JPS58224470A - 磁気カ−ド読取書込装置 - Google Patents

磁気カ−ド読取書込装置

Info

Publication number
JPS58224470A
JPS58224470A JP10907382A JP10907382A JPS58224470A JP S58224470 A JPS58224470 A JP S58224470A JP 10907382 A JP10907382 A JP 10907382A JP 10907382 A JP10907382 A JP 10907382A JP S58224470 A JPS58224470 A JP S58224470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic card
card
data
reading
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10907382A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Tanabe
田辺 育宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP10907382A priority Critical patent/JPS58224470A/ja
Publication of JPS58224470A publication Critical patent/JPS58224470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • G06K7/082Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors
    • G06K7/083Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive
    • G06K7/084Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive sensing magnetic material by relative movement detecting flux changes without altering its magnetised state

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 この発明は磁気カード読取自送装置に関し、特に、磁気
カードを手動的に操作することによって、磁気カードに
記録されているデータを読取ったりあるいは新たなデー
タを書込むような磁気カード読取書込装置の改良に関す
る。
発明の背景 最近では顧客コードならびにデータが記録された磁気ノ
j−ドが種々の分野に採用されている。このような磁気
カードにおいて、まずカードに記録されているデータを
読取った後、新たなデータを書込み、その後ぞのデータ
が正常に書込まれたかどうかを判別するために再度デー
タを読取るような磁気カード読取書込装置が知られてい
る。このような磁気カード読取書込装置には、自動式と
手動式とがある。自動式の磁気カード読取書込装置は、
磁気カードがその内部に取込まれると、内部で自動的に
【磁気カードが往復して一連の読取ならびに書込操作が
自動的に行なわれ、その+1)ta磁気カード放出され
る。手動式の場合は手動的にノノ−ドを操作−すること
によって、それまでに磁気カードに記録されているデー
タを読取った後、新たなデータの書込な11なう。
第1図および第2図は従来の手動式磁気カード読取繊込
装−の概略図であり、第3図は第2図に承り磁気カート
読取書込装置の操作手順を示す図である。
まず、第1図において、磁気カード読取書込装置1には
磁気カード2Jf!:挿入するためのカード挿入溝11
が形成されている。このカード挿入溝11に沿って読取
I\ツ1!12と書込ヘッド13と読取ヘッド14どが
6i!置されている。そして、磁気カード2を矢印方向
からカード挿入ill!11に挿入すると、まf読取ヘ
ッド12によ一部て磁気カード2に記録されCいるデー
タが読取られ、その後書込ヘッド13によって新たなデ
ータが口磁気カード2に書込まれる。ざらに、磁気JJ
−ド2を移動させると、書込ヘッド13によっ□て新た
なデータが1當に書込まれたかどうかを判定するために
、読取ヘッド14によって書込後のデータが読取られる
。このような3個のヘッドを含む磁気カード読取書込装
置においては、読取ヘッド12によってデータを読取っ
た後直ちに書込ヘッド13によって新!こなデータを書
込むことができる。しかしながら、このような3111
のヘッド12ないし14を磁気カード読取書込装ViI
]内に内#iさUると、ロス1〜的に高価になる。
そこで、第2図に承りように、磁気フJ−ト跣取書込Q
[tk’3内に読取お上び書込を兼ねたいわゆるコン′
ビネーションヘット32を設【)、このヘッド32によ
って読取お上び書込を行なわせるh法が考えられる。′
?lなわも、第3図に示Jように、まず磁気カー1〜2
を矢印方面からカード挿入溝31に挿入させて、磁気カ
ード2に記録されているデータを読取る。続いて、再ひ
磁気カード2をカード挿入溝31に挿入すると、今度は
新たなデータが磁気カード2に書込まれる。さらに、磁
気カード2をカード挿入湾31に挿入させると、ヘッド
32によって1込まれたデータが読取られ、書込んだデ
ータと読取ったデータとが一致し”(いるか否かが判別
される。このような磁気カード読取−込装置3において
は、11II11のヘッドでデータの読取ならびに書込
をすることができるので、ヘッドの数を少なくできて安
価にすることができる。しかしながら、このような磁気
カード読取書込装置では磁気カードが偽造されて悪用さ
れる危険性がある。りなわら、他人の磁気カードを使用
して、1回目の読取操作を行ない、次の書込操作のとぎ
に全く別の磁気カードを持ってきて操作すると、他人の
磁気カーI:の内容が他の磁気カードにコピーされるこ
とになる。このときデータは一部更新されているが、そ
れはデータ部分であり、重要な顧客コードむどIt :
fのままコピーされることになる3、そ(〕で、Ll 
l′−L/た磁気カードを用いて第3回目の操作を行な
えば、見か番ノ上正常に操作が終了することとなる。
発明の目的 そこで、この発明の主たる目的は、上述のような悪用を
防止し得る磁気カード読取書込装置を提供することであ
る。
5− 発明の要約 この発明は読取書込I\ラッドよって磁気カードに記録
されているデータを読取った後、新なデータを同じ磁気
カードに書込むJ:うな磁気カード読取書込装置におい
て、カード挿入溝に沿ってそれぞれが磁気カードの長さ
よりも短い間隔を有して複数の磁気カード検知手段を配
置し、カード挿入溝に磁気カードが挿入されているか否
かを検知できるようにしておく。そして、磁気カードの
データを読取った後、磁気カードが抜取られて各磁気カ
ード検知手段のいずれもが検知信号を出力しなくなった
とき、新たなデータの書込を禁止するように構成したも
のである。
発明の効果 この発明に従えば、lif&気カードのデータが続取ら
れた後、その磁気カードが抜取られたことを検知手段が
検知すると、以後データの書込を禁止するようにしてい
るので、磁気カードの内容を他の磁気カードにコピーし
て悪用されるおそれを防止できる。
6− 1′J、下に、図面に示す実施例とともにこの発明をよ
り具体的に説明する。
実施例の説明 第4図はこの発明の一実施例の平面図であり、第5図は
同じく正面図であり、第6図は同じく側面要部断面図で
ある。
まず、第4図ないし第6図を参照してこの発明の一実施
例の構成について説明する。磁気カード読取書込独画4
には磁気カード2を挿入するための挿入溝41が形成さ
れる。この挿入溝41のほぼ中央部には読取書込ヘッド
42が設けられる。
さらに、挿入1M41には磁気カード2が挿入溝41に
挿入されていることを検知するためのセン法S1ないし
S3が設番ノられる。これらのセンサS1ないしS3は
第6図に示ずJ、うに、発光ダイオード5とフォト[・
ランジスタロとの組合tによって構成される。イして、
発光ダイオード5からの光が磁気カー1’ 2によって
連断ざ1れるど、)A1〜トランジスタ6が発光ダイオ
ード5からの光を検知しなくなるので、磁気カード2が
カード挿入溝41に挿入されていることを検知する。な
お、各センサS1ないしS3はそれぞれ磁気カード2の
長手方向の長さLよりも短い間隔u2および麩3を有し
て配置され、さらにセンサS1ど挿入溝41の一方端と
の間隔麩1は長ざLよりも短く、ヒン+I83と挿入溝
41の他方端との間隔麩4は長さLよりも短くなるよう
に配置される。
第7図はこの発明の一実施例の操作手順を示す図であり
、第8図はこの発明の一実施例の動作を説明するための
波形図であり、第9図はこの発明の一実施例の動作を説
明するためのフロー図である。
次に、第4図ないし第9図を参照してこの発明の一実施
例の具体的な動作について説明する。磁気カード2をカ
ード挿入溝41に挿入し、矢印Aで示す正方向に移動さ
せる。すると、センサS1は発光ダイオード5からの光
が磁気カード2によって遮断されるので、フォ]〜トラ
ンジスタ6から第8図に示すようにハイレベルの検知信
号が出力される。このとき、センサS2およびS3はい
ずれも磁気カード2を検知していない。ざらに、u1気
カード2を矢印へ方向に移動させると、[ンサS2も磁
気カード2を検知してハイレベルの検知信号を出力する
。センサS 21fi磁気カード2を検知しているとぎ
は、読取書込ヘッド112に磁気カード2が当接してい
るので、このヘッド42は磁気カード2の磁気ス1〜ラ
イブ21に記録されているデータを読取る。そして、読
取データは図示しないメ土りに記憶される。さらに、磁
気カード2を矢印へ方向に移動させ、センサS1および
S2が磁気カード2を検知している間、ヘッド42は磁
気)j−ド?の7゛−夕を順次読取る。ざらに、口1気
カード2を移動さ1!るど、磁気カード2の他端がセン
サS ’lの位置から離れ、今度はセンサS2のみが磁
気カード2を検知しで、ハイレベルの検知信号を出力づ
る。LフサS2からハイレベルの検知信号が廿1られな
いどきには、磁気カード2が読取書込装置4から1)i
取られたかあるいはその池の理由により異塁゛C゛ある
bのと判別され、図示しないエラーランプあるいは警報
を発する。
9− センサS2のみがハイレベルの検知信号を出ノJしてい
れば、データの読取を1続し、それを記憶する。[U気
カード2をさらに移動させて、ぞの一端がセンサS3の
位置(、二連すると、今1食(」センυS2およびS3
がハイレベルの検知1言号を出力する。このとき、ヘッ
ド42(ままだ磁気カー1:2のデータの読取を継続し
ている。そして、軸蚤気カード2の他端がL!シυS2
のイイl直がら餡れたどき、すなわぢヘノI:42が磁
気ノJ−ド2に当接し/3くなるど読取を終了1する。
そして、読取っlごデータが正常であるかがチェックさ
れる。このチェックはたどえばパリティヂエツクーcl
″Jなわれる。
データのヂ1ツクが正常“であれは、回込F−タのチェ
ックであるか否かが判別され、出込データのチェックで
なIt ′#1ば、再びセン’J S 1ないしS3の
検知信号を判別する。このどき、磁気h〜ド2はカード
挿入溝41の右端に存在している。イして、磁気カード
2のデータの更新ならびに編集が行なわれ、子の編集が
終了すると、今度は第7図に示す操作手順に従って磁気
カード2を矢印B10− 方向に移動させる。そして、センサS2およびS3が検
知信号を出力していれば、更新データの書込を開始する
。このデータの書込は、書込パルスが存在しかつセンサ
S2が検知信号を出力している限り継続される。但し、
センサS2か検知信号を出力しなくなれば、磁気カード
2が抜取られたものと判別して、前述の説明と同様にし
て異常処理を行なう。磁気カード2を矢印B方向に移動
し統番ノると、センサS1およびS2が検知信号を出力
するようになる。この場合は、磁気7J−ド2は挿入溝
41の左側に位置していることになる。そして、セン4
jS1のみが検知信号を出力づ゛ると、磁気カード2は
読取書込ヘッド42から離れるので、データの書込が終
了される。そして、メモリの書込データチェックフラグ
がセットされる。
次に、書込んだデータのチェックを行なうために、第7
図に示づ手順に従って磁気カード2を矢印へ方向に移動
させる。す暮と、最初のデータの読取の動作と同様にし
て、磁気カード2に書込まれたデータが順次読出される
。そして、そのデータのチェックが正常であれば、書込
データのチェックであることを判別し、一連の動作を終
了する。
上述のごとく、この実施例によれば、磁気カード2の長
さLよりも短い間隔麩2および鉦3を有してセンサ81
,82およびS3をカード挿入溝41に配置したので、
磁気カード2がカード挿入1441のいずれの位置にあ
っても磁気カード2を検出することができる。そして、
最初に磁気カード2のデータを読取った後、いずれのセ
ンサも検知信号を出力しなくなったとき磁気カード2が
抜取られたものと判別し、以後データの書込を禁止する
ことができる。したがって、最初に磁気カード2のデー
タを読取った後、他の磁気カードに差し替えられてもデ
ータの書込が禁止されているので、コピーすることがで
きず、悪用を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の手動式磁気カード読取書込
装置の概略を示す図である。第3図は第2図に示す磁気
カード読取書込装置の操作手順を示1図である。第4図
はこの発明の一実施例の平面図である。第5図は同じ(
正面図である。第6図は同じく側面要部断面図である。 第7図はこの発明の一実施例の操作手順を示す図である
。第8図はこの発明の一実施例の動作を説明づるための
波形図である。第9図はこの発明の一実施例の動作を説
明するためのフロー図である。 図において、2は磁気カード、21は磁気ス1〜ライブ
、4は磁気カード読取−込装置、41はカード挿入溝、
42は読取書込ヘッド、SlないしS3はセンサ、5は
光光ダイオード、6は)s t−トランジスタを示J0 13− $3図 / − 一一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 磁気カードを挿入Jるためのカート挿入溝に設けられた
    読取書込ヘッドによって、前記磁気カードに記録されて
    いるデータを読取った後、新たなデータを前記磁気カー
    ドに書込む磁気カード読取書込装置において、 それぞれが前記磁気カードの長さよりも短い間隔を有し
    て前記カード挿入溝に配置され、前記カード挿入溝に前
    記磁気カードが挿入されたことを検知する複数の磁気カ
    ード検知手段、ならびに前記磁気カードのデータを読取
    った後、前記磁気カードが抜取られて前記複数の磁気カ
    ード検知手段のいずれもが前記磁気カードの検知信号を
    出力しなくなったとき、前記磁気カードに新たなデータ
    の書込を禁止する書込禁止手段を備えた、磁気カード読
    取−込装置。
JP10907382A 1982-06-23 1982-06-23 磁気カ−ド読取書込装置 Pending JPS58224470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10907382A JPS58224470A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 磁気カ−ド読取書込装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10907382A JPS58224470A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 磁気カ−ド読取書込装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58224470A true JPS58224470A (ja) 1983-12-26

Family

ID=14500913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10907382A Pending JPS58224470A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 磁気カ−ド読取書込装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58224470A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61251978A (ja) * 1985-05-01 1986-11-08 Omron Tateisi Electronics Co カ−ドリ−ダ
JPS62172564A (ja) * 1986-01-24 1987-07-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> カ−ド処理制御方法
JP2003036467A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Dainippon Printing Co Ltd カード発行装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5168147A (ja) * 1974-12-11 1976-06-12 Fujitsu Ltd
JPS5168146A (ja) * 1974-12-11 1976-06-12 Fujitsu Ltd
JPS5168145A (ja) * 1974-12-11 1976-06-12 Fujitsu Ltd

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5168147A (ja) * 1974-12-11 1976-06-12 Fujitsu Ltd
JPS5168146A (ja) * 1974-12-11 1976-06-12 Fujitsu Ltd
JPS5168145A (ja) * 1974-12-11 1976-06-12 Fujitsu Ltd

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61251978A (ja) * 1985-05-01 1986-11-08 Omron Tateisi Electronics Co カ−ドリ−ダ
JPS62172564A (ja) * 1986-01-24 1987-07-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> カ−ド処理制御方法
JP2003036467A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Dainippon Printing Co Ltd カード発行装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4322613A (en) Method for tamper-proofing magnetic stripe card reader
CA2512446A1 (en) Write once type recording medium, recording device and recording method for write once type recording medium, and reproduction device and reproduction method for write once type recording medium
JPH0760574B2 (ja) 光デイスク装置のセクタ開始信号発生回路
JPS58224470A (ja) 磁気カ−ド読取書込装置
EP1039461A3 (en) Reproduction apparatus, recording and reproduction system, reproduction method, and recording and reproduction method
JPS60175254A (ja) ソフトウエア記録媒体のデツドコピ−防止方法
US5448426A (en) Automatic upgrade of code from tape cartridge
JP2999433B2 (ja) 記録媒体処理装置
JPS5853003A (ja) 磁気リ−ド方式
JPS60113361A (ja) 磁気デイスクフオ−マツト識別方式
JPS63140462A (ja) ブロックパターン検出回路装置
JPS5919388B2 (ja) 文字読み取り装置
JPH0668605A (ja) 磁気カード
JPH0810877Y2 (ja) 磁気カ−ド読取装置
JPS622383B2 (ja)
JPS576413A (en) Magnetic information reading system
JP2550634B2 (ja) 磁気カードリーダ
JPS5844429Y2 (ja) 磁気カ−ド不正使用防止装置
JPS6145478A (ja) 磁気デイスク装置
JPS61107574A (ja) 同期回路
JPS6353724A (ja) 光記録媒体の取扱装置
JPS5485709A (en) Recording medium controller
JPH0457033B2 (ja)
JPS57138015A (en) Discriminating system of magnetic tape
JPS5853405B2 (ja) ジヨウホウキロクソウチ