JP4936506B2 - メモリ制御回路及びメモリ制御方法 - Google Patents
メモリ制御回路及びメモリ制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4936506B2 JP4936506B2 JP2005354512A JP2005354512A JP4936506B2 JP 4936506 B2 JP4936506 B2 JP 4936506B2 JP 2005354512 A JP2005354512 A JP 2005354512A JP 2005354512 A JP2005354512 A JP 2005354512A JP 4936506 B2 JP4936506 B2 JP 4936506B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- burst
- transfer
- burst length
- control circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/14—Handling requests for interconnection or transfer
- G06F13/16—Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus
- G06F13/1668—Details of memory controller
- G06F13/1673—Details of memory controller using buffers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dram (AREA)
- Memory System (AREA)
Description
(1)n+j>mの場合、バス15を介する1回のデータ転送では、SDRAM20へのバースト転送ができない。SDRAM20へのバースト転送は、バス15を介してデータバッファ15にB=2n+j−m回のデータ転送が行われ、データが蓄積されたときに開始指示がなされる。例えば、本実施の形態において説明したバス15のデータ幅とSDRAM20のデータ幅とが等しい場合、SDRAM20に対するコマンドSCMD:WRは、データ書込カウンタ37のカウント値WCNTがB=2jになると起動される。j=2であるから、B=4毎に起動されることがわかる。
(2)n+J≦mの場合、バス15のデータ幅が充分広く、バス15を介したデータ転送1回に対して、2m−n−j回のSDRAM20へのバースト転送が行われることになる。
11 中央演算処理装置(CPU)
12 DMAC
15 バス
17 SDRAM制御回路
18 入出力部
20 SDRAM
31 コマンドバッファ
32 先行コマンド分割回路
33 バースト長テーブル
35 バースト長判定回路
36 バーストタイミング制御回路
37 データ書込カウンタ
38 データバッファ
39 データ読込カウンタ
91 コマンドバッファ
95 バースト長判定回路
96 バーストタイミング制御回路
97 データ書込カウンタ
98 データバッファ
99 データ読込カウンタ
Claims (16)
- 第1のビット長のデータを第1のバースト回数回バースト送信して第1のビット長と第1のバースト回数の積で求まるデータ量のデータを送信する送信回路からのデータを受信し、第2のビット長のデータを第2のバースト回数回バースト受信することが可能な受信回路にバースト転送するメモリ制御回路であって、
受信した前記第1のビット長のデータ量が前記第2のビット長のデータと前記第2のバースト回数の積と同じかそれ以上になったとき、前記第1のビット長のデータの受信回数が前記第1のバースト回数に達していなくても、前記第1のビット長のデータの受信を行っている間に前記受信回路の動作の開始を指示するコマンドを出力し、所定期間の経過後、受信済みのデータを前記第2のビット長のデータとして前記受信回路へバースト転送する制御部を備えることを特徴とするメモリ制御回路。 - 前記第1のビット長及び前記第2のビット長を示す情報を記憶するレジスタを具備する
請求項1に記載のメモリ制御回路。 - 前記第1のビット長及び前記第2のビット長を示す情報を外部から指定する外部端子を具備する
請求項1または請求項2に記載のメモリ制御回路。 - 第1バースト長の転送データを格納するデータバッファと、第1バースト長はバースト転送される毎に指定され、
1回のコマンド発行に応答して前記転送データをメモリにバースト転送する時の予め定められた第2バースト長に従って、前記第1バースト長の転送を指示するコマンドを分割バースト長の転送を指示するコマンドに分割するコマンド分割回路と、
前記分割バースト長を記憶するバースト長テーブルと、
前記データバッファが前記第1バースト長の前記転送データの格納を完了する前であっても、前記第2バースト長のデータが前記データバッファに格納された場合には、前記データバッファに対する前記第1バースト長の前記転送データの格納と並行して、前記メモリの動作の開始を指示するコマンドを出力するとともに、前記データバッファに格納された前記転送データを前記バースト長テーブルに記憶される前記分割バースト長ずつ前記メモリにバースト転送するバーストタイミング制御回路と
を具備する
メモリ制御回路。 - 前記データバッファに格納される前記転送データの数が前記分割バースト長により示されるデータ数に達するか、或いは、超える時、前記バーストタイミング制御回路は、前記メモリに対するバースト転送を開始する
請求項4に記載のメモリ制御回路。 - 前記コマンド分割回路は、
前記転送データの転送先の先頭アドレスが所定のアドレスと異なる場合、前記転送先の先頭アドレスから前記所定のアドレスまでのデータ数を分割バースト長とする
請求項4または請求項5に記載のメモリ制御回路。 - 前記コマンド分割回路は、前記データバッファに格納される前記転送データの第1データ幅と、前記データバッファから前記メモリに転送される前記転送データの第2データ幅とに基づいて、前記分割バースト長を決定する
請求項4から請求項6のいずれかに記載のメモリ制御回路。 - 前記第1データ幅及び前記第2データ幅を示す情報を記憶するレジスタを具備する
請求項7に記載のメモリ制御回路。 - 前記第1データ幅及び前記第2データ幅を示す情報を外部から指定するバス幅指定端子を具備する
請求項7または請求項8に記載のメモリ制御回路。 - 前記データバッファに格納される転送データが転送されるデータバスと、
前記データバッファから読み出された転送データが転送されるデータバスとは、
電気的に分離されている
請求項4から請求項9のいずれかに記載のメモリ制御回路。 - 請求項4から請求項10のいずれかに記載のメモリ制御回路とマイクロプロセッサとを内蔵する半導体集積回路。
- バースト転送される毎に指定されるデータ数が第1バースト長で示される転送データをデータバッファに格納するデータ蓄積ステップと、
予めメモリに設定され、1回のコマンドによりバースト転送されるデータ数を示す第2バースト長で転送できるように、前記第1バースト長を分割バースト長に分割するコマンド分割ステップと、
前記分割バースト長をバースト長テーブルに格納するバースト長格納ステップと、
前記データバッファに対する前記第1バースト長の前記転送データの格納が完了する前であっても、前記第2バースト長のデータが前記データバッファに格納された場合には、前記データバッファに対する前記第1バースト長の前記転送データの格納と並行して、前記メモリの動作の開始を指示するコマンドを出力するステップと、
前記データバッファに格納された前記転送データを前記バースト長テーブルに格納される前記分割バースト長ずつ前記メモリにバースト転送するバーストタイミング制御ステップと
を具備するメモリ制御方法。 - 前記データ蓄積ステップが、前記分割バースト長により示されるデータ数の前記転送データを前記データバッファに格納したとき、
前記バーストタイミング制御ステップは、前記メモリに対するバースト転送を開始する
請求項12に記載のメモリ制御方法。 - 前記コマンド分割ステップは、
前記転送データの転送先の先頭アドレスが所定のアドレスと異なる場合、前記転送先の先頭アドレスから前記所定のアドレスまでのデータ数を分割バースト長とする
請求項12または請求項13に記載のメモリ制御方法。 - 前記データバッファに格納される前記転送データの第1データ幅と、前記データバッファから前記メモリに転送される前記転送データの第2データ幅とが異なるとき、
前記コマンド分割ステップは、前記第1データ幅と前記第2データ幅に基づいて、前記分割バースト長を決定する
請求項12から請求項14のいずれかに記載のメモリ制御方法。 - 前記第1データ幅及び第2データ幅を記憶するデータ幅記憶ステップを備える
請求項15に記載のメモリ制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005354512A JP4936506B2 (ja) | 2005-12-08 | 2005-12-08 | メモリ制御回路及びメモリ制御方法 |
US11/634,120 US20070162654A1 (en) | 2005-12-08 | 2006-12-06 | Memory controller and memory control method |
US12/614,845 US7962669B2 (en) | 2005-12-08 | 2009-11-09 | Memory controller and memory control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005354512A JP4936506B2 (ja) | 2005-12-08 | 2005-12-08 | メモリ制御回路及びメモリ制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007157029A JP2007157029A (ja) | 2007-06-21 |
JP4936506B2 true JP4936506B2 (ja) | 2012-05-23 |
Family
ID=38234055
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005354512A Active JP4936506B2 (ja) | 2005-12-08 | 2005-12-08 | メモリ制御回路及びメモリ制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20070162654A1 (ja) |
JP (1) | JP4936506B2 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7743179B2 (en) * | 2007-03-30 | 2010-06-22 | Via Technologies, Inc. | Data transmission methods |
US8086936B2 (en) | 2007-08-31 | 2011-12-27 | International Business Machines Corporation | Performing error correction at a memory device level that is transparent to a memory channel |
US7840748B2 (en) * | 2007-08-31 | 2010-11-23 | International Business Machines Corporation | Buffered memory module with multiple memory device data interface ports supporting double the memory capacity |
US7584308B2 (en) * | 2007-08-31 | 2009-09-01 | International Business Machines Corporation | System for supporting partial cache line write operations to a memory module to reduce write data traffic on a memory channel |
US7861014B2 (en) * | 2007-08-31 | 2010-12-28 | International Business Machines Corporation | System for supporting partial cache line read operations to a memory module to reduce read data traffic on a memory channel |
US7899983B2 (en) * | 2007-08-31 | 2011-03-01 | International Business Machines Corporation | Buffered memory module supporting double the memory device data width in the same physical space as a conventional memory module |
US7865674B2 (en) * | 2007-08-31 | 2011-01-04 | International Business Machines Corporation | System for enhancing the memory bandwidth available through a memory module |
US8082482B2 (en) * | 2007-08-31 | 2011-12-20 | International Business Machines Corporation | System for performing error correction operations in a memory hub device of a memory module |
US7818497B2 (en) * | 2007-08-31 | 2010-10-19 | International Business Machines Corporation | Buffered memory module supporting two independent memory channels |
US7558887B2 (en) * | 2007-09-05 | 2009-07-07 | International Business Machines Corporation | Method for supporting partial cache line read and write operations to a memory module to reduce read and write data traffic on a memory channel |
US8019919B2 (en) * | 2007-09-05 | 2011-09-13 | International Business Machines Corporation | Method for enhancing the memory bandwidth available through a memory module |
US7925825B2 (en) * | 2008-01-24 | 2011-04-12 | International Business Machines Corporation | System to support a full asynchronous interface within a memory hub device |
US8140936B2 (en) * | 2008-01-24 | 2012-03-20 | International Business Machines Corporation | System for a combined error correction code and cyclic redundancy check code for a memory channel |
US7930470B2 (en) * | 2008-01-24 | 2011-04-19 | International Business Machines Corporation | System to enable a memory hub device to manage thermal conditions at a memory device level transparent to a memory controller |
US7930469B2 (en) * | 2008-01-24 | 2011-04-19 | International Business Machines Corporation | System to provide memory system power reduction without reducing overall memory system performance |
US7770077B2 (en) * | 2008-01-24 | 2010-08-03 | International Business Machines Corporation | Using cache that is embedded in a memory hub to replace failed memory cells in a memory subsystem |
US7925824B2 (en) * | 2008-01-24 | 2011-04-12 | International Business Machines Corporation | System to reduce latency by running a memory channel frequency fully asynchronous from a memory device frequency |
US7925826B2 (en) * | 2008-01-24 | 2011-04-12 | International Business Machines Corporation | System to increase the overall bandwidth of a memory channel by allowing the memory channel to operate at a frequency independent from a memory device frequency |
US7730244B1 (en) * | 2008-03-27 | 2010-06-01 | Xilinx, Inc. | Translation of commands in an interconnection of an embedded processor block core in an integrated circuit |
JP5365336B2 (ja) * | 2009-05-01 | 2013-12-11 | ソニー株式会社 | メモリ制御装置およびメモリ制御方法 |
JP5446464B2 (ja) * | 2009-05-26 | 2014-03-19 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 情報処理システム及びデータ転送方法 |
US9405355B2 (en) | 2012-08-21 | 2016-08-02 | Micron Technology, Inc. | Memory operation power management by data transfer time adjustment |
KR102336666B1 (ko) * | 2017-09-15 | 2021-12-07 | 삼성전자 주식회사 | 메모리 장치 및 이를 포함하는 메모리 시스템 |
CN110297794B (zh) * | 2018-03-23 | 2022-08-12 | 富联精密电子(天津)有限公司 | 数据通信系统及方法 |
CN117396857A (zh) * | 2021-12-21 | 2024-01-12 | 华为技术有限公司 | 一种数据存储方法、存储装置及设备 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0877097A (ja) * | 1994-09-08 | 1996-03-22 | Ricoh Co Ltd | メモリシステム |
JPH11345165A (ja) * | 1997-12-05 | 1999-12-14 | Texas Instr Inc <Ti> | アクセス待ち時間を減少するため優先度とバースト制御を使用するトラフィック・コントローラ |
FR2778258A1 (fr) * | 1998-04-29 | 1999-11-05 | Texas Instruments France | Controleur d'acces de trafic dans une memoire, systeme de calcul comprenant ce controleur d'acces et procede de fonctionnement d'un tel controleur d'acces |
JP4108237B2 (ja) * | 1999-11-04 | 2008-06-25 | 株式会社リコー | メモリ制御装置 |
JP4651206B2 (ja) * | 2001-02-21 | 2011-03-16 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 半導体記憶装置および情報処理装置 |
JP2002328837A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-15 | Fujitsu Ltd | メモリ・コントローラ |
JP4606725B2 (ja) | 2003-11-10 | 2011-01-05 | 株式会社デジタル | 高速メモリアクセス制御装置 |
JP4631278B2 (ja) * | 2004-01-08 | 2011-02-16 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置及び印刷方法 |
EP1645967B1 (en) * | 2004-10-11 | 2008-02-27 | Texas Instruments Incorporated | Multi-channel DMA with shared FIFO buffer |
-
2005
- 2005-12-08 JP JP2005354512A patent/JP4936506B2/ja active Active
-
2006
- 2006-12-06 US US11/634,120 patent/US20070162654A1/en not_active Abandoned
-
2009
- 2009-11-09 US US12/614,845 patent/US7962669B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7962669B2 (en) | 2011-06-14 |
JP2007157029A (ja) | 2007-06-21 |
US20070162654A1 (en) | 2007-07-12 |
US20100057952A1 (en) | 2010-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4936506B2 (ja) | メモリ制御回路及びメモリ制御方法 | |
US7447805B2 (en) | Buffer chip and method for controlling one or more memory arrangements | |
KR100908760B1 (ko) | 다중 내부 데이터 버스 및 메모리 뱅크 인터리빙을 갖는방법 및 메모리 장치 | |
JP4077874B2 (ja) | ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ・システム | |
JP2007183816A (ja) | メモリ制御装置 | |
EP1116123A1 (en) | Memory controller with programmable delay counter for tuning performance based on timing parameter of controlled memory storage device | |
KR19980086541A (ko) | 동기형 다이나믹 램들을 활용한 고성능, 고대역폭 메모리 버스 | |
JP5446464B2 (ja) | 情報処理システム及びデータ転送方法 | |
WO2003007303A2 (en) | Memory device having different burst order addressing for read and write operations | |
JP2011060162A (ja) | メモリ制御装置 | |
WO2004107187A1 (en) | Memory controller dynamically arbitrating page packets | |
US6545942B2 (en) | Semiconductor memory device and information processing unit | |
JP4855864B2 (ja) | ダイレクトメモリアクセスコントローラ | |
US20060161698A1 (en) | Architecture for accessing an external memory | |
TW491970B (en) | Page collector for improving performance of a memory | |
US7508836B2 (en) | Data processing apparatus and method for handling transactions | |
JP2007164415A (ja) | データ転送制御装置 | |
US7185122B2 (en) | Device and method for controlling data transfer | |
JPH11232214A (ja) | 情報処理装置用プロセッサおよびその制御方法 | |
JP2004127305A (ja) | メモリ制御装置 | |
EP1067555B1 (en) | Memory controller and an information processing apparatus having such a memory controller | |
JP3563340B2 (ja) | メモリコントローラ | |
JP2023045362A (ja) | 演算処理装置およびメモリアクセス方法 | |
JP2008112485A (ja) | 同期型メモリ回路 | |
JP2006195810A (ja) | メモリコントローラおよび高速データ転送方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120220 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4936506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |