての耐熱衝撃性、起電力特性には問題はないが、コーティング層とジルコニア製酸素センサー素子との密着強度向上の効果がない。
コーティング層の平均結晶粒径は0.3〜1.0μm、好ましくは0.3〜0.8μmとする。平均結晶粒径が0.3μm未満の場合には、密着強度は高くなるがコーティング層の気孔径が小さくなり、起電力特性のレスポンス時間が遅くなる。一方、平均結晶粒径が1.0μmを超えると、ジルコニア製酸素センサー素子との密着性が低下する上に、コーティング層自体の強度低下と共にコーティング層の耐熱衝撃性が低下し、ジルコニア製酸素センサー素子の耐熱衝撃性の低下を招く。また、平均結晶粒径が前記範囲を外れると、コーティング層の厚さにバラツキが発生する原因となるので好ましくない。
なお、本発明では、原料粉体から作製したスラリーをジルコニア製酸素センサー素子にコーティングし、乾燥させてコーティング層を形成するので、スラリーに用いる粉体粒径がコーティング層の平均結晶粒径となる。
コーティング層の結晶粒径分布変動係数は20〜60、好ましくは25〜50とする。結晶粒径分布変動係数は平均結晶粒径に対する粒度分布の広がりの程度を示す値であり、コーティング用スラリーをレーザー回折等で測定した粒度分布結果から、算術平均により求めた算術平均粒径及び算術標準偏差を用いて、次の式から得ることができる。
結晶粒径分布変動係数=(算術標準偏差/算術平均粒径)×100
結晶粒径分布変動係数が20未満の場合には、結晶粒径分布がシャープになり、コーティング層の圧密性(嵩密度)が低くなり、ジルコニア製酸素センサー素子との密着性が低下し、コーティング層の耐熱衝撃性が悪くなり、ジルコニア製酸素センサー素子の耐熱衝撃性が低下する。一方、結晶粒径分布変動係数が60を超えると、結晶粒径分布が広くなり、結晶粒子の充填量が高くなり、その結果、コーティング層が緻密化し、レスポンスの遅れや、起電力値の低下の原因となる。
なお、結晶粒径分布変動係数についても平均結晶粒径の場合と同様に、コーティング用スラリーの粒径分布変動係数がコーティング層の結晶粒径分布変動係数となる。
コーティング層の厚さは60〜150μm、好ましくは70〜120μmとする。厚さが60μm未満の場合には、コーティング層が薄いため、コーティング層が剥がれたり、ジルコニア製酸素センサー素子にクラックが発生して耐熱衝撃性の低下につながる。一方、厚さが150μmを超えると、起電力特性であるレスポンスが遅くなる。
コーティング層の厚さの厚い部分と薄い部分との差は20μm以下、好ましくは10μm以下とする。コーティング層の厚さのバラツキが大きくなると、溶鋼中に浸漬して急激な温度上昇が生じるが、コーティング層の厚さの相違がジルコニア製酸素センサー素子への熱伝導性の相違を生じ、発生する熱応力にバラツキが生じてジルコニア製酸素センサー素子の耐熱衝撃性が低下する。なお、差の下限は0μmである。
コーティング層を設けるジルコニア製酸素センサー素子の表面粗さ:Raは、1.0〜2.5μm、好ましくは1.2〜2.2μmとする。表面粗さ:Raをこの範囲にすることにより、コーティング層とジルコニア製酸素センサー素子表面との密着性が向上するので、溶鋼中に浸漬して急激な温度上昇が生じた際に、コーティング層の剥がれを抑制し、起電力特性を安定させる効果がある。Raが1.0μm未満の場合には、形成したコーティング層と酸素センサー素子表面との密着性が低下し、コーティング層の剥がれ等が発生するため、起電力値の安定性が低下し好ましくない。一方、Raが2.5μmを超えると、酸素センサー素子表面にコーティング粒子がきっちりと密着せず、コーティング層の剥がれ等が発生するため、起電力値の安定性が低下し好ましくない。なお、表面粗さは、JISB0601に準拠し、レーザー顕微鏡等の非接触式の表面粗さ計を用いて測定する。
本発明の酸素センサー素子は、高い耐熱衝撃性と、ジルコニア製酸素センサー素子が有する起電力特性を低下させることのないコーティング層を有するものであるから、相対密度95%以上のマグネシア、イットリア、カルシア等を安定化剤として用いて作製した部分安定化及び安定化ジルコニア固体電荷質素子に好適である。なお、溶鋼中への浸漬により、ジルコニア製酸素センサー素子が損傷した場合には、レスポンスや起電力値の安定性といった起電力特性にも悪影響を及ぼす。
純度99%以上、平均粒径0.3〜3.0μmのAl2O3原料を用い、CaF2及び/又はMgF2を添加する場合は、純度99%以上、平均粒径5〜20μmのCaF2及び/又はMgF2粉体を所定量添加し、バインダー、分散剤及び溶媒として水又はアルコールを用いて、ポットミル、アトリッションミル、媒体撹拌ミル等の粉砕機により、湿式で粉砕・混合・分散し、平均粒径0.3〜1.0μm、粒径分布変動係数20〜60となるようにコーティングスラリーを作製する。バインダーとしては、アクリル樹脂、ワックスエマルジョン、ポリビニルアルコール(PVA)等が使用できる。分散剤としては、ポリカルボン酸ナトリウム塩、スルホン酸アンモニウム塩等の一般的なセラミックスで使用されている分散剤が使用できる。なお、平均粒径及び粒径分布変動係数の制御は、粉砕・混合・分散する際に用いる粉砕機、粉砕ボールサイズ、量、スラリー濃度等の条件を適宜選択することにより行うことができる。また、上記コーティング用スラリーを粉砕・混合・分散する際に、カオリン、蛙目粘土、木節粘土等の粘土質を、不可避的不純物の合計量が5.0重量%以下の範囲で添加することができる。これらの粘土質はコーティング性を向上させる働きがある。
得られたコーティング用スラリーを用いて、上記ジルコニア製酸素センサー素子にディップコーティングし、乾燥することにより、本発明のコーティング層を有するジルコニア製酸素センサー素子が得られる。コーティング層厚さ及びコーティング層厚さの厚い部分と薄い部分の差の制御は、コーティングスラリーの粘度、濃度、温度、コーティングスラリーに添加するバインダー種及び添加量等を調整することにより制御できる。
表1、表2の各実施例及び比較例の欄に示す配合割合で、純度98.0〜99.9%、平均粒径0.5μm〜5.0μmのAl2O3粉体を用い、CaF2及び/又はMgF2を添加する場合は平均粒径が13〜15μmのCaF2及び/又はMgF2粉体を用い、粘土質を添加する場合は平均粒径が2〜5μmの蛙目粘土を用いて混合し、バインダーとしてPVAを、粉体重量に対して5.0重量%添加し、分散剤としてポリカルボン酸ナトリウム塩を、粉体重量に対して1.0重量%添加し、水を溶媒として、ポットミル又は媒体撹拌ミルで粉砕・混合・分散した。粉砕・混合・分散後のスラリーに、分散剤としてポリカルボン酸ナトリウム塩を0.1〜1.0重量%追加添加し、スラリー粘性が2〜1000cpとなるように調整してコーティング用スラリーを得た。
一方、マグネシアを含有するジルコニア粉末を用いて作製した一端封止管の成形体を、NC旋盤により加工、焼成し、表面粗さ:Raが0.5〜3.0μmのマグネシア部分安定化ジルコニア製酸素センサー素子(φ3.6×φ2.2×30mm:一端封止管)を得た。
上記コーティング用スラリーを、上記部分安定化ジルコニア製酸素センサー素子(φ3.6×φ2.2×30mm:一端封止管)の表面にディップコーティングした後、乾燥して、実施例1〜14及び比較例1〜11の、コーティング層を有するジルコニア製酸素センサー素子を作製した。
なお、蛙目粘土の中にはAl2O3が含まれているので、表1、表2の「Al2O3、CaF2、MgF2の合計量」の欄には、蛙目粘土中のAl2O3も併せた数値(重量%)を示した。また、蛙目粘土中のCaF2、MgF2は極めて少量なので、「CaF2、MgF2添加量」の欄には、CaF2及び/又はMgF2粉体中の量のみを示した。
実施例3は、純度99.9%のAl2O3粉体を用い、蛙目粘土を7.5重量%添加したコーティング用スラリーを用いて作製した素子である。
比較例1は、ポットミルで、φ20mmの粉砕ボールを使用した条件で粉砕・混合・分散したコーティング用スラリーを用いて作製した素子である。使用した粉砕ボールサイズが大きかったため、コーティング層の結晶粒径分布変動係数が大きくなり、レスポンスが遅くなった。
比較例5は、スラリー温度50℃のコーティング用スラリーを用いて作製した素子である。スラリー温度が高かったため、コーティング層厚さの厚い部分と薄い部分の差が大きくなり、耐熱衝撃性に劣った。
比較例7は、平均粒径5.0μmのAl2O3原料を使用した条件で粉砕・混合・分散したコーティング用スラリーを用いて作製した素子である。Al2O3原料の平均粒径が大きかったため、コーティング層の平均結晶粒径が大きくなり、耐熱衝撃性に劣った。
比較例9は、純度98.0%のAl2O3原料を用い、蛙目粘土を7.5重量%添加したコーティング用スラリーを用いて作製した素子である。純度の低いAl2O3原料の使用と、蛙目粘土添加による不可避的不純物混入のため、主成分であるAl2O3量が少なくなり耐熱衝撃性に劣った。
比較例10は、蛙目粘土を9.0重量%添加したコーティング用スラリーを用いて作製した素子である。蛙目粘土添加量が多かったため、不可避的不純物が多く混入し、主成分であるAl2O3量が少なくなり耐熱衝撃性に劣った。
比較例11は、コーティング層を設けていないジルコニア製酸素センサー素子である。
<起電力特性>
「レスポンス時間」は、作製した各素子を溶鋼中に浸漬してから、起電力値が一定値を示すまでの時間について、次の基準で評価した。
〔評価基準〕
◎:レスポンス時間が7秒未満
○:レスポンス時間が7秒以上、10秒未満
×:レスポンス時間が10秒以上
「起電力値の安定性」は、作製した各素子を溶鋼中に浸漬した場合の起電力値の変動について、次の基準で評価した。
〔評価基準〕
◎:起電力値に変動がない。
○:わずかに起電力値に変動がある。
×:起電力値の変動が大きい。
作製した各素子を溶鋼中に浸漬し、次の基準で評価した。
〔評価基準〕
A:コーティング層及びジルコニア製酸素センサー素子に損傷が無い。
B:コーティング層に剥がれがあるか又はクラックが認められる。
C:ジルコニア製酸素センサー素子表面にクラックが発生した。
D:ジルコニア製酸素センサー素子表面が破壊した。
これに対し、比較例1〜11の素子は耐熱衝撃性及び/又は起電力特性に問題があり、酸素センサーとして安定した使用ができないものであった。
また、実施例1〜12の素子は、表面粗さ:Raを1.0〜2.5μmに制御したジルコニア製酸素センサー素子にコーティング層を設けた例であり、実施例13、14の素子は、ジルコニア製酸素センサー素子の表面粗さRa:をそれぞれ0.5μm、3.0μmとした例であるが、実施例1〜12の素子の方が、実施例13、14の素子よりも起電力値の安定性に優れていた。
Claims (2)
- 表面にコーティング層を設けたジルコニア製酸素センサー素子であって、前記コーティング層が、Al2O3、CaF2、MgF2の合計量が95.0重量%以上で、かつ、CaF2及び/又はMgF2が前記合計量の1.0〜20.0重量%である組成からなり、平均結晶粒径が0.3〜1.0μm、結晶粒径分布変動係数が20〜60、厚さが60〜150μm、厚さの厚い部分と薄い部分との差が20μm以下であることを特徴とするコーティング層を有するジルコニア製酸素センサー素子。
- 表面にコーティング層を設ける前のジルコニア製酸素センサー素子の表面粗さ:Raが1.0〜2.5μmであることを特徴とする請求項1記載のコーティング層を有するジルコニア製酸素センサー素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011262705A JP4961506B1 (ja) | 2011-11-30 | 2011-11-30 | コーティング層を有するジルコニア製酸素センサー素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011262705A JP4961506B1 (ja) | 2011-11-30 | 2011-11-30 | コーティング層を有するジルコニア製酸素センサー素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4961506B1 true JP4961506B1 (ja) | 2012-06-27 |
JP2013112595A JP2013112595A (ja) | 2013-06-10 |
Family
ID=46506063
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011262705A Active JP4961506B1 (ja) | 2011-11-30 | 2011-11-30 | コーティング層を有するジルコニア製酸素センサー素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4961506B1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019086345A (ja) * | 2017-11-03 | 2019-06-06 | 株式会社デンソー | ガスセンサ用固体電解質、ガスセンサ |
WO2020066713A1 (ja) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | 日本碍子株式会社 | センサ素子 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55170661U (ja) * | 1979-05-26 | 1980-12-08 | ||
JPS55172851U (ja) * | 1979-05-29 | 1980-12-11 | ||
JPS60177259A (ja) * | 1984-02-22 | 1985-09-11 | Sumitomo Alum Smelt Co Ltd | 溶融金属中の酸素濃度測定用センサ− |
JPS62157567A (ja) * | 1985-12-29 | 1987-07-13 | Touken Sangyo:Kk | 溶融金属用のジルコニア質酸素センサ− |
JPH04291146A (ja) * | 1991-03-20 | 1992-10-15 | Ngk Insulators Ltd | 溶融金属中の酸素濃度測定用素子 |
JPH05232079A (ja) * | 1991-10-28 | 1993-09-07 | Heraeus Elektronite Internatl Nv | 溶融金属用浸漬センサー |
JPH06247781A (ja) * | 1993-02-24 | 1994-09-06 | Nitsukatoo:Kk | 耐熱性セラミック材料 |
-
2011
- 2011-11-30 JP JP2011262705A patent/JP4961506B1/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55170661U (ja) * | 1979-05-26 | 1980-12-08 | ||
JPS55172851U (ja) * | 1979-05-29 | 1980-12-11 | ||
JPS60177259A (ja) * | 1984-02-22 | 1985-09-11 | Sumitomo Alum Smelt Co Ltd | 溶融金属中の酸素濃度測定用センサ− |
JPS62157567A (ja) * | 1985-12-29 | 1987-07-13 | Touken Sangyo:Kk | 溶融金属用のジルコニア質酸素センサ− |
JPH04291146A (ja) * | 1991-03-20 | 1992-10-15 | Ngk Insulators Ltd | 溶融金属中の酸素濃度測定用素子 |
JPH05232079A (ja) * | 1991-10-28 | 1993-09-07 | Heraeus Elektronite Internatl Nv | 溶融金属用浸漬センサー |
JPH06247781A (ja) * | 1993-02-24 | 1994-09-06 | Nitsukatoo:Kk | 耐熱性セラミック材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013112595A (ja) | 2013-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101821950B1 (ko) | 내화성 물체, 유리 오버플로우 형성 블록, 및 내화성 물체를 형성하고 이용하는 방법 | |
CN102245540A (zh) | 抗反应性等离子体处理的保护涂层 | |
JP2011500502A (ja) | ナノ助剤を用いた低クリープ性のジルコン材料およびその製造方法 | |
JP6636307B2 (ja) | 高温特性及び耐食性に優れたアルミナ焼結体 | |
JP6386801B2 (ja) | アルミナ溶融鋳造耐火物とその製造方法 | |
JP2021134092A (ja) | 軽量窯道具及びその製造方法 | |
JP2013043811A (ja) | 安定化ジルコニア焼結耐火物及びその製造方法 | |
JP4961506B1 (ja) | コーティング層を有するジルコニア製酸素センサー素子 | |
JP5803453B2 (ja) | ガラスセラミック誘電体用材料およびガラスセラミック誘電体 | |
JP2013209244A (ja) | ジルコニア質焼結体からなる焼成用部材 | |
JP4721947B2 (ja) | 耐食性マグネシア質焼結体、それよりなる熱処理用部材および前記焼結体の製造方法 | |
JP4560199B2 (ja) | 耐熱衝撃抵抗性に優れたセラミック製熱処理用部材 | |
JP2010095393A (ja) | 耐食性に優れたセラミックス製熱処理用部材およびその製造方法 | |
JP4546609B2 (ja) | 耐熱衝撃抵抗性に優れたセラミック製熱処理用部材 | |
CN106927840B (zh) | 抗热震复相陶瓷材料及基于该材料的陶瓷漏嘴的制备 | |
JP5351405B2 (ja) | 耐摩耗性にすぐれたアルミナ質セラミックス | |
JP6214514B2 (ja) | 断熱材 | |
JPWO2012133217A1 (ja) | 封着用ガラス組成物及び封着材 | |
JP4906240B2 (ja) | 耐熱衝撃抵抗性及び耐食性にすぐれたアルミナ焼結体、それよりなる熱処理用部材及びその製造法 | |
JP4906228B2 (ja) | 耐熱衝撃抵抗性及び耐食性に優れたアルミナ質焼結体及びそれを用いた熱処理用部材 | |
CN116119934A (zh) | 一种ntc热敏电阻涂覆玻璃粉及其制备方法 | |
JP5712142B2 (ja) | 多孔質セラミックス焼結体および多孔質セラミックス焼結体の製造方法 | |
EP2394972B1 (en) | Light-weight refractory aggregate | |
JPS60251172A (ja) | β−アルミナ磁器 | |
JP2008247684A (ja) | 焼成用容器及びそれを用いたセラミックスの焼成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120326 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4961506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |