JP4915797B2 - 釣り竿のグリップ構造 - Google Patents
釣り竿のグリップ構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4915797B2 JP4915797B2 JP2007024460A JP2007024460A JP4915797B2 JP 4915797 B2 JP4915797 B2 JP 4915797B2 JP 2007024460 A JP2007024460 A JP 2007024460A JP 2007024460 A JP2007024460 A JP 2007024460A JP 4915797 B2 JP4915797 B2 JP 4915797B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core material
- prepreg tape
- cork
- prepreg
- grip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims description 53
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 30
- 239000007799 cork Substances 0.000 claims description 28
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 7
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 241000276420 Lophius piscatorius Species 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fishing Rods (AREA)
Description
一方、コルクのコア材だけでグリップを構成すると、コルク自体が気泡を含んだ樹木から出来ているので、グリップ全体として剛性に欠ける面があり、グリップを通して竿先の動きを感知し難い面があった。
請求項1に係る発明の特徴構成は、竿素材の外周面にコルク製のコア材を取付固定するとともに、強化繊維にマトリックス樹脂を含浸させて形成したプリプレグテープを、前記コア材の外周面に間隔を開けて巻回し、加熱溶着させてある点にあり、その作用効果は次の通りである。
コルク製のコア材に対してプリプレグテープを巻回し、加熱溶着させた。これによって、加熱されたプリプレグテープのマトリックス樹脂の一部が溶け出し、コルク製のコア材の気泡内に入り込み、プリプレグテープとコア材との接着が行われ、かつ、強力な接着状態を現出する。
プリプレグテープは最終段階では硬くなる。一方、プリプレグテープは隣接するプリプレグテープとの間隔を開けて設けてある。したがって、プリプレグテープを施した部分は硬い部分となり、プリプレグテープを施していない部分は、コルク製のコア材自体が表出した軟らかい部分となる。
そうすると、グリップを握る釣り人の手は、コルク製のコア材自体が表出した軟らかい部分を通してグリップを握ることとなるので、手の掌等に痛みを感じることが少なく、軟らかいグリップの感触を得ることができる。
一方、プリプレグテープを施した部位は硬い部分となり、この硬い部分の存在によって、コア材全体の剛性が高まり、保形性が良好になる。これによって、グリップ自体の強度向上を図ることができるとともに、竿先の動きを捉えることが容易になった。
コア材の表面に巻回するものとして、プリプレグテープを選択し、かつ、隣接するプリプレグテープを間隔を開けて巻回する構成により、握りの感触が柔らかでかつグリップ全体としては剛性を高め、竿先の動きを感知し易い釣り竿のグリップ構造を提供できるに至った。
基本的作用効果は、請求項1に係る発明と同様である。しかも、次ぎのような作用効果も奏する。つまり、コルク製のコア材の表面に巻回するものとしてプリプレグテープを採用することによって、特に接着剤を使用することなく、コルク製のコア材の表面にプリプレグテープを巻回しその状態で焼成することにより、プリプレグテープ内のマトリックス樹脂を接着剤に兼用でき、かつ、プリプレグテープをコア材に固定するために接着剤や接着作業を必要としない。
端面処理体によってコルク製のコア材の端部が損傷していくことを未然に防止できるとともに、端面処理体がプリプレグであるので、コア材に巻回されたプリプレグテープを溶着する際に同時に焼成して溶着することができ、接着固定の簡素化を図ることができる。
プリプレグテープを竿素材の軸線に対して傾斜状態に配置し、しかも交差状態で設けているので、竿素材の軸線に対して傾斜する方向に作用する剪断力に対してもプリプレグテープが対抗力を発揮し、竿軸線方向に沿った荷重またはその竿軸線に直交する方向に作用する荷重だけに対抗力を発揮するコア材ではなくなった。
図1及び図2に示すプリプレグテープ4は、前記したプリプレグシートを形成し、プリプレグシートを幅の狭いテープに裁断して形成する。
プリプレグテープ4を巻回した後には、図示してはいないが、竿素材1Aとコア材3とに亘ってポリエステル製の成形テープを螺旋状に巻回し、成形テープを巻回した竿素材1Aとコア材3とを焼成する。
以上のように、プリプレグテープ4をコア材3の表面に巻回した状態で焼成するところから、プリプレグテープ4は熱硬化性樹脂が高温で硬化する前のやや低いゲル化温度において溶融するので、一部溶融樹脂がコルクの気泡内に浸入し、コア材3と強力に溶着する。
このような状態でプリプレグテープ4がコア材3に接着することとなるので、プリプレグテープ4を巻回した部分は剛性の高い状態を呈し、プリプレグテープ4を巻回していない部分は、コルク層が表出する軟らかい部分となる。
コア材3の端部に施されたプリプレグ製の端面処理体7は、コア材3の端部と竿素材1Aとの密着性を高め、崩れ易いコルク端部の崩れ落ちを抑制する。
そして、端面処理体7がコア材3の表面に溶着されているプリプレグテープ4に重ね合わせられると、端面処理体7とプリプレグテープ4とが繋がり、竿素材1Aに巻回されている端面処理体7とプリプレグテープ4を介してよりよく竿先側の挙動を感知し易くなる。
(1) 端面処理体7としては、図3に示すように、紐材8をコア材3の端部と竿素材1Aとの境界部位に巻回した状態で樹脂塗料9で固める構成を採ることができる。
(2) プリプレグテープ4としては、熱可塑性樹脂であってもよい。
(3) プリプレグテープ4の巻回方向は、竿軸線に対して平行及び直交する方向でもよい。
3 コア材
4 プリプレグテープ
7 端面処理体
Claims (4)
- 竿素材の外周面にコルク製のコア材を取付固定するとともに、強化繊維にマトリックス樹脂を含浸させて形成したプリプレグテープを、前記コア材の外周面に間隔を開けて巻回し、加熱溶着させてある釣り竿のグリップ構造。
- 竿素材の外周面にコルク製のコア材を取付固定するとともに、強化繊維にマトリックス樹脂を含浸させて形成したプリプレグテープを、前記コア材の外周面に間隔を開けて巻回し、プリプレグテープを巻回したコア材を竿素材とともに焼成し、プリプレグテープを前記コア材に溶着固定する釣り竿のグリップ構造の製造方法。
- 前記コア材の端部と竿素材との境界位置にプリプレグ製の端面処理体が施こされている請求項1記載の釣り竿のグリップ構造。
- 前記プリプレグテープを、前記竿素材の軸線に対して傾斜する状態に配置して互いに交差する状態に編み組みしてある請求項1又は3記載の釣り竿のグリップ構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007024460A JP4915797B2 (ja) | 2007-02-02 | 2007-02-02 | 釣り竿のグリップ構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007024460A JP4915797B2 (ja) | 2007-02-02 | 2007-02-02 | 釣り竿のグリップ構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008187942A JP2008187942A (ja) | 2008-08-21 |
JP4915797B2 true JP4915797B2 (ja) | 2012-04-11 |
Family
ID=39748629
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007024460A Active JP4915797B2 (ja) | 2007-02-02 | 2007-02-02 | 釣り竿のグリップ構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4915797B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5725943B2 (ja) * | 2011-04-07 | 2015-05-27 | 株式会社シマノ | 釣竿用グリップ及びその製法 |
JP6251106B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2017-12-20 | グローブライド株式会社 | 釣り竿 |
JP6578235B2 (ja) | 2016-03-31 | 2019-09-18 | グローブライド株式会社 | 改善された魚信伝達性を有するグリップ及び当該グリップを備えた釣竿 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56131333A (en) * | 1980-03-15 | 1981-10-14 | Shimano Industrial Co | Production of fishing rod |
JPH0755120B2 (ja) * | 1984-03-28 | 1995-06-14 | 島野工業株式会社 | 釣 竿 |
JPS61195632A (ja) * | 1985-02-25 | 1986-08-29 | 株式会社 スリ−ボンド | グリツプすべり止め方法 |
JPH0416565A (ja) * | 1990-05-11 | 1992-01-21 | Nippon Steel Corp | 導電性サイアロン焼結体とその製造方法 |
JPH05318475A (ja) * | 1992-04-30 | 1993-12-03 | Tonen Corp | 軽量プリプレグ |
-
2007
- 2007-02-02 JP JP2007024460A patent/JP4915797B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008187942A (ja) | 2008-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2853158B1 (en) | Fishing line guide | |
JP4915797B2 (ja) | 釣り竿のグリップ構造 | |
KR100879904B1 (ko) | 장대의 제조 방법 | |
CN104938447B (zh) | 钓竿的握持部构造及其制造方法 | |
JP3884253B2 (ja) | 穂先竿 | |
JP5725943B2 (ja) | 釣竿用グリップ及びその製法 | |
JP5299951B2 (ja) | 釣り竿 | |
JP4125654B2 (ja) | 釣竿 | |
JP2006101779A (ja) | 穂先竿及び穂先竿用竿体 | |
CN107439501A (zh) | 钓竿用握柄及具备该握柄的钓竿 | |
JP4311534B2 (ja) | 穂先竿 | |
JP4863766B2 (ja) | 振出式の釣り竿及びその製造方法 | |
CN203934539U (zh) | 钓竿 | |
EP1779995B1 (en) | Composite rod and method for making the same | |
JP2504864Y2 (ja) | 管状体 | |
JP4315324B2 (ja) | 中通し竿及び中通し竿の製造方法 | |
JP6095309B2 (ja) | 並継竿 | |
JP4148851B2 (ja) | 釣竿の製造方法 | |
JP4148855B2 (ja) | 竿体の製造方法 | |
JP5112284B2 (ja) | 釣り用スプール | |
JP6893459B2 (ja) | リールシートが取り付けられた竿体を有する釣竿 | |
JP2023177550A (ja) | 釣り竿のグリップおよびその製造方法 | |
JP5361040B2 (ja) | 競技用スティックのシャフト | |
CN103960211B (zh) | 钓竿 | |
JP2004254650A (ja) | インロー芯の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100115 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100115 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110502 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120118 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4915797 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |