JP4945388B2 - 無線基地局 - Google Patents
無線基地局 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4945388B2 JP4945388B2 JP2007238055A JP2007238055A JP4945388B2 JP 4945388 B2 JP4945388 B2 JP 4945388B2 JP 2007238055 A JP2007238055 A JP 2007238055A JP 2007238055 A JP2007238055 A JP 2007238055A JP 4945388 B2 JP4945388 B2 JP 4945388B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- phase
- base station
- transmission
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Amplifiers (AREA)
- Transceivers (AREA)
- Transmitters (AREA)
Description
特許文献4は、ポーラ変調(位相成分と振幅成分を分離し、振幅変調成分をスイッチングにより制御を行う変調方式)の増幅装置を開示している。
g0’[n]=exp(jθ)・g0[n] …[1]
とあらわされる。ここで式[1]の両辺をフーリエ変換すると両辺の線形性は保たれるので、g0’[n]のフーリエ変換G0’[k]は
G0’[k]=exp(jθ)・G0[k] …[2]
となる。このG0’[k]について、送信キャリブレーション信号のフーリエ変換G0[k]で相関を取ると
G0’[k]・G0[k]^*=exp(jθ)・G0[k]・G0[k]^*
=exp(jθ)・|G0[k]|^2 …[3]
となる。すなわち、送信キャリブレーション信号G0[k]で相関を取ることにより、相関器265は、送信経路での位相回転θを推定することができる。この演算を各送信機ごとで行うことにより送信機ごとの位相回転を推定することができる。補正信号生成部268は、基準送信機230−sからの位相誤差を求め、各送信機230に位相補正信号を送信する。
g0”[n]=exp(jθ)・g0[n−τ/Ts] …[4]
とあらわされる。ここで、ある周波数ωの正弦波exp(jωt)が時間τ遅れた場合を考えるとこれは位相θ=ωτだけ回転することと等価であるので、
exp[j(ωt−θ)]=exp[jω(t−τ)]
=exp(jωt)・exp(−jωτ) …[5]
となる。ωを離散信号に当てはめると
ω=2πf
=2πk/(N・Ts) (k=0、…、N−1) …[6]
より、周波数kにおける位相回転量は
exp(−jωτ)
=exp[−j・2πkτ/(N・Ts)](k=0、…、N−1) …[7]
より、g0”[n]のフーリエ変換G0”[k]は
G0”[k]=exp(jθ)・exp[−j・2πkτ/(N・Ts)]・G0[k]
=exp[j(θ−2πkτ/(N・Ts))]・G0[k] …[8]
となる。このG0”[k]について送信キャリブレーション信号のフーリエ変換G0[k]で相関を取ると、[9]式になる。
G0”[k]・G0[k]^*
=exp[j(θ−2πkτ/(N・Ts))]・G0[k]・G0[k]^*
=exp[j(θ−2πkτ/(N・Ts))]・|G0[k]|^2…[9]
ここで、[9]式の位相成分をy[k]とおき、傾きA=θ−2πkτ/(N・Ts)とおくと、
y[k]=A・k+θ…[10]
という一次関数となる。すなわち相関結果の位相成分の傾きA、切片θを求めることで、各送信機での位相回転θ、遅延成分τを求めることができる。
gm[n]=exp(jθ)・g[n−τ/Ts]+gs[n] …[11]
となる。この受信信号のフーリエ変換Gm[k]に対してキャリブレーション信号のフーリエ変換G[k]で相関を取ると
Gm[k]・G[k]^*
=exp[j(θ−2πkτ/(N・Ts))]・|G0[k]|^2+Gs[k]・G[k]^* …[12]
となり、式[12]の第2項は無相関であるから位相、振幅ともに誤差成分を持つことになる。そこで精度よく各送信機の位相、遅延成分を求めるには式[12]の第2項成分を低減する必要がある。ここで、式[12]の第1項は絶対値成分|G0[k]|^2について固定位相の回転があるものであるため、相関演算結果を加算すると、同じベクトル方向に振幅が加算される形になる。一方式[12]の第2項は振幅、位相ともにランダムなものであるから、加算すればするほど第1項に比較し小さな値となる。例えばN回加算を実施することにより第1項はG0[k]|^2の平均のN倍となるが、第2項は√N倍となり、10logN[dB]の利得を得ることができる。このように実施例1、実施例2についてキャリブレーション信号の相関演算結果を同相加算することにより送信信号の影響を低減でき、位相補正値、遅延補正値の演算精度を向上させることができる。
Claims (3)
- それぞれ異なるキャリアに対応し、ベースバンド信号を合成する複数のキャリア合成部と、これら複数のキャリア合成部が合成した送信信号を受信し、増幅する複数の送信機と、前記複数の送信機が増幅した信号を合成する合成器と、この合成器の出力信号の一部を受信し、受信した信号から位相補正信号を生成して前記複数の送信機に送信する受信機とから構成された無線基地局において、
前記複数の送信機は、前記複数の送信機に加算するキャリブレーション信号が無相関となり、前記複数のキャリアのベースバンド信号に混在して送信しても影響を与えない低いレベルのPN系列を発生するキャリブレーション信号生成部と、該キャリブレーション信号を加算する加算部と、前記位相補正信号により位相を調整する位相調整部と、位相調整された信号をDA変換するDA変換部と、このDA変換部の出力のアナログ信号を増幅する増幅部とからなり、
前記受信機は、前記受信した信号をAD変換するAD変換部と、このAD変換部の出力と前記複数の送信機のキャリブレーション信号との相関を求める複数の相関器と、前記複数の相関器の出力から前記位相補正信号を生成する補正信号生成部とからなることを特徴とする無線基地局。 - 請求項1に記載の無線基地局であって、
前記送信機は、さらに遅延補正信号により送信信号の遅延補正を行う遅延補正部を含み、
前記補正信号生成部は、前記複数の相関器の出力から前記遅延補正信号を生成することを特徴とする無線基地局。 - 請求項1に記載の無線基地局であって、
前記受信機は、前記AD変換器の後段に前記送信信号を受信して、前記AD変換器の出力に含まれる送信信号成分をキャンセルする送信信号キャンセラを設けたことを特徴とする無線基地局。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007238055A JP4945388B2 (ja) | 2007-09-13 | 2007-09-13 | 無線基地局 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007238055A JP4945388B2 (ja) | 2007-09-13 | 2007-09-13 | 無線基地局 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009071596A JP2009071596A (ja) | 2009-04-02 |
JP4945388B2 true JP4945388B2 (ja) | 2012-06-06 |
Family
ID=40607397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007238055A Expired - Fee Related JP4945388B2 (ja) | 2007-09-13 | 2007-09-13 | 無線基地局 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4945388B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101231797B1 (ko) | 2011-07-26 | 2013-02-08 | 건국대학교 산학협력단 | Linc rf 송신기 기반의 고효율 전력 전송·통신 장치 및 그 방법 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1041857A (ja) * | 1996-07-23 | 1998-02-13 | Nec Corp | 移動通信システム用送信装置 |
JP4014343B2 (ja) * | 1999-12-28 | 2007-11-28 | 富士通株式会社 | 歪補償装置 |
WO2002087097A1 (fr) * | 2001-04-18 | 2002-10-31 | Fujitsu Limited | Dispositif de correction de distorsion |
JP3910167B2 (ja) * | 2003-09-25 | 2007-04-25 | 松下電器産業株式会社 | 増幅回路 |
-
2007
- 2007-09-13 JP JP2007238055A patent/JP4945388B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009071596A (ja) | 2009-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9231715B2 (en) | I/Q mismatch compensation method and apparatus | |
EP2299774B1 (en) | Active antenna, base station, method for updating amplitude and phase and method for signal processing | |
JP5372294B2 (ja) | 中継衛星および衛星通信システム | |
US7869761B2 (en) | Radio repeater for mobile communication system and repeating method using the same | |
US8355682B2 (en) | Radio transmitter and method for transmission of combined signal | |
KR101127467B1 (ko) | Iq 부정합을 추정 및 보상하는 수신기 | |
US20100136900A1 (en) | Radio Relay Device and Method | |
US20080039024A1 (en) | Amplifying Circuit, Radio Communication Circuit, Radio Base Station Device and Radio Terminal Device | |
WO2005029875A2 (en) | Digital convertible radio snr optimization | |
US20060040624A1 (en) | Peak power limitation in an amplifier pooling scenario | |
US20220416447A1 (en) | MRC Combined Distributed Phased Antenna Arrays | |
JP3673732B2 (ja) | アレーアンテナ送信パターン校正方法 | |
US20160164592A1 (en) | Distributed digitally convertible radio (ddcr) | |
JP4945388B2 (ja) | 無線基地局 | |
WO2000060698A1 (fr) | Radioemetteur et procede de reglage de la directivite d'emission | |
JP7156399B2 (ja) | 制御装置及び無線通信装置 | |
US6947718B2 (en) | Deviation compensation apparatus | |
JP6056956B2 (ja) | 通信装置及びその歪み抑制方法 | |
JP3920089B2 (ja) | 送信機 | |
JP6190635B2 (ja) | プリディストータ、プリディストータの制御方法 | |
JP3813537B2 (ja) | Cdma移動通信基地局装置 | |
JP4718621B2 (ja) | 無線基地局装置 | |
JP5485045B2 (ja) | 通信装置 | |
JP6728955B2 (ja) | アンテナ間位相差検出回路、基地局無線装置及びアンテナ間位相差検出方法 | |
JP2020027966A (ja) | 無線通信装置、及び受信信号補正方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100115 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110614 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110725 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |