JP4936036B2 - カード発行装置 - Google Patents

カード発行装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4936036B2
JP4936036B2 JP2001223092A JP2001223092A JP4936036B2 JP 4936036 B2 JP4936036 B2 JP 4936036B2 JP 2001223092 A JP2001223092 A JP 2001223092A JP 2001223092 A JP2001223092 A JP 2001223092A JP 4936036 B2 JP4936036 B2 JP 4936036B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
issuing device
transport
card issuing
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001223092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003036467A (ja
Inventor
延彦 今田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2001223092A priority Critical patent/JP4936036B2/ja
Publication of JP2003036467A publication Critical patent/JP2003036467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4936036B2 publication Critical patent/JP4936036B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、磁気カード等のカードに対してデータを書き込んで発行するカード発行装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
通常、磁気カードは、個人的なデータを書き込んで使用するため、カード発行装置により固有のデータを書き込み、このデータを書き込んだカードを利用者に配付している。このようなカード発行装置では、カードを一枚ずつ搬送しながら順次固有のデータを書き込むが、フォトカプラ等の光学センサにより、カード通過枚数をカウントしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のように光学センサによりカードの通過枚数をカウントする場合、搬送の不安定性や外的なノイズの影響により誤カウントが生じる可能性が常にある。このため、カードにデータを書き込まなかったり、カードに印刷されたデータと異なるデータを書き込んでしまうといった致命的な不具合が起こる恐れがあった。
【0004】
本発明は、このような背景に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、発行内容の誤書き込みを未然に防ぐことを可能としたカード発行装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本発明のカード発行装置は、一定の搬送ピッチでカードを連続状態で搬送しながら固有のデータを書き込んで発行するカード発行装置において、複数のセンサをカードの長辺幅より短い間隔で書き込み工程の前の搬送路に沿って配置するとともに搬送ピッチを決めてカードを搬送するようにしておき、一つのセンサ自身の入力信号と前後のセンサの入力信号を監視することにより、カードの搬送間隔が正常か否かを判断するように構成したことを特徴としている。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、具体例を挙げ、図面を参照しながら本発明について説明する。
【0007】
図1〜図3はカード発行装置の搬送ラインにおいてカード間隔の詰まりを検知する場合についての説明図であり、図1は正常な搬送状態での時間的な遷移を示している。
【0008】
図1において1はセンサA〜Eを取り付けたフレームであり、搬送路の一部に配置されている。そして、カード2は搬送路にあるこのフレームに沿って移動することで員数管理が行われる。ここで、カード2の長辺サイズaは84mmであり、センサA〜Eの間隔bは80mm、カード2の搬送ピッチpは168mmである。
【0009】
カード2が連続状態で正常に搬送されている場合、すなわちカード2の搬送間隔が正確に168mmであるとすると、図1の上段、中段、下段に示す順で各センサA〜Eの横をカード2が移動し、各センサA〜Eは表1に示すようにカード2を検知する。この表1(表2,3についても同様)において「ON」は当該センサがカード2を捉えている状態、「OFF」は当該センサがカード2を捉えていない状態を表している。
【0010】
【表1】
Figure 0004936036
【0011】
次に、中央のセンサCに着目して、図2のように、上流のカード2との搬送ピッチが詰まった場合、例えば上流のカード2との間隔xが110mm程度まで詰まったとすると、図2の上段、中段、下段に示す順で各センサA〜Eの横をカード2が移動する。そして、各センサA〜Eは表2に示すようにカード2を検知し、下線部が正常な場合と逆になる
【0012】
【表2】
Figure 0004936036
【0013】
さらに、中央のセンサCに着目して、図3のように、下流のカード2との搬送ピッチが詰まった場合、例えば下流のカード2との間隔yが110mm程度まで詰まったとすると、図3の上段、中段、下段に示す順で各センサA〜Eの横をカード2が移動する。そして、各センサA〜Eは表3に示すようにカード2を検知し、下線部が正常な場合と逆になる。
【0014】
【表3】
Figure 0004936036
【0015】
このように、中央のセンサCに着目し、センサC自身の入力信号と前後のセンサ(センサA,B,D,E)の入力信号を監視してカードの搬送状況を把握することにより、異常な状況の発生が判別できる。この場合、下線部が正常な搬送状態と異常な搬送状態を識別する条件となる。そして、カードの搬送状態に異常があると判断すると、続く書き込み工程でカードに発行内容の誤書き込みを行わないように、カード発行装置を自動的に停止する。
【0016】
以上、一つの具体例を挙げて本発明の実施の形態について説明したが、本発明によるカード発行装置は、上記実施の形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることは当然のことである。
【0017】
【発明の効果】
本発明のカード発行装置は、一定の搬送ピッチでカードを連続状態で搬送しながら固有のデータを書き込んで発行するカード発行装置において、複数のセンサをカードの長辺幅より短い間隔で書き込み工程の前の搬送路に沿って配置するとともに搬送ピッチを決めてカードを搬送するようにしておき、一つのセンサ自身の入力信号と前後のセンサの入力信号を監視することにより、カードの搬送間隔が正常か否かを判断するように構成したことを特徴としているので、異常がある場合に装置を自動的に停止することにより、発行内容の誤書き込みを未然に防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】カード発行装置の搬送ラインにおいてカード間隔の詰まりを検知する場合についての説明図であり、正常な搬送状態での時間的な遷移を示す図である。
【図2】カード発行装置の搬送ラインにおいてカード間隔の詰まりを検知する場合についての説明図であり、異常な搬送状態での時間的な遷移を示す図である。
【図3】カード発行装置の搬送ラインにおいてカード間隔の詰まりを検知する場合についての説明図であり、異常な搬送状態での時間的な遷移を示す図である。
【符号の説明】
1 フレーム
2 カード
A〜E センサ

Claims (1)

  1. 一定の搬送ピッチでカードを連続状態で搬送しながら固有のデータを書き込んで発行するカード発行装置において、複数のセンサをカードの長辺幅より短い間隔で書き込み工程の前の搬送路に沿って配置するとともに搬送ピッチを決めてカードを搬送するようにしておき、一つのセンサ自身の入力信号と前後のセンサの入力信号を監視することにより、カードの搬送間隔が正常か否かを判断するように構成したことを特徴とするカード発行装置。
JP2001223092A 2001-07-24 2001-07-24 カード発行装置 Expired - Lifetime JP4936036B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223092A JP4936036B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 カード発行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223092A JP4936036B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 カード発行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003036467A JP2003036467A (ja) 2003-02-07
JP4936036B2 true JP4936036B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=19056478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001223092A Expired - Lifetime JP4936036B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 カード発行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4936036B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS557119A (en) * 1978-06-26 1980-01-18 Toshiba Corp Slip carrier controller
JPS58224470A (ja) * 1982-06-23 1983-12-26 Omron Tateisi Electronics Co 磁気カ−ド読取書込装置
JPH03264446A (ja) * 1990-03-13 1991-11-25 Canon Inc 帳票搬送装置用監視回路
JPH04345446A (ja) * 1991-05-22 1992-12-01 Fujitsu Ltd 発光素子の点灯制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003036467A (ja) 2003-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4936036B2 (ja) カード発行装置
JPS582994A (ja) 紙葉類に存在する金属片の検知装置
JPS5822233A (ja) 紙葉類の追跡装置
JPH07334720A (ja) 現金自動取引装置
JPH0216405Y2 (ja)
JP2023107003A (ja) 報知装置
JP2750479B2 (ja) カードリーダライタ装置
JP3554776B2 (ja) 電子部品検出装置
JP2911164B2 (ja) 媒体搬送判定装置
JP2710189B2 (ja) 媒体搬送位置検出回路
JPH03219387A (ja) 紙葉類搬送装置
JPH07267428A (ja) 用紙搬送装置の搬送監視装置と用紙搬送制御装置
JPS6270146A (ja) 帳票の搬送状態監視装置
JP4429466B2 (ja) 不良位置検出方法及び装置
JP2011126716A (ja) 搬送対象物の取り出しを検出する装置及び方法
JPH07296494A (ja) カードリーダライタ
JP2848463B2 (ja) 媒体処理装置
JP2012084138A (ja) 画像読取装置、及び原稿の真贋判定装置、並びに原稿の真贋判定方法
JPH0912180A (ja) 紙葉類搬送装置
JP2001197266A (ja) 読み取り装置
JPH0744983A (ja) カードリーダ装置
JPS62255379A (ja) プリント配線板の搬送装置及びその搬送づまり検出方法
JPH0722296B2 (ja) 装置内監視装置
JPS60229185A (ja) スキユ−検出方式
JPH03182982A (ja) 帳票読取り装置における帳票情報入力方式

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4936036

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

EXPY Cancellation because of completion of term