JP4942460B2 - 大型内照式の看板 - Google Patents

大型内照式の看板 Download PDF

Info

Publication number
JP4942460B2
JP4942460B2 JP2006313573A JP2006313573A JP4942460B2 JP 4942460 B2 JP4942460 B2 JP 4942460B2 JP 2006313573 A JP2006313573 A JP 2006313573A JP 2006313573 A JP2006313573 A JP 2006313573A JP 4942460 B2 JP4942460 B2 JP 4942460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
signboard
panel
corners
panels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006313573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008107745A (ja
Inventor
理一 齋藤
渉 高瀬
Original Assignee
浜井電球工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 浜井電球工業株式会社 filed Critical 浜井電球工業株式会社
Priority to JP2006313573A priority Critical patent/JP4942460B2/ja
Publication of JP2008107745A publication Critical patent/JP2008107745A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4942460B2 publication Critical patent/JP4942460B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Description

本発明は、道路標識等に代表される大型の内照式の看板に関するもので、隅部分の照度のムラを無くし、内部照明具の修理交換を容易にしたことに特徴を具備するものである。
高速道路をはじめとして、各主要道路上には方向を指示するための標識看板が使用され、夜間でも確認できるように、内部に照明を設けた内照式看板が採用されている。また最近では、この光源の耐久性と節電のためLEDを光源として採用する傾向にある。
またこのような標識看板が平板であれば何ら問題はないが、看板の角を落して丸く形成したり、側辺の角を落して曲面に形成する型式の看板が出現している。この場合、看板の隅部や側面は、照度が落ちて見にくいという難点があるばかりか、光源の球切れや光度落ち等の故障が生じる場合がある。
特開2000−215707号公報
このように隅部の角を落した丸い看板の場合、前記のように照度の点でもムラが出る難点があるが、メンテナンスの点でも高所に設置されていること、加えて大型である点について取扱いに極めて不便であった。
発明者らは、このような大型の内照式の看板の隅部や側辺部の照度を落すことなく均一な照度を得るために試作研究を繰返した結果本発明を完成させたものであって、本発明は、側辺部に細い幅の光源パネルを角度を設けて設置するようにした上、このパネルからの光を、反射シートを設けたR部コーナーを含む左右各端部分の直線部分に照射し、さらに四隅のR部分に対しても、この部分にさらに角度を変えた反射シートを用いてあって同じく照射されるようにすることにより、それら反射光を上面へ飛ばすようにして看板側辺の照度を保ち、ムラのない大型の内照式看板を得ることができた。
また丸みのついた大型看板の中央部に光源パネルA・Bを設け、それら中央部の両側となる側辺部には照明パネルを配することのないようにしてメンテナンスの必要はなく、光源パネルA・Bは縦方向に設けたレール(5),(5),……によって嵌合されているため、メンテナンスに際しては、大型看板の周辺に設けた外枠の中、中央部の上方の外枠を外して表れる光源パネルA・Bを、上方からクレーンによって吊り上げることが可能であってメンテナンスの作業が容易となった。
上述のように、本発明の内照式看板は、内部の照明構造において、看板の側辺部分及び四隅の部分に反射シートを角度を設けて貼設すること、光源の照明板の幅を小さくし、角度を設けて設置することによって、大型看板の側辺部分及び四隅部分の照度を落すことなく、均一に照度を保つことに成功することができ、高速道路等において安心安全な走行が期待できる。
本発明を実施するための最良の形態を説明すると、本発明は高出力のチップLEDを光源とした大型の内照式看板における照度ムラを液晶パネルに使用されている反射シートをLED光源側に設置して看板表面に印刷されているシートからの戻りを再度反射させることにより、LEDからの光を効率よく透過させることにある。
道路等に設置されているLED光源採用の大型内照式看板は保守性が容易なことが求められている。このため看板上部からレールに嵌合させて光源パネルをワイヤーで引き上げる方法が採用されているが、看板のコーナー部を丸くした看板では端部に光源を設置した場合には、上部へのパネルの引き上げが困難であり、光源の保守性が悪くなっていた。
本発明では、看板の中央部左右両側となるR部コーナーを含む左右端部分にはLED光源を設置せず、反射シートを貼り付けたリフレクターと左右最端部の光源パネルとの角度、及び左右最端部の光源パネルにおけるLED基板の間隔を調整することによって反射光を最大限に活用し、光源の無い部分の照度ムラを改善することに成功した。
後述する本発明の実施例では、それら左右端の中、リフレクターは、左右最端部の光源パネル面に対する角度は31°で四隅のコーナーにはR部に沿って前記リフレクターとは別にRの内面には反射シートを貼り付けた反射板を入れる。
本発明の実施例ではLED光源採用大型内照式看板の光源パネルは500mm×500mmの小パネルで構成される。これらの小パネルはできるだけ共通化させることが生産性やコストの点で優位となる。
本発明では、光源パネルを、上面のシートに光を照射する光源パネルAと、光源を設置せず、リフレクターでの反射光を上面へ飛ばすようにするために光を照射する役割をも併用した光源パネルBとの2種類のみで光源を形成できる。
添付図面により、本発明を実施するための最良の形態を説明すると、図1は本発明の内照用看板の外観を示す正面図であって、一例として道路標識板を示している。図2は、図1の標識板の内部光源の光源パネルA、光源パネルBの配置具合を示す正面図で、左右最端部、光源パネルA、光源パネルB夫々の全体配置関係を破線で示してある。図3は、図2のa−a断面図であり、図4は、光源パネルA、光源パネルBの配置具合を示す拡大正面図であって、作図上の都合で、左最端部の光源パネルBと光源パネルAとの関係を、各1枚ずつのみの関係だけで示してあり、図5は、同図4の底面図を示している。
光源パネルA500mm×500mmの正方形のパネルで形成されていて、図では詳記していないが、図3に概略示すコ字状のレール(5),(5)に嵌合、挟持されるようになっており、図1及び図2各正面図中に、輪郭を囲うように二本の平行線で示されている外枠の中、大型看板上側両端の各R部コーナーを除いた部分の上側枠を外した状態で、同看板の表面印刷板(7)背後の内部空間に上方から嵌入するもので、図面では、大型看板の中央部で、左右最端部の各縦一列に夫々光源パネルB,B,……が嵌入された後に、それら左最端部の縦一列3枚の光源パネルBと右最端部の縦一列3枚の光源パネルBとの間に残った空間部分に、図3に示してあるコ字状のレール(5),(5)に嵌合、挟持されるようにして、同じようにして縦一列3枚の光源パネルAが次々と縦に嵌入されて構成される。
図中の(1),(1),……は、各光源パネルに多数配置されて光源となるチップLEDを配列したLED基板であり、この光源パネルAの場合は、等間隔で5列設けてある。
又、光源パネルBは、上記光源パネルAと同じ大きさのパネルであるが、チップLEDのLED基板が全部で6枚で、このうち4枚までは等間隔で配置し、その外側となる5本目は、それらより少し狭く、最外側となる6本目は極端に狭くしかも、図3に示すとおり、外側所定巾が下方に向けて傾斜するよう折曲した面に配するようにしてある。
そして、これら5本目と6本目とに配したLED基板が、光源を設置してないリフレクター(3),(8)に投射して反射光を上面の表面印刷板(7)方向へ飛ばすようになるものである。
図6は、大型看板の左側上端のR部コーナー辺りの内部構造を示すために、表面印刷板(7)を撤去した状態の要部拡大正面図であって特に標識板の内部構造を詳記する。
即ち、大型看板の中央部を除いた、同看板のR部コーナーを含む左右各端部分で、直線部分にリフレクター(3)、その上下又は左右に位置するR部コーナーにリフレクター(8)を設け、このR部コーナーを含む左右各端部分への光の反射、到達メカニズムを、図7に示してある、図6のb−b断面図によって示している。
この発明に使用したチップLEDは3228サイズのIF×200mA汎用疑似白色LEDである。
光源パネルAではLED32個搭載した15×480mmのLED基板(1)を102mmの等間隔で配置してあり、光源パネルBでは6本のLED基板で構成し、LED基板4本までは光源パネルAと同等の配置とし、その外側の一本の間隔を76mmと狭くし、さらに最も外側の一本は、更に狭い間隔とした上、48°に角度を設ける。
道路交通標識板に代表される内照式看板のメンテナンスを容易にし、しかも照度ムラを無くする点で本発明の利用度は高く、全国的に採用される可能性は大きい。
内照式看板の正面図 内照式看板の内部構成を付した正面 図2a−a断面図 光源パネルA・Bの関係を示す拡大正面図 光源パネルA・Bの底面 R部コーナーを含む左右各端部分で、R部コーナー周りの要部拡大正面図 図6b−b断面図
(1)…LED基板
(1−1)…最側辺のLED基板
(2)…チップLED
(3)…リフレクター
(5)…パネル固定用レール
(6)…LED電源
(7)…表面印刷板
(8)…反射板
(A) 大型看板中央部の中、その左右最端部に配される両光源パネルBの間に配される光源パネル
(B) 大型看板中央部の中、その左右最端部に夫々配される光源パネル

Claims (2)

  1. 四隅に丸みのあるR部コーナーを有する内照式看板の、R部コーナーを含む左右各端部分の間(同看板の中央部という。)の看板内には、R部コーナーを含む左右各端部分に隣接する位置に、所定の大きさに分割された平面状で、同左右の側辺部に端部を内方に向けて折曲し、その折曲面及び該折曲面に続く平面にLED基板を列設した複数枚光源パネルBを配置し、それら左右の各光源パネルBの間である中央位置に、所定の大きさに分割された平面状で、やはりLED基板を列設した複数枚光源パネルAを配置しせ、全体で四方形になるようにして看板内に納め、看板のR部コーナーを含む左右各端部分に光源パネルを配置することなく、これら左右端部分に、リフレクターと反射板のみを設けてなる看板内部照明装置としたことを特徴としたコーナー部に丸みを持たせた照明ムラのない大型内照式の看板。
  2. 各光源パネルA・Bは、夫々パネル固定用レールによって縦方向に嵌合され、中央の光源パネルA列とその左右両側の各光源パネルB列としていて、それら光源パネルA列、各光源パネルB列とも、それらを嵌合するパネル固定用レールを案内にしてクレーンによって上方に引き上げることを可能とした請求項1に記載のコーナー部を丸みを持たせた照明ムラのない大型内照式の看板。
JP2006313573A 2006-10-23 2006-10-23 大型内照式の看板 Expired - Fee Related JP4942460B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006313573A JP4942460B2 (ja) 2006-10-23 2006-10-23 大型内照式の看板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006313573A JP4942460B2 (ja) 2006-10-23 2006-10-23 大型内照式の看板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008107745A JP2008107745A (ja) 2008-05-08
JP4942460B2 true JP4942460B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=39441113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006313573A Expired - Fee Related JP4942460B2 (ja) 2006-10-23 2006-10-23 大型内照式の看板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4942460B2 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113294A (en) * 1974-07-24 1976-02-02 Boeicho Gijutsu Kenkyu Honbuch Kongohoshasenno seibunbetsusenryosokuteiho
JPS5576384A (en) * 1978-12-04 1980-06-09 Eda Kinzoku Kk Advertising lights
JPH0395940U (ja) * 1990-01-24 1991-09-30
JP2533799Y2 (ja) * 1990-03-12 1997-04-23 住友電装 株式会社 バルブソケット
JP2631449B2 (ja) * 1994-03-07 1997-07-16 株式会社エダキン 交通標識表示装置
JPH08138401A (ja) * 1994-11-15 1996-05-31 Sekisui Jushi Co Ltd 発光パネルユニット、発光パネルおよびそれを用いた自発光式表示体
JPH10288967A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Sanpo Denshi Kiki Kk パネル照明装置
JP2004347714A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Kokuyo Denko Kk 照明パネル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008107745A (ja) 2008-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102818193A (zh) 一种直下式led背光模组及其显示装置
CN102818185A (zh) 一种背光模组及液晶显示装置
JP2008010305A (ja) 光源装置及び照明装置
CN101725903A (zh) 照明装置及其光反射罩
CN201191340Y (zh) 背光模组
JP2011100701A (ja) 両面発光型パネル及び表示装置
EP2644978B1 (en) Led lighting apparatus
JP4942460B2 (ja) 大型内照式の看板
CN202580989U (zh) 一种平板灯
CN103994366B (zh) 一种直下式背光模组和显示装置
JP5097056B2 (ja) 回路基板
JP5685790B2 (ja) チャンネル文字用バックライトシステム
TWM451470U (zh) 具有導光點的反射片、led平面光源、led平板燈和平板led燈
CN104696736B (zh) 一种照明灯具及其照明模组
JP2009237392A (ja) 表面の光拡散シートを外さずled光源を交換可能とした表示板
JP2011065062A (ja) 内照式看板およびその管理方法
JP2010055976A (ja) 表示装置
KR101195975B1 (ko) 복수의 도광판 연결구조를 갖는 led 광고판
JP5352511B2 (ja) 407標識のled光源への交換方法と407標識
CN101546065A (zh) 一种灯条式的led液晶双面屏
KR101343028B1 (ko) Led 가로등
JP2011192522A (ja) 導光板および照明装置
KR20110103104A (ko) 엘이디 가로등
JP2014022125A (ja) Led導光板光源によるled照明装置
TWI393836B (zh) 照明裝置及其發光二極體燈具

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091222

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20091222

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100113

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111129

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4942460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees