JP4939277B2 - 交通信号システム - Google Patents

交通信号システム Download PDF

Info

Publication number
JP4939277B2
JP4939277B2 JP2007092125A JP2007092125A JP4939277B2 JP 4939277 B2 JP4939277 B2 JP 4939277B2 JP 2007092125 A JP2007092125 A JP 2007092125A JP 2007092125 A JP2007092125 A JP 2007092125A JP 4939277 B2 JP4939277 B2 JP 4939277B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
management device
information
lighting
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007092125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008250757A (ja
Inventor
芳春 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP2007092125A priority Critical patent/JP4939277B2/ja
Publication of JP2008250757A publication Critical patent/JP2008250757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4939277B2 publication Critical patent/JP4939277B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は交通信号システムに係り、特に、信号制御装置と複数の信号灯器との配線数を低減させて、接続ミスによる異常な信号現示を防止することを可能とした交通信号システムに関するものである。
一般に、道路の交差点に設置された信号灯器の点灯制御を行う交通信号システムが用いられている。
そして、このような交通信号システムは、信号制御装置を備えており、この信号制御装置から、各信号灯器に対して各色の点灯信号線を個別に接続することにより、点灯制御を行うようになっている(例えば、特許文献1参照)。
特開平8−273096号公報
しかしながら、前記従来の交通信号システムにおいては、各信号灯器に対して各色の点灯信号線を個別に接続させて制御信号を送るシステムであるため、例えば、交差点でみた場合、1方向の車両に対する信号灯器について赤色、黄色、青色の各色の信号線とコモン線とが必要となり、最低でも8本の信号線が必要となってしまう。
しかも、これに歩行者用信号機が加わった場合、さらに信号線の数が増加することとなる。
その結果、各信号灯器についての配線作業が極めて面倒となり、しかも、配線を誤った場合、危険な信号現示を表示することとなり、交通の安全性が損なわれてしまうという問題を有している。
本発明は前記した点に鑑みてなされたものであり、信号制御装置と信号灯器とを接続する配線数を著しく低減させることができ、配線ミスによる交通の危険性を回避することのできる交通信号システムを提供することを目的とするものである。
本発明は前記目的を達成するために、請求項1に係る発明は、交差点に設置される複数の信号灯器と、これら各信号灯器に設置され前記各信号灯器の点灯制御を行う管理装置と、これら各管理装置に点灯指令を発信して各信号灯器の点灯制御を行う信号制御装置と、前記信号制御装置と前記各管理装置とを直列に接続する伝送ケーブルと、を備え、
前記信号制御装置は、前記伝送ケーブルを介して前記各管理装置を指定する宛先ノード情報と、前記各管理装置に対する各点灯指令情報とを重畳的に発信するものであり、
前記管理装置は、前記信号制御装置から送られる信号を受けたときに、前記宛先ノード情報により自己の管理装置が指定されている場合は、前記宛先ノード情報に連続して送られる点灯指令情報に基づいて前記信号灯器の点灯制御を行うとともに、前記信号制御装置に対して、前記管理装置を指定する発信ノード情報と、前記管理装置による点灯確認情報とを重畳的に返信し、自己の管理装置が指定されていない場合は、前記信号制御装置から送られる情報を次の信号灯器の前記管理装置にそのまま送信することを特徴とする。
請求項1に係る発明によれば、信号制御装置と各管理装置とを伝送ケーブルにより直列に接続し、この伝送ケーブルを介して信号制御装置から各管理装置に宛先ノード情報と、点灯指令情報とを重畳的に発信することにより、各管理装置による点灯制御を行うようにしているので、配線数を著しく低減させることができ、その結果、配線ミスを確実に防止することができ、配線ミスによる交通の危険性を回避することが可能となる。また、管理装置により、信号制御装置から送られる信号を受けたときに、前記宛先ノード情報により自己の管理装置が指定されている場合は、前記宛先ノード情報に連続して送られる点灯指令情報に基づいて前記信号灯器の点灯制御を行うとともに、前記信号制御装置に対して、前記管理装置を指定する発信ノード情報と、前記管理装置による点灯確認情報とを重畳的に返信し、自己の管理装置が指定されていない場合は、前記信号制御装置から送られる情報を次の信号灯器の前記管理装置にそのまま送信するようにしているので、各管理装置から送られる返信情報に基づいて各信号灯器の点灯状態を常に把握することができ、点灯異常が発生直ちに認識して、交通の安全を確保することができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
図1は本発明に係る交通信号システムの実施形態を示す概略図である。
図1に示すように、本発明に係る交通信号システムは、道路の交差点に設置された複数の信号灯器1,1…を備えている。これら各信号灯器1には、各信号灯器1の赤色、青色、黄色の各ランプ2の点灯または点滅を制御するための管理装置3,3…がそれぞれ搭載されており、また、この管理装置3には、信号灯器1を特定するためのアドレスがあらかじめ設定されている。
また、交通信号システムは、各信号灯器1の管理装置3に制御信号を送る信号制御装置4を備えており、信号制御装置4には、各信号灯器1の管理装置3が、例えば、2芯の伝送ケーブル5を介して直列に接続されている。
信号制御装置4は、図2に示すように、所定の信号制御信号に応じて、各信号灯器1の管理装置3に、いずれの管理装置3の信号灯器1を点灯させるかを特定するアドレスを指定するための宛先ノード情報6、信号灯器1の各ランプ2の点灯指令情報7、および、例えば、現在指令中の点灯信号の経過時間や残り時間などの付加情報8を重畳的に発信するように構成されている。この信号制御装置4から発信される点灯指令情報7は、例えば、赤色点滅は「000」、赤色点灯は「001」、黄色点滅は「111」、黄色点灯は「010」、青色点滅は「110」、青色点灯は「100」というように2進数のデータとして送信されるように構成されている。
また、管理装置3は、信号制御装置4から出力される信号を受信し、宛先ノード情報6により自己の管理装置3が指定されている場合は、宛先ノード情報6に連続して送られる点灯指令情報7に基づいて信号灯器1の赤色、青色、黄色の各ランプ2の点灯または点滅を制御するように構成されている。このとき、指令を受けた管理装置3は、信号制御装置4を指定するための宛先ノード情報9、自己の管理装置3のアドレスを示す発信ノード情報10、現在点灯している信号の点灯確認情報11、および、例えば、交差点に設置される車両センサや歩行者センサの情報などの付加情報12を重畳的に返信するように構成されている。
一方、信号制御装置4から発信された宛先ノード情報6により自己の管理装置3が指定されていない場合は、信号制御装置4から送られる情報を次の信号灯器1の管理装置3にそのまま送信するように構成されている。
次に、本実施形態の作用について説明する。
本実施形態においては、所定の信号制御信号に応じて、伝送ケーブル5を介して各信号灯器1の管理装置3に、宛先ノード情報6、点灯指令情報7および付加情報8を重畳的に発信する。
管理装置3が信号制御装置4から出力される信号を受信すると、宛先ノード情報6により自己の管理装置3が指定されている場合は、宛先ノード情報6に連続して送られる点灯指令情報7に基づいて信号灯器1の赤色、青色、黄色の各ランプ2の点灯または点滅を制御する。
そして、指令を受けた管理装置3は、宛先ノード情報9、発信ノード情報10、点灯確認情報11および付加情報12を重畳的に返信する。
また、信号制御装置4から発信された宛先ノード情報6により自己の管理装置3が指定されていない場合は、信号制御装置4から送られる情報を次の信号灯器1の管理装置3にそのまま送信する。次の信号灯器1においても、同様に、自己の管理装置3が指定されている場合は、点灯指令情報7に基づいて信号灯器1の赤色、青色、黄色の各ランプ2の点灯または点滅を制御するとともに、宛先ノード情報9、発信ノード情報10、点灯確認情報11および付加情報12を重畳的に返信する。
このように制御することにより、1本の伝送ケーブル5を用いて、複数の信号灯器1の点灯制御を行うことが可能となり、しかも、各信号灯器1から送られる返信情報に基づいて各信号灯器1の点灯状態を常に把握することが可能となる。
そのため、交差する道路の両方向の信号灯器1がともに青色を点灯してしまういわゆるG−G異常の発生を直ちに認識することができ、G−G異常が発生した場合には、信号制御装置4により赤色の点灯指令情報7を発信することで、信号灯器1のG−G異常に迅速に対応することが可能となる。
したがって、本実施形態においては、信号制御装置4と各管理装置3とを1本の伝送ケーブル5により直列に接続し、この伝送ケーブル5を介して信号制御装置4から各管理装置3に宛先ノード情報6と、点灯指令情報7とを重畳的に発信することにより、各管理装置3による点灯制御を行うようにしているので、配線数を著しく低減させることができ、その結果、配線ミスを確実に防止することができ、配線ミスによる交通の危険性を回避することが可能となる。
しかも、各管理装置3により信号制御装置4に対して宛先ノード情報9、発信ノード情報10、点灯確認情報11を重畳的に返信するようにしているので、各管理装置3から送られる返信情報に基づいて各信号灯器1の点灯状態を常に把握することができ、点灯異常が発生直ちに認識して、交通の安全を確保することができる。
なお、前記実施形態においては、信号制御装置4から各管理装置3に対して直接複数の情報を重畳的に発信するようにしたが、一般の信号制御装置4のように重畳的な信号の発信を行う機能を有していない信号制御装置4においては、一般の制御信号から宛先ノード情報6や各信号灯器1に対する点灯指令信号を生成して各管理装置3に出力する信号変換装置を設けるようにしてもよい。このように構成することで、一般の信号制御装置4を用いて本発明の機能を持たせることが可能となる。
また、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能である。
本発明に係る交通信号システムの実施形態を示す概略図である。 本発明に係る交通信号システムにおける伝送信号の概略を示す概略図である。
符号の説明
1 信号灯器
2 ランプ
3 管理装置
4 信号制御装置
5 伝送ケーブル
6,9 宛先ノード情報
7 点灯指令情報
8,12 付加情報
10 発信ノード情報
11 点灯確認情報

Claims (1)

  1. 交差点に設置される複数の信号灯器と、
    これら各信号灯器に設置され前記各信号灯器の点灯制御を行う管理装置と、
    これら各管理装置に点灯指令を発信して各信号灯器の点灯制御を行う信号制御装置と、
    前記信号制御装置と前記各管理装置とを直列に接続する伝送ケーブルと、を備え、
    前記信号制御装置は、前記伝送ケーブルを介して前記各管理装置を指定する宛先ノード情報と、前記各管理装置に対する各点灯指令情報と、付加情報とを重畳的に発信するものであり、
    前記管理装置は、前記信号制御装置から送られる信号を受けたときに、前記宛先ノード情報により自己の管理装置が指定されている場合は、前記宛先ノード情報に連続して送られる点灯指令情報に基づいて前記信号灯器の点灯制御を行うとともに、前記信号制御装置に対して、前記管理装置を指定する発信ノード情報と、前記管理装置による点灯確認情報とを重畳的に返信し、自己の管理装置が指定されていない場合は、前記信号制御装置から送られる情報を次の信号灯器の前記管理装置にそのまま送信することを特徴とする交通信号システム。
JP2007092125A 2007-03-30 2007-03-30 交通信号システム Expired - Fee Related JP4939277B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007092125A JP4939277B2 (ja) 2007-03-30 2007-03-30 交通信号システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007092125A JP4939277B2 (ja) 2007-03-30 2007-03-30 交通信号システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008250757A JP2008250757A (ja) 2008-10-16
JP4939277B2 true JP4939277B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=39975608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007092125A Expired - Fee Related JP4939277B2 (ja) 2007-03-30 2007-03-30 交通信号システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4939277B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5629661B2 (ja) * 2011-09-01 2014-11-26 株式会社京三製作所 交通信号制御システム
CN114333370B (zh) * 2021-12-15 2023-10-31 文思海辉智科科技有限公司 一种交通信号远程控制方法及系统

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60191394A (ja) * 1984-03-12 1985-09-28 岩城 英達 信号灯器
JP3413894B2 (ja) * 1993-08-10 2003-06-09 富士電機株式会社 シリアル伝送装置
JP3557801B2 (ja) * 1996-08-07 2004-08-25 株式会社明電舎 Pcmリレーにおけるサンプリング同期方式
JPH114488A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Nissin Electric Co Ltd 縦続接続通信システムの通信機器
JP2000099889A (ja) * 1998-09-25 2000-04-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 交通情報提供方法及びシステム装置
JP4272755B2 (ja) * 1999-07-02 2009-06-03 東日本旅客鉄道株式会社 信号機および親装置
JP2006155504A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Omron Corp 伝送制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008250757A (ja) 2008-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4563212B2 (ja) 電子連動システム及び試験装置と試験方法
JP7040841B2 (ja) セグメント化された制御装置
WO2018016541A1 (ja) モータ制御装置および電動パワーステアリング装置
JP2005310138A (ja) プロセス制御方法及び装置
JP4939277B2 (ja) 交通信号システム
JP2009193459A (ja) 交通信号制御機
EP1624592B1 (en) Optical lan device and method for detecting abnormality in optical lan
KR100799067B1 (ko) 이상표시 램프를 구비한 교통신호 제어장치의 lsu
JP2009213092A (ja) 異常箇所特定装置、その制御プログラム、および異常箇所特定システム
JP2008296863A (ja) 車載用のヒューズ断線検出装置
JP6978931B2 (ja) 発光機の断線検出装置
JP2007196971A (ja) 車載通信システム
JP4272755B2 (ja) 信号機および親装置
JP2008143418A (ja) データ書き換え状態表示制御装置
JP4866648B2 (ja) 交通信号制御方法
KR101731818B1 (ko) 교통 신호 제어기의 신호 컨트롤 이중화 시스템
JP2008271678A (ja) 状態表示装置及び状態表示方法
US20210261151A1 (en) Means of transportation and device for outputting a request to assume control of the vehicle guidance
US9446482B2 (en) Laser system processing unit connection
JP5598904B2 (ja) 制動灯制御装置
US11130505B2 (en) System for illuminating a rail vehicle and rail vehicle
JP6925154B2 (ja) 信号制御装置及び方法
JP2020125955A (ja) システム
JP2009104351A (ja) 接続状態判断システム
JP2003244934A (ja) 電力変換器バルブのための駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120131

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4939277

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees