JP4932798B2 - 移動手段判定装置及び方法 - Google Patents
移動手段判定装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4932798B2 JP4932798B2 JP2008183157A JP2008183157A JP4932798B2 JP 4932798 B2 JP4932798 B2 JP 4932798B2 JP 2008183157 A JP2008183157 A JP 2008183157A JP 2008183157 A JP2008183157 A JP 2008183157A JP 4932798 B2 JP4932798 B2 JP 4932798B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- moving
- user
- speed
- calculated
- determination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
この実施形態に係わる移動手段判定装置は、例えばユーザが所持する携帯電話機又はPDA(Personal Digital Assistant)等の携帯端末に内蔵されるもので、以下のように構成される。図1は、この発明の一実施形態に係わる移動手段判定装置のハードウエア及びソフトウエアの構成を示すブロック図である。
通信I/F16はアンテナ16aを備え、CPU11の制御の下で、携帯電話網により規定される通信プロトコルに従い、図示しない情報配信サーバから送信される判定開始指示を受信すると共に、後述する各判定プログラムにより判定された自ユーザの移動手段を表す情報を上記情報配信サーバへ送信する。通信プロトコルとしては、例えばTCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)が使用される。
(1) 図示しない情報配信サーバから送信された判定開始指示を通信I/F16を介して取り込むか、又はユーザが入力デバイス18において入力した判定開始指示を入出力I/F17を介して取り込んだ場合に、位置計測制御プログラム132等を起動させて移動手段の判定処理を開始させる処理。
(2) 歩行/滞在判定プログラム134、自転車判定プログラム135又は鉄道/車・バス判定プログラム136による判定結果をデータメモリ14の判定結果記録エリア143から読み出し、この読み出した判定結果を表す情報を通信I/F16から要求元の情報配信サーバへ送信するか、又は処理入出力I/F17を介して表示デバイス19に表示させる処理。
(1) 上記位置計測制御プログラム132が位置情報の計測を開始した時刻から予め設定した第2の時間ST(例えばST=30秒)が経過した時点で、上記データメモリ14の速度情報記録エリア142に格納された各移動速度をもとに上記ST秒間におけるユーザの移動速度の平均値vaを算出する。そして、この算出された平均速度vaを予め設定した第1のしきい値VMと比較することにより、ユーザが滞在中か、徒歩により移動中か、或いは乗り物により移動中かを判定する処理。
CPU11は、ステップS1において入出力制御プログラム131により移動手段の判定開始指示の入力を監視している。この状態で、情報配信サーバから送信された判定開始指示が通信I/F16で受信されるか、又はユーザ自身が入力デバイス18において入力した判定開始指示が入出力I/F17で検出されると、CPU11はステップS2により位置計測制御プログラム132を起動し、ユーザの位置を計測するための処理を以下のように開始する。
この結果、位置情報記録エリア141には、例えば図4に示すように第1の時間間隔ATごとに各計測時刻t0 ,t1 ,…における緯度経度が位置情報p0 ,p1 ,…として順次格納される。
この結果、データメモリ14の速度情報記録エリア142には、例えば図4に示すように第1の時間間隔ATごとに各計測時刻t1 ,t2 ,…における移動速度情報v1 ,v2 ,…が順次格納される。
if(va<VM)then(Mode=“滞在・徒歩”)
if(va≧VM)then(Mode=“乗物移動”)
と分類する。
if(lng<LST)then(TMode=“滞在”)
if(lng≧LST)then(TMode=“徒歩”)
と決定する。
なお、上記第2のしきい値LSTは、例えば一般的な歩行速度よりもやや遅めの3.6Km/h(=1m/s)でST秒(=30秒)間移動した場合の移動距離である30mに設定される。
if(mv<VB)then(TMode=“自転車”)
とする。
また、第2のしきい値VBは、自転車の移動速度を基準として設定される。一般的に、自転車の移動速度は10Km/hといわれているが、ここではそれよりもやや高めの値12Km/h(3.33m/s)に設定する。
if(ma≧AV)then(TMode=“鉄道”)
if(ma<AV)then(TMode=“車又はバス”)
と決定する。
Claims (2)
- ユーザの位置を第1の時間間隔で計測し、得られた位置情報をその計測時刻を表す情報と対応付けてメモリに格納する手段と、
前記メモリに格納された位置情報及び計測時刻を表す情報をもとに各計測時刻における前記ユーザの移動速度を算出し、算出された移動速度を表す情報を前記メモリに格納する手段と、
前記メモリに格納された移動速度を表す情報をもとに、前記第1の時間間隔より長く設定された第2の時間帯における前記ユーザの平均速度を算出し、算出された平均速度をもとに前記ユーザが滞在中か、徒歩で移動中か、或いは乗り物により移動中かを判定する第1の判定手段と、
前記第1の判定手段により乗り物により移動中と判定された場合に、前記メモリに格納された移動速度を表す情報をもとに前記第2の時間帯における最高速度を検出し、この検出された最高速度をもとに前記ユーザが自転車で移動中か、或いはそれより高速の移動手段により移動中かを判定する第2の判定手段と、
前記第2の判定手段により高速の移動手段により移動中と判定された場合に、前記メモリに格納された移動速度を表す情報をもとに前記第2の時間帯における最高加速度を算出し、この算出された最高加速度がしきい値以上であれば前記ユーザが鉄道で移動中と判定し、前記算出された最高加速度がしきい値未満であれば前記ユーザが車で移動中と判定する第3の判定手段と、
前記第1、第2又は第3の判定手段により得られた判定結果を表す情報を出力する手段と
を具備することを特徴とする移動手段判定装置。 - ユーザの位置を第1の時間間隔で計測し、得られた位置情報をその計測時刻を表す情報と対応付けてメモリに格納する過程と、
前記メモリに格納された位置情報及び計測時刻を表す情報をもとに各計測時刻における前記ユーザの移動速度を算出し、算出された移動速度を表す情報を前記メモリに格納する過程と、
前記メモリに格納された移動速度を表す情報をもとに、前記第1の時間間隔より長く設定された第2の時間帯における前記ユーザの平均速度を算出し、この算出された平均速度をもとに前記ユーザが滞在中か、徒歩で移動中か、或いは乗り物により移動中かを判定する第1の判定過程と、
前記第1の判定過程により乗り物により移動中と判定された場合に、前記メモリに格納された移動速度を表す情報をもとに前記第2の時間帯における最高速度を検出し、この検出された最高速度をもとに前記ユーザが自転車で移動中か、或いはそれより高速の移動手段により移動中かを判定する第2の判定過程と、
前記第2の判定過程により高速の移動手段により移動中と判定された場合に、前記メモリに格納された移動速度を表す情報をもとに前記第2の時間帯における最高加速度を算出し、この算出された最高加速度がしきい値以上であれば前記ユーザが鉄道で移動中と判定し、前記算出された最高加速度がしきい値未満であれば前記ユーザが車で移動中と判定する第3の判定過程と、
前記第1、第2又は第3の判定過程により得られた判定結果を表す情報を出力する過程と
を具備することを特徴とする移動手段判定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008183157A JP4932798B2 (ja) | 2008-07-14 | 2008-07-14 | 移動手段判定装置及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008183157A JP4932798B2 (ja) | 2008-07-14 | 2008-07-14 | 移動手段判定装置及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010019811A JP2010019811A (ja) | 2010-01-28 |
JP4932798B2 true JP4932798B2 (ja) | 2012-05-16 |
Family
ID=41704852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008183157A Expired - Fee Related JP4932798B2 (ja) | 2008-07-14 | 2008-07-14 | 移動手段判定装置及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4932798B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5387448B2 (ja) * | 2010-03-03 | 2014-01-15 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 移動方法特定装置、方法およびプログラム |
KR101588177B1 (ko) * | 2014-09-01 | 2016-01-25 | 에스케이텔레콤 주식회사 | 상황 인지 기반의 상황 정보 추론 방법 및 이를 위한 장치 |
JP6038857B2 (ja) * | 2014-10-16 | 2016-12-07 | 日本電信電話株式会社 | 移動手段推定モデル生成装置、移動手段推定モデル生成方法、移動手段推定モデル生成プログラム |
JP7093057B2 (ja) * | 2019-03-11 | 2022-06-29 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
CN111125552B (zh) * | 2019-11-11 | 2024-02-13 | 北京金山安全软件有限公司 | 一种移动轨迹绘制方法、装置、电子设备及存储介质 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3952148B2 (ja) * | 2002-02-01 | 2007-08-01 | ソニー株式会社 | 測位装置および測位方法 |
JP3867696B2 (ja) * | 2003-10-06 | 2007-01-10 | 住友電気工業株式会社 | 移動手段判別装置および方法、ならびにod交通量算出装置および方法 |
JP2008146249A (ja) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Nippon Telegraph & Telephone West Corp | プローブデータ解析システム |
JP4861154B2 (ja) * | 2006-12-19 | 2012-01-25 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 情報サービス提供システム、対象行動推定装置、対象行動推定方法 |
-
2008
- 2008-07-14 JP JP2008183157A patent/JP4932798B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010019811A (ja) | 2010-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9026150B2 (en) | Mobile Tracking | |
US8009633B2 (en) | Remote reproduction system and remote reproduction method | |
JP6669332B2 (ja) | トラフィックフローを最適化する経路の生成 | |
US7912629B2 (en) | Methods, apparatuses, and computer program products for traffic data aggregation using virtual trip lines and a combination of location and time based measurement triggers in GPS-enabled mobile handsets | |
CA2645762C (en) | Mobile tracking | |
US8392112B2 (en) | Dynamic determination of optimal route delivery method | |
JP5193808B2 (ja) | 移動手段の判定装置、判定方法、判定プログラム及びその記録媒体 | |
US20120143492A1 (en) | Methods to Improve Route Quality Using Off-Route Data | |
JP2015529798A (ja) | 代替経路の生成 | |
JP2017508966A (ja) | 熟知しているルートに沿ってナビゲートするときの低減された電力消費および改善されたユーザエクスペリエンス | |
JP4932798B2 (ja) | 移動手段判定装置及び方法 | |
JPWO2016157288A1 (ja) | 共用車両管理装置及び共用車両管理方法 | |
JP2016033501A (ja) | 車両用情報提供装置 | |
CN101368827A (zh) | 一种通讯导航方法、装置和一种通讯导航系统 | |
US20190143995A1 (en) | Content selection system, content playback device, content selection server, and content selection method | |
JP4274054B2 (ja) | 車両用歩行者検知システム、移動通信端末、車載通信装置およびプログラム | |
JP2007265074A (ja) | 道路状況情報提供システム、車載装置及び道路状況情報提供方法 | |
JP5879008B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP6191218B2 (ja) | 車両用情報提示装置 | |
JP2010078486A (ja) | 経路探索装置、情報提示方法、およびコンピュータプログラム | |
JP2014122792A (ja) | 携帯型ナビゲーション装置およびナビゲーション方法 | |
JP5929782B2 (ja) | 誘導経路探索システム | |
JP5935730B2 (ja) | 誘導経路探索システム | |
JP2005039389A (ja) | 携帯端末、サーバおよび情報配信システム | |
JP5890823B2 (ja) | 経路情報提示装置及びコンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4932798 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |