JP4917990B2 - 断熱マイクロ波双方向性パッケージ - Google Patents

断熱マイクロ波双方向性パッケージ

Info

Publication number
JP4917990B2
JP4917990B2 JP2007204579A JP2007204579A JP4917990B2 JP 4917990 B2 JP4917990 B2 JP 4917990B2 JP 2007204579 A JP2007204579 A JP 2007204579A JP 2007204579 A JP2007204579 A JP 2007204579A JP 4917990 B2 JP4917990 B2 JP 4917990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microwave
package
food
microwave energy
susceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007204579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008019005A (ja
Inventor
パトリック、 エイチ. ネック、
テレンス、 ピー. ラファーティ、
リチャード、 ジー. ロビソン、
ロリン、 アール. コール、
ブライアン オヘイガン、
スコット、 ダブリュー. ミッドルトン、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Graphic Packaging International LLC
Original Assignee
Graphic Packaging International LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Graphic Packaging International LLC filed Critical Graphic Packaging International LLC
Publication of JP2008019005A publication Critical patent/JP2008019005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4917990B2 publication Critical patent/JP4917990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package
    • B65D81/3446Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D81/3453Rigid containers, e.g. trays, bottles, boxes, cups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/10Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B29/00Layered products comprising a layer of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/52External stands or display elements for contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/54Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing
    • B65D5/545Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a "cross-like" blank
    • B65D5/5455Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a "cross-like" blank the lines of weakness being provided in a closure hinged to an edge of the container body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package
    • B65D81/3446Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D81/3461Flexible containers, e.g. bags, pouches, envelopes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/38Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents with thermal insulation
    • B65D81/3813Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents with thermal insulation rigid container being in the form of a box, tray or like container
    • B65D81/3823Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents with thermal insulation rigid container being in the form of a box, tray or like container formed of different materials, e.g. laminated or foam filling between walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/38Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents with thermal insulation
    • B65D81/3888Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents with thermal insulation wrappers or flexible containers, e.g. pouches, bags
    • B65D81/3893Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents with thermal insulation wrappers or flexible containers, e.g. pouches, bags formed with double walls, i.e. hollow
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/647Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques
    • H05B6/6491Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques combined with the use of susceptors
    • H05B6/6494Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques combined with the use of susceptors for cooking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
    • B65D2581/3437Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D2581/3439Means for affecting the heating or cooking properties
    • B65D2581/344Geometry or shape factors influencing the microwave heating properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
    • B65D2581/3437Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D2581/3439Means for affecting the heating or cooking properties
    • B65D2581/3447Heat attenuators, blocking agents or heat insulators for temperature control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
    • B65D2581/3437Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D2581/3439Means for affecting the heating or cooking properties
    • B65D2581/3455Packages having means for improving the internal circulation of air
    • B65D2581/3456Means for holding the contents at a distance from the base of the package, e.g. raised islands or protrusions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
    • B65D2581/3437Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D2581/3439Means for affecting the heating or cooking properties
    • B65D2581/3455Packages having means for improving the internal circulation of air
    • B65D2581/3458Convective heating chambers, e.g. hot air channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
    • B65D2581/3437Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D2581/3439Means for affecting the heating or cooking properties
    • B65D2581/3459Means for holding the package at a distance from the microwave oven floor, e.g. stands
    • B65D2581/3462Means for holding the package at a distance from the microwave oven floor, e.g. stands separate from the package, e.g. separate stands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
    • B65D2581/3437Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D2581/3463Means for applying microwave reactive material to the package
    • B65D2581/3466Microwave reactive material applied by vacuum, sputter or vapor deposition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
    • B65D2581/3437Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D2581/3463Means for applying microwave reactive material to the package
    • B65D2581/3467Microwave reactive layer shaped by delamination, demetallizing or embossing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
    • B65D2581/3437Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D2581/3471Microwave reactive substances present in the packaging material
    • B65D2581/3472Aluminium or compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
    • B65D2581/3437Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D2581/3486Dielectric characteristics of microwave reactive packaging
    • B65D2581/3489Microwave reflector, i.e. microwave shield
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
    • B65D2581/3437Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D2581/3486Dielectric characteristics of microwave reactive packaging
    • B65D2581/3494Microwave susceptor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2585/00Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials
    • B65D2585/30Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure
    • B65D2585/36Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure for biscuits or other bakery products
    • B65D2585/363Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure for biscuits or other bakery products specific products
    • B65D2585/366Pizza
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S99/00Foods and beverages: apparatus
    • Y10S99/14Induction heating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Description

関連特許出願
本出願は、あたかもここで十分に開示されているかのように参照することにより本出願に組み込まれる「調理を改善し且つ消費者の利便性を高めるための通気孔付き断熱電子レンジ用パッケージ」と題された米国仮特許出願第60/355,149号の優先権の利益を主張す
る。
本発明は、一般に、食品のための電子レンジ用パッケージの分野に関し、更に具体的には、マイクロ波双方向性パッケージ材料を含む電子レンジ用パッケージ材料の断熱に関する。
マイクロ波エネルギの食品への調理効果に影響を与えるため、様々な特徴を有する材料の多くのコンビネーションが電子レンジ用パッケージに組み合わされてきた。これらの電子レンジ用パッケージ材料は、例えば紙、板紙、あるいは、多くのプラスチック等のマイクロ波透過性のものであったり、あるいは、例えば金属箔または薄い金属堆積物等のマイクロ波双方向性のものである場合もある。マイクロ波透過性材料は、一般に、包装において、例えば、食品支持機能、包装形状機能、断熱機能、水蒸気バリヤ機能を与える。マイクロ波双方向性材料は、一般に、包装において、例えば、表面加熱増強機能、マイクロ波遮蔽機能、マイクロ波透過機能、エネルギ分配機能を与える。電子レンジ用パッケージは、一般に、その食品に関する電子レンジの調理能力を最大限に利用するべく選択される材料を使用して、特定の食品のため、あるいは、特定のタイプの食品のために形成されて構成される。
例えば、主にトウモロコシの穀粒を加熱してポップコーンを形成するための電子レンジ用パッケージの構造は、Pollart等に対して発行された米国特許第4、943、456号
(’456特許)に開示されている。’456特許は、ポリエステルから成る内側バッグと紙から成る外側バッグとによって構成されたパッケージについて説明している。外側バッグの内面または内側バッグの内面のいずれかにマイクロ波加熱素子が印刷され、これにより、加熱素子が2つのバッグ間に存在するようになっている。加熱素子は、中実領域であっても良く、あるいは、格子の場合のようにパターン化されても良い。内側バッグの外面と外側バッグの内面とが互いに積層されている。バッグを互いに完全に積層することにより加熱素子の領域が対向するバッグに対して接着されると、電子レンジ加熱中に、外側紙バッグが焼け焦げ或いは発火する。バッグ間の接着剤パターン(例えば、ドット接着剤パターンまたは格子接着剤パターン)だけを使用して加熱素子の領域で内側バッグと外側バッグとを互いに積層することにより、外側紙バッグが調理中は焼け焦げない。
Maheux等に対して発行された米国特許第5、338、921号(’921特許)に開示された電子レンジ用パッケージ構造の他の例では、食品の表面加熱、焦げ目付け、かりかりとした焼き上げにおける金属化されたプラスチックフィルムの使用に対して改良がなされた。金属化されたフィルムの一様でない加熱は、硬い基板裏材に対して金属化されたフィルムが完全に積層された時に生じることが分かった。’921特許は、金属化されたフィルムのシートをシートの外周でのみ基板に対してシールすることについて説明していて、また、シートの主要な領域が基板から垂れ下がるようにして、シートと基板との間の大きなエアポケットを前記領域によって捕捉している。このようにすると、エアポケット内の対流によって、金属化されたフィルムにより発せられる熱を、金属化されたフィルムシートの全面にわたって更に均一に形成して分配可能である。
サセプタ技術の使用に対する改良(’456特許および’921特許のそれぞれの「ヒータ」および「金属化されたフィルム」)が前述したように成されたが、電子レンジ用パッケージ構造は、依然として、サセプタの最適な性能を達成していない場合がある。例えば、’456特許のポップコーンバッグにおいて、サセプタ領域は、一般に、調理中に電子レンジの底面と接触するように配置されていて、考えられる最大の熱伝達を受けるために、ポップコーン穀粒がサセプタと接触して位置される。この構成においては、電子レンジのベースもサセプタに隣接している。したがって、サセプタによって発せられる多くの熱が、電子レンジの表面(例えば、ガラスターンテーブルまたは床面)に伝えられ、ポップコーン穀粒に伝えられない。電子レンジ環境は、実際には食品を加熱するサセプタの能力の効率に影響を与える大きいヒートシンクである。また、電子レンジ内のエアキャビティは、ファンによって常に喚気されるとともに、電子レンジの動作中に冷却効果を形成する。
’921特許に開示されている構造において、サセプタ材料の配置場所は、パッケージの上側パネル中である。この場合、サセプタは、パッケージ内の食品の上端とサセプタが配置されるパッケージの上端との間の隙間分だけ、調理される食品から離される。したがって、サセプタが食品の表面と接触せず或いは食品の表面とあまり近接しないため、食品を加熱するサセプタの能力が減少する。実際に、食品とサセプタとの間の空隙は、断熱体として機能し、サセプタによる食品の考えられる最大の加熱を阻害する。ある状況においては、最初の包装時にサセプタ材料が食品と当初から接触している場合であっても、調理中に、食品が実際に収縮し或いは形状変化を起こす場合がある。例えば、最初に冷凍されている場合には、サセプタ材料が食品と接触できず、食品に焦げ目を付けてかりかりに焼き上げるサセプタの能力に影響が及ぶ。
ここで引用した任意の参考文献およびその説明または議論を含む、明細書のこの背景技術の項目に含まれる情報は、技術参照のためだけに与えられているものであり、本出願の請求項が裏付けのために依存する必須の主題、本発明の範囲を拘束する必須の主題、あるいは、本発明を十分に開示するために本出願が依存する必須の主題であると見なされるべきではない。
本発明は、電子レンジ用パッケージにおけるマイクロ波双方向性材料の調理能力を高めるとともに、電子レンジ用パッケージの構成に断熱材料を付加することにより消費者に更なる利益を与える。特に、サセプタ材料の周囲を断熱し且つサセプタによって発せられる熱を保持することにより、焦げ目付き及びかりかりとした焼き上がりが向上するとともに、保湿も向上する。幾つかの新規且つ有利な結果を達成するマイクロ波透過材料とマイクロ波双方向性材料との組み合わせを含む、電子レンジ用パッケージ材料のための幾つかの独特の新規な構造が開示されている。本発明の一態様において、開示された電子レンジ用パッケージは、食品に対して大きな表面加熱を与えるとともに、電子レンジ環境内で見られるヒートシンクの作用からの断熱を行なう。他の態様において、マイクロ波双方向性パッケージを取り囲む断熱体は、付加的な利益として、消費者保護および利便性を与える。
断熱電子レンジ用パッケージ材料および断熱電子レンジ用パッケージ材料を形成する方法が開示されている。断熱電子レンジ用パッケージ材料は、顕熱を形成するマイクロ波双方向性基板を、クローズドセルを形成する所定のパターンの接着状態で第2の基板に対して接着することによって形成される。電子レンジ内でのマイクロ波エネルギによる断熱電子レンジ用パッケージ材料の衝撃時、第1のマイクロ波双方向性基板または第2の基板の
いずれかに捕捉された水分は、加熱して、膨張して、逃げ、クローズドセルを膨張させて水蒸気ポケットを形成する圧力を生成する。マイクロ波双方向性基板が水蒸気圧力下で膨らみ、一方、セルの膨張作用を高めると共に、ポケットを形成するために、第2の基板が収縮する。
特定の実施形態において、マイクロ波双方向性基板は、金属化されたポリエステルフィルム、すなわち、サセプタフィルムを生成することによって(一般に、アルミニウムの薄膜をポリエステルシート上に堆積させることによって)形成される。この金属化されたポリエステルフィルムは、その後、紙基板に対して接着され、サセプタが形成される。その後、サセプタは、所定のパターンで配列されてクローズドセルを形成する接着線に沿って、第2のポリエステルフィルム、好ましくは2軸配向透明ポリエステルに対して接着される。クローズドセルは、水蒸気を実質的に透過しない。
同時に、サセプタによって発せられた顕熱は、サセプタのポリエステルフィルムを加熱して軟化させ、水分の膨張および水蒸気ポケットの形成に対するサセプタの抵抗を減少させる。更に、金属化されない第2のポリエステルフィルムもサセプタに近接しているため加熱する。第2のポリエステルフィルムは、2軸配向であるため、その全長および全幅に沿って収縮して、伸張前の初期形状に戻ろうとする。第2のポリエステル層は、隆起することなく略平坦なままである。軟化したサセプタ層は、各セル内で膨張する水蒸気の圧力に屈して、第2のポリエステルフィルム層と反対側に膨らみ、これにより、電子レンジ用パッケージ材料のサセプタ側に枕状のポケットが形成される。第2のポリエステル層の収縮とサセプタの膨らみとが協働することにより、セルの枕状の面の隆起が促進される。
セル内の水蒸気の膨張によって得られる隆起およびポリエステルフィルムの収縮は、一般に、サセプタとポリエステルフィルムから成る第2のシートとの間の最初の分離よりも少なくとも所定の大きさだけ大きく、ある場合には、電子レンジ用パッケージ材料の最初の厚さの30倍に至ることが観察された。断熱電子レンジ用パッケージ材料の枕状の面上に食品が位置されると、水蒸気ポケットは、食品を電子レンジから断熱して、食品と、電子レンジ環境、例えば電子レンジキャビティ内の空気、電子レンジの底面または回転可能なテーブルとの間での熱伝達を減少させる。隆起の大きさは、低含水率または高含水率の紙を選択することにより、あるいは、製造プロセス中にセル内に水分を導入して捕捉することにより変化する。
断熱電子レンジ用パッケージ材料のクローズドセルを形成する接着線のパターンは、形状の配列を形成する。そのような形状は、例えば、円、楕円、他の曲線形状、好ましくは対称な曲線形状、三角形、正方形、長方形、六角形、直角多角形および等辺多角形を含む他の多角形状であっても良い。配列中の形状は、配列中の隣り合う形状と共にタイル状パターンで巣を形成することが好ましい。他の実施形態において、形状は、長尺であり、互いに隣接する各形状の長辺と平行に配置されても良い。接着線のパターンは、サセプタと第2のポリエステルフィルムとを接着するためにサセプタの紙基板側に接着税を塗布することにより形成されても良い。一実施形態において、サセプタフィルムは、接着剤の接着線と同じパターンで選択的に不活性化されても良い。これらの領域でサセプタフィルムを不活性化することにより、接着剤が強力となり得る。これは、接着剤がサセプタフィルムによって発せられる過度の熱に直接晒されないためである。他の実施形態においては、接着剤パターンと協調してサセプタフィルムを選択的に不活性化することにより、接着パターン領域がパッケージ材料の他の領域よりも触って冷たくなるため、消費者志向の製品が形成される。これにより、電子レンジ加熱後、パッケージ材料をユーザが簡単に扱える。
本発明の一実施形態においては、断熱電子レンジ用パッケージ材料がカートン内で使用される。断熱電子レンジ用パッケージ材料から成る第1のシートがカートンの上面に対し
て貼り付けられ、これにより、第1のシートは、電子レンジ加熱時に、X方向およびY方向のうちの少なくとも一方向で収縮可能である。同様に、断熱電子レンジ用パッケージ材料から成る第2のシートがカートンの下面に対して貼り付けられ、これにより、第2のシートは、マイクロ波エネルギに晒された際に、X方向およびY方向のうちの少なくとも一方向で同様に収縮可能である。シートを外周に沿ってカットすることにより、X方向およびY方向で収縮するシートの能力を増大させるスリットを形成しても良い。
一実施形態においては、断熱電子レンジ用パッケージ材料から成るシートが折り曲げられ、接触される2つの対向する端部同士が、接着剤を用いて、あるいは、前記端部を熱封止することにより、互いに接着される。これにより、電子レンジ用パッケージ材料は、食品を取り囲むためのスリーブを形成する。サセプタ層は、スリーブの内面を形成する。セルは、マイクロ波エネルギに晒されると、食品に向かって内側に膨張し、これにより、サセプタが食品の全ての表面と接触する。同時に、調理プラットフォーム上に載っている電子レンジ用パッケージ材料の一部は、セル内の水蒸気により、電子レンジの底面またはターンテーブルからの断熱を向上させる。
本発明の他の実施形態において、断熱電子レンジ用パッケージ材料から成る2枚のシートは、背面同士を合わせた状態で配置されるとともに、シートのほぼ外周にある幾つかの点で互いに接着される。この実施形態において、2枚のシートの第2の透明なポリエステルフィルム側同士は対向するが、2枚のシートのサセプタ側は外側に面している。幾つかの場所、例えばシートが正方形または長方形である場合には角部で、シートを接着するだけで、加熱時に第2の透明なポリエステルフィルム層をX−Y方向に収縮可能な動きの自由度が得られる。この実施形態において、シートは更に、マクロスケールで変形することにより、間にエアー空間を有する対向する凸状のキャノピを形成し、電子レンジからの更なる断熱を行なう。また、2枚のシートの組み合わせは、例えば加熱される食品が冷凍である場合、上側のシートのセルを膨張させるのに役立つ。そのような場合、下側のシートのサセプタは、上側のシートを加熱して、調理中に上側のシートのセルが膨張可能な十分高い温度に、上側のシートが早期に到達するのに役立つ。
同様の実施形態において、断熱電子レンジ用パッケージ材料によって形成される袋の下面は、断熱電子レンジ用パッケージ材料から成るシートを付加することにより膨らまされても良い。この構成において、サセプタ層は、袋の内壁を形成する。シートの第2の透明なポリエステル層は、袋の下面上の透明なポリエステル層と接触して配置されるとともに、シートによるX−Y方向の移動の規制を最小限に抑える場所で接着される。あるいは、袋は、断熱電子レンジ用パッケージ材料から成るシートが袋の下面に対して取り付けられた単なるサセプタ袋であっても良い。袋の内面にはサセプタフィルムが裏付けされていて、この場合も同様に、シートのサセプタ層は、電子レンジの底面またはターンテーブルの方へと向けられている。この断熱電子レンジ用パッケージシートは、サセプタ袋を電子レンジの底面またはターンテーブルのヒートシンクから断熱することにより、サセプタ袋の調理能力を高める
本発明の更なる実施形態においては、前述した電子レンジ用パッケージ材料の二重シート構成が、任意の幾つかの周知のベーキング基板と組み合わされる。好ましい実施例においては、誤用耐性(abuse-tolerant)電子レンジ用ベーキング基板に開口が形成され、断熱電子レンジ用パッケージ材料から成る1枚または2枚のシートが開口を覆うように配置される。このようにして、本発明の断熱電子レンジ用パッケージ材料は、食品の一部と電子レンジの表面との間での断熱を向上させるとともに、サセプタと食品の一部との間の接触を増大させる。
本発明の更なる他の実施形態においては、クローズドセルを形成する接着線に沿って、非晶質ポリエステルから成る層が板紙基板に対してパターン接着される。板紙基板の反対
側には、サセプタフィルムが積層される。加熱時、加熱された水蒸気は、板紙から逃げて、非晶質ポリエステル層上のセル内で圧力を形成する。非晶質ポリエステルが膨張し、各セルは、板紙の表面上に枕状の突起を形成する。接着線は、非常に小さな面積のセルを形成して加熱時に板紙上にわたって非常に小さな複数の隆起部から成る表面を形成するように構成されても良い。この表面を使用することにより、調理後にパッケージ内の食品を保持する際に、熱いパッケージから消費者を断熱しても良い。
更なる実施形態において、電子レンジ用パッケージは、カートンフォームと、例えばサセプタまたは本発明の断熱電子レンジ用パッケージ材料等のマイクロ波双方向性材料から成る袋とを組み合わせる。カートンフォームは、中心折り曲げ線を有するベースと、第1の折り曲げ線に沿って前記ベースにヒンジで取り付けられた第1の側壁と、第2の折り曲げ線に沿って前記ベースに蝶着された第2の側壁とを有している。袋は、カートンフォームによって支持されるとともに、ベースと第1の側壁と第2の側壁との間に位置付けられている。カートンフォームおよび袋は、交互に折り畳まれた平坦な状態と、直立に組み立てられて袋が開口する状態と、を含む、ある状態となり得る。折り畳まれたベースをV形状に開くことによりカートンフォームが直立に組み立てられると、ベースが反転して、カートンフォームは、第1の側壁と第2の側壁との間で所定の張力をもって開放状態に保持されるベースによって開かれる。第1の折り曲げ線および第2の折り曲げ線が凸状に湾曲し、これにより、反転時、カートンフォームのベースが凹状に湾曲した形状を成して、カートンフォームの第1の側壁および第2の側壁が撓みあるいは凸状に湾曲しても良い。袋は、カートンフォームの第1の側壁および第2の側壁に対して例えば接着剤により貼り付けられても良い。
本発明の他の実施形態においては、電子レンジ用調理容器が提供される。この場合、容器の本体は、マイクロ波双方向性材料を含む。本体は、開口を有する第1の端部と、開口を有する第2の端部とを有している。食品は、少なくとも一部が本体によって取り囲まれる。第1の端部は、第1の端部が所定の表面上に置かれる際に前記容器を直立姿勢に維持するための土台を備えている。第1の端部の第1の開口は、第1の端部が所定の表面上に置かれる際に調理環境内の空気源に晒されるように位置付けられている。電子レンジ内での調理サイクル中に通風が形成され、この場合空気は、第1の端部の開口を通じて流通するとともに、第2の端部の開口を通じて排出される。
本発明の様々な実施形態の他の特徴、有用性、利点は、添付図面に示され且つ添付の請求の範囲に規定された以下の本発明の実施形態の更なる特定の説明から明らかとなる。
本発明は、電子レンジ調理される食品の品質が、表面の焦げ目付け(すなわち、メイラード反応)、パリパリした手触り、内側の湿り気に関連する場合に、マイクロ波双方向性パッケージを断熱することにより、電子レンジ調理される食品の品質を向上可能なマイクロ波双方向性パッケージの能力を高める。特定のタイプのマイクロ波双方向性材料、例えばサセプタ材料は、マイクロ波の電磁エネルギを利用して、パッケージ表面熱を形成する。金属化された薄膜サセプタは、弱伝導体であり、任意の抵抗ヒータのように熱を発する。電子レンジ用サセプタパッケージの目的は、表面熱を形成することにより、それが電子レンジ調理プロセス中において接触する食品に焦げ目を付けて食品をかりかりに焼き上げることである。
サセプタを取り囲む断熱材料を付加することにより、サセプタによって発せられるより多くの顕熱が、電子レンジ環境に対してではなく、食品の表面に対して伝えられる。断熱材料が無いと、サセプタによって発せられる多くの熱が、周囲の空気および電子レンジの底面等の他の伝導媒体に伝導して失われる。サセプタによって発せられるより多くの顕熱
が食品に対して向けられると、焦げ目付き効果およびかりかりとした焼き上がり効果が高まる。
また、電子レンジで調理する場合には、食品中に存在する水分を保持することも重要である。「ゴムのような電子レンジ食品」または岩のように硬い縁部についての典型的な消費者の不満は、水分損失の結果である。断熱材は、サセプタパッケージと協働して、より多くの水分の保持を助け、したがって、食品のきめおよび風味を高める。
サセプタを有する典型的な電子レンジ用パッケージの例としては、サセプタフィルムが裏付けされた紙袋、および、サセプタフィルムが裏付けされた板紙スリーブを挙げられる。これらの電子レンジ用パッケージを取り囲むための断熱材料は、多くの材料によって与えられても良い。その例としては、布、紙タオル、不織基材、段ボール紙および板紙、キルティング紙およびタオル、エアポケットを有して形成された耐熱性多層フィルム(例えば、バブルラップ、ここで開示された断熱電子レンジ用パッケージ材料)、ガラス繊維、エアセルフォーム、エアセルゲル、エアセルゴム、熱を保持するように形成されたクックイン(cook-in)カートン、サセプタを取り囲んで熱バリアを形成できる任意の他の材料
を挙げられる。
サセプタパッケージ(紙または板紙構造)によって利益を得る一般的な食品目の幾つかの例は、生のパン生地あるいは部分的に焼かれたパン生地食品、例えば、ピザ、ペストリーが詰められたサンドイッチおよび「指でつまんで食べる」食べ物、ワッフル、クラストパイ(果物または肉)、春巻、カルゾーネ、タコス、ペストリーパフ、「油で揚げた」食品、例えば全筋肉および加工肉(例えば、魚および鶏肉)、フレンチフライ、チーズ、マッシュルーム、野菜等の他の品目である。
電子レンジ用パッケージ材料の断熱
図1Aに示されるように、マイクロ波双方向性の調理用袋パッケージ100の内部には、例えばカルゾーネ等の食品130が収容されている。マイクロ波双方向性袋パッケージ100は、内面にサセプタフィルム105が裏付けされた紙袋108であっても良い。この構成において、サセプタフィルム105は、ペストリー生地の焦げ目付け及びかりかりとした焼き上がりを促進するために、食品130に隣接して配置される。紙袋108は、サセプタフィルム105を支持するための寸法的に安定した基材を形成する。
また、マイクロ波双方向性パッケージ100は、保湿することにより、食品130を特に縁部で乾燥させて硬化させないように形成されている。水分を保つため、マイクロ波双方向性パッケージ100の縁部124は、例えば熱封止を用いて密封されている。この場合、サセプタフィルム105が裏付けされた袋の内側の対向する面同士が、縁部124の周囲にわたって積層される。しかしながら、袋100が完全にシールされた状態で、食品130を加熱調理するべきではない。これは、加熱調理中に食品130から放出される水蒸気によって袋が膨張して、サセプタフィルム105と食品130の表面との接触が断たれてしまうためである。そのような膨張を防止するため、袋100の例えば角部を切り開いて、小さな通気孔126を形成し、ある僅かな「制御された」通気を発生可能にしても良い。しかしながら、調理プロセス中に食品130が乾燥しないように、ある程度水分を保持することが望ましい。したがって、水蒸気が過度に漏れないように、バランスをとらなければならない。
次に、例えば図1Bおよび図1Cに矢印で示されるように断熱材料140を折り重ねることにより、マイクロ波双方向性袋100の周囲にわたって断熱材料140が配置される。断熱材料140は、紙タオルのような単純なものであっても良い。断熱材料140は、袋100の全ての面上にわたって折り重ねられることにより、通気孔126も覆って、マ
イクロ波双方向性パッケージ100を取り囲む。断熱材料140は、パッケージ100を完全に取り囲んでも良く、あるいは、パッケージ100の一部の上または周囲に選択的に配置されることにより、任意の断熱効果を得るようにしても良い。また、過度の水分損失を防止するとともに、食品の表面に焦げ目を付けてかりかりに焼き上げるためにサセプタが利用可能な調理時間を延ばすために、断熱材料140は、例えば水で湿らせることにより、加湿されても良い。
実験
電子レンジ調理プロセス中にマイクロ波双方向性パッケージに断熱材を付加することによって得られる調理効果の促進を検証するために実験が行なわれた。1つの実験においては、図1Aに示される袋と同様に、サセプタフィルムが裏付けされた紙調理袋内に2つのカルゾーネが収容された。この実験の目的は、電子レンジ調理プロセス中にサセプタが裏付けされた調理袋の周囲にわたって断熱材を使用することにより、カルゾーネの焦げ目付け及びかりかりの焼き上げを促進可能かどうかを判断することであった。前記袋は、カルゾーネ製品の不規則形状とうまく一致できるため、この実験で使用された(板紙スリーブの代わりに使用された)。袋の縁部を熱封止するとともに、各袋の角部を切り開いて通気孔を形成した。その後、図1Bおよび図1Cに示される状態と同様に、第1の袋を紙タオルで包み、調理袋の周囲にわたって断熱材を設けた。第2の袋は、断熱することなく、電子レンジ内のプレート上に直接に食品を配置するためのパッケージ取扱説明書にしたがって、電子レンジ内に配置した。
袋の中で2分30秒間、冷凍カルゾーネが調理された。その後、カルゾーネが袋から取り出され、本来的な測定値が記録された。紙タオルによって断熱された袋の中で調理された第1のカルゾーネは、調理中に断熱されなかった第2のカルゾーネよりも、外側のペストリー生地の表面が十分にかりかりと焼き上がり、焦げ目付けが促進された。断熱された袋の中で調理されたカルゾーネの表面は、光を反射していて(すなわち、光っていて)、光沢のあるかりかりとした焼き上がりを呈していた。一方、第2のカルゾーネは、光を吸収していて、柔らかいベチャッとした多孔性の表面を呈していた。これらの結果は、サセプタ調理パッケージを覆う断熱「ラップ」を使用することにより、焦げ目付け及びかりかりとした焼き上がりが向上していることを示している。
同様の状況下において、電子レンジ内で2つのピザを調理した。第1のピザを、標準的なサセプタで覆われた紙のベーキングトレイ上に置き、その後、紙タオルで包んだ。また、第2のピザは、絶縁材料を付加することなく、標準的なサセプタで覆われた紙のベーキングトレイ上に置いた。絶縁材を使用して調理された第1のピザの底部および縁部のパイ皮は、第2の「対照」ピザよりも焦げ目が付いてかりかりと焼き上がっていた。
更なる実験においては、パン生地のフルーツパイを、マイクロフレックス(登録商標)Q(コロラド州ゴールデンのグラフィック・パッケージング・コーポレーション)電子レンジ用調理袋の中に収容した。この場合、マイクロフレックス(登録商標)Q袋は、パイ皮を完全に取り囲んでいた。マイクロフレックス(登録商標)Q袋は、2枚の紙バッグのサセプタフィルムシートから成り、これらのシートの縁部同士をシールして袋を形成している。一方のシートのサセプタフィルムは、格子模様で形成されている。この場合、サセプタフィルムの焦げ目付け作用を低減するために、格子線は、金属化を欠いている。格子サセプタを有する袋の面は、通常、上面のパイ皮を焼き過ぎないように、パイの上面に配置される。パイを伴った袋は、その後、平らなボール紙パイトレイに置かれて支持された。トレイおよびパイは、その後、紙タオルで完全に3回包まれて断熱された。断熱材で包まれたパイは、その後、調理のために電子レンジの中に置かれた。この実験の結果は非常に見通しが明るかった。電子レンジで16分間調理した後、パイ皮は、かりかりと焼き上がって、黄金色をしていた。
タイソン(登録商標)−南方風チキンナゲットを700Wの電子レンジ内で調理する場合において、他の一連の実験を行なった。各実験においては、調理結果を比較するため、様々なパッケージ構成において時間を変えた複数のセッションで、4つのチキンナゲットを調理した(各セッションで4つの新しいナゲットが調理された)。各調理セッション毎に、多数の変数が記録された。これらの変数には、調理セッションの調理時間、4つのナゲットの開始重量、指示された時間だけ調理された後における4つのナゲットの重量、調理前と調理後との間の重量損失の計算結果、最初の重量のパーセンテージとしての重量損失、特定の調理時間だけ調理した後におけるナゲットの内部温度が含まれていた。これらの値は、各パッケージ構成を用いて行なわれた各調理セッション毎に、以下の表に示されている。ある実験においては、結果の一貫性を確保するために、第2のセッションにおいて、特定の調理時間が繰り返された。また、調理結果の本来の質、例えば焦げ目付きレベル、かりかりとした焼き上がりレベル、湿気レベルにおける実験間での比較が記録されて以下に示されている。
実験1−対照 実験1において、チキンナゲットは、電子レンジ内の紙プレート上に置かれ、サセプタパッケージまたは断熱カバーの利益を得ることなく調理された。
Figure 0004917990
実験2−複数の通気孔を有するマイクロフレックス(登録商標)Q袋 実験2において、チキンナゲットは、マイクロフレックス(登録商標)Q材料から成る袋の中に収容された。袋の両面がシールされたが、袋の4つの各角部が切り開かれて通気孔が形成された。
Figure 0004917990
実質的な通気を伴って、サセプタが裏付けされた袋の中でチキンナゲットを調理すると、ナゲットの内部温度は略一定のままであった。しかしながら、袋の中のナゲットは、調理中の水分損失により僅かに重量が減っていて、したがって、更に軟らかくなっていた。
実験3−1つの通気孔を有するマイクロフレックス(登録商標)Q袋 実験2と同様にして実験3が行なわれたが、袋の4つの角部のうちの1つだけが切り開かれて1つの通気孔が形成された。
Figure 0004917990
ほんの僅かな通気量を伴って、サセプタが裏付けされた袋の中でチキンナゲットを調理すると、調理中におけるナゲットの水分損失、したがって、重量損失は、実験1または実験2よりも少なかった。この場合のチキンは、多くの水分を含んでいて、内部が軟らかかったが、依然として表面に焦げ目が付いてかりかりと焼き上がっていた。
実験4−通気孔が無いマイクロフレックス(登録商標)Q袋 実験4では、実験2および実験3の場合と同じ袋を使用したが、袋に通気孔を切り開かなかった。
Figure 0004917990
実験4は、実験3と同様の重量損失パーセンテージを生じたが、通気孔が無いため、実験4のナゲットの表面は、焦げ目が付かず、かりかりと焼き上がっていなかった。
実験5−1つの通気孔を有する断熱されたマイクロフレックス(登録商標)Q袋 実験5では、袋の1つの角部が切り開かれて通気孔が形成されるとともに、断熱および保湿のため、袋全体が3枚の紙のタオルシートで包まれた。
Figure 0004917990
パーセンテージ重量損失によって示されるように、実験5における水分損失は、もう1つの通気袋が使用された実験3における損失に類似していた。したがって鶏肉は、湿気および軟らかさを保持していた。しかしながら、断熱紙タオルを付加しているため、実験5のチキンナゲットは、先の実験のナゲットよりも、焦げ目付きレベルおよびかりかりとした焼き上がりレベルが高かった。
調理プロセス前に断熱材料に水分を加えることにより水分損失を更にうまく制御できることを示す別個の実験が行なわれた。断熱材料に水分を加えることにより、食品内の水分損失が減るため、調理時間を効果的に延長でき、それにより、表面の焦げ目付き及びかりかりとした焼き上がりを更に良好に得られる。
実験6−湿った断熱材によって周囲が取り囲まれた1つの通気孔を有するマイクロフレックス(登録商標)Q袋 実験6では、袋の1つの角部が切り開かれて通気孔が形成され、水で湿らされた3枚の紙のタオルシートで袋全体が包まれた。
Figure 0004917990
1.5分では、衣が付けられたチキンナゲットのかりかりとした良好な焼き上がりが著しかったが、内側の肉は軟らかく水分を含んだままであった。2分の調理時間では、この調理時間におけるパーセンテージ重量損失が実験1〜5における同じ調理時間後のナゲットと比較して低いことから分かるように、チキンナゲットの内側の肉は依然として軟らかかった。実験6においては、先の実験で2分間調理されたナゲットと同様の範囲の重量損失に達する前に、30秒余計に調理を行なえた。このため、追加の時間により、サセプタは、肉を乾燥させることなくナゲットの表面を焦がしてかりかりに焼き上げられた。
実験7−湿った断熱材によって周囲が取り囲まれた通気孔が無いマイクロフレックス(登録商標)Q袋 実験7では、袋に通気孔が設けられていない点を除き、実験6と同じ調理形態が使用された。
Figure 0004917990
2分間の調理後においては、チキンナゲットの幾つかの領域がかりかりと焼き上がった。全てのナゲットの内側が軟らかく湿気を帯びているようであった。2.5分間の調理後において、袋は、継ぎ目が裂けて大きな(すなわち、あるレベルの通気において望ましい)開口を形成し、一方側で自己通気を行なった。2.5分の時点で、チキンナゲットは、良好なレベルのかりかりとした焼き上がりに達したが、小さな通気孔が袋に設けられていた実験6のナゲットほど軟らかくはなく且つ湿気も帯びていなかった。
以上、マイクロ波双方向性パッケージを断熱する利点について実験で説明してきたが、これらの利点を消費者に与えるための実用的な方法が望ましい。一実施形態においては、食品用のマイクロ波双方向性パッケージに関して書かれた取扱説明書を提供して、電子レンジ内で食品を調理する前に、紙タオル、布タオル、または、ある同様の断熱材料によってパッケージを包むことを消費者に促しても良い。また、取扱説明書は、紙タオルまたは他の断熱材料を水で湿らせた後、これをマイクロ波双方向性パッケージの周囲に巻き付けるように消費者に促しても良い。更に、取扱説明書は、マイクロ波双方向性パッケージを断熱材料で取り囲む前にパッケージをカットして通気孔を形成するように消費者に促しても良い。
取扱説明書を消費者に提供することにより、ある場合には、断熱材料をマイクロ波双方向性パッケージに対して付加できるが、それは絶対的なものではない。ある消費者は、パッケージに関する調理取扱説明書を読み損なったり、調理取扱説明書に従わなかったりする。他の場合には、消費者は、パッケージとの使用に簡単に利用できる適当な断熱材料を持ち合わせていない場合もある。そのような場合、断熱材料を用いないで食品を調理した結果は、断熱材料を付加する指示に従った場合よりも品質が劣ってしまい、商品に対する消費者の満足度が減ってしまう結果となる。
自己断熱電子レンジ用パッケージ材料
一般に、製品パッケージの目的は、消費者が製品を全体的に且つ簡単に使用できるようにすることである。電子レンジ調理用の多くの食品においては、消費者が取り扱い易く且つ時間を節約できるように、その最初の包装状態のまま食品を電子レンジ内で調理できることが望ましい。また、製品パッケージは、大きくかさばっていてはならず、簡単に積み重ねて搬送できるように小型で且つ均一でなければならない。また、大きくかさばっていないパッケージは、トラック内または他の搬送容器内で占める空間あるいは棚陳列で占める空間が小さいため、搬送コストおよび陳列コストを低減する。
消費者食品包装に使用できる本発明に係る断熱電子レンジ用パッケージ材料200が図2A、2B、2Cに示されている。電子レンジ用パッケージ材料200は、幾つかの異なる材料層の組み合わせである。サセプタフィルム205は、マイクロ波双方向性材料20
4の薄い層を第1のプラスチックフィルム202上に堆積させて成る生成物であっても良く、例えば接着剤206を有する積層体により、寸法的に安定した基板208に対して接着される。その後、寸法安定性基板208が第2のプラスチックフィルム210上に接着される。図2Dに示される他の実施形態においては、別個の基板層230が、例えば接着剤232を用いて、マイクロ波双方向性材料204と反対側の第1のプラスチックフィルム202に対して接着されても良い。この別個の基板層230は、加熱中に起こり得るサセプタフィルム205の分解を制御するために設けられる紙から成る層であっても良い。特定の状況において、サセプタフィルム205は、それが形成する強烈な熱により、ひび割れを生じる場合があり、また、サセプタフィルム205の薄片が寸法安定性基板208から剥がれる場合がある。別個の基板230は、そのようなサセプタフィルム205の薄片が食品中に入り込むことを防止する。
寸法安定性基板208と第2のプラスチックフィルム210との間の結合は、所定のパターン、例えば複数のクローズドセル214を形成する接着剤パターン212の形態を成している。水蒸気移動に対する抵抗は、結果的に、それぞれが水蒸気移動に抗する第1のプラスチックフィルム202と、接着剤206と、接着剤パターン212と、第2のプラスチックフィルム層210によってクローズドセル214が境界付けられているために生じる。セルの密封を最大にするためには、寸法安定性基板208を突き抜けてサセプタフィルム205上の第1の接着剤層206と接触できる接着剤パターン212のための接着剤を選択することにより、サセプタ205と第2のプラスチックフィルム210との間を直接に接着結合することが望ましい。
電子レンジ用パッケージ材料200は、図2Bに示されるように、略平坦な多層シートとして存在する。そのような平坦な構造は、仕上がったパッケージを殆どかさばらせないため、パッケージで使用するのに望ましい。シートの周囲に周期的に僅かな制約を加えた状態で、電子レンジ内で加熱する際には、幾つかの新規な利点を与える幾つかの変化が断熱電子レンジ用パッケージ200で生じる。図2Cは、電子レンジ内でマイクロ波エネルギに晒される図2Aおよび図2Bの電子レンジ用パッケージ材料200の断面を示している。マイクロ波エネルギによる衝撃時にサセプタフィルム205が加熱するため、紙基板208内に通常保持されている水蒸気と他のガス、および、クローズドセル214における第2のプラスチックフィルム210と紙基板208との間の狭い空間内に捕捉された任意の空気は、発生する熱により膨張する。水蒸気およびクローズドセル214内の空気の膨張により、クローズドセル214の一方側にあるサセプタフィルム205および紙基板208と、クローズドセル214の他方側にある第2のプラスチックフィルム210とに対して圧力が加わる。しかしながら、クローズドセル214を形成する電子レンジ用パッケージ材料200の両側は、独特の方法で、加熱および水蒸気膨張に対して同時に反応する。セル214が膨張することにより、サセプタフィルム205および紙基板208には、チャネル218によって分離される複数の枕部216から成るキルティング上面220が、第2のプラスチックフィルム210によって形成される下面222の上側に聳え立って形成される。したがって、調理前に消費者が食品パッケージについて更なる準備をしなくても、当初においてコンパクトであったパッケージ材料は、大きくかさばる断熱材料へと変形する。このような作用は、電子レンジの起動後、1〜10秒以内に生じる。
電子レンジ用パッケージ材料200中でのクローズドセル214の膨張によって形成される枕部216の幾つかの利点が観察される。第1に、クローズドセル214内のエアポケットおよび水蒸気ポケットは、電子レンジ用パッケージ材料200内の食品と電子レンジの内面との間に十分な断熱体を形成する。電子レンジのベース、例えば殆どの電子レンジ内にあるガラストレイは、サセプタフィルム205によって発せられ或いは食品それ自体内で発せられる多くの熱を吸収する大きなヒートシンクとして機能する。本発明によって形成される枕部216内の水蒸気ポケットは、電子レンジの表面および電子レンジのキ
ャビティ内の通気された空気からサセプタフィルム205および食品を断熱するために使用でき、これにより、食品中に留まる熱量または食品へと移動する熱量を増大可能である。第2に、枕部216を形成することにより、電子レンジ用パッケージ材料を食品にしっかりと適合可能であり、サセプタフィルム205を食品に密着して配置できる。この密着は、食品の対流熱に加えて伝熱により、食品の表面に焦げ目を付けてかりかりに焼き上げるサセプタフィルム205の能力を高める。以下、特定の食品に関するこれらの利点の幾つかの例について説明する。
独特の断熱電子レンジ用パッケージ材料200を製造するための典型的なプロセスにおいては、マイクロ波エネルギによる衝撃時に加熱する構造体を形成するために、2軸配向
ポリエステル基板、例えば48ゲージポリエステルフィルムウェブが、例えばアルミニウム等のマイクロ波双方向性材料204で覆われる。しかしながら、電子レンジ内でマイクロ波放射線を熱エネルギに変換する任意の適当な損失性基板を、マイクロ波双方向性材料204として使用できる。そのような基板は、主に、4つのグループ、すなわち、導体と、半導体と、強磁性材料と、絶縁材料とに分類される。マイクロ波双方向性層204を形成するために本発明で使用される好ましいマイクロ波双方向性材料は、例えば、アルミニウム、鉄、ニッケル、銅、銀、炭素、ステンレス鋼、ニクロム、マグネタイト、亜鉛、スズ、鉄、タングステン、チタン等の金属または他の材料を含む複合体である。これらの材料は、粉末状態、薄片状態、微粒子状態で使用されても良い。
そのようなマイクロ波双方向性材料層は、紙等の寸法安定性基板208と組み合わされる場合、一般に、「サセプタ」として知られている。ここでは、ポリエステルとアルミニウムとの組み合わせだけを、「サセプタフィルム」と称する。他のタイプの2軸配向プラ
スチックフィルム202をポリエステルフィルムに取って代えることもできる。アルミニウムを使用してサセプタフィルム205のマイクロ波双方向性層を形成する場合、この層は、スパッタ成膜プロセスまたは真空蒸着プロセスにより、50Å〜2000Åの厚さまでポリエステル基板に対して加えられても良い。本発明との関連で使用できるサセプタの典型的な実施形態としては、マイクロフレックス(登録商標)Q、マイクロライト(登録商標)(コロラド州ゴールデンのグラフィック・パッケージング・コーポレーション)、および、米国特許第4、641、005号、4、825、025号、6、133、560号、6、414、290号に記載されたサセプタを挙げられる。
本発明の一実施形態においては、塗布される接着剤パターン212に直接に対応するマイクロ波双方向性材料層204の領域が不活性化される。全体がそれぞれ本願に組み込まれる米国特許第4、865、921号、4、883、936号、RE34、683は、マイクロ波双方向性材料の選択的で且つパターン化された不活性化のための様々なプロセスについて説明している。接着剤パターン212と対向するマイクロ波双方向性材料層204を不活性化すると、幾つかの利点が得られる。接着剤パターン212は、寸法安定性基板208と第2のプラスチックフィルム210との間の強い結合を維持する可能性が高い。これは、マイクロ波双方向性材料層204によって発せられる過度の熱が、接着剤に直接に作用せずに、その構成を弱める可能性があるためである。接着結合が更に強まると、セル214を形成する水蒸気バリアが良好となり、また、加熱時の枕効果が良好となる。接着を維持するための温度要件が減るため、利用できる接着剤の選択肢が更に多くなる。更に、第2のプラスチックフィルム層210の収縮時および枕部218の形成時に、マイクロ波双方向性材料層204がセル214の周囲から取り除かれるため、ユーザが触って冷たいリブをチャネル218の反対側に形成できる。触って冷たいこれらのパターン化された表面により、ユーザは、パッケージ内の食品を気持ち良く保持でき、一方、食品およびパッケージは、電子レンジ調理プロセスにより依然としてかなり熱い。この実施形態については、図11A〜図13Dで詳細に説明する。
不活性化化学物質を用いてマイクロ波双方向性層204の所定の領域を処理するために、輪転グラビア、フレキソ印刷、シルクスクリーン、リソグラフィ等の従来の印刷技術が使用されても良い。一般に、多種多様な化学物質を使用して、マイクロ波双方向性層204の発熱能力を低減し或いは除去できる。マイクロ波双方向性層204のマイクロ波双方向特性を低減し或いは除去するには、キレート剤の水溶液、Zr+4の溶液、アミンおよびヒドロキシアミン、希酸、金属塩のアルカリ溶液が有用であることが分かった。キレート剤の例は、エチレンジアミン4酢酸(EDTA)、ジエチレントリアミン5酢酸(DTPA)、ヒドロキシエチレンジアミン3酢酸(HOEDTA)である。本発明において有用なZr+4の溶液としては、炭酸ジルコニウムアンモニウム、乳酸ジルコニウムナトリウム、乳酸ジルコニウムアンモニウム、ジルコニウム酒石酸塩を挙げられる。本発明において有用なアミンおよびヒドロキシアミンの例としては、エタノールアミン、コリン、および、それらの塩を挙げられる。本発明において有用な酸としては、酢酸、蟻酸、他の有機酸、および、それらの混合物が挙げられる。本発明において有用な希塩基の例としては、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム、炭酸ナトリウムおよび炭酸カリウム、リン酸ナトリウムおよびリン酸カリウムが挙げられる。塩化第2鉄、クエン酸ナトリウム
、酒石酸ナトリウム、硫酸第2鉄、塩化第1鉄、硫酸アンモニウム第1鉄、フッ化アンモニ
ウム、フッ化ナトリウム、塩化亜鉛、酸化亜鉛、フッ化亜鉛等の塩の溶液は、本発明において有用な塩溶液の例である。
特に、アルミニウム金属がマイクロ波双方向性層204を形成するマイクロ波双方向性材料である場合には、水酸化ナトリウムが、本発明にしたがってマイクロ波双方向性層204を処理するために使用される好ましい材料である。マイクロ波双方向性層204の一部を不活性化するために使用される水酸化ナトリウム溶液のpHは、約7.5〜約13の範囲であることが好ましく、約8.5〜約11の範囲に維持されることが更に好ましい。商業的なプロセスにおいて、アルミニウムマイクロ波双方向性層を処理するために使用される水酸化ナトリウム溶液は室温であるが、この温度は、通常の室温より高くても低くても良い。
また、一般に、マイクロ波双方向性層を処理するために使用される不活性化化学物質の溶液に対して僅かな量の界面活性剤を加えることにより、化学物質の湿潤特性およびマイクロ波双方向性層と化学物質とのその後の反応を高めることも有益である。使用できる界面活性剤の例としては、ホートン社(E. F. Houghton)によって製造されたCERFAK
1400(登録商標)、シェアケミカルズ社(Scher Chemicals)によって製造された
KATAMUL−1G(登録商標)、GAF社によって製造されたIGEPAL−C0630(登録商標)、ロームアンドハース社(Rohm & Haas)によって製造されたTRIT
ON X−100(登録商標)が挙げられる。水酸化ナトリウムと共に使用するのに好ま
しい界面活性剤は、TRITON X−100(登録商標)である。
化学物質がマイクロ波双方向性層を除去することなくマイクロ波双方向性層の処理部位を改質するメカニズムは、化学物質とマイクロ波双方向性材料との考えられる全ての組み合わせに関しては知られていない。しかしながら、アルミニウムは、アルミニウム金属を酸化する様々な化学物質によって不活性化されると考えられている。しかしながら、様々な化学物質が異なるメカニズムによってマイクロ波双方向性層を不活性化することも考えられる。マイクロ波双方向性材料の配位、キレート化、酸化/還元、及び/又は、塩の形成は、アルミニウムおよび他の適当な損失性材料の不活性化に寄与し或いは不活性化を引き起こす場合がある。
次に、少なくとも1つの他の基板層を有する積層体を形成するために、完成したサセプタフィルム層205には、露出したポリエステルがある側ではなく、好ましくはアルミニウム蒸着層上に、湿式ボンド接着剤等の接着剤206がコーティングされる。別個の基板
をアルミニウム堆積物に対して結合することにより、ポリエステルは、仕上がった製品においてアルミニウムの側面を露出させることなく、マイクロ波双方向性アルミニウム204を覆う保護層として機能できる。この積層は、サセプタフィルム205を、紙、板紙、または、プラスチック基板等の寸法安定性パッケージ基板208に対して接着する。選択された基板が紙または板紙である場合には、湿式ボンド接着剤を使用することが好ましい。また、基板がプラスチックの場合には、乾式ボンド接着剤が好ましい。本発明と共に使用できる一般的なタイプの紙基板は、10ポンド〜100ポンド紙の範囲、例えば25ポンド紙である。本発明と共に使用できる板紙基板の一般的な範囲は、8ポイント〜50ポイント板紙を含む。
同様に、0.5ミル〜100ミル厚のプラスチック基板も適用可能である。適切なプラスチック基板は、紙基板に対して同様の形態で反応する高分子である。特に、プラスチック基板は、それが加熱して膨張する際にサセプタフィルム205と共に曲がって動くように、容易に変形できるものでなければならない。プラスチック基板は、所望の寸法安定性を維持するために、サセプタフィルム205を形成するために使用されるプラスチックよりも高い軟化点を有していなければならない。例えば、プラスチック基板は、マイクロ波双方向性層204としてのアルミニウム堆積物を有するサセプタフィルム205を支持するために使用される場合、融解したり、燃えたり、さもなければ分解することなく、350°F〜425°Fの範囲の温度に耐えられなければならない。
基板208を説明する際にここで使用される「寸法安定性」とは、基板208とサセプタフィルム205との界面のことを言う。寸法安定性とは、基板208が柔軟ではなく且つ融解しないこと、すなわち、マイクロ波双方向性材料204によって発せられる熱に晒された際に流れないことを表わしている。しかしながら、「寸法安定性」は、基板208が展性が無いことを意味するものではなく、あるいは、基板208が初期形状または構造から変形できないことを意味するものではない。寸法安定性基板208の目的は、サセプタフィルム205が加熱時に分解してしまう(例えば、プラスチックフィルム202の融解により)ことを防止することである。
第2の積層工程は、製造プロセスを完結させる。接着剤の更なる層212が所定のパターンで基板208に対して加えられる。その後、ポリエステルフィルム210から成る第2の層が基板208に対して接着される。接着剤パターン212は、複数のクローズドセルから成る巣状の列を呈している。この場合、隣り合うセルの周囲が境界線となっている。接着剤212は、紙基板208を突き抜けて第1の接着剤層206と接触し、それにより、接着剤パターン212と第1の接着剤層206と隣り合うサセプタフィルム205と第2のポリエステルフィルム210とによって境界付けられたセル214を形成するように選択されても良い。このようにして形成されるセル214は、それぞれが紙基板208の一部をカプセル化していて、実質的に水蒸気を透過させない気密状態を成すことにより、加熱中に膨張する水蒸気および空気を内部に保持する。積層プロセス中に第2のポリエステルフィルム210が紙基板208に対して押圧される際に殆どの空気が排出されるため、各セル214内に捕捉される空気は一般に極僅かである。紙基板208およびセル214内に捕捉される水分の量は、加熱時のセルの膨張量に影響を与える。紙基板208がセル214の境界のうちの単なる1つでしかすぎない場合、より多くの水蒸気および空気が紙基板208の多孔質バルクを通じて逃げ、マイクロ波パッケージ材料200における枕部216の形成は殆ど成されない。
前述したように、電子レンジ内でのマイクロ波エネルギによる衝撃時、電子レンジ用パッケージ材料200は変形を受ける。マイクロ波双方向性層204がマイクロ波エネルギにより加熱すると、マイクロ波双方向性層204を支持する第1のプラスチックフィルム202は、過度に熱くなり、350°F〜425°Fになる。そのような高温時、第1の
プラスチックフィルム202は、柔らかくなるため、基板208によって支持されていない場合には流れてしまう。同時に、基板208と第2のプラスチックフィルム210との間で接着剤パターン212によって形成されたセル214内に捕捉された空気、および、基板208中に保持された水蒸気は、例えば基板208が紙である場合、マイクロ波双方向性層204によって発せられる熱とマイクロ波エネルギによる水蒸気の励起とに起因して膨張する。この水蒸気の膨張により、クローズドセル214内で圧力が形成され、その圧力下で、セル214のサセプタ側が外側に向かって膨らむ。プラスチックフィルム202が熱によって柔らかくなるため、圧力下で基板208と共に伸長して曲げ可能である。
また、同時に、第2のプラスチックフィルム210も加熱されるが、第1のプラスチックフィルム202と同じ程度までは加熱されない。これは、基板208および膨張する空気および水蒸気が、第2のプラスチックフィルム210をマイクロ波双方向性層204の高熱から断熱するためである。第2のプラスチックフィルム210は熱によって柔らかくなるが、流れるほど十分には熱くならないため、安定性を保持し、あるいは、ここで説明する幾つかの実施形態のように、2軸配向の結果として表面領域が実際に収縮する。この場合、ポリマー鎖が初期の状態まで収縮しようとする。したがって、膨張する空気および水蒸気の圧力は、柔らかくなった第1のプラスチック層202および紙基板208を押圧し、これにより、図2Cに示されるように、各セル214の領域の上側で第1のプラスチック層202および紙基板208が拡張して、水蒸気ポケットが形成され、空気が電子レンジ用パッケージ材料の上面220上に枕部216を形成する。各枕部216を規定しているものは、パターン化された接着剤212がサセプタフィルム205と基板208と第2のプラスチックフィルム210とを一括保持している場所であるチャネル218である。
ポリエステルフィルムから成る第2の層210は、ポリエステルフィルムから成る第1の層202と同様に、2軸配向ポリエステルであることが好ましい。2軸配向とは、ポリエステルフィルムが製造中にX方向およびY方向の両方向に引き延ばされることにより、ポリエステルフィルム中の分子のポリマー鎖が均一に配列されたことを意味している。このようなポリマー鎖の配列により、薄く引き延ばされているにもかかわらず、ポリエステルシートが補強される。このような強度の増大は、第1のポリエステルフィルム202がアルミニウムマイクロ波双方向層204の堆積物をうまく支持できるため、サセプタフィルム205の形成において重要である。第1および第2のポリエステルフィルム202、210の両方の強度増大により、電子レンジ用パッケージ材料200の製造中においてこれらのフィルムが協働し易くなる。
また、ポリマー鎖のアライメントは、ポリエステルフィルム202、210の熱に対する抵抗を増大させる。マイクロ波エネルギによる衝撃時にマイクロ波双方向性層204が加熱すると、第1のポリエステルフィルム202は非常に高い温度に晒される。ポリエステルフィルム202の2軸配向性は、ポリエステルフィルム202の加熱撓み温度を引き上げることにより、サセプタフィルム205の一体性を維持するのを助ける。2軸配向性ポリエステルフィルム202は、加熱撓み温度に達すると、ポリマー鎖が初期形状に戻ろうとするため、X−Y方向に収縮しようとする。しかしながら、ポリエステルフィルム202は、寸法安定紙基板208に対して接着されているため、収縮できない。しかしながら、ポリエステルフィルム202が柔らかくなるため、ポリエステルフィルム202および紙基板208は、膨張する水蒸気および空気の圧力下で曲がって上側に枕状に変形できる。枕形状を形成すると、紙基板208は、その初期の平坦な形状へ戻ろうとする力に抗する。
第2のポリエステルフィルム210の2軸配向の耐熱特性により、第2のポリエステルフィルム210においては、異なる作用が生じる。第2のポリエステルフィルム210は
、サセプタフィルム205によって発せられる熱を断つ断熱体を形成する紙基板208により、マイクロ波双方向性フィルム204から分離される。したがって、第2のポリエステルフィルム210は、第1のポリエステルフィルム202と同じ程度まで加熱しない。また、各セル214内の空気および水蒸気が膨張すると、第2のポリエステルフィルム210は、発せられる熱から更に断熱される。第2のポリエステル層210に伝わる熱は、第1のポリエステルフィルム202に伝わる熱ほど多くない。しかしながら、第2のポリエステルフィルム210に伝わる熱は、ポリマー鎖をX方向およびY方向の両方向へ収縮させるのに十分であり、これにより、ポリエステルフィルムが伸長して2軸配向を引き起こす前に、ポリエステルフィルム210の形状へと復帰する。この収縮は、電子レンジ用パッケージ材料200の丈夫な下面222を形成し、この丈夫な下面222は、膨張する水蒸気の圧力に大きく抗するとともに、電子レンジ用パッケージ材料の上面220における枕作用をZ方向で高める。
パッケージ材料200の下面222での第2のポリエステルフィルム210のX−Y収縮と、セル214内の空気および水蒸気の膨張と、ポリエステルフィルムから成る第1の層の軟化との組み合わせにより、電子レンジ用パッケージ材料200には、複数の枕部216から成るキルティング上面220が形成され、それにより、図2Cに示される本発明固有の属性が生じる。なお、実際の手順においては、枕状化の量およびバリエーションすなわちZ方向膨張が大きく変わっても良い。そのような膨張は、電子レンジ用パッケージ材料200のまさにその材料特性、製造プロセス、基板の水分含有量、X−Y方向の収縮を制限するパッケージ構造上の制約に依存している。また、Z方向の膨張量は、特定の電子レンジ状態と、サイズ、重量、温度等の様々な食品負荷因子とに大きく依存している。これらの因子の全てが組み合わさることにより、本発明の最大の利益を得るために電子レンジ用パッケージ材料の膨張係数によって常に超えられるとは限らない1つの負荷因子が形成される。
図3Aおよび図3Bは、パッケージ材料300内にセル314を形成するために考えられる多くの接着剤パターン312の典型的な実施形態を示している。図3Aおよび図3Bに示される六角形の接着剤パターン312は、隣り合う六角形と共に完全に巣を形成できため、また、その高度な円筒対称性により、選択するのに優れた基本的な多角形パターンである。接着剤パターン312として使用できる他の形状、例えば円、楕円、他の曲線形状、好ましくは多葉花形状等の対称な曲線形状、三角形、正方形、長方形(図2Aおよび図2Bに示される)、他の多角形状、好ましくは直角多角形、更に好ましくは等辺多角形も、本発明の範囲内に入る。ここで使用される用語「対称な曲線形状」は、半分に分割できる閉じられた曲線形状であって、2つの半体がこれらを分割する1つの軸に対して対称である曲線形状を意味している。ここで使用される用語「直角多角形」は、半分に分割できる多角形であって、2つの半体がこれらを分割する1つの軸に対して対称である多角形を意味している。したがって、等辺多角形は、直角多角形の部分集合である。
これらの接着剤パターン312は、所定の配列で構成されることにより、パッケージ材料300の下面322上の第2のプラスチックフィルム310を通して透けて見える接着剤パターン312によって図3Aに示されるようにタイルまたは巣を同様に形成できるようになっていることが好ましい。電子レンジ用パッケージ材料300の上面320は、マイクロ波エネルギによって加熱されると、膨張して枕部316およびチャネル318を形成する。また、接着剤パターン312の配列は、1つの形状の繰り返しである必要はなく、代わりに、様々な形状の組み合わせであっても良く、タイルまたは巣を形成して共通の境界線を共有できることが好ましい。例えば、接着剤パターン312における形状の配列は、サッカーボールのパッチワークの場合のように、巣状の六角形や多角形の配列であっても良い。
図4A、4B、4C、4Dは、本発明の断熱電子レンジ用パッケージ材料から成る2枚のシート400a、400bを使用する電子レンジ用食品パッケージ410の典型的な実施形態を示している。電子レンジ用食品パッケージ410は、図4Aおよび図4Bに展開状態で示され且つ図4Cおよび図4Dに組立状態で示される板紙カートン402であっても良い。カートン402は、ボトムパネル404aと、トップパネル404bと、サイドパネル406a、406b、406c、406dと、ボトムフラップ408aと、トップフラップ408bと、コーナータブ422a、422b、422c、422dと、バッグパネル426とによって形成されていても良い。調理される食品を保持するためのカートン402のボトムトレイは、ボトムパネル404aと、ボトムフラップ408aと、バッグパネル426と、サイドパネル406a、406bとによって形成されている。サイドパネル406a、406bは、折り曲げ線430a、430bにそれぞれ沿って上側に折り曲げられる。同様に、ボトムフラップ408aが折り曲げ線428aに沿って上側に折り曲げられ、バッグパネルが折り曲げ線428bに沿って上側に折り曲げられる。ボトムフラップ408aは、折り曲げ線438a、438bにそれぞれ沿ってタブ422a、422bを折り曲げた後、タブ422a、422bをスロット424a、424b内にそれぞれ挿入することにより、サイドパネル406a、406bに対して固定される。同様に、バッグパネル426は、折り曲げ線438c、438dにそれぞれ沿ってタブ422c、422dを折り曲げた後、タブ422c、422dをスロット424c、424d内にそれぞれ挿入することにより、サイドパネル406a、406bに対して固定される。
カートンのための蓋は、トップパネル404bと、サイドパネル406c、406dと、トップフラップ408bとによって形成される。トップパネル404bは、折り曲げ線428cに沿って折り曲げられることにより、サイドパネル406a、406bおよびボトムフラップ408aの上に載置される。サイドパネル406c、406dは、ミシン目の線432a、432bに沿ってそれぞれ下側に折り曲げられることにより、サイドパネル406a、406bに対して平らに当接する。同様に、トップフラップ408bは、折り曲げ線428dに沿って下側に折り曲げられることにより、ボトムフラップ408aに対して平らに当接しても良い。トップフラップ408bおよびサイドパネル406c、406dを、例えば接着剤を用いて、ボトムフラップ408aおよびサイドパネル406a、406bに対してそれぞれ固定し、これにより、蓋をトレイに対して固定して、調理後にカートン402がユーザによって開放されるまで食品を内側に保持するようにしても良い。カートン402は、トップフラップ408bを上側に引き上げることで、ユーザにより簡単に開放できる。トップフラップ408bおよびトップパネル404bをミシン目の線432a、432bに沿って引き裂いて開けることにより、ユーザは、トレイの一体性を維持して食品を保持しつつ、食品に対して簡単に接近できる。ミシン目の線432a、432bにそれぞれ沿う最初の引き裂き動作を助けるため、トップフラップ408bに切り抜き434a、434bが形成されていても良い。
この実施形態において、シート400a、400bのセル414は、接着剤パターン412による正方形として形成されている。シート400a、400bは、接着剤タック436を用いて、カートン402のボトムパネル404aおよびトップパネル404bに対して貼り付けられても良い。断熱電子レンジ用パッケージ材料のポリエステル層が加熱中に収縮する際にシート400a、400bがある程度動くことができるように、接着剤タック436は、シート400a、400bの角部に配置されても良い。また、接着剤タック436間の周囲に極近接させた状態で、中心付けられたスリット440aまたは中心が外れたスリット440bをシート400a、400bにカットすることにより、断熱電子レンジパッケージ材料のポリエステル層が加熱中に収縮する際にシート400a、400bが大きく動くことができるようにしても良い。スリット440a、440bおよび接着剤タック436の位置および配列は一例であり、シート400a、400bのZ方向の膨張およびX−Y方向の収縮を行なうことができるように、多くの他のスリットパターンお
よび接着剤パターンを使用しても良い。また、タック436のために使用される接着剤は、感熱性であっても良く、また、マイクロ波エネルギの励起下でシート400a、400bが加熱する際に解放しても良い。解放することにより、シート400a、400bは、加熱中に必要に応じて収縮できるとともに、それにより、セル414を膨張させて枕部416を形成できる。シートは、サイドパネル406a、406b、ボトムフラップ408a、バッグパネル426、および、ボトムシート400a上に載っている食品によって拘束されているため、ほぼ所定の位置に留まる。
カートン402の断熱電子レンジ用パッケージ材料のシート400a、400bによる枕部416の形成は、平坦なサセプタシートを使用するカートンまたはそのようなカートンの内側パネル上にコーティングを使用するカーンを超える幾つかの利点を与える。トップパネル上のシート402bが枕部416を形成すると、サセプタ材料の枕部416は、食品、特に食品の上面に近接するようになる。これにより、食品の上端の表面加熱、焦げ目付け、かりかりとした焼き上がりが向上する。また、枕部416内の空気および水蒸気は、付加的な断熱を行ない、それにより、カートン402内の熱を捕捉するとともに、食品の調理結果を良好にする。1つの実験では、図4Cおよび図4Dに示されるタイプのキルティングサセプタシートを有するカートンを使用して、電子レンジ内でフレンチフライを調理した。対照として、通常のサセプタでパネルを覆ったカートンを使用して、同じ量のフランチフライを同じ時間だけ調理した。図21のグラフに示されるように、比較できる2.5分調理時間中におけるカートン402の内側の空気の温度は、本発明の断熱電子レンジ用パッケージ材料の断熱特性により、通常のサセプタパネルを有するカートンよりも15°F〜50°Fほど高い傾向を維持した。
また、本発明の幾つかの利点は、図4に示される実施形態によっても達成される。この実施形態において、本発明に係る電子レンジ用パッケージ材料500のシートは、上面520が内側に面し且つ第2のプラスチックフィルム510から成る下面522が外側に面した状態で、折り重ねられる。折り曲げ線526と反対側の電子レンジ用パッケージ材料500のシートの2つの端縁は、例えば熱封止または接着剤によって互いに固定されることにより、シール端524を形成する。これにより、パッケージ材料500のシートは、フルーツパイスナック等の食品530を内部に収容できる封筒状またはスリーブ状に変形される。
従来において、食品は、例えば調理スリーブ等のサセプタ材料を組み込んだ電子レンジパッケージのベース上に置かれる場合があるが、食品がパッケージの側面または上面と接触あるいは接近できない場合がある。パッケージと食品とが接触するため、食品の底部は焦げ目が付いてかりかりに焼き上げ可能であるが、食品の側面および上面は、サセプタ材料と接触していないため、焦げ目が殆ど付かず、かりかりとした焼き上がりが殆ど見られない。本発明を使用することにより、サセプタフィルム505が加熱すると、電子レンジ用パッケージ材料500が膨張して、至る所でサセプタフィルム505を食品530に接近もしくは接触させる枕部516が上面520に形成され、これにより、食品530で至る所で所望の調理結果を得られる。キルティング上面520の枕部516間のチャネル518は、調理中に食品530から解放される水蒸気を吐き出すという別個の利点を与え、これにより、サセプタフィルム505の表面焦げ目付き効果およびかりかりとした焼き上げ効果が高まる。また、水蒸気で満たされたセル514は、食品530を電子レンジから断熱するとともに、発生した熱を電子レンジ環境へと伝えることなく食品530内に保持する。
他の状況においては、食品のサイズおよび形状が、調理中に変化し及び/又は収縮するとともに、食品と隣接して位置するサセプタから離間する場合がある。本発明を用いると、断熱電子レンジ用パッケージ材料500は、収縮する食品によって形成される隙間が、
上面520の枕部516の膨張によって満たされるため、サセプタフィルム505と食品530の殆どの面との接触状態または近接状態が常に維持される。パン生地等の幾つかの食品は、調理中においてこれと正反対の傾向を有していて、実際には盛り上がり、あるいは、膨張する。また、電子レンジ用パッケージ材料500は、そのような盛り上がる食品530と共に使用する場合にも有益である。電子レンジ用パッケージ材料500は、最初、食品530が盛り上がる前に膨張して、食品530と接触する。食品530が盛り上がると、電子レンジ用パッケージ材料500は、盛り上がる食品に屈してある程度曲がる。これは、加熱された水蒸気によるセル514内の圧力が、そのような外圧に対して十分に抗するほど高くないためである。実際に、複数の各クローズドセル514内での水蒸気の膨張、および、これと同時に起こる第2のプラスチック層510の収縮により、パッケージ材料500の厚さが少なくとも所定の大きさだけ増大する。ここで説明した様々な実施形態を用いた実験によれば、パッケージ材料500の厚さの膨張は最大で30倍にまで達し、食品530の周囲にパッケージ材料がぴったりと適合した。
前述したように、図2A〜図2Cに示されるような本発明の電子レンジ用パッケージ材料200の新規な利点は、調理中において、食品または電子レンジ用パッケージ材料200自体から電子レンジ環境への熱伝達を断つというその能力である。通常の電子レンジ動作において、電子レンジのキャビティ内の空気およびガラストレイまたは他の調理プラットフォームは、食品のマイクロ波加熱またはサセプタ材料等のマイクロ波双方向性材料によって発せられる多くの熱を吸収する大きなヒートシンクとして機能し、これにより、食品の加熱および焦げ目付きを増大させる電子レンジ用パッケージ材料の能力を減少させる。本発明を用いると、調理中、図2Cに示されるように、紙基板208からの水蒸気およびガスがクローズトセル214内へと膨張する。クローズドセル214内に形成されるこれらの水蒸気ポケットは、電子レンジ用パッケージ材料200を、電子レンジ用パッケージ材料200と電子レンジ環境との間での熱伝達を減少させる断熱体へと変化させる。これらの断熱特性により、サセプタフィルム205の加熱属性の性能が向上する。
図6に示される典型的な実施形態において、本発明の断熱特性は、図2Bおよび図2Cに示される実施形態よりも更に高められる。図6において、電子レンジ用パッケージ材料の第1のシート600aおよび第2のシート600bは、下面622aと下面622bとが対向して配置される。すなわち、第1のシート600aの第2のプラスチックフィルム610aが第2のシート600bの第2のプラスチックフィルム610bと向かい合っている。シート600a、600bは、例えば接着剤または熱封止により、シート600a、600bの周囲に沿って互いに離間する幾つかのポイントで、互いに連結されていても良い。例えば、シート600a、600bが正方形である場合には、シート600a、600bの角部が互いに連結されても良く、また、シートが円形である場合には、シートの外周に沿って離間する幾つかのポイントを選択し、これらのポイントでシートを互いに連結しても良い。
また、多くの場合、電子レンジの表面上に置かれた冷凍食品は、電子レンジが通電される前に電子レンジの表面を冷却し、調理プロセスが開始すると、電子レンジ表面への熱伝達量を増大させる。図6の実施形態において、電子レンジ用パッケージ材料の2つのシートのうちの一方、例えば600bが電子レンジの表面と接触すると、サセプタフィルム605bが電子レンジの表面を加熱し、反対側のシート600aのサセプタフィルム605aが食品を加熱する。そのため、ヒートシンクとして機能する電子レンジ表面の能力が更に減少する。また、冷凍食品または冷たい食品の場合、二重シート実施形態の下側シート600bは、電子レンジが通電された直後に、電子レンジ用パッケージ材料の両方のシート600a、600bのセル614a、614b内で水蒸気膨張を直ちに引き起こすことができる十分な熱エネルギを形成する。電子レンジ用パッケージ材料の一方のシートだけ、例えば600aだけがある場合には、冷凍食品は、水蒸気および空気を加熱させ且つセ
ル614aの膨張を行なうために必要な時間を著しく増大させる。これは、食品の表面温度が上昇するまで、サセプタフィルム605aの表面温度が上昇しないためである。
パッケージ材料の対向するシート600a、600bは、シート600a、600bをX方向およびY方向に動かすことができるように、その外周の角部の点628でのみ取り付けられる。背面同士を対向させたシート600a、600bが電子レンジ内でマイクロ波エネルギに晒されると、セル614a、614bがZ方向に膨張し、前述したプラスチックフィルム610a、610bの2軸配向の結果として、第2のプラスチックフィルム層610a、610bがX方向およびY方向に収縮する。したがって、有利な膨張結果を得るためには、X−Y方向の動きにある程度の自由度があることが望ましい。しかしながら、XY両方向での均一な収縮を増大させ且つ任意の特定の方向での電子レンジ用パッケージ材料600a、600bの歪み及び皺を最小限に抑えるため、電子レンジ用パッケージ材料600a、600bの例えば外周の取り付け点に、幾つかの外的な構造体を設けることが望ましい場合がある。例えば、約1平方インチの面積の複数のセルを用いた実験では、マイクロ波加熱後に個々のセルによって得られる上昇高さは、0.03125インチよりも薄い断熱電子レンジ用パッケージ材料の開始厚さから、0.375〜0.5インチであった。
また、個々のセル614a、614bの膨張に加えて、対向するシート600a、600bは、その初期の平坦な紙状形態からマクロスケールで変形する。第1のシート600aは、第1および第2のシート600a、600bを分割する平面に対して凸型のキャノピ状に変形する。同様に、第2のシート600bも、第1および第2のシート600a、600bを分割する平面に対して凸型のキャノピ状に変形する。これらのシートの凸状変形の結果として、シート600a、600b間には、1枚のシートの断熱体の2倍よりも大きい空間を有し且つ電子レンジ表面の潜在的なヒートシンクから食品を隔離する空隙が形成される。
図6の実施形態の原理を使用する特定のパッケージ構成が図7Aに示されている。あたかもここで十分に開示されているかのように参照することにより本願に組み込まれる2001年3月20日にZengに対して発行された米国特許第6、204、492B1号に記載されたタイプの誤用耐性電子レンジ用パッケージ材料から成るピザベーキングディスク740が、本発明の断熱電子レンジ用パッケージ材料700を組み込むために変更されている。ピザの外周が中心よりも早く凍結することは、冷凍ピザを調理して包装する際の現象である。外周が凍結すると、パン生地が収縮して全周が僅かに減少する。これにより、平坦面上に載っている今だ凍結されていないピザの中心が上側に膨らんで、凍結したピザの中心とその中心がその後に載置される任意の表面との間にポケットが形成される。そのため、凍結したピザにおいては、サセプタ材料を有するベーキングディスク740を使用する場合であっても、所望の調理結果を得ることが非常に難しくなる。これは、ピザの中心がかりかりにされるサセプタと接触しないためである。
本発明と従来の誤用耐性ベーキングディスク740とを組み合わせることにより、この調理上の制限が解消される。誤用耐性ベーキングディスク740の中心に開口745が形成され、この開口745の内部に、二重シート実施形態(ここでは、図6を参照して説明した)のパッケージ材料700の円形片が配置されても良い。一実施形態の構成においては、パッケージ材料700のシート同士を例えば領域728において互いに取り付け、パッケージ材料700のシートの周縁によって、開口745を規定する誤用耐性ベーキングディスク740の内周の僅かな幅を各シート間で挟むことにより、誤用耐性ベーキングディスク740の開口745内でパッケージ材料700を保持できるようにしても良い。第2の典型的な実施形態において、パッケージ材料700の各シートは、例えば感熱接着剤を用いて、開口745の一部に沿うベーキングディスク745の対応する対向面に対して
固定されても良い。このようにすると、包装プロセス中において、パッケージ材料700と誤用耐性ベーキングディスク740とが互いに保持される。しかしながら、感熱接着剤は、パッケージ材料700のサセプタフィルム層705によって発せられる熱に晒されると、破壊され、これにより、セル内での膨張作用を最適化するために、パッケージ材料700の第2のプラスチックフィルム710が必要な範囲でXY方向に移動できるようになる。
電子レンジ用パッケージ材料700は、マイクロ波エネルギの衝撃によって加熱されると、膨張して、電子レンジ表面のヒートシンクからピザを断熱し、サセプタ材料を押圧して冷凍ピザの盛り上がった中心に密接させることにより、ピザの中心の加熱、焦げ目付き、かりかりとした焼き上がりを向上させる。前述した冷凍食品と共に使用する際にセルを直ちに膨張させる場合における電子レンジ用パッケージ材料700の二重シートの実施形態の利点は、冷凍ピザの状況においても直ちに現れる。また、電子レンジ表面と接触するサセプタフィルム705は、電子レンジ表面を加熱することにより、ヒートシンクとしての電子レンジ表面の作用を更に弱め、ピザの中心と接触するサセプタフィルム705によって発せられる熱をピザだけに伝導可能になる。
図7Bに示される他の実施形態においては、電子レンジ用パッケージ材料700の円形状を誤用耐性ベーキングディスク740の開口745内で十分に利用するため、新規な断熱パッケージ材料700のセル領域716は、円を扇形部位(図6の六角形パターンではなく)に分割する接着剤パターン712によって形成される。第2のプラスチックフィルム710のXY方向の収縮を許容しつつ、加熱中に電子レンジ用パッケージ材料700の外周形状を維持するのに役立つように、電子レンジ用パッケージ材料700の各シートは、サセプタフィルム705側が外側に面した状態で、対向するシートまたは誤用耐性ベーキングディスク740に対して前述したように様々な領域728で固定される。
図7Aおよび図7Bのベーキングディスクのために使用される誤用耐性電子レンジ用パッケージ材料800の断面が図8に示されている。この典型的な実施形態の誤用耐性電子レンジ用パッケージ材料800は、サセプタフィルム805を形成するためにアルミニウムから成る薄い堆積物804によって覆われるポリエステル基板802によって形成されている。ポリエステル基板802およびアルミニウム層804は、電子レンジ用パッケージ材料800の最終結果として寸法安定性基板(例えば板紙)と組み合わせて積層されると、サセプタとして機能する。アルミニウム層804は、乾式ボンド接着剤層806で覆われている。サセプタフィルム805には、乾式ボンド接着剤層806を介して、アルミ箔層808が接着されている。その後、パターン化されたインクレジストコート810がアルミ箔層808上に印刷され、露出したアルミ箔層808がアルカリ槽内でエッチングされる。図6および図7に示される、エッチングプロセス後に残る結果として得られるパターン化されたアルミ箔層808は、パターン化されたインクレジストコート810によって覆われる。パターン化されたアルミ箔層808およびインクレジストコート810は、第2の接着剤層812によって覆われる。説明のため、この実施形態において、接着剤層812は、湿式ボンド接着剤である。また、接着剤層812は、パターン化されたアルミ箔部材808間のエッチングされた領域を覆うとともに、この領域で乾式ボンド接着剤層806に対して接着する。この典型的な実施形態の最後の構成要素は、第2の接着剤層812によって先の層に対して接着される寸法安定性板紙基板814である。このようにして、様々な層が互いに積層されて、電子レンジ用パッケージ材料800が形成される。
ピザベーキングディスクを形成する誤用耐性電子レンジ用パッケージ材料800は、高いマイクロ波エネルギ吸収を維持しつつ、マイクロ波エネルギの反射を増大することにより、入射するマイクロ波エネルギを再分配する。金属箔セグメント808の繰り返しパターンは、マイクロ波エネルギを吸収して、隣接する食品の表面上にマイクロ波エネルギを
集束させつつ、連続する箔材料全体と殆ど同じ程度に効果的にマイクロ波エネルギを遮断できる。金属セグメント808は、基板802上に堆積された高い光学密度の蒸着金属材料または箔によって形成されていても良い。高い光学密度の材料としては、1よりも高い光学密度(光学密度は、入射光に対する透過光の割合の負の対数から得られる)を有する蒸着金属膜を挙げられる。高い光学密度材料は、一般に、輝く外観を有していて、一方、サセプタフィルム805等の薄い金属材料は、平坦で不透明な外観を有している。金属セグメント808は箔部分であることが好ましい。
金属セグメント808は、様々な形状のセグメント化された外形を形成しても良い。そのような形状は、例えば、円形、楕円形、他の曲線形状、好ましくは多葉花形状等の対称な曲線形状、三角形、正方形、長方形、他の多角形状、好ましくは直角多角形、更に好ましくは等辺多角形も、誤用耐性電子レンジ用パッケージ材料800のパターンの範囲内に入る。六角形は、その高度な円筒対称性と共に完全に巣を形成できるため、選択するのに優れた基本的な多角形である。マイクロ波反射性セグメント808によって形成される形状は、タイルまたは巣を同様に形成できるように所定の配列に構成されることが好ましい。また、形状の配列は、1つの形状の繰り返しである必要はなく、代わりに、様々な形状の組み合わせであっても良く、金属セグメント808間の小さな隙間と共に巣を形成可能或いはタイルを形成可能なことが好ましい。例えば、形状の配列は、サッカーボールのパッチワークの場合のように、巣状の六角形や多角形の配列であっても良い。
セグメント化された箔808(または、高い光学密度材料)構造は、誤用耐性パッケージ材料800の縁部や裂け部または切断部の周囲で大きな誘導電流が生じることを防止し、したがって、大きな誘導電流および電圧によって引き起こされるアーク放電、炭化、火災の発生を減少させる。誤用耐性構造は、小さな金属セグメント808の繰り返しパターンを含む。この場合、各セグメントは、マイクロ波エネルギの影響下にある時、加熱素子として機能する。絶縁負荷(すなわち、食品)が無いと、このエネルギは、各要素に僅かな誘導電流しか形成せず、したがって、各要素の表面近傍に非常に弱い電界強度しか形成しない。
誤用耐性パッケージ材料800の出力反射は、誤用耐性パッケージ材料800とサセプタフィルム層805とを組み合わせることにより増大する。この構成において、高い表面加熱環境は、小さな金属セグメント808と接触する食品の複合作用に起因するサセプタフィルム805の更なる励起によって形成される。食品が誤用耐性パッケージ材料800の金属セグメント808に接触すると、金属セグメント808によって形成される周囲の準共振特性は、より強力で均一な調理をシミュレートできる。平坦なサセプタフィルム805のシート全体ではなく、本発明は、サセプタフィルム805と組み合わせられる誤用耐性金属セグメント808のシートの中心部と縁部との間で均一な加熱をシミュレートして、より均一な加熱効果を得られる。
金属セグメント808のパターンの平均幅および周長は、パターンの有効な加熱強度およびパターンの誤用耐性の度合いを決定する。しかしながら、誤用耐性パッケージ材料800を通じた食品負荷への直接の出力伝達(送電)が劇的に減少し、それにより、準遮蔽機能をもたらす。誤用耐性パッケージ材料800と接触する食品が無いと、小さな金属セグメント808の配列効果は、マイクロ波出力エネルギをほぼ透過する特徴を依然として維持する。したがって、材料がアンロードされ或いは不適切にロードされる際のアーク放電または燃焼の機会が減少する。
各金属セグメント808は5平方ミリメートル未満の面積を有していて、小さな各金属セグメント808間の隙間は1ミリメートルよりも大きい。そのようなサイズおよび配置の金属セグメント808は、平均的な電子レンジ内に無負荷状態下で存在するアーク放電
の虞を低減する。例えば食品、ガラストレイ、または、平坦なサセプタフィルム805の層が金属セグメント808と接触すると、隣り合う金属セグメント808間のキャパシタンスが高められる。これは、これらの各物質が、複数の小さな金属セグメント808が配置される一般的な物質よりも大きい誘電定数を有しているためである。これらの材料のうち、食品が最も高い誘電定数(多くの場合、所定の大きさだけ)を有している。これは、接続された金属セグメント808の連続効果を形成し、その後、金属セグメントは、低Q係数共振ループ、出力伝達(送電)ライン、または、誤用状態に耐えられない多くの構造と同じ機能を有する出力反射シートとして働く。一方、パターンは、食品が無いと、共振特性から離調される。この選択的同調効果は、食品を伴う面積および伴わない面積を含むかなり大きなパッケージ材料面にわたって加熱能力を等しくする。
金属セグメント808の各セットの周長は、動作中の電子レンジ内でのマイクロ波の有効波長の所定の分数であることが好ましい。所定の分数は、食品の誘電定数と対象とする食品にとって望ましい全加熱量とを含む食品の特性に基づいて選択される。例えば、特定の食品において、金属セグメント808のセットの周長は、マイクロ波の有効波長の所定の分数または倍数と等しくなるように選択されても良い。また、マイクロ波の波長の共振比率または倍数は、誤用耐性パッケージ材料800を使用して強力な加熱を必要とする食品を調理する際に選択されても良く、また、準共振の小さい高密度の巣状化された外周、すなわち、分数波長は、誤用耐性パッケージ材料800を使用して弱い加熱を必要とするが多くの遮蔽を必要とする食品を調理する際に選択されても良い。したがって、同心であるが周長が僅かに異なるという利点により、食品特性の大きな範囲(例えば、冷凍食品から解凍済み食品まで)にわたって良好な全調理性能が得られる。
図9A、9B、9Cに示される実施形態は、図4および図5の実施形態の構造の組み合わせである。断熱電子レンジ用パッケージ材料がバッグまたは袋の形態を成して形成されると、一般に、セルがより均一に膨張することが分かった。この実施形態において、シールされた袋900は、断熱電子レンジ用パッケージ材料から成る第1のシート940の2つの対向する縁部を、内側に面するサセプタ層から成る上面920(図9C)および外側に面する第2のプラスチックフィルムから成る下面922と共に引き寄せることによって形成される。パッケージ材料から成る第1のシート940の2つの対向する縁部同士は、例えば熱封止または接着剤によって固定され、これにより、シールされた縁部924aが形成される。これにより、パッケージ材料から成る第1のシート940は、食品930を内部に収容可能な封筒状またはスリーブ状に変形される。また、第1のシート940は、食品930を原位置に置いた状態で、食品930の周囲に巻き付けられても良い。次に、第1のシート940の対向する縁部は、この場合も例えば熱封止または接着剤により、スリーブの各開口端でも互いに固定され、これにより、シールされた縁部924b、924cがそれぞれ形成され、その結果、完全にシールされた袋900が形成される。その後、食品930からの蒸気が逃げられる通気孔926a、926b、926c、926dを形成するために、シールされた袋900の角部が切り取られる。
袋900の製造中、断熱電子レンジ用パッケージ材料950から成る第2のシートが袋900の下側952、すなわち、調理中に電子レンジの底面またはターンテーブル上に載置される袋900の側に取り付けられる。第2のシート950の第2のプラスチックフィルム側は、第1のシート940の第2のプラスチックフィルム側に面している。第2のシート950は、例えば接着剤または熱封止により、第2のシート950の外周に沿う互いに離間した複数のポイント956で、第1にシート940に対して結合されても良い。例えば、第2のシート950が正方形または長方形である場合、第2のシート950の角部は、第1のシート940の外面に対して結合されても良い。第2のシート950がX方向およびY方向に移動可能に、パッケージ材料950から成る第2のシートは、角部のポイント956でのみ取り付けられる。
この実施形態において、第1のシート940のサセプタフィルムが加熱すると、袋900が膨張して、上面920に枕部が形成される。この枕部は、サセプタフィルムを至る所で食品930に近接もしくは接触させ、食品930の至る所で所望の調理効果を与える。キルティング上面920の枕部間のチャネルは、調理中に食品930から通気孔926a、926b、926cへと解放される水蒸気を吐出するという付加的な利点を与え、サセプタフィルムの表面焦げ目付き作用およびかりかりとした焼き上がり作用を高める。また、水蒸気で満たされた第1のシート940のセルは、食品930を電子レンジ環境から断熱するとともに、発生する熱を電子レンジ環境へ伝えることなく食品930中に留める。
前述したように、電子レンジの表面上に置かれた冷凍食品は、電子レンジが通電される前に、電子レンジの表面を冷却し、これにより、調理プロセスが開始すると直ぐに、電子レンジ表面への熱伝達量が増大する。図9A、9B、9Cの実施形態において、図5の実施形態と同様に、電子レンジ用パッケージ材料から成る第2のシート950は、第1のシート940と電子レンジの底面との間を取り成して、袋900の下側952を電子レンジの底面から断熱する。第2のシート950のサセプタフィルムは、電子レンジ表面を加熱するとともに、そのセル954内に水蒸気のポケットを形成する。このポケットは、袋900の第1のシート940を電子レンジの底面から断熱する枕状の表面958を形成する。これにより、第1のシート940のサセプタフィルムの熱を食品930に集中可能で、ヒートシンクとして作用する電子レンジの底面の能力を弱められる。また、冷凍食品または冷えた食品の場合、第2のシート950は、電子レンジが通電された直後に、電子レンジ用パッケージ材料から成る第1のシート940のセル914内で水蒸気膨張を直ちに引き起こせる十分な熱エネルギを形成する。電子レンジ用パッケージ材料から成る第2のシート950が存在しなかった場合、冷凍食品は、水蒸気および空気を加熱させ且つ第1のシート940内でセル914の膨張を行なうために必要な時間を著しく増大させる。これは、食品の表面温度が上昇するまで、袋900の下側952の第1のシート940のサセプタフィルムの表面温度が上昇しないためである。
また、シールされた袋は、第1のシート940のように膨張して断熱を行なわない例えばマイクロフレックス(登録商標)Q等の通常のサセプタ材料から成る1枚のシートによって形成されても良い。この例において、前述した断熱電子レンジ用パッケージ材料から成る第2のシート950は、袋の下側に取り付けられる。このようにすると、第2のシート950は、膨張することにより、サセプタ材料の袋を電子レンジの底面から断熱して、食品930と接触するサセプタ材料の調理性能を向上させる。
触って冷たい電子レンジ用パッケージ材料
本発明の更なる実施形態においては、サセプタフィルムから分離されたポリエステルフィルムの層にキルティング効果が形成される。電子レンジの通気された空気から断熱された電子レンジ用パッケージだけでなく、キルティング層も同様に、調理後のサセプタフィルムの余熱から消費者を保護する。図10Aに示されるように、断熱電子レンジ用パッケージ材料1000は、幾つかの基板層から成る。上端層は、この場合は板紙1008である寸法安定性基板に対して接着される第1のプラスチックフィルム1010であり、好ましくは非晶質ポリエステルフィルムである。プラスチックフィルム1010は、パターン化された状態で接着される。この場合、接着剤1012の接着ラインは、プラスチックフィルム1010と板紙1008との間に非常に小さなクローズドセル1014の配列を形成する。この実施形態において、セル1014の面積は、0.625平方インチ〜0.125平方インチ程度であっても良い。板紙1008の反対側は、接着剤の層1006により、サセプタフィルム1005に対して接着される。サセプタフィルム1005は、先の実施形態の場合と同様に、アルミニウム等の薄い金属層1004でコーティングされたポリエステル等の第2のプラスチクフィルム1002であっても良い。
マイクロ波エネルギによる衝撃時、断熱電子レンジ用パッケージ材料1000は、図10Bに示されるように変形を受ける。サセプタフィルム1005が加熱すると、その熱の一部は、板紙1008を通じて第1のプラスチックフィルムに伝えられ、第1のプラスチックフィルムが柔らかくなる。同時に、板紙1008中に捕捉された水分は、加熱するとともに、ガス状の水蒸気としてセル1014内へと膨張する。先の実施形態の2軸配向ポリエステルとは異なり、非晶質ポリエステルまたはこの実施形態では同様の特性を有する他のプラスチックから成る第1のプラスチックフィルム1010は、加熱時に収縮せず、その代わり、それが柔らかくなる時に、膨張する水蒸気の圧力下で膨らむ。これにより、断熱電子レンジ用パッケージ材料1000の上面1020にわたって小さな枕部1016を形成する。
板紙1008は厚いが、これにより、先の実施形態の紙層よりも更に断熱性が増し、非晶質ポリエステルフィルム1010の加熱撓み温度は、先の実施形態の2軸配向ポリエステルよりも低くなる。したがって、非晶質ポリエステルフィルム1010は、柔らかくなり、低温で膨張する水蒸気の圧力に屈する。そのため、先の実施形態の場合よりも低い上面1020の表面温度で、第1のプラスチックフィルム1010におけるキルティング効果が得られる。これは、板紙1008を通じた必要な熱伝達が減少するためである。
キルティングと低い表面温度との組み合わせは、消費者に幾つかの利点を提供可能である。図10Cに示されるように、電子レンジ用調理容器1025は、図10Aの断熱電子レンジ用パッケージ材料1000によって構成されている。サセプタフィルム1005は、容器1025の内側に裏付けられていて、容器の内部で調理される食品と接触する。容器1025の構造は、丈夫な板紙1008層によって形成される。図10Cは、マイクロ波エネルギに晒された後の容器1025を示している。容器1025の外面1020は、所定の配列の枕状セル1016によって覆われている。枕状セル1016は、調理中に電子レンジ調理環境から容器1025を断熱するだけでなく、電子レンジから容器を取り出すために消費者が容器1025と接触する際、あるいは、容器内に収容された食品を食べている時に消費者が容器1025を保持する際に、サセプタフィルム1005から消費者への熱伝達も遮断する。
消費者への熱伝達を遮断する図11Aおよび図11Bに示される本発明の更なる実施形態は、前述した技術を使用して、サセプタの一部を不活性にする。図11Aは、本発明に係る断熱電子レンジ用パッケージ材料から成るシート1100を示している。シート1100の外周を縁取るとともにセル1114を縁取る所望の接着剤パターン1112が示されている。この実施形態において、各セル1114は、細長い長方形状のセルであり、加熱時に、チューブ状の袋を形成する。図11Bは、マイクロ波エネルギによる衝撃時に加熱しないシート1100の不活性領域1106を示している。しかしながら、食品の表面を加熱してセル1114を枕状に膨張させるために、セル1114は、マイクロ波エネルギ双方向性層1105を有している。
図12Aおよび図12Bは、他のセル1214の構造を有する断熱マイクロ波双方向材料から成るシート1200を示している。この構造において、セル1214は、細長いダイヤモンド形状を成している。各セル1214の尖端部によって、加熱時に形成される袋構造は、図11Aおよび図11Bのような端部が完全に箱型のセル1114よりも均一に食品の周囲で収縮する。この場合も同様に、シート1200の外周を縁取り且つセル1214を縁取るように、接着剤パターン1212が図12Aに示されている。同様に、図12Bは、マイクロ波エネルギによる衝撃時に加熱しないシート1200の不活性領域1206を示している。この場合も同様に、食品の表面を加熱してセル1214を枕状に膨張させるために、セル1214は、マイクロ波エネルギ双方向性層1205を有している。
断熱マイクロ波双方向性材料から成るシート1100、1200は、セル1114、1214を縁取る接着剤パターン1112、1212に沿って不活性であるため、接着剤パターンの領域は、電子レンジ調理中に熱くならない。この効果は、消費者が触って冷たい外面を有する電子レンジ用パッケージ製品を形成するための機会を与える。そのようなパッケージ構造の一例が図13A〜図13Dに示されている。
図13Aは、図12Aおよび図12Bに示される断熱マイクロ波双方向性材料から成るシート1300を折り重ねて両端を引き寄せることによって形成される調理袋1350を示している。スリーブを形成するために、対向する両端が継ぎ目1324aとしてシールされる。その後、スリーブの開口端の一方をシールして継ぎ目1324bを形成することにより、スリーブの端部を閉じるとともに、反対側に沿って開口を有するポケットを形成する。前述したように、端部継ぎ目1324a、1324bは、接着剤または熱封止を用いて互いに接着されても良い。調理袋1350が入射するマイクロ波エネルギを電子レンジ内で受けると、セル1314の壁の一部を形成するサセプタ領域1305が加熱し、これにより、図13Bおよび図13Dに示されるように、セル1314内の空気および水蒸気が膨張して、調理袋1350内に細長い断熱長尺枕部1316が形成される。
図13Cは、セル1314の加熱時にパッケージ材料1300のサセプタ部分1305の活性領域によってどのように細長い枕部1316が形成されるかを誇張して示している。実際には、パッケージ材料1300から成るシートは、食品1330を上下にわたって包み込む1枚のシートであるが、簡単のため、食品1330の上側に位置する部分を「a」を用いて示し、食品1330の下側に位置する同様の部分を「b」を用いて示す。したがって、食品1330の上側のシート1300aは、食品の下側のシート1300bと鏡像関係を成している。シート1300a、1300bの外層は、加熱時に空気および水蒸気の膨張によってシート1300a、1300bの残りの層から分離されるようになるプラスチックフィルム層1310a、1310bによって構成されている。プラスチックフィルム層1310a、1310bの端部は、接着剤パターン1312によって、対応する寸法安定性紙基板層1308a、1308bの端部に接着されている。プラスチックフィルム層1310a、1310bと反対側に位置する紙層1308a、1308bの側は、接着剤1306a、1306bから成る対応する包括層により、サセプタフィルム層1305a、1305bに対して接着されている。サセプタフィルム層1305a、1305bは、前述したように、アルミニウムから成る薄いマイクロ波双方向性層1304a、1304bがコーティングされたプラスチックフィルム層1302a、1302bから成る。この実施形態において、アルミニウム層1304a、1304bの一部1340は、マイクロ波エネルギによる加熱から不活性にされることにより、触って冷たい領域を形成するとともに、端部継ぎ目1324bを維持するのに役立つ。
図13Bおよび図13Dに示されるように、サセプタ層の枕状化および断熱マイクロ波双方向性材料シート1300を形成する外側のプラスチックフィルム層の収縮に起因して、調理袋1350の外面上には、接着剤パターン1312と同じパターンで、隆起リブ1340が形成される。これらの隆起リブ1340は、サセプタの不活性領域1306と一致しているため、触って冷たく、したがって、調理プロセス中において実質的に加熱されなかった。このようにして、マイクロ波加熱直後にユーザが握って保持してもユーザの手を火傷させないで済む電子レンジ用調理パッケージが形成される。
本発明の1つの実施形態は、本発明の断熱電子レンジ用パッケージ材料と市販されているインスタント食品パッケージ構造とを組み合わせて使用することを含んでいても良い。図14Aおよび図14Bは、そのような考えられるパッケージ結合体1410を示している。従来の商業用の構造(英国のラピッドアクションパッケージング社(Rapid Action P
ackaging)によって開発された。米国特許第5、921、681号、6、016、950号、6、335、042号、6、431、365号に記載されている)の場合と同様に、前側パネル1452と後側パネル1454とを有する折れ曲がったカートンブランク1450は、柔軟な袋1400と組み合わされて、パッケージ1410を形成している。袋1400の両側のパネルは、折れ曲がったカートンブランク1450の前側パネル1452および後側パネル1454の両方に対して接着されている。折れ曲がったカートンブランク1450は、折れ曲がったカートンブランク1450は、折り曲げ線1456またはミシン目に沿って半分に折り曲げられ、更に、前側パネル1452および後側パネル1454のそれぞれに弓形の折り曲げ線1458またはミシン目を形成している。下端の折り曲げ線1456により、カートンブランク1450は、食品1430が充填される前に、折り畳んで簡単に搬送して収納できる。弓形の折り曲げ線1458は、スナップ式に開く構造に対して、弓形の底部パネル1460を与える。ユーザが前側パネル1452を動かして後側パネル1454から離間させると、カートン1450は、食品1430を受けるために、柔軟な袋1400をスナップ式でボール状に開かせる。食品1430がカートン1450内に収容されると、柔軟な袋1400の開口端をシールし、あるいは、単に折り曲げて包み隠することにより、食品1430の周囲でカートン1450をしっかりと閉じても良い。
柔軟な袋1400は、本発明の断熱電子レンジ用パッケージ材料、あるいは、他の非断熱サセプタ材料、例えばマイクロフレックス(登録商標)Qまたはマイクロライト(登録商標)から構成されていても良い。そのようなサセプタ材料は、端部1424同士を互いにシールして袋1400を形成可能に、熱封止可能であることが好ましい。袋1400のパネル端部同士は、接着剤を用いて互いに結合されていても良い(従来の構造において、柔軟な袋は、熱封止可能な透明な高分子フィルムまたはポリエチレンコーティングされた紙から成る)。パターン化されたマイクロ波活性領域および不活性領域は、前述した技術を使用して、サセプタ材料中にエッチングされても良い。セル1414の位置にある活性領域は、セル1414に対して盛り上げ作用を与える。不活性領域は、強力な袋シール1424を与えるとともに、指で保持した時に触って冷たい表面の形成、例えば隆起リブ1440の形成に役立つ。
そのような組み合わせパッケージ1410の1つの有用な例は、本発明に係る複数のカートン1450と袋1400との組み合わせ、および、フレンチフライ等の手づかみで食べる食品のパッケージを含むマスターパックの場合である。消費者は、マスターパックを開放して、本発明にしたがって形成される個々のパッケージ1410を選択するとともに、カートンの底部1460をパッと開くことにより、袋1400を開放して、袋1400内に食品を収容し、袋の開口を折り畳んで閉じて、パッケージを電子レンジ内に置ける。加熱後、消費者は、電子レンジ内に手を伸ばして、手でパッケージをつかめる。袋1400のマイクロ波不活性部分1440およびカートン自体は、触っても冷たい。このようにすると、ユーザは、直ちに袋1400を展開して、ボール形状を形成し、食品1430を食べられる。また、弓形の底部パネル1460を有するカートンブランク1450の構造は、電子レンジの底面とヒートシンク接触しないように袋1400を分離し、これにより、マイクロ波活性袋1400の優れた調理性能が得られる。
また、本発明のパッケージ1410も、消費者小売パッケージとして実行できる。食品製造機が、ロールストックからマイクロ波活性袋1400を形成して、接着剤を用いて袋1400を板紙カートンブランク1450に対して取り付け、袋1400を詰めた後、袋1400を熱封止して閉じる。袋1400およびカートンブランク1450が図画と共に印刷され、これにより、製品を宣伝するとともに、パッケージ1410の使い方を消費者に教えても良い。パッケージ1410は、例えば、外出しながら食べるコンビニエンスストア販売(eat-on-the-go convenience store sale)を容易にするカップホルダ内に嵌め
込めるように寸法付けられても良い。パッケージ1410は、カートン底1460が組立てられて開いた状態、または、折り畳まれた平坦な状態で、配送できる。平坦に折り畳まれている場合、消費者は、カートン底1460をパッと開いてパッケージ1410を食品1430とともに電子レンジ内に置いて加熱するように指示される。パッケージ1410を電子レンジから取り出した後、触って冷たいマイクロ波不活性の指保持領域1440において、袋のシールが剥がされて、袋が開放される。
冷たい接着剤またはホットメルトを伴う冷たい接着剤を使用して、マイクロ波活性袋1400をカートンブランク1450に取り付けても良い。ホットメルト接着剤は、冷たい接着剤に比べて急速に接着し、したがって、パッケージ組立速度を増大させる。しかしながら、サセプタ袋1400が到達する温度でホットメルト接着剤が反応し、これにより、袋がカートンブランク1450から外れて電子レンジ底面に倒れ、パッケージ構造機能が駄目になる虞がある。一方、この問題を避けるため、マイクロ波サセプタ袋1400が到達する温度を上回る温度に耐えるように、冷たい接着剤を選択しても良い。あるいは、マイクロ波サセプタ不活性領域1440と対応する位置にホットメルト接着剤を配置して、この問題を避けてもよい。
先の実施形態の幾つかにおいて使用される断熱マイクロ波双方向性材料から成る2枚のシートによって構成される袋は、様々な形態および形状をとれる。図15A〜図15Dに示される1つの実施例は、例えば一切れのピザ等の三角形状の食品1530を保持するように形成された等脚台形として形成されている。図15Aは、本発明に係る断熱マイクロ波双方向性材料から成るシート1500を示している。シート1550を縁取り且つ同様にセル1514を縁取る所望の接着剤パターン1512が示されている。この実施形態において、各セル1514は、三角形であり、加熱されると、断熱袋1516を形成する(図15D参照)。図15Bは、マイクロ波エネルギによる衝撃時に過熱しないシート1500の不活性領域1506を示している。しかしながら、食品の表面を加熱してセル1514を枕状に膨張させるため、セル1514はマイクロ波エネルギ双方向性層1505を有している。
図15Cは、幅広い平行な側面に開口部を有するポケットを形成するべく、断熱マイクロ波双方向性材料から成る2枚のシート1500a、1500bを3つの周縁部1524a、1524b、1524cで互いに接着することにより形成される調理袋1510を示している。周縁部1524a、1524b、1524cは、前述したように、接着剤または熱封止を用いて接着されても良い。電子レンジ内で調理袋1510が入射するマイクロ波エネルギを受けると、セル1514の壁の一部を形成するサセプタ領域1505が加熱して、セル1514内の空気および水蒸気が膨張し、図15Dに示されるように、調理袋1510内に細長い断熱枕部1516が形成される。サセプタ層の枕状化および断熱マイクロ波双方向性材料シート1500a、1500bを形成する外側のプラスチックフィルム層の収縮に起因して、調理袋1510の外面上には、接着剤パターン1512と同じパターンで、隆起リブ1540が形成される。これらの隆起リブ1540は、サセプタの不活性領域1506と一致しているため、触って冷たく、したがって、調理プロセス中において実質的に加熱されなかった。
消費者の方へ向けられる熱伝達が低いパッケージ面を提供する本発明の他の実施形態が図16に示されている。電子レンジに使えるパッケージ1600は、変更された電子レンジ用調理スリーブの形態を成している。電子レンジ用調理スリーブは、一般に、食品を取り囲む板紙スリーブである。マイクロ波双方向性層、例えばサセプタフィルム(例えば、マイクロフレックス(登録商標)Qまたはマイクロライト(登録商標))または本発明のキルティングサセプタは、一般に、板紙スリーブの内壁に積層され或いは付着される。電子レンジ用調理スリーブ内に置かれた食品の外部に焦げ目を付けてかりかりに焼き上げる
ために、サセプタフィルムが使用される。
図16の電子レンジに使えるパッケージ1600は、実際には、スリーブというよりもポケット状に形成されている。内面にサセプタフィルム1604が裏付けされた板紙外壁1602が、食品1620を取り囲む。また、電子レンジに使えるパッケージは、電子レンジに使えるパッケージ1600を直立に立たせて陳列し、保管し、調理し、食事中に静止させるために使用できるベース1606を形成するべく構成されている。ベース1606は、単に、板紙外壁1602の延在部分であっても良い。電子レンジに使えるパッケージ1600がベース1606上に直立に置かれる時に食品1620を支持する底面1610は、板紙外壁1602内に隠れてベース1606の上側に位置されている。底面1610は、電子レンジに使えるパッケージ1600のベース1606を載置できる表面から食品1620を離間させた状態に維持する。底面1610は、特定の紙コップに類似した、板紙外壁1602の内面に接着された板紙パネルであっても良い。
ベース1606内には、1または複数の場所に、通気窓1608が設けられている。図16に示されるように、これらのベース通気窓1608は、ベース1606の下端縁に沿って切り取られても良く、あるいは、ベース1606の表面領域によって完全に取り囲まれた開口であっても良い。また、底面1610内には、ベース通気窓1608と協働して食品を収容する電子レンジ用パッケージ1600の領域内に気流を流せる1または複数の底面通気穴1612が設けられている。
調理中に食品1620から解放される水蒸気を電子レンジ用パッケージ1600から逃がせるように、電子レンジ用パッケージ1600は、煙突1616のように上端が開口している。電子レンジ用パッケージ1600内の水蒸気が減少すると、食品に対するサセプタフィルム1604の焦げ目付きやかりかりとした焼き上がり効果が向上する。水蒸気が減少しない場合には、水蒸気によって、サセプタフィルム1604の乾燥効果が弱められる。板紙外壁1602の上縁部またはリムを内側または外側に折り曲げて(図16に示されるように)、煙突開口1616を取り囲むリップ1614を形成しても良い。このリップ1614は、消費者が使用する前に食品1620を保護し且つ食品1620を調理して食べる前に消費者によって簡単に除去できるパッケージシールのためのサポートとして使用されても良い。リップ1614に接着され且つ消費者によって引き剥がされる単なる紙シートまたはプラスチックシートが設けられても良い。
加熱された水蒸気が上昇して煙突開口1616から排気されると、底面通気穴1612およびベース通気窓1608と関連して、通風が形成され、これにより、比較的乾燥した外気が、電子レンジ用パッケージ1600を通じて引き出され、食品1620を横切る。電子レンジ用パッケージ1600の外側全体の形状は、煙突効果を高めるべく、底面から上端に向かって先細っていても良い。通風気流は、不飽和乾燥空気が更なる水蒸気を吸収できるため、水蒸気の除去に役立つ。これにより、食品に対するサセプタフィルム1604の焦げ目付きやかりかりとした焼き上がり効果が向上する。また、通風空気は、電子レンジ用パッケージ1600内で対流を形成し、これにより、パッケージ内の熱を分配して、より均一な調理結果を与える。
電子レンジ用パッケージ1700の他の実施形態が図17に示されている。この実施形態において、上側カップ1702は、反転されて下側カップ1704上に置かれていて、これにより、各カップ1702、1704の主開口が互いに隣接している。上側カップ1702と下側カップ1704は、食品1720を封入する密閉容器を協働して形成している。上側カップ1702には、上側カップ1702の主開口を規定する周縁に沿って第1のリップ1706が設けられていても良い。下側カップ1704には、下側カップ1704の主開口を規定する周縁に沿って第2のリップ1708が設けられていても良い。リッ
プ1706、1708は、カップ1702、1704の外面から離れるように外側に折り曲げられ、これにより、カップ1702、1704が食品1720を取り囲むための密閉容器として形成される前に、保管を容易にして搬送体積を減少させるべく上側カップ1702が下側カップ1704内で入れ子を形成し或いは積み重ねられる(逆もまた同様)ことが好ましい。また、カップ形状を使用することで、消費者に利便性を与え、例えば、食品1720を食べながら電子レンジ用パッケージ1700を保持でき、保管のため或いは調理中に電子レンジ用パッケージ1700を直立可能、あるいは、電子レンジ用パッケージ1700を自動車のカップホルダ内に簡単に載置可能なので、外出しながら食べられる。
上側カップ1702および下側カップ1704はそれぞれ、板紙によって構成されていても良く、また、図16に示される実施形態の場合と同様に、その内面にサセプタが裏付けされていても良い。また、下側カップ1704は、通気窓1714をそのベース1716に有しているとともに、同様の通気穴(図17には図示されていないが、図16の通気穴1612とほぼ同じである)をカップの底面1718に有していても良い。上側カップ1702は、下側カップ1704と全く同一に形成されて、ベース1717に通気窓1715を有し且つその反転された底面1719に通気穴(図示せず)を有していても良い。上側カップ1702の通気穴は、調理中に発生する水蒸気を排気可能にするとともに、下側カップ1704の通気窓1714および通気穴と共に気流を形成することにより、図16の電子レンジで使えるパッケージ1600の煙突開口1616と同じ機能を果たしても良い。この場合、上側カップ1702の通気窓は機能しない。しかしながら、この対称な構造により、密閉容器装置の組立中に上側カップ1702を下側カップ1704に代替可能で、たった1つのカップ形状を製造するだけで済むようになる。また、上側カップ1702の底面1719(同様に、下側カップ1704の底面1718)は、消費者が簡単に除去できるように形成され、それにより、図16の実施形態の場合と同様に、大きな煙突状の開口を上側カップ1702に形成可能にしても良い。
カップのリップ1706、1708を互いに接着することにより、上側カップ1702が下側カップ1704に対してシールされても良い。他の例としては、プラスチック収縮包装開封テープ1710を使用して、リップ1706、1708間の界面で上側カップ1702と下側カップ1704とを互いに保持しても良い。開封テープ1710を使用すると、異物を混入した証拠を消費者に提供可能なので、食品1720の安全性を確保できる。開封テープ1710を用いると、消費者は、開封テープ1710を引張るとともに上側カップ1702を持ち上げて下側カップ1704から引き離すことにより、電子レンジ用パッケージ1700を迅速に開封でき、それにより、パッケージ内に収容された食品を露出可能である。また、例えば冷凍保護のため、プラスチック収縮包装が電子レンジ用パッケージ1700全体を覆っていても良い。開封テープ1710を収縮包装の一部に配置して、電子レンジ用パッケージ1700の開封を容易にしても良い。また、収縮包装を図画または他の製品情報と共に印刷し、電子レンジ用パッケージ1700の製造コストを最小限に抑えても良い。更に、消費者は、手で下側カップ1704を保持しつつ、食品を食べ続けられる。このように、電子レンジ用パッケージ1700は、便利で、携帯可能であり、外出先に持っていかれるサービス食器となる。
下側カップ1704を食器として使用可能にするため、波形の紙スリーブ1712または他の断熱面を下側カップ1704の外面に配置して、下側カップ1704の板紙壁を通じて伝えられるサセプタフィルムの過度の熱から消費者の手を断熱しても良い。他の材料を使用して、下側カップ1704の外面における所望の消費者断熱を行なっても良い。これらの材料としては、例えば、キャビテーションフィルムコーティング、高密度ポリエチレンコーティング、ポリ塩化ビニル収縮包装スリーブ、図10Cに関してここで図示して説明したようなキルティングエアセル面を形成するポリプロピレン基板構成を挙げられる
本発明に係る電子レンジ用パッケージ1800の他の実施形態を図18に示す。電子レンジ用パッケージ1800は、図17の電子レンジ用パッケージ1700と類似の構造を成している。電子レンジ用パッケージ1800は、各カップ1802、1804の主開口が互いに隣接するように下側カップ1804上に上側カップ1802が反転配置されて成る。上側カップ1802および下側カップ1804は、協働して、食品1820を封入する密閉容器を形成する。上側カップ1802の外壁1806および下側カップ1804の外壁1808はそれぞれ、板紙によって構成されても良く、また、その対応する内面にサセプタ1810、1812が裏付けされていても良い。更に、下側カップ1804は、図16および図17に関して図示して説明した対応する構造と同様に、通気窓をそのベースに有するとともに、通気穴を底面に有していても良い(図示せず)。また、図17に関して説明したように、上側カップ1802も、その反転された底面1803にある種の通気開口を有していても良い。すなわち、フロアパネル1803は、図16に関して説明したように、調理のために消費者によって簡単に取り除けるように形成されていても良い。
上側カップ1802は、上側カップ1802の主開口を規定するリム1814を有している。下側カップ1804は、下側カップ1804の主開口を規定するそのリム1815に沿ってフランジ1816を有するように形成されていても良い。フランジ1816は、例えば成形装置または締め付け装置内で下側カップ1804を形成する板紙を圧縮することにより、下側カップ1804のリム1815中に形成されても良い。フランジ1816は、下側カップ1804の外面を越えて延びることにより、リム1815に沿うシェルフ(棚)1818を形成しても良い。リム1814によって規定される上側カップ1802の主開口およびリム1815によって規定される下側カップ1804の主開口は、上側カップ1802のリム1814がシェルフ1818上に載るように左右対称の寸法を成していても良い。下側カップ1804のフランジ1816は、シェルフ1818よりも上側に延びるとともに、上側カップ1802の外面の一部をそのリム1814に沿って覆っている。このように、上側カップ1802は、下側カップ1804のフランジ1816内で巣を形成し、密閉容器を形成する。図17に関して説明した第2の実施形態と同様に、電子レンジ用パッケージ1800が電子レンジ内で加熱された後に電子レンジ用パッケージ800を保持する際に消費者への熱伝達を緩和するため、下側カップ1804は、断熱面(図示せず)で覆われていても良い。
図19の実施形態においても、電子レンジ用パッケージ1900は、板紙基板によって形成されている。電子レンジ用パッケージ1900の上部1902は、加熱される食品1920を収容している。上部1902の板紙基板の内壁は、内側の食品1920の焦げ目付き及びかりかりとした焼き上がりを高めるためのサセプタ(図示せず)によって覆われている。食品1920は、上部1902を下部1904から分離する電子レンジ用パッケージ1900の上部1902の底面1906によって支持されても良い。
電子レンジ用パッケージ1900の下部内には食品1920がないため、電子レンジ用パッケージ1900の下部1904は、サセプタフィルムによって覆われていなくても良い。また、下部1904は、消費者が電子レンジ用パッケージ1900を簡単に保持できるように、先細っていても良い。例えば、先に説明したカップの実施形態のように、電子レンジ用パッケージ1900の上部1902が円筒状を成している場合には、下部1904が円錐台形状を成していても良い。例えば保管用の棚の平坦な面上や調理中の電子レンジ内の平坦な面上で電子レンジ用パッケージ1900を直立の姿勢で支持するため、下部1904の底部1910は平坦状であっても良い。
図16〜図18に関して説明した先の実施形態の場合と同様に、図19に示される電子
レンジ用パッケージ1900は、調理中に上部から発生する水蒸気を上方へ排気可能に形成されていても良い。上部1902の上端1908は、消費者が簡単に除去可能な例えば紙またはプラスチックから成るシートであっても良い。また、上端1908は、調理プロセス中に解放される水蒸気を上部1902から逃がせる開口を有していても良い。また、底面1906は、下部1904と共に、底面1906に通風孔(図示せず)を設け且つ下部1904に通気窓1912を設けて、先の実施形態に関して説明したような煙突作用を形成するように構成されていても良い。
本発明の更なる他の実施形態が図20に示されている。電子レンジ用パッケージ2000は、パッケージ壁2002を形成する板紙基板によって形成されている。パッケージ壁2002の内面には、波形状のサセプタ2004(すなわち、寸法安定性基板、例えば紙に対して接着されたサセプタフィルム)が裏付けされている。波形状のサセプタ2004は、電子レンジ用パッケージ2000内も収容された食品2020の焦げ目付けおよびかりかりとした焼き上がりを促進させる。波形状のサセプタ2004は、波形状のサセプタ2004とパッケージ壁2002との間の熱伝達、したがって、調理後に電子レンジ用パッケージ2000を保持する消費者への熱伝達を緩和することにより、付加的な利益を与える。この緩和は、波形状のサセプタ2004とパッケージ壁2002との間の接触面積が小さいことにより起こる。
図20の波形状のサセプタ2004は、図16に示されるようなパッケージ構造において使用されると、更なる利益を与える。食品2020が大きく或いは電子レンジ用パッケージ2000内の空間をほぼ満たしている場合、波形状のサセプタ2004は、食品2020からの水蒸気を、波形を形成するチャネルに沿って排気しても良い。同様に、電子レンジ用パッケージ2000の底部の通気孔からの空気の通風が引き出されることにより、電子レンジ用パッケージ2000の上端の開口を用いた煙突状の作用が形成されても良い。また、波形状のサセプタ2004とパッケージ壁2002との間に形成されるチャネルにより、電子レンジ用パッケージ2000の底部の通気孔から空気を取り入れ可能なので、それにより、波形状のサセプタ2004の熱からパケージ壁2002をさらに断熱するようにしても良い。
以上、特定の度合いの特殊性をもって、あるいは、1または複数の個々の実施形態を参照して、本発明の様々な実施形態を説明してきたが、当業者は、本発明の思想または範囲から逸脱することなく、開示された実施形態に対して複数の変更が可能であろう。以上の説明に含まれ且つ添付図面に示された全ての内容は、特定の実施形態の単なる一例であって制限的なものではないと解釈されるべきである。請求の範囲に規定される本発明の基本的な要素から逸脱することなく、詳細な内容または構造の変更が可能であろう。
マイクロ波双方向性材料から成る通気孔付きパッケージ内に包装された食品の斜視図である。 断熱材料によって取り囲まれるプロセスにおける図1Aの通気孔付きパッケージの斜視図である。 断熱材料によって取り囲まれた図1Aの通気孔付きパッケージの斜視図である。 パッケージが動作中の電子レンジ内でマイクロ波エネルギに晒される前における、本発明の断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料の典型的な実施形態の誇張した正断面図である。 パッケージが動作中の電子レンジ内でマイクロ波エネルギに晒される前における、図2Aの断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料の斜視断面図である。 パッケージが動作中の電子レンジ内でマイクロ波エネルギに晒された後における、図2Aの断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料の斜視断面図である。 パッケージが動作中の電子レンジ内でマイクロ波エネルギに晒される前における、本発明の断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料の他の実施形態の誇張した正断面図である。 パッケージが動作中の電子レンジ内でマイクロ波エネルギに晒される前における、六角形の接着剤パターンを有する本発明の第2の実施形態に係る断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料のシートの底部の斜視図である。 パッケージが動作中の電子レンジ内でマイクロ波エネルギに晒された後における、六角形の接着剤パターンを有する図3Aの断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料のシートの上部の斜視図である。 カートンの上部内面および底部内面に本発明に係る断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料のシートを使用する組立前のカートンの平面図である。 マイクロ波加熱中にシートのX方向およびY方向の収縮を促進させるためにシートの外周に切り開かれるスリットを更に示す図4Aの組立前のカートンの平面図である。 カートンの底部内面上の断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料のシートを示す、切取部を用いて組立てられた図4Aのカートンの斜視図である。 マイクロ波加熱後におけるカートンの上部内面上および底部内面上の断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料のシートを示す、切取部を有する図4Cのカートンの斜視図である。 パッケージが動作中の電子レンジ内でマイクロ波エネルギに晒された後における、本発明の第3の実施形態に係る食品を取り囲む断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料から成る包装体の斜視図である。 パッケージが動作中の電子レンジ内でマイクロ波エネルギに晒された後における、シートの外周に沿う複数の点で互いに固定される本発明の第4の実施形態に係る断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料から成る2枚のシートの正面図である。 六角形の接着剤パターンを有し且つベーキングディスクの開口内で互いに固定される本発明の第5の実施形態に係る断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料から成る2枚のシートの一部断面を有する平面図である。上部シートの紙基板およびサセプタフィルムが部分的に切り開かれて接着剤パターンが露出している。下部シートは図示されていない。 円の扇形部位を規定する接着剤パターンを有し且つベーキングディスクの開口内で互いに固定される本発明の第6の実施形態に係る断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料から成る2枚のシートの一部断面を有する平面図である。上部シートの紙基板およびサセプタフィルムが部分的に切り開かれて接着剤パターンが露出している。下部シートは図示されていない。 図7Aおよび図7Bの実施形態と共に使用される誤用耐性電子レンジ用パッケージの誇張された正断面図である。 本発明の他の実施形態に係る断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料から成る閉じられた袋の斜視図である。 図9Aの閉じられた袋の平面図である。 上下が反転した図9Aの閉じられた袋の部分斜視図である。 パッケージが動作中の電子レンジ内でマイクロ波エネルギに晒される前における、本発明の断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料の他の実施形態の誇張した正断面図である。 パッケージが動作中の電子レンジ内でマイクロ波エネルギに晒された後における、図10Aの実施形態の断面斜視図である。 図10Aのパッケージ材料が容器状に形成された、パッケージが動作中の電子レンジ内でマイクロ波エネルギに晒された後における、本発明の断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料の更なる実施形態の斜視図である。 細長いセルを有し且つ接着ボンドが線状パターンを呈する本発明に係る断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料から成るシートの平面図である。 細長いセルを有し且つマイクロ波双方向性材料が不活性化される領域を示す本発明に係る断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料から成るシートの平面図である。 細長いセルを有し且つ接着ボンドが線状パターンを呈する本発明に係る断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料から成るシートの平面図である。 細長いセルを有し且つマイクロ波双方向性材料が不活性化される領域を示す本発明に係る断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料から成るシートの平面図である。 図12Aおよび図12Bの断熱マイクロ波双方向性パッケージ材料のシートから構成される調理袋の斜視図である。 電子レンジ加熱後の図13Aの調理袋を示している。 図13Bに示される調理袋の断面を示している。断面は、断熱マイクロ波双方向性材料の様々な層を詳述するために誇張されている。 図13Bに示される調理袋の断面を示している。 食品が内部に無い図13Aの調理袋を保持する折り畳み可能な調理パケージの折り畳み状態の斜視図である。 食品で満たされた図13Aの調理袋を保持する折り畳み可能な調理パケージの機能状態の斜視図である。 細長い三角形のセルを有し且つ接着ボンドが線状パターンを呈する本発明に係る断熱マイクロ波双方向性材料から成るシートの平面図である。 細長いセルを有し且つマイクロ波双方向性材料が不活性化される領域を示す本発明に係る断熱マイクロ波双方向性材料から成るシートの平面図である。 図15Aおよび図15Bの断熱マイクロ波双方向性材料の2枚のシートによって形成される調理袋の斜視図である。 図15Cの調理袋の開口端の正面図である。 パッケージを通じた気流を促進させるように形成された本発明に係る電子レンジ用パッケージの断面斜視図である。 消費者が扱い易いように形成された本発明に係る電子レンジ用パッケージの正面図である。 消費者が扱い易いように形成された本発明に係る電子レンジ用パッケージの正断面図である。 消費者が扱い易いように形成された本発明に係る電子レンジ用パッケージの正面図である。 波形状のサセプタを有する本発明に係る電子レンジ用パッケージの他の実施形態の平断面図である。 通常のサセプタ材料と本発明の断熱サセプタ材料とで交互に裏付けされたパッケージの内側の加熱サイクル中の温度の差を示すグラフである。

Claims (33)

  1. 第1の高分子フィルム層上に支持された、マイクロ波エネルギ双方向性材料を含むサセプタフィルムと、
    前記マイクロ波エネルギ双方向性材料の上に重ね合わされた水分含有層と、
    所定のパターンで前記水分含有層に結合され、該水分含有層との間に少なくとも1つのクローズドセルを形成する第2の高分子フィルム層と、
    を備え、
    前記水分含有層が前記マイクロ波エネルギ双方向性材料と前記第2の高分子フィルム層との間に位置し、マイクロ波エネルギに晒されると、前記クローズドセルが膨張して、前記サセプタフィルムと水分含有層が前記第2の高分子フィルム層から膨れ上がるよう構成される、
    断熱電子レンジ用パッケージ材料。
  2. 前記第1の高分子フィルム層及び前記第2の高分子フィルム層のうちの少なくとも一方が2軸配向ポリエステルを含む請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料。
  3. 前記第1の高分子フィルム層及び前記第2の高分子フィルム層がそれぞれ2軸配向ポリエステルを含む請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料。
  4. 前記第1の高分子フィルム層及び前記第2の高分子フィルム層のうちの少なくとも一方が非晶質ポリエステルを含む請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料。
  5. 前記第1の高分子フィルム層及び前記第2の高分子フィルム層がそれぞれ非晶質ポリエステルを含む請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料。
  6. 前記水分含有層が紙、板紙又はこれらの組み合わせを含む請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料。
  7. 前記第1の高分子フィルム層が2軸配向ポリエステルを含み、前記水分含有層が紙を含み、前記第2の高分子フィルム層が2軸配向ポリエステルを含む請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料。
  8. 前記第1の高分子フィルム層が非晶質ポリエステルを含み、前記水分含有層が板紙を含み、前記第2の高分子フィルム層が2軸配向ポリエステルを含む請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料。
  9. 前記第1の高分子フィルム層に少なくとも部分的に重なり、該第1の高分子フィルム層に結合された寸法安定性基板を更に含む請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料。
  10. 折り曲げ線に沿って結合された複数のパネルを含むカートン用ブランクであって、請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料が前記パネルのうちの少なくとも1つを少なくとも部分的に覆う、カートン用ブランク。
  11. 上部パネルと、
    前記上部パネルに結合された下部パネルと、
    を備え、
    請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料が前記上部パネル及び前記下部パネルのうちの少なくとも1つを少なくとも部分的に覆う、
    食品加熱用カートン。
  12. 少なくとも第1のエッジと第2のエッジとを向かい合わせで有する請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料のシートを含む食品加熱用可撓性スリーブであって、前記シートは、前記食品の収容が可能な内部空間を定めるように前記第1のエッジと前記第2のエッジがほぼ位置合わせされて折り重ねられている、
    食品加熱用可撓性スリーブ。
  13. 請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料の第1のシート及び請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料の第2のシートであって、前記第1のシートの前記第2の高分子フィルム層が前記第2のシートの前記第2の高分子フィルム層と向かい合うように配置された第1のシート及び第2のシートと、
    を備え、
    前記第1のシート及び前記第2のシートがそれぞれのエッジの少なくとも一部に沿って結合されている、
    食品加熱用可撓性パウチ。
  14. 請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料を含む第1のパネルと、
    サセプタを含む第2のパネルと、
    を備え、
    前記第1のパネル及び前記第2のパネルがそれぞれのエッジの少なくとも一部に沿って結合されており、これによって食品の収容が可能なキャビティが定められる、
    食品加熱用可撓性パウチ。
  15. 膨張可能な生地を含む食品の焼き色を濃くする、及び/又はパリパリ感を高める構成物であって、請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料を含み、
    マイクロ波エネルギに晒されると前記クローズドセルが膨張して前記第1の高分子フィルム層の少なくとも一部が前記生地と接触し、
    前記生地が膨らむにつれて、前記断熱電子レンジ用パッケージ材料が膨らむ前記生地を許容するように必要に応じて撓む、
    構成物。
  16. 周縁部と中心部とを含み、前記周縁部が複数の金属箔セグメントを含むマイクロ波パッケージ材料を含み、前記中心部が請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料のシートを少なくとも1つ含むベーキングディスク。
  17. 前記金属箔セグメントの少なくとも一部を覆うサセプタ材料を更に含む請求項16に記載のベーキングディスク。
  18. 前記マイクロ波エネルギ双方向性材料内に少なくとも1つのマイクロ波エネルギ不活性化領域を更に含む請求項1に記載の断熱電子レンジ用パッケージ材料。
  19. 電子レンジ内で食品を加熱し、加熱後の取扱を快適にするパッケージであって、パッケージは、膨張性のクローズドセルを複数含み、少なくとも1つのマイクロ波エネルギ活性化領域と少なくとも1つのマイクロ波エネルギ不活性化領域を含む断熱電子レンジ用パッケージ材料と、を備え、前記マイクロ波エネルギ活性化領域はマイクロ波エネルギに晒されると温度が上昇し、前記マイクロ波エネルギ不活性化領域はマイクロ波エネルギに晒されても手触りが実質的に冷たいままであって、
    前記断熱電子レンジ用パッケージ材料が、
    第1の高分子フィルム層上に支持され、前記マイクロ波エネルギ不活性化領域において不活性化されるマイクロ波エネルギ双方向性材料を含むサセプタフィルムと、
    前記マイクロ波エネルギ双方向性材料の上に重ね合わされた水分含有層と、
    所定のパターンで前記水分含有層に結合され、該水分含有層との間に少なくとも1つのクローズドセルを形成する第2の高分子フィルム層と、
    を備え、マイクロ波エネルギに晒されると、前記クローズドセルが膨張して、前記サセプタフィルムと水分含有層が前記第2の高分子フィルム層から膨れ上がるよう構成される、
    パッケージ。
  20. 電子レンジ内で食品を加熱し、加熱後の取扱を快適にするパッケージであって、パッケージは、膨張性のクローズドセルを複数含み、少なくとも1つのマイクロ波エネルギ活性化領域と少なくとも1つのマイクロ波エネルギ不活性化領域を含む断熱電子レンジ用パッケージ材料と、を備え、前記マイクロ波エネルギ活性化領域はマイクロ波エネルギに晒されると温度が上昇し、前記マイクロ波エネルギ不活性化領域はマイクロ波エネルギに晒されても手触りが実質的に冷たいままであって、
    前記断熱電子レンジ用パッケージ材料が、
    水蒸気を実質的に透過しない第1の基板と、
    水蒸気を実質的に透過しない前記第1の基板によって支持され、前記マイクロ波エネルギ不活性化領域において不活性化されるマイクロ波エネルギ双方向性材料から成る層と、
    マイクロ波エネルギ双方向性材料から成る前記層に接着された寸法安定性基板と、
    所定のパターンで形成された接着線に沿って前記寸法安定性基板に接着された水蒸気を実質的に透過しない第2の基板であって、前記接着線は水蒸気を実質的に透過せず、前記所定のパターンは、水蒸気を実質的に透過しない前記第2の基板、前記寸法安定性基板及び前記接着線によって境界付けられる複数のクローズドセルを形成する、第2の基板と、
    を備え、
    電子レンジ内のマイクロ波エネルギによる前記断熱電子レンジ用パッケージ材料の衝撃時、前記複数のクローズドセルの各々が膨張して断熱ポケットを形成する、パッケージであり、
    前記断熱ポケットが膨張側と反対側とを備え、
    前記膨張側が、水蒸気を実質的に透過しない前記第1の基板、前記マイクロ波双方向性材料層及び前記寸法安定性基板のそれぞれの一部を含み、
    前記反対側が、水蒸気を実質的に透過しない前記第2の基板の一部を含み、 前記膨張側が前記反対側から離れるように隆起する、パッケージ。
  21. 電子レンジ内で食品を加熱し、加熱後の取扱を快適にするパッケージであって、パッケージは、膨張性のクローズドセルを複数含み、少なくとも1つのマイクロ波エネルギ活性化領域と少なくとも1つのマイクロ波エネルギ不活性化領域を含む断熱電子レンジ用パッケージ材料と、を備え、前記マイクロ波エネルギ活性化領域はマイクロ波エネルギに晒されると温度が上昇し、前記マイクロ波エネルギ不活性化領域はマイクロ波エネルギに晒されても手触りが実質的に冷たいままであって、
    前記断熱電子レンジ用パッケージ材料が、
    水蒸気を実質的に透過しない第1の基板と、
    水蒸気を実質的に透過しない前記第1の基板によって支持され、前記マイクロ波エネルギ不活性化領域において不活性化されるマイクロ波エネルギ双方向性材料から成る層と、
    マイクロ波エネルギ双方向性材料から成る前記層に接着された寸法安定性基板と、
    所定のパターンで形成された接着線に沿って前記寸法安定性基板に接着された水蒸気を実質的に透過しない第2の基板であって、前記接着線は水蒸気を実質的に透過せず、前記所定のパターンは、水蒸気を実質的に透過しない前記第2の基板、前記寸法安定性基板及び前記接着線によって境界付けられる複数のクローズドセルを形成する、第2の基板と、
    を備え、
    電子レンジ内のマイクロ波エネルギによる前記断熱電子レンジ用パッケージ材料の衝撃時、前記複数のクローズドセルの各々が膨張して断熱ポケットを形成する、パッケージであり、
    前記断熱ポケットが膨張側と反対側とを備え、
    前記膨張側が、水蒸気を実質的に透過しない前記第2の基板の一部を含み、
    前記反対側が、水蒸気を実質的に透過しない前記第1の基板、前記マイクロ波双方向性材料層及び前記寸法安定性基板のそれぞれの一部を含み、
    前記膨張側が前記反対側から離れるように隆起する、パッケージ。
  22. 電子レンジ内で食品を加熱し、加熱後の取扱を快適にするパッケージであって、
    マイクロ波エネルギに晒されると温度が上昇するマイクロ波エネルギ双方向性材料を含む断熱電子レンジ用パッケージ材料から少なくとも部分的に形成された可撓性スリーブと、
    前記スリーブに少なくとも部分的に結合され、該スリーブの少なくとも一部を収容する寸法安定性カートンであって、マイクロ波エネルギを実質的に透過する少なくとも1つの領域を含み、該透過領域はマイクロ波エネルギに晒されても手触りが実質的に冷たいままである、寸法安定性カートンと、を備え、
    前記断熱電子レンジ用パッケージ材料が、
    水蒸気を実質的に透過しない第1の基板によって支持された前記マイクロ波エネルギ双方向性材料と、
    前記マイクロ波エネルギ双方向性材料に接着された寸法安定性基板と、
    所定のパターンで形成された接着線に沿って前記寸法安定性基板に接着された水蒸気を実質的に透過しない第2の基板であって、前記接着線は水蒸気を実質的に透過せず、前記所定のパターンは、水蒸気を実質的に透過しない前記第2の基板、前記寸法安定性基板及び前記接着線によって境界付けられる複数のクローズドセルを形成する、第2の基板と、
    を備え、
    電子レンジ内のマイクロ波エネルギによる前記断熱電子レンジ用パッケージ材料の衝撃時、前記複数のクローズドセルの各々が膨張して断熱ポケットを形成するパッケージ。
  23. 前記断熱ポケットが膨張側と反対側とを備え、
    前記膨張側が、水蒸気を実質的に透過しない前記第1の基板、前記マイクロ波双方向性材料及び前記寸法安定性基板のそれぞれの一部を含み、
    前記反対側が、水蒸気を実質的に透過しない前記第2の基板の一部を含み、
    前記膨張側が前記反対側から離れるように隆起する請求項22に記載のパッケージ。
  24. 前記断熱ポケットが膨張側と反対側とを備え、
    前記膨張側が、水蒸気を実質的に透過しない前記第2の基板の一部を含み、
    前記反対側が、水蒸気を実質的に透過しない前記第1の基板、前記マイクロ波双方向性材料及び前記寸法安定性基板のそれぞれの一部を含み、
    前記膨張側が前記反対側から離れるように隆起する請求項22に記載のパッケージ。
  25. 中心折り曲げ線を有するベースと、第1の折り曲げ線に沿って前記ベースに蝶着された第1の側壁と、第2の折り曲げ線に沿って前記ベースに蝶着された第2の側壁とを備えたカートンフォームと、
    前記カートンフォームによって支持された袋と、を備え、
    前記袋は断熱電子レンジパッケージ材料を含み、前記断熱電子レンジパッケージ材料は、第1の高分子フィルム層上に支持されたマイクロ波双方向性材料を含むサセプタフィルムと、前記マイクロ波双方向性材料の上に重ね合わされた水分含有層と、所定のパターンで前記水分含有層に結合され、前記水分含有層との間に少なくとも1つのクローズドセルを形成する第2の高分子フィルム層とを含み、前記水分含有層はマイクロ波双方向性材料と第2の高分子フィルム層との間に位置しており、
    前記袋は、前記カートンフォームの前記ベースと前記第1の側壁と前記第2の側壁との間に位置され、
    前記カートンフォームおよび前記袋は、交互に折り畳まれた平坦な状態と、直立に組み立てられて袋が開口する状態と、になることが可能であり、
    折り畳まれたベースをV形状に開くことにより前記カートンフォームが直立に組み立てられると、ベースが反転して、カートンフォームは、第1の側壁と第2の側壁との間で所定の張力をもって開放状態に保持されるベースによって開かれる、
    電子レンジ用パッケージ。
  26. 前記第1の折り曲げ線および前記第2の折り曲げ線が凸状に湾曲していて、これにより、反転時、前記カートンフォームのベースが凹状に湾曲して、カートンフォームの第1の側壁および第2の側壁が撓みあるいは凸状に湾曲する請求項25に記載の電子レンジ用パッケージ。
  27. 前記袋は、前記カートンフォームの第1の側壁および第2の側壁のうちの少なくとも一方に対して貼り付けられる請求項25に記載の電子レンジ用パッケージ。
  28. 電子レンジ用調理容器であって、
    第1の開口を有する第1の端部と、
    第2の開口を有する第2の端部と、
    断熱電子レンジパッケージ材料を有する本体と、を備え、
    前記断熱電子レンジパッケージ材料は、第1の高分子フィルム層上に支持されたマイクロ波双方向性材料を含むサセプタフィルムと、前記マイクロ波双方向性材料の上に重ね合わされた水分含有層と、所定のパターンで前記水分含有層に結合され、前記水分含有層との間に少なくとも1つのクローズドセルを形成する第2の高分子フィルム層とを含み、前記水分含有層はマイクロ波双方向性材料と第2の高分子フィルム層との間に位置しており、
    食品の少なくとも一部が前記本体によって取り囲まれ、
    前記第1の端部は、第1の端部が所定の表面上に置かれる際に前記容器を直立姿勢に維持するための土台を備え、
    前記第1の端部の前記第1の開口は、第1の端部が所定の表面上に置かれる際に調理環境内の空気源に晒され、
    電子レンジ内での調理サイクル中に通風が形成され、この場合、空気は、第1の開口を通じて流通するとともに、第2の開口を通じて排出される、
    電子レンジ用調理容器。
  29. 前記本体が外面を備え、
    前記外面は、容器から容器に触れる消費者への熱伝達を減少させる断熱材料を含む請求項28に記載の電子レンジ用調理容器。
  30. 前記本体が内面を備え、
    前記内面の少なくとも第1の部分は、マイクロ波双方向性材料を更に含む請求項28に記載の電子レンジ用調理容器。
  31. 前記本体の前記内面の第2の部分は、マイクロ波双方向性材料を含まず、
    前記本体が外面を更に備え、
    前記内面の前記第2の部分と反対側の前記外面の一部は、容器から容器に触れる消費者への熱伝達を減少させる請求項30に記載の電子レンジ用調理容器。
  32. 前記内面の前記第2の部分と反対側の前記外面の一部は、円錐台形状を成している請求項31に記載の電子レンジ用調理容器。
  33. 前記本体は、第1の端部を有する上部と、第2の端部を有する下部とを備え、
    前記上部および前記下部はそれぞれ別個の構造であり、
    前記上部は、上部と下部との間の共通の界面で、前記下部に対して取り付けられている請求項28に記載の電子レンジ用調理容器。
JP2007204579A 2002-02-08 2007-08-06 断熱マイクロ波双方向性パッケージ Expired - Fee Related JP4917990B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35514902P 2002-02-08 2002-02-08
US60/355,149 2002-02-08

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003565827A Division JP4034267B2 (ja) 2002-02-08 2003-02-07 断熱マイクロ波双方向性パッケージ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008019005A JP2008019005A (ja) 2008-01-31
JP4917990B2 true JP4917990B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=27734469

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003565827A Expired - Fee Related JP4034267B2 (ja) 2002-02-08 2003-02-07 断熱マイクロ波双方向性パッケージ
JP2007204579A Expired - Fee Related JP4917990B2 (ja) 2002-02-08 2007-08-06 断熱マイクロ波双方向性パッケージ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003565827A Expired - Fee Related JP4034267B2 (ja) 2002-02-08 2003-02-07 断熱マイクロ波双方向性パッケージ

Country Status (8)

Country Link
US (4) US7019271B2 (ja)
EP (4) EP1480879B1 (ja)
JP (2) JP4034267B2 (ja)
AT (1) ATE479607T1 (ja)
CA (4) CA2814255C (ja)
DE (1) DE60333987D1 (ja)
ES (1) ES2539156T3 (ja)
WO (1) WO2003066435A2 (ja)

Families Citing this family (219)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2814255C (en) 2002-02-08 2015-01-20 Graphic Packaging International, Inc. Insulating microwave interactive packaging
US7323669B2 (en) * 2002-02-08 2008-01-29 Graphic Packaging International, Inc. Microwave interactive flexible packaging
CA2774830C (en) 2002-03-15 2015-10-06 Graphic Packaging International, Inc. Container having a rim or other feature encapsulated by or formed from injection-molded material
US20060081625A1 (en) * 2002-10-11 2006-04-20 The Vivian A. Skaife Trust Food packaging for microwave pressure cooking and method of using same
US7855351B2 (en) * 2003-03-18 2010-12-21 Nini Policappelli Microwave expandable product
BRPI0415581A (pt) * 2003-10-14 2007-01-02 Du Pont filme de múltiplas camadas, pacote de múltiplos compartimentos e alimento de conveniência
ES2526654T3 (es) 2004-02-09 2015-01-14 Graphic Packaging International, Inc. Envase para horno de microondas y utilización del envase
US7582852B2 (en) * 2004-03-12 2009-09-01 Acp, Inc. Microwave intensification system for rapid, uniform processing of food items
ATE507162T1 (de) * 2004-08-25 2011-05-15 Graphic Packaging Int Inc Absorbierende mikrowelleninteraktive verpackung
US7982168B2 (en) 2004-08-25 2011-07-19 Graphic Packaging International, Inc. Absorbent microwave interactive packaging
US20060096978A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-11 Graphic Packaging International, Inc Insulated packages for microwaveable foods
EP1814803A2 (en) * 2004-11-10 2007-08-08 Graphic Packaging International, Inc. Insulated packages for microwaveable foods
US10687391B2 (en) 2004-12-03 2020-06-16 Pressco Ip Llc Method and system for digital narrowband, wavelength specific cooking, curing, food preparation, and processing
US7425296B2 (en) * 2004-12-03 2008-09-16 Pressco Technology Inc. Method and system for wavelength specific thermal irradiation and treatment
US10857722B2 (en) * 2004-12-03 2020-12-08 Pressco Ip Llc Method and system for laser-based, wavelength specific infrared irradiation treatment
DE602006006416D1 (de) * 2005-01-14 2009-06-04 Graphic Packaging Int Inc Verpackung zum goldbraunen und knusprigen aufbacken teigbasierter lebensmittel in einem mikrowellenherd
US20120100265A1 (en) * 2005-01-14 2012-04-26 Lafferty Terrence P Package for Browning and Crisping Dough-Based Foods in a Microwave Oven
JP2006213358A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Daiwa Gravure Co Ltd インクパッケージ
ATE523096T1 (de) 2005-02-10 2011-09-15 Micropast Gmbh Verfahren zum haltbarmachen von lebensmitteln
EP1888430B1 (en) 2005-04-11 2011-02-09 Graphic Packaging International, Inc. Microwavable food package having an easy-open feature
ES2586441T3 (es) * 2005-04-14 2016-10-14 Graphic Packaging International, Inc. Material aislante interactivo con la energía de microondas expandible de forma duradera
US20110204046A1 (en) * 2005-05-25 2011-08-25 Middleton Scott W Microwave Heating Construct for Frozen Liquids and Other Items
CA2607402C (en) * 2005-05-25 2011-11-01 Graphic Packaging International, Inc. Microwave packaging for multicomponent meals
ES2751955T3 (es) 2005-06-17 2020-04-02 Graphic Packaging Int Llc Susceptores que pueden equilibrar tensión y efectividad
US20090308862A1 (en) * 2005-07-21 2009-12-17 Yamil Advi Maccise Sade Microwave oven thawing tray for foodstuff
US20070184977A1 (en) * 2005-07-29 2007-08-09 Spiller Robert W Microwavable construct with thermally responsive indicator
US8850965B2 (en) 2005-08-08 2014-10-07 Ronald M. Popeil Device to efficiently cook food
US8186265B2 (en) 2005-08-08 2012-05-29 Ron's Enterprises, Inc. Device to efficiently cook food
US7361872B2 (en) 2005-08-16 2008-04-22 Graphic Packaging International, Inc. Variable serving size insulated packaging
US20070042146A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 Exopack-Technology, Llc Grease-resistant bag and related methods
US8282539B2 (en) * 2008-12-22 2012-10-09 Exopack, Llc Multi-layered bags and methods of manufacturing the same
US20070047852A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-01 Exopack-Technology, Llc Grease-resistant pinch-bottom bag, adhesive closure for bag, and related methods
US20070047853A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-01 Exopack-Technology, Llc Grease-resistant bag having adhesive closure, adhesive closure for bag, and related methods
US20090324143A1 (en) * 2005-08-19 2009-12-31 Exopack, Llc. Bags having composite structures and related methods
US20070048421A1 (en) * 2005-09-01 2007-03-01 Cryovac, Inc. Flexible package having insulating support member
US7345262B2 (en) * 2005-11-07 2008-03-18 Graphic Packaging International, Inc. Microwave interactive display package
US7928349B2 (en) 2005-12-08 2011-04-19 Graphic Packaging International, Inc. Microwave food heating package with removable portion
US20070187397A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Carre Eric A Frozen food package and method of use
US9242780B2 (en) 2006-02-10 2016-01-26 Provita Cuisine, Llc Frozen food package and method of use
US7750274B2 (en) * 2006-02-10 2010-07-06 Amazing Food Creations, Llc Frozen food package and method of use
JP4995892B2 (ja) 2006-03-10 2012-08-08 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 射出成形複合構成物
EP1993928B1 (en) 2006-03-10 2011-05-11 Graphic Packaging International, Inc. Container with microwave interactive web
US8853601B2 (en) 2006-03-31 2014-10-07 Graphic Packaging International, Inc. Microwavable construct for heating, browning, and crisping rounded food items
JP5718567B2 (ja) * 2006-03-31 2015-05-13 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 食品を支持するための構造体
DE602006018372D1 (de) * 2006-03-31 2010-12-30 Graphic Packaging Int Inc Behälter, um runde Lebensmittel in einem Mikrowellenofen zu erwärmen, knusprig werden zu lassen und zu bräunen
US8063344B2 (en) 2006-04-27 2011-11-22 Graphic Packaging International, Inc. Microwave energy interactive food package
ES2750227T3 (es) * 2006-05-12 2020-03-25 Graphic Packaging Int Llc Lámina de calentamiento interactiva con la energía de las microondas
US8680448B2 (en) * 2006-05-15 2014-03-25 Graphic Packaging International, Inc. Microwavable construct with contoured heating surface
US8803050B2 (en) * 2006-05-15 2014-08-12 Graphic Packaging International, Inc. Microwavable construct with contoured heating surface
WO2007136839A2 (en) * 2006-05-19 2007-11-29 Graphic Packaging International, Inc. Cooking package
WO2007146651A2 (en) 2006-06-14 2007-12-21 The Glad Products Company Microwavable bag or sheet material
WO2007146640A2 (en) 2006-06-14 2007-12-21 The Glad Products Company Microwavable bag or sheet material
WO2007146638A2 (en) * 2006-06-14 2007-12-21 The Glad Products Company Microwavable bag or sheet material
WO2007146649A2 (en) * 2006-06-14 2007-12-21 The Glad Products Company Microwavable bag or sheet material
WO2007146637A2 (en) * 2006-06-14 2007-12-21 The Glad Products Company Microwavable bag or sheet material
US20100012651A1 (en) * 2006-06-14 2010-01-21 Dorsey Robert T Microwavable bag or sheet material
US20070295794A1 (en) * 2006-06-21 2007-12-27 Diamond Packaging Curvilinear product package
US20080008792A1 (en) * 2006-06-27 2008-01-10 Sara Lee Corporation Microwavable food product packaging and method of making and using the same
US8826959B2 (en) 2006-06-29 2014-09-09 Graphic Packaging International, Inc. Heat sealing systems and methods, and related articles and materials
US8753012B2 (en) 2006-06-29 2014-06-17 Graphic Flexible Packaging, Llc High strength packages and packaging materials
ES2532129T3 (es) 2006-06-30 2015-03-24 Graphic Packaging International, Inc. Envase de calentamiento por microondas con recubrimiento termoestable
US8198571B2 (en) * 2006-07-05 2012-06-12 Graphic Packaging International, Inc. Multi-compartment microwave heating package
EP2772452B1 (en) 2006-07-27 2016-01-06 Graphic Packaging International, Inc. Microwave heating construct
EP1886936A1 (en) 2006-08-11 2008-02-13 Graphic Packaging International, Inc. Construct for heating a rounded food item in a microwave oven and blank therefore
EP1886926A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-13 Graphic Packaging International, Inc. Construct for heating multiple food items in a microwave oven
US20080083750A1 (en) * 2006-08-24 2008-04-10 Yamil Adiv Maccise Sade Microwave oven thawing tray for foodstuff
WO2008049048A2 (en) 2006-10-18 2008-04-24 Graphic Packaging International, Inc. Tool for forming a three dimensional article or container
US7777164B2 (en) * 2006-10-31 2010-08-17 Kraft Foods Global Brands Llc Apparatus for microwave cooking of a food product
US7851731B2 (en) * 2006-10-31 2010-12-14 Kraft Foods Global Brands Llc Apparatus and method for microwave cooking of a food product
US8610039B2 (en) 2010-09-13 2013-12-17 Conagra Foods Rdm, Inc. Vent assembly for microwave cooking package
US8729437B2 (en) 2007-01-08 2014-05-20 Con Agra Foods RDM, Inc. Microwave popcorn package, methods and product
JP5722545B2 (ja) * 2007-02-08 2015-05-20 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド マイクロ波エネルギー相互作用断熱シート及びシステム
CA2621723C (en) 2007-02-15 2014-05-20 Graphic Packaging International, Inc. Microwave energy interactive insulating structure
WO2008137528A2 (en) * 2007-05-01 2008-11-13 Graphic Packaging International, Inc. Package for heating a food product
CA2684506A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-13 Graphic Packaging International, Inc. Package for heating a food product
DE102007035560A1 (de) * 2007-07-28 2009-01-29 Glatt Systemtechnik Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Absorbers für Mikrowellen und danach hergestellter Absorber
US20090039076A1 (en) * 2007-08-09 2009-02-12 Albert Vincent Maslowski Multi-Compartment Microwaveable Food Container
EP2208689B1 (en) 2007-08-13 2015-03-11 Graphic Packaging International, Inc. Microwavable construct for heating, browning and crisping a food item
EP2185442A2 (en) 2007-08-31 2010-05-19 Sara Lee Corporation Microwaveable package for food products
CA2707054C (en) 2007-12-28 2013-02-26 Graphic Packaging International, Inc. Injection-molded composite construct and tool for forming construct
CA2707083C (en) * 2007-12-31 2012-10-09 Graphic Packaging International, Inc. Tool for forming construct
US20090186133A1 (en) * 2008-01-22 2009-07-23 Chris Bjork Microwaveable cup arrangement and methods
ES2449591T3 (es) 2008-01-23 2014-03-20 Nestec S.A. Embalaje que comprende un film termorretráctil
MX365069B (es) * 2008-02-05 2019-05-21 The Hillshire Brands Company Producto que se puede calentar en un horno de microondas.
JP5451975B2 (ja) * 2008-02-13 2014-03-26 株式会社ロッテ コラーゲンペプチドの脱臭方法
EP2245376B1 (en) 2008-02-18 2014-10-15 Graphic Packaging International, Inc. Apparatus for preparing a food item in a micowave oven
WO2009105397A2 (en) 2008-02-18 2009-08-27 Graphic Packaging International, Inc. Apparatus for cooking raw food items in a microwave oven
JP5618980B2 (ja) * 2008-03-27 2014-11-05 グラフィックパッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 自己蒸気抜きマイクロ波加熱用パッケージ及び該パッケージを用いる方法
US8247750B2 (en) 2008-03-27 2012-08-21 Graphic Packaging International, Inc. Construct for cooking raw dough product in a microwave oven
US7975871B2 (en) * 2008-04-04 2011-07-12 Graphic Packaging International, Inc. Container with injection-molded feature and tool for forming container
CA2721096A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Graphic Packaging International, Inc. Microwave energy interactive tray and wrap
WO2009152120A2 (en) * 2008-06-09 2009-12-17 Graphic Packaging International, Inc. Microwave energy interactive structure with microapertures
WO2010009073A2 (en) * 2008-07-14 2010-01-21 Graphic Packaging International, Inc. Cooking package
EP2493263B1 (en) * 2008-07-31 2014-06-25 Graphic Packaging International, Inc. Microwave heating construct
WO2010019758A2 (en) 2008-08-14 2010-02-18 Graphic Packaging International, Inc. Microwave heating construct with elevatable bottom
US20100047402A1 (en) * 2008-08-21 2010-02-25 Kraft Foods Global Brands Llc Energy-Differential Microwaveable Food Package
WO2010020484A1 (en) * 2008-08-21 2010-02-25 Nestec S.A. Microwaveable laminated dough products and methods for making same
BRPI0918992A8 (pt) * 2008-09-22 2017-05-09 Heinz Co H J Caixa para embalagem tendo múltiplos susceptores, método para aquecer um produto alimentício, e, método para produzir uma caixa para embalagem.
JP2010084955A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Sooramu Kk ピザ焼き器
WO2010056696A2 (en) 2008-11-12 2010-05-20 Graphic Packaging International, Inc. Susceptor structure
US8322263B2 (en) 2008-11-20 2012-12-04 Lasermax, Inc. Laser weapon system and method
EP2373555A4 (en) * 2008-12-12 2014-11-12 Gen Mills Marketing Inc PACKED DEEP OR BAKING BASED PACKED REFINED PRODUCTS AND METHOD
US9056697B2 (en) * 2008-12-15 2015-06-16 Exopack, Llc Multi-layered bags and methods of manufacturing the same
US20110011854A1 (en) * 2009-02-23 2011-01-20 Middleton Scott W Low crystallinity susceptor films
WO2010096740A2 (en) * 2009-02-23 2010-08-26 Graphic Packaging International, Inc. Low crystallinity susceptor films
US9284108B2 (en) 2009-02-23 2016-03-15 Graphic Packaging International, Inc. Plasma treated susceptor films
WO2010096736A2 (en) * 2009-02-23 2010-08-26 Graphic Packaging International, Inc. Plasma treated susceptor films
CH700481A1 (de) * 2009-02-26 2010-08-31 Micropast Gmbh Verfahren zum Haltbarmachen von Lebensmitteln.
KR100918965B1 (ko) * 2009-04-06 2009-09-25 주식회사 유엔아이텍 발열 법랑 유약 및 이에 도포된 발열 용기
JP5296259B2 (ja) * 2009-04-20 2013-09-25 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 多層サセプタ構造体
US8167490B2 (en) 2009-04-22 2012-05-01 Reynolds Consumer Products Inc. Multilayer stretchy drawstring
US8658952B2 (en) * 2009-04-28 2014-02-25 Graphic Packaging International, Inc. Vented susceptor structure
US8395101B2 (en) * 2009-05-01 2013-03-12 Graphic Packaging International, Inc. Construct with locating feature
EP2442924A4 (en) 2009-06-17 2017-03-01 Graphic Packaging International, Inc. Tool for forming a three dimensional container or construct
WO2011014630A2 (en) 2009-07-30 2011-02-03 Graphic Packaging International, Inc. Low crystallinity susceptor films
WO2011028724A1 (en) * 2009-09-01 2011-03-10 Manitowoc Foodservice Companies, Llc. Method and apparatus for venting a cooking device
US8464871B2 (en) 2009-09-14 2013-06-18 Graphic Packaging International, Inc. Blank and forming tool for forming a container
US8604399B2 (en) * 2009-10-19 2013-12-10 Exopack, Llc Microwavable bags for use with liquid oil and related methods
US8727204B2 (en) * 2009-11-16 2014-05-20 Graphic Packaging International, Inc. Expandable carton
JP5467201B2 (ja) 2009-11-19 2014-04-09 クラフト・フーヅ・グループ・ブランヅ リミテッド ライアビリティ カンパニー 電子レンジ用容器
US8319156B2 (en) * 2009-12-22 2012-11-27 Teledyne Scientific & Imaging, Llc System for heating a vapor cell
US8678986B2 (en) 2009-12-30 2014-03-25 Graphic Packaging International, Inc. Method for positioning and operating upon a construct
CA2786050C (en) * 2010-03-11 2015-06-16 Graphic Packaging International, Inc. Microwave heating package for frozen food items
WO2011126751A2 (en) * 2010-03-29 2011-10-13 Graphic Packaging International, Inc. Microwave heating apparatus with food supporting cradle
US9332877B2 (en) 2010-06-11 2016-05-10 Pressco Ip Llc Cookware and cook-packs for narrowband irradiation cooking and systems and methods thereof
BR112012031585B1 (pt) 2010-06-11 2020-11-10 Pressco Ip Llc recipiente para cozinhar e pacote de cozimento
US8263918B2 (en) * 2010-07-16 2012-09-11 Nordenia Usa Inc. Microwave packaging
CN103201564B (zh) * 2010-10-18 2015-11-25 印刷包装国际公司 用于具有弯曲表面的食品的微波加热装置
US8485377B2 (en) 2010-10-26 2013-07-16 Spartech Corporation Modular container assembly
US8993944B2 (en) 2011-02-14 2015-03-31 Board Of Trustees Of Michigan State University Microwaveable packaging for food products including a frozen component
US8573845B2 (en) * 2011-03-21 2013-11-05 The Turover Straus Group, Inc. Apparatus, systems and methods for preparing food in packages having integral compartments
BR112013026895B1 (pt) 2011-04-25 2022-01-25 Graphic Packaging International, Llc Embalagem de aquecimento por micro-ondas, combinação, e método de uso
US11814239B2 (en) 2011-05-16 2023-11-14 The Procter & Gamble Company Heating of products in an aerosol dispenser and aerosol dispenser containing such heated products
US9049751B1 (en) * 2011-05-31 2015-06-02 Nestec S.A. Highly conductive microwave susceptors
WO2012170600A2 (en) 2011-06-08 2012-12-13 Graphic Packaging International, Inc. Tray with curved bottom surface
USD671012S1 (en) 2011-06-14 2012-11-20 Conagra Foods Rdm, Inc. Microwavable bag
USD703547S1 (en) 2011-06-14 2014-04-29 Conagra Foods Rdm, Inc. Microwavable bag
US20130048628A1 (en) * 2011-08-25 2013-02-28 Vered Menashe-Friedman Baking Helper Device, and Method of Using Thereof
US20130071716A1 (en) * 2011-09-16 2013-03-21 General Electric Company Thermal management device
US20130105471A1 (en) * 2011-10-27 2013-05-02 Maik Hach System and apparatus for a flexible moisture absorbent microwave package
US9161547B2 (en) * 2012-02-17 2015-10-20 Ovention, Inc. Conveyor oven
US9586746B2 (en) * 2012-06-11 2017-03-07 Sfc Global Supply Chain, Inc. Microwave package for single-step cooking of multi-component foodstuffs
US9334100B2 (en) 2012-07-18 2016-05-10 Sfc Global Supply Chain, Inc. Patterned dual susceptor
US9193515B2 (en) 2012-09-06 2015-11-24 Frito-Lay North America, Inc. Package for microwaving dry foods
US20150266652A1 (en) * 2012-10-12 2015-09-24 Empire Technology Development Llc Containers with shape-changing materials
BR112015007977B1 (pt) 2012-10-17 2021-08-03 Graphic Packaging International, Llc Recipiente para acondicionar um artigo, blanqueta para formar um recipiente para acondicionar um artigo, e método para formar um recipiente
MX2015005438A (es) 2012-11-05 2015-07-21 Graphic Packaging Int Inc Metodo y sistema para la fabricacion de bolsas.
US20150298441A1 (en) * 2012-11-30 2015-10-22 Innventia Ab Sandwich material
JP6014916B2 (ja) * 2012-12-07 2016-10-26 公益財団法人東洋食品研究所 穀物粉含有食品の作製方法およびマイクロ波発熱袋状容器入り穀物粉含有生地
US9199781B2 (en) 2013-03-14 2015-12-01 Sonoco Development, Inc. Hermetic microwavable package with automatically opening steam vent
ES2661103T3 (es) 2013-03-15 2018-03-27 Graphic Packaging International, Inc. Recipiente provisto de elementos calefactores
WO2014190266A1 (en) 2013-05-24 2014-11-27 Graphic Packaging International, Inc. Package for combined steam and microwave heating of food
JP2015000764A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 圭佑 西田 パッケージ・内容物相互密着防止取り出し区分フィルムシート
EP3024747B1 (en) 2013-07-25 2022-05-04 Graphic Packaging International, LLC Carton for a food product
US9957080B2 (en) 2013-09-25 2018-05-01 Graphic Packaging International, Llc Reinforced package
WO2015048242A1 (en) 2013-09-25 2015-04-02 Graphic Packaging International, Inc. Reinforced package
US9771176B2 (en) 2013-09-25 2017-09-26 Graphic Packaging International, Inc. Reinforced package
EP3083227B1 (en) 2013-12-16 2018-10-31 Graphic Packaging International, LLC Construct with stiffening features
MX2017005200A (es) 2014-10-21 2017-06-21 Graphic Packaging Int Inc Embalaje para un producto.
US10336500B2 (en) 2014-11-07 2019-07-02 Graphic Packaging International, Llc Tray for holding a food product
US10232973B2 (en) 2014-11-07 2019-03-19 Graphic Packaging International, Llc Tray for holding a food product
ES2774023T3 (es) 2015-02-27 2020-07-16 Graphic Packaging Int Llc Recipiente con recubrimiento
BR112017021813B1 (pt) 2015-04-29 2022-06-21 Graphic Packaging International, Llc Método de formação de embalagens reforçadas, e sistema para a formação de embalagens reforçadas
MX2017013716A (es) 2015-04-29 2018-03-02 Graphic Packaging Int Llc Metodo y sistema para formar paquetes.
US10251223B2 (en) * 2015-05-20 2019-04-02 Illinois Tool Works Inc. Apparatus for providing customizable heat zones in an oven
WO2017011511A1 (en) 2015-07-14 2017-01-19 Graphic Packaging International, Inc. Method and system for forming packages
JP6578788B2 (ja) * 2015-07-28 2019-09-25 凸版印刷株式会社 包装袋
AU2016313403B2 (en) 2015-08-21 2019-10-10 Graphic Packaging International, Llc Reinforced package
WO2017066531A1 (en) 2015-10-15 2017-04-20 Graphic Packaging International, Inc. Microwave packaging
US10687662B2 (en) 2015-12-30 2020-06-23 Graphic Packaging International, Llc Susceptor on a fiber reinforced film for extended functionality
US10569950B2 (en) 2015-12-31 2020-02-25 Bemis Company, Inc. Self-venting bag-in-box package
US10759578B2 (en) 2016-02-24 2020-09-01 Bemis Company, Inc. Multilayer pouch with heat-shrinkable layer
US10604325B2 (en) 2016-06-03 2020-03-31 Graphic Packaging International, Llc Microwave packaging material
US10583977B2 (en) 2016-08-16 2020-03-10 Mp Global Products, L.L.C. Method of making an insulation material and an insulated mailer
CN106586287A (zh) * 2016-12-20 2017-04-26 重庆市长寿区舒福食品有限公司 透水通电包装袋及其加工设备
US10526133B2 (en) * 2017-02-28 2020-01-07 The Procter & Gamble Company Aerosol dispenser having a safety valve
US10800595B2 (en) 2017-04-07 2020-10-13 Pratt Retail Specialties, Llc Box liner
US10442600B2 (en) 2017-04-07 2019-10-15 Pratt Retail Specialties, Llc Insulated bag
JP6912262B2 (ja) * 2017-04-18 2021-08-04 株式会社クラウン・パッケージ 包装容器
US10604304B2 (en) 2017-05-09 2020-03-31 Pratt Retail Specialties, Llc Insulated bag with handles
US10954057B2 (en) 2017-05-09 2021-03-23 Pratt Retail Specialties, Llc Insulated box
US10411222B2 (en) * 2017-05-23 2019-09-10 University Of Maryland, College Park Transparent hybrid substrates, devices employing such substrates, and methods for fabrication and use thereof
US10384854B2 (en) 2017-06-28 2019-08-20 Bemis Company, Inc. Packaging sheet for elevated-temperature use
WO2019018077A1 (en) * 2017-07-20 2019-01-24 Marstonmap, Llc PACKAGING FOR STORING AND COOKING FOODS WITH TEMPERATURE-ACTIVATED VENTILATION
US10551110B2 (en) 2017-07-31 2020-02-04 Pratt Retail Specialties, Llc Modular box assembly
CA3067228C (en) 2017-08-09 2022-04-05 Graphic Packaging International, Llc Method and system for forming packages
WO2019035822A1 (en) * 2017-08-16 2019-02-21 Xinova, LLC FOOD PACKAGE COMPRISING AT LEAST ONE METAMATERIAL
WO2019050705A1 (en) 2017-09-06 2019-03-14 Graphic Packaging International, Llc CARTON COMPRISING AT LEAST ONE SUPPORT
USD842095S1 (en) 2017-10-10 2019-03-05 Graphic Packaging International, Llc Carton
US10507968B2 (en) 2017-12-18 2019-12-17 Pratt Retail Specialties, Llc Modular box assembly
US10947025B2 (en) 2017-12-18 2021-03-16 Pratt Corrugated Holdings, Inc. Insulated block packaging assembly
JP7151159B2 (ja) * 2018-05-09 2022-10-12 凸版印刷株式会社 包装袋
JP7151158B2 (ja) * 2018-05-09 2022-10-12 凸版印刷株式会社 包装袋
JP7151157B2 (ja) * 2018-05-09 2022-10-12 凸版印刷株式会社 包装袋
US11059652B2 (en) 2018-05-24 2021-07-13 Pratt Corrugated Holdings, Inc. Liner
EP3820689A4 (en) 2018-07-09 2022-08-03 Graphic Packaging International, LLC METHOD AND SYSTEM FOR FORMING PACKAGES
US11059621B2 (en) 2018-08-06 2021-07-13 Graphic Packaging International, Llc Container with at least one compartment
US11066228B2 (en) 2018-11-13 2021-07-20 Pratt Retail Specialties, Llc Insulated box assembly and temperature-regulating lid therefor
US10858141B2 (en) 2018-11-13 2020-12-08 Pratt Retail Specialties, Llc Insulated box assembly with overlapping panels
WO2020159818A1 (en) 2019-01-28 2020-08-06 Graphic Packaging International, Llc Reinforced package
AU2020227654B2 (en) 2019-02-28 2023-07-13 Graphic Packaging International, Llc Carton for a food product
USD899246S1 (en) 2019-04-24 2020-10-20 Graphic Packaging International, Llc Carton
US10882684B2 (en) 2019-05-02 2021-01-05 Pratt Retail Specialties, Llc Box defining walls with insulation cavities
US11027875B2 (en) 2019-05-02 2021-06-08 Pratt Retail Specialties, Llc Telescoping insulated boxes
DE202019104350U1 (de) 2019-08-07 2020-11-10 Profümed Karlheinz Lohr e. K. Thermobehältnis
DE202020103400U1 (de) 2020-06-15 2021-09-16 profümed Karlheinz Lohr e. K. Inhaber: Georg Scheffer Thermobehältnis
US11230404B2 (en) 2019-11-26 2022-01-25 Pratt Corrugated Holdings, Inc. Perforated collapsible box
US11718464B2 (en) 2020-05-05 2023-08-08 Pratt Retail Specialties, Llc Hinged wrap insulated container
USD968950S1 (en) 2020-08-10 2022-11-08 Pratt Corrugated Holdings, Inc. Perforated collapsible box
US11745484B2 (en) 2020-10-08 2023-09-05 Polymeric Film & Bags, Inc. Pet sandwich layer
US20220297916A1 (en) * 2020-10-08 2022-09-22 Polymeric Film & Bags, Inc. Food wrap
CN112262736B (zh) * 2020-10-16 2023-04-07 中国农业科学院都市农业研究所 一种具有硬化外壳的基质块及制备装置、制备方法
USD999055S1 (en) 2020-10-29 2023-09-19 Graphic Packaging International, Llc Carton
MX2023005268A (es) 2020-11-06 2023-07-26 Graphic Packaging Int Llc Bandeja para productos alimenticios.
DE202020106559U1 (de) 2020-11-16 2022-02-18 profümed Karlheinz Lohr e. K. Inhaber: Georg Scheffer Thermobehältnis
MX2023007138A (es) 2020-12-22 2023-06-27 Graphic Packaging Int Llc Montaje de acoplamiento de solapa extrema para montar cajas de carton y sistemas y metodos relacionados.
KR102356161B1 (ko) * 2021-06-30 2022-02-08 안상근 유도가열 조리용 종이용기
US11905080B2 (en) 2021-08-11 2024-02-20 Graphic Packaging International, Llc Carton for food products
WO2024030675A1 (en) * 2022-08-05 2024-02-08 Conagra Foods Rdm, Inc. Microwave food product with vent for roasting

Family Cites Families (173)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3098563A (en) * 1960-10-03 1963-07-23 Hugh B Skees Inflatable heat insulating material
US3098583A (en) * 1961-08-28 1963-07-23 Olin Mathieson Carton lock
US3439428A (en) 1964-11-20 1969-04-22 Cooper Ind Inc Plastic measuring tapes and methods of making such tapes
US3595468A (en) 1969-06-06 1971-07-27 Dow Chemical Co Opening device
US3601252A (en) 1969-08-01 1971-08-24 Kleer Vu Ind Inc Burst pack
US3967998A (en) 1972-08-18 1976-07-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyethylene terephthalate/paperboard laminate and method of making it, container blank formed from such laminate and container formed from such blank, and cooking method using such container
US3973045A (en) 1973-05-14 1976-08-03 The Pillsbury Company Popcorn package for microwave popping
US4013798A (en) 1973-11-21 1977-03-22 Teckton, Inc. Selectively ventable food package and micro-wave shielding device
US4132811A (en) * 1974-05-30 1979-01-02 The Pillsbury Company Food package for assuring uniform distribution of microwave energy and process for heating food
US4268738A (en) 1977-09-28 1981-05-19 The Procter & Gamble Company Microwave energy moderator
US4267420A (en) 1978-05-30 1981-05-12 General Mills, Inc. Packaged food item and method for achieving microwave browning thereof
US4196331A (en) 1978-07-17 1980-04-01 The Procter & Gamble Company Microwave energy cooking bag
US4283427A (en) 1978-12-19 1981-08-11 The Pillsbury Company Microwave heating package, method and susceptor composition
US4220684A (en) 1979-03-12 1980-09-02 Mobil Oil Corporation Coextruded laminar thermoplastic bags
US4825025A (en) 1979-03-16 1989-04-25 James River Corporation Food receptacle for microwave cooking
US4641005A (en) * 1979-03-16 1987-02-03 James River Corporation Food receptacle for microwave cooking
US4267955A (en) * 1979-07-25 1981-05-19 Diamond International Corporation Quickly erected scoop-type carton and layout for cutting
US4260060A (en) 1979-09-17 1981-04-07 Champion International Corporation Food carton for microwave heating
US4286136A (en) 1979-12-10 1981-08-25 Mason Jr Stanley I Cooking container for more efficient cooking in a microwave oven
US4461031A (en) 1981-03-10 1984-07-17 Bagcraft Corporation Of America Tubular bag and method of making the same
US4574174A (en) 1984-05-21 1986-03-04 Mcgonigle Thomas P Convenience dinner container and method
US4873101A (en) 1985-09-26 1989-10-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microwave food package and grease absorbent pad therefor
US4848931A (en) 1985-11-20 1989-07-18 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Packaging sheet and containers and pouches using the sheet
JPH0532288Y2 (ja) 1986-04-07 1993-08-18
US4777053A (en) 1986-06-02 1988-10-11 General Mills, Inc. Microwave heating package
US4786513A (en) * 1986-12-05 1988-11-22 Conagra, Inc. Package for sliced bacon adapted for microwave cooking
GB2207589A (en) 1987-07-28 1989-02-01 Mardon Son & Hall Limited Microwave cooking
JPS63185005A (ja) * 1987-01-28 1988-07-30 Daiseru Hiyurusu Kk 永久磁石
US4745249A (en) 1987-02-19 1988-05-17 Mrs. Paul's Kitchens Inc. Package and method for microwave heating of a food product
EP0282015B1 (en) * 1987-03-10 1995-06-07 James River Corporation Microwave interactive film, microwave interactive laminate and method for producing microwave interactive laminate
US4883936A (en) * 1988-09-01 1989-11-28 James River Corporation Control of microwave interactive heating by patterned deactivation
US4865921A (en) * 1987-03-10 1989-09-12 James Riker Corporation Of Virginia Microwave interactive laminate
USRE34683E (en) 1987-03-10 1994-08-02 James River Corporation Of Virginia Control of microwave interactive heating by patterned deactivation
US4968865A (en) 1987-06-01 1990-11-06 General Mills, Inc. Ceramic gels with salt for microwave heating susceptor
US5041295A (en) 1987-07-06 1991-08-20 The Pillsbury Company Package for crisping the surface of food products in a microwave oven
EP0299237B1 (fr) 1987-07-11 1991-02-06 Frisco-Findus Ag Emballage avec couvercle pour produits alimentaires
US4775771A (en) 1987-07-30 1988-10-04 James River Corporation Sleeve for crisping and browning of foods in a microwave oven and package and method utilizing same
DE3855663T2 (de) 1987-08-04 1997-06-05 Asahi Chemical Ind Copolycarbonate
AU609187B2 (en) 1987-10-15 1991-04-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microwave absorbing composite
US5006684A (en) 1987-11-10 1991-04-09 The Pillsbury Company Apparatus for heating a food item in a microwave oven having heater regions in combination with a reflective lattice structure
US4894247A (en) 1987-12-11 1990-01-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fibrous microwave susceptor package
US4933193A (en) 1987-12-11 1990-06-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Microwave cooking package
US5084601A (en) 1988-03-15 1992-01-28 Golden Valley Microwave Foods Inc. Microwave receptive heating sheets and packages containing them
US5177332A (en) * 1988-04-29 1993-01-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Microwave energy susceptible conformable laminate packaging materials
CA1292934C (en) 1988-05-20 1991-12-10 Donald G. Beckett Microwave heating material
US4970360A (en) 1988-11-04 1990-11-13 The Pillsbury Company Susceptor for heating foods in a microwave oven having metallized layer deposited on paper
US5003142A (en) * 1988-06-03 1991-03-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Easy opening microwave pouch
US4911938A (en) 1988-08-22 1990-03-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Conformable wrap susceptor with releasable seal for microwave cooking
US5410135A (en) 1988-09-01 1995-04-25 James River Paper Company, Inc. Self limiting microwave heaters
US4943456A (en) * 1988-09-01 1990-07-24 James River Corporation Of Virginia Microwave reactive heater
US4851632A (en) * 1988-09-16 1989-07-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Insulated frame package for microwave cooking
US4890439A (en) 1988-11-09 1990-01-02 James River Corporation Flexible disposable material for forming a food container for microwave cooking
GB8827759D0 (en) 1988-11-28 1988-12-29 Beckett D E Selective microwave heating material-ii
US5239153A (en) 1988-11-28 1993-08-24 Beckett Industries Inc. Differential thermal heating in microwave oven packages
US5519195A (en) 1989-02-09 1996-05-21 Beckett Technologies Corp. Methods and devices used in the microwave heating of foods and other materials
US4914266A (en) 1989-03-22 1990-04-03 Westvaco Corporation Press applied susceptor for controlled microwave heating
US4950859A (en) 1989-03-27 1990-08-21 Anderson Alan R Bag for containing edibles during microwave cooking
CA2011740A1 (en) 1989-04-07 1990-10-07 Glen Connell Microwave heatable materials
US4959120A (en) 1989-06-21 1990-09-25 Golden Valley Microwave Foods, Inc. Demetallization of metal films
US4973810A (en) 1989-07-03 1990-11-27 General Mills, Inc. Microwave method of popping popcorn and package therefor
US5164562A (en) 1989-08-02 1992-11-17 Westvaco Corporation Composite susceptor packaging material
US4962293A (en) 1989-09-18 1990-10-09 Dunmore Corporation Microwave susceptor film to control the temperature of cooking foods
CA2025130A1 (en) * 1989-10-02 1991-04-03 Joseph F. Garvey Microwave food package
US5241150A (en) 1989-10-02 1993-08-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microwave food package
US5053594A (en) 1989-11-09 1991-10-01 Rich-Seapak Processing Corporation Cook and serve food package for the storing and heating by microwave energy of a food item
CA2069432A1 (en) * 1989-11-22 1991-05-23 Barry S. Mikulski Microwave bread article and method
US4970358A (en) 1989-12-22 1990-11-13 Golden Valley Microwave Foods Inc. Microwave susceptor with attenuator for heat control
US5124519A (en) 1990-01-23 1992-06-23 International Paper Company Absorbent microwave susceptor composite and related method of manufacture
CA2009207A1 (en) 1990-02-02 1991-08-02 D. Gregory Beckett Controlled heating of foodstuffs by microwave energy
US5630959A (en) * 1990-02-26 1997-05-20 Vesture Corporation Microwavable heating pad for warming food and method
US5008024A (en) 1990-03-22 1991-04-16 Golden Valley Microwave Foods Inc. Microwave corn popping package
US5180894A (en) * 1990-06-19 1993-01-19 International Paper Company Tube from microwave susceptor package
US5081330A (en) * 1990-07-11 1992-01-14 Golden Valley Microwave Foods Inc. Package with microwave induced insulation chambers
US5077455A (en) * 1990-08-13 1991-12-31 The Stouffer Corporation Easy open microwave susceptor sleeve for pizza and the like
US5044777A (en) 1990-10-26 1991-09-03 Golden Valley Microwave Foods Inc. Flat-faced package for improving the microwave popping of corn
CA2095118A1 (en) * 1990-11-29 1992-05-30 Joseph F. Garvey Microwave hot melt adhesive package and dispenser
US5298708A (en) 1991-02-07 1994-03-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microwave-active tape having a cured polyolefin pressure-sensitive adhesive layer
CA2041062C (en) 1991-02-14 2000-11-28 D. Gregory Beckett Demetallizing procedure
US5628921A (en) 1991-02-14 1997-05-13 Beckett Technologies Corp. Demetallizing procedure
US5266386A (en) 1991-02-14 1993-11-30 Beckett Industries Inc. Demetallizing procedure
US5221419A (en) 1991-02-19 1993-06-22 Beckett Industries Inc. Method for forming laminate for microwave oven package
US5213902A (en) 1991-02-19 1993-05-25 Beckett Industries Inc. Microwave oven package
US5260536A (en) * 1991-05-01 1993-11-09 Peery William W Heat retaining napkin
US5230914A (en) * 1991-05-02 1993-07-27 Luigino's, Inc. Metal foil food package for microwave cooking
US5260537A (en) 1991-06-17 1993-11-09 Beckett Industries Inc. Microwave heating structure
US5294765A (en) 1991-06-26 1994-03-15 Hunt-Wesson, Inc. Perforated susceptor for microwave cooking
US5217768A (en) * 1991-09-05 1993-06-08 Advanced Dielectric Technologies Adhesiveless susceptor films and packaging structures
US5256846A (en) 1991-09-05 1993-10-26 Advanced Dielectric Technologies, Inc. Microwaveable barrier films
US5405663A (en) 1991-11-12 1995-04-11 Hunt-Wesson, Inc. Microwave package laminate with extrusion bonded susceptor
GB9201932D0 (en) 1992-01-29 1992-03-18 Beckett Ind Inc Novel microwave heating structure
US5317118A (en) * 1992-02-05 1994-05-31 Golden Valley Microwave Foods Inc. Package with microwave induced insulation chambers
US5189272A (en) 1992-02-06 1993-02-23 General Mills, Inc. Bag utilizing a microwave susceptor and non-heated flaps
US5231268A (en) 1992-03-04 1993-07-27 Westvaco Corporation Printed microwave susceptor
US5357086A (en) 1992-03-16 1994-10-18 Golden Valley Microwave Foods Inc. Microwave corn popping package
US5389767A (en) 1993-01-11 1995-02-14 Dobry; Reuven Microwave susceptor elements and materials
US5338921A (en) * 1993-02-16 1994-08-16 Universal Packaging Corporation Method of distributing heat in food containers adapted for microwave cooking and novel container structure
US6090706A (en) 1993-06-28 2000-07-18 Applied Materials, Inc. Preconditioning process for treating deposition chamber prior to deposition of tungsten silicide coating on active substrates therein
US5424517A (en) 1993-10-27 1995-06-13 James River Paper Company, Inc. Microwave impedance matching film for microwave cooking
US5932680A (en) 1993-11-16 1999-08-03 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Moisture-curing polyurethane hot-melt adhesive
US5484984A (en) 1994-03-04 1996-01-16 Gics & Vermee, L.P. Ovenable food package including a base with depending leg member and a plurality of raised portions and associated food packages
MX9605802A (es) 1994-05-25 1997-12-31 Henkel Kgaa Pegamento por fusion de poliuretano endurecible por medio de la humedad.
US5510132A (en) 1994-06-07 1996-04-23 Conagra, Inc. Method for cooking a food item in microwave heating package having end flaps for elevating and venting the package
US5514854A (en) 1994-08-23 1996-05-07 Epic Associates, Ltd. Gusseted microwave popcorn bag with susceptor
US5489766A (en) 1994-10-24 1996-02-06 Advanced Deposition Technologies, Inc. Food bag for microwave cooking with fused susceptor
US5565125A (en) * 1994-10-24 1996-10-15 Westvaco Corporation Printed microwave susceptor with improved thermal and migration protection
US5773801A (en) 1995-02-15 1998-06-30 Golden Valley Microwave Foods, Inc. Microwave cooking construction for popping corn
EP0840700B1 (en) 1995-07-21 2001-02-14 Pethick & Money Limited Wrapper and method of its manufacture
DK0844971T3 (da) 1995-08-18 2000-06-26 Pethick & Money Ltd Forbedringer ved emballager til salgsartikler
DE69634455T2 (de) 1995-09-18 2006-02-02 Graphic Packaging International, Inc., Golden Mikrowellengeeigneter Behälter
US5690853A (en) 1995-09-27 1997-11-25 Golden Valley Microwave Foods, Inc. Treatments for microwave popcorn packaging and products
US5759422A (en) 1996-02-14 1998-06-02 Fort James Corporation Patterned metal foil laminate and method for making same
US5800724A (en) 1996-02-14 1998-09-01 Fort James Corporation Patterned metal foil laminate and method for making same
AU4006497A (en) 1996-08-26 1998-03-19 Fort James Corporation Microwavable container
US6251451B1 (en) 1996-08-26 2001-06-26 Graphic Packaging Corporation Microwavable package
US6054698A (en) * 1996-11-01 2000-04-25 Mast; Roy Lee Microwave retaining package for microwave cooking
US5916470A (en) 1997-01-10 1999-06-29 Aladdin Industries, Llc Microwaveable heat retentive receptacle
WO1998033724A1 (en) 1997-01-29 1998-08-06 Fort James Corporation Microwave oven heating element having broken loops
US5780824A (en) 1997-02-07 1998-07-14 Lulirama International, Inc. Expandable and self-venting novelty container for cooking microwavable popcorn
DE69823115T2 (de) 1997-02-12 2005-04-28 Graphics Packaging International, Inc., Golden Gemusterter mikrowellensuszeptor
GB2331291A (en) 1997-11-18 1999-05-19 Rapid Action Packaging Ltd Containers for foodstuffs
US6414290B1 (en) 1998-03-19 2002-07-02 Graphic Packaging Corporation Patterned microwave susceptor
US6060096A (en) 1998-04-14 2000-05-09 Conagra, Inc. Microwaveable bag having stand-up, wide mouth, features; and, method
GB2339756B (en) 1998-07-17 2002-07-17 Pethick & Money Ltd Improvements in or relating to food packages with attached wrapping material
US6005234A (en) 1998-07-30 1999-12-21 Weaver Popcorn Company Microwave popcorn bag with cross mitre arrangement
US6137098A (en) 1998-09-28 2000-10-24 Weaver Popcorn Company, Inc. Microwave popcorn bag with continuous susceptor arrangement
US6488973B1 (en) 1998-10-05 2002-12-03 Food Talk, Inc. Method of making a cooking pouch containing a raw protein portion, a raw or blanched vegetable portion and a sauce
US6303913B1 (en) * 1999-02-22 2001-10-16 The Procter & Gamble Company Microwave packaging with improved orientation feature
US6414288B1 (en) 1999-02-22 2002-07-02 The Procter & Gamble Company Microwave packaging kit for improved cooking performance
US6303914B1 (en) 1999-02-22 2001-10-16 The Procter & Gamble Company Microwave packaging with improved divider
US6093920A (en) * 1999-07-28 2000-07-25 Beckwith; Darla L. Method of microwave heating of food
US6436457B1 (en) 1999-06-01 2002-08-20 Mojocoffee Co. Microwave coffee roasting devices
US6359272B1 (en) 1999-06-11 2002-03-19 Schwan's Sales Enterprises, Inc. Microwave package and support tray with features for uniform crust heating
DE69903004T2 (de) 1999-06-11 2003-01-16 Nestle Sa Mikrowellenbehälter für gefrorene Lebensmittel und sein Gebrauchsverfahren
US6433322B2 (en) * 1999-09-20 2002-08-13 Graphic Packaging Corporation Abuse-tolerant metallic packaging materials for microwave cooking
US6204492B1 (en) 1999-09-20 2001-03-20 Graphic Packaging Corporation Abuse-tolerant metallic packaging materials for microwave cooking
US6501059B1 (en) 1999-09-27 2002-12-31 Roy Lee Mast Heavy-metal microwave formations and methods
AU2001263209A1 (en) * 2000-05-18 2001-11-26 John Jay Johns Microwavable steamer bags
GB0023927D0 (en) * 2000-09-29 2000-11-15 Dupont Teijin Films Us Ltd Multilayer polymeric film
US7108911B2 (en) 2000-11-02 2006-09-19 3M Innovative Properties Company Adhesive composition and adhesive sheet
US20040130788A1 (en) 2001-02-02 2004-07-08 Kazuhiko Minami Optical filter and filter for touch panel type display
DE10138298A1 (de) 2001-08-10 2003-02-27 Basf Ag Thermoplastische Polyurethane
GB0121623D0 (en) 2001-09-07 2001-10-31 Eatwell U K Ltd Packaging
US6717121B2 (en) 2001-09-28 2004-04-06 Graphic Packaging International, Inc. Patterned microwave susceptor element and microwave container incorporating same
US6744028B2 (en) 2001-10-29 2004-06-01 Mars Incorporated Semi-rigid hand-held food package
US6683289B2 (en) 2001-10-29 2004-01-27 Mars Incorporated Hand-held food package
US6677563B2 (en) 2001-12-14 2004-01-13 Graphic Packaging Corporation Abuse-tolerant metallic pattern arrays for microwave packaging materials
US7323669B2 (en) 2002-02-08 2008-01-29 Graphic Packaging International, Inc. Microwave interactive flexible packaging
CA2814255C (en) 2002-02-08 2015-01-20 Graphic Packaging International, Inc. Insulating microwave interactive packaging
US20030206997A1 (en) 2002-05-01 2003-11-06 Schwan's Sales Enterprises, Inc. Susceptor sleeve for food products
US20040173607A1 (en) 2003-01-03 2004-09-09 Blankenbeckler Nicole L. Article containing microwave susceptor material
US20050267245A1 (en) 2003-03-18 2005-12-01 Sandusky Donald A Alloy blends of polyurethane and rubber
US7038182B2 (en) 2003-06-27 2006-05-02 Robert C. Young Microwave oven cooking process
MY139350A (en) 2003-09-26 2009-09-30 Invista Tech Sarl Alloy blends of polyurethane and latex rubber
BRPI0415581A (pt) 2003-10-14 2007-01-02 Du Pont filme de múltiplas camadas, pacote de múltiplos compartimentos e alimento de conveniência
CA2544652A1 (en) 2003-11-03 2005-05-19 Steamway Franchise Sales, Inc. Microwave cooking container with separate compartments for crisping and steaming
ATE415360T1 (de) 2004-01-08 2008-12-15 Food Talk Inc Eine rohe gefrorene proteinportion enthaltender flexibler mikrowellenkochbeutel und herstellungsverfahren
ES2526654T3 (es) 2004-02-09 2015-01-14 Graphic Packaging International, Inc. Envase para horno de microondas y utilización del envase
CA2557267C (en) 2004-03-01 2013-04-23 Kraft Foods Holdings, Inc. Multi-purpose food preparation kit
ATE507162T1 (de) 2004-08-25 2011-05-15 Graphic Packaging Int Inc Absorbierende mikrowelleninteraktive verpackung
US20060096978A1 (en) 2004-11-10 2006-05-11 Graphic Packaging International, Inc Insulated packages for microwaveable foods
DE602006006416D1 (de) 2005-01-14 2009-06-04 Graphic Packaging Int Inc Verpackung zum goldbraunen und knusprigen aufbacken teigbasierter lebensmittel in einem mikrowellenherd
ES2586441T3 (es) 2005-04-14 2016-10-14 Graphic Packaging International, Inc. Material aislante interactivo con la energía de microondas expandible de forma duradera
US7592385B2 (en) 2005-05-06 2009-09-22 Oatey Company Universal solvent cement
ES2751955T3 (es) 2005-06-17 2020-04-02 Graphic Packaging Int Llc Susceptores que pueden equilibrar tensión y efectividad
US7812293B2 (en) 2006-03-14 2010-10-12 Pliant Corporation Freezable/microwavable packaging films and venting packages
CA2621723C (en) 2007-02-15 2014-05-20 Graphic Packaging International, Inc. Microwave energy interactive insulating structure
DE102007015083A1 (de) 2007-03-29 2008-10-02 Clariant International Limited Flammgeschützte Klebe- und Dichtmassen
ATE474895T1 (de) 2007-05-11 2010-08-15 Sika Technology Ag Über polyurethan-heissschmelzklebstoff verbundene schichtbundkörper sowie verfahren zum verkleben von weichmacher enthaltenden kunststoffen
EP2185442A2 (en) 2007-08-31 2010-05-19 Sara Lee Corporation Microwaveable package for food products
JP5618980B2 (ja) 2008-03-27 2014-11-05 グラフィックパッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 自己蒸気抜きマイクロ波加熱用パッケージ及び該パッケージを用いる方法
CA2721096A1 (en) 2008-05-09 2009-11-12 Graphic Packaging International, Inc. Microwave energy interactive tray and wrap
BRPI0918992A8 (pt) 2008-09-22 2017-05-09 Heinz Co H J Caixa para embalagem tendo múltiplos susceptores, método para aquecer um produto alimentício, e, método para produzir uma caixa para embalagem.
US20100260900A1 (en) 2009-03-17 2010-10-14 Sara Lee Corporation Microwaveable product

Also Published As

Publication number Publication date
CA2870030A1 (en) 2003-08-14
DE60333987D1 (de) 2010-10-14
EP2181938B1 (en) 2015-04-08
EP2181937B1 (en) 2013-01-02
EP1480879A4 (en) 2009-08-19
EP2181937A3 (en) 2010-05-26
ES2539156T3 (es) 2015-06-26
US20060113300A1 (en) 2006-06-01
JP2005516853A (ja) 2005-06-09
EP2181939B1 (en) 2015-05-20
US20080078759A1 (en) 2008-04-03
CA2474927C (en) 2010-03-30
EP2181937A2 (en) 2010-05-05
ATE479607T1 (de) 2010-09-15
JP4034267B2 (ja) 2008-01-16
EP2181939A3 (en) 2010-08-04
US7923669B2 (en) 2011-04-12
EP2181938A2 (en) 2010-05-05
WO2003066435A3 (en) 2004-03-04
JP2008019005A (ja) 2008-01-31
CA2870030C (en) 2015-08-18
EP2181938A3 (en) 2010-06-02
CA2814255A1 (en) 2003-08-14
EP1480879A2 (en) 2004-12-01
EP2181939A2 (en) 2010-05-05
CA2686600C (en) 2013-07-09
US8563906B2 (en) 2013-10-22
EP1480879B1 (en) 2010-09-01
US20050173425A1 (en) 2005-08-11
CA2814255C (en) 2015-01-20
CA2474927A1 (en) 2003-08-14
US7019271B2 (en) 2006-03-28
US20110147377A1 (en) 2011-06-23
CA2686600A1 (en) 2003-08-14
US7351942B2 (en) 2008-04-01
AU2003212965A1 (en) 2003-09-02
WO2003066435A2 (en) 2003-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4917990B2 (ja) 断熱マイクロ波双方向性パッケージ
EP2279966B1 (en) Microwave packaging and use of the packaging
JP4856176B2 (ja) マルチコンポーネント・ミールのためのマイクロ波包装
JP2602720B2 (ja) マイクロ波相互作用加熱エレメント、マイクロ波相互作用ヒータ、およびマイクロ波加熱食品表面パターン生成方法
US8071924B2 (en) Package for browning and crisping dough-based foods in a microwave oven
US4891482A (en) Disposable microwave heating receptacle and method of using same
US5543606A (en) Non-circular ovenable food package having a base with depending leg members and at least one raised portion and associated food package
JP4812875B2 (ja) マイクロ波エネルギー相互作用加熱シート
CA2362604A1 (en) Microwave packaging kit for improved cooking performance
CA2362621A1 (en) Microwave packaging with improved divider
AU2007200626B2 (en) Insulating microwave interactive packaging
AU2003212965B2 (en) Insulating microwave interactive packaging
JP2002186470A (ja) 冷凍及びチルド食品の包装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100915

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110707

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4917990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees