JP4915659B2 - 電力監視システム - Google Patents
電力監視システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4915659B2 JP4915659B2 JP2007011801A JP2007011801A JP4915659B2 JP 4915659 B2 JP4915659 B2 JP 4915659B2 JP 2007011801 A JP2007011801 A JP 2007011801A JP 2007011801 A JP2007011801 A JP 2007011801A JP 4915659 B2 JP4915659 B2 JP 4915659B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- branch
- branch breaker
- screen
- unit
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 17
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 19
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 18
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 36
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 30
- 230000006870 function Effects 0.000 description 21
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000633613 Homo sapiens Probable threonine protease PRSS50 Proteins 0.000 description 1
- 102100029523 Probable threonine protease PRSS50 Human genes 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S10/00—Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
- Y04S10/40—Display of information, e.g. of data or controls
Landscapes
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
Description
2b 演算部(使用電力量計測部)
2c 制御部
2d 停止時電気量設定部
2e 運転・停止判定部
TU 端末装置
CTmn 分岐電流検出部(使用電力量計測部)
CV 表示制御装置
PC パソコン
PT 携帯端末
Bs 主幹ブレーカ
Bmn 分岐ブレーカ
Lpmn 電路(分岐電路)
Xmn 電気機器
Claims (6)
- 主幹ブレーカと、主幹ブレーカの二次側から分岐して電気機器に電力を供給する分岐電路に各々設けられた複数の分岐ブレーカと、各分岐ブレーカを介して供給される電気使用量を分岐ブレーカ毎に計測する使用電力量計測部と、使用電力量計測部により計測された分岐ブレーカ毎の電気使用量に基づいて情報を生成する制御部と、制御部との間で情報を授受する端末装置とを備え、
制御部は、各分岐ブレーカに接続している電気機器の停止状態で使用電力量計測部により計測された電気使用量の計測値を当該分岐ブレーカの停止時電気使用量に設定する停止時電気量設定手段と、分岐ブレーカ毎の電気使用量の計測値と停止時電気使用量との差に基づいて当該分岐ブレーカに接続されている電気機器の運転・停止状態を判定する運転・停止判定手段とを有し、
端末装置は、運転・停止判定手段の判定結果を制御部から取得し、各分岐ブレーカに接続されている電気機器の運転・停止状態を、各分岐ブレーカに接続される電気機器に対応して予め設定されたアイコンを用いて表示画面に表示することを特徴とする電力監視システム。 - 前記端末装置に、不特定の電気機器が接続可能な分岐ブレーカに接続されている電気機器として、ユーザの登録操作に応じて各分岐ブレーカに接続される可能性のある電気機器を登録する機器登録手段を設け、運転・停止判定手段の判定結果を制御部から取得すると、機器登録手段により登録された電気機器の運転・停止状態を予め設定されたアイコンを用いて表示画面に表示することを特徴とする請求項1記載の電力監視システム。
- 前記端末装置は、表示画面の画面上に選択ボタンとして前記アイコンを表示するタッチパネルと、アイコンのタッチ操作が行われると操作されたアイコンに対応する電気機器の情報を要求する情報要求信号を制御部に出力する情報要求手段とを備え、情報要求信号に応じて制御部から電気機器の情報が返送されると、取得した電気機器の情報を表示する画面に切り換えることを特徴とする請求項1又は2記載の電力監視システム。
- 前記端末装置は、表示画面の画面上に選択ボタンとして前記アイコンを表示するタッチパネルを備え、アイコンのタッチ操作が行われると、操作されたアイコンに対応する電気機器を制御する制御指令を入力するための制御指令入力画面を表示画面に表示させることを特徴とする請求項1又は2記載の電力監視システム。
- 前記端末装置は、表示画面の画面上に各電気機器に対応して複数の選択ボタンが表示されたタッチパネルを備え、選択ボタンのタッチ操作が行われると、操作された選択ボタンに対応する電気機器の運転・停止状態を反転させる制御指令を制御部に送信し、前記制御部は、端末装置からの制御信号を受信すると、対応する電気機器の運転・停止状態を反転させることを特徴とする請求項1又は2記載の電力監視システム。
- 前記端末装置は、各分岐ブレーカを複数のグループにグループ化するグループ設定手段を備え、各々のグループ毎に、各グループに属する分岐ブレーカに接続される電気機器の運転・停止状態をアイコンを用いて表示画面に表示することを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の電力監視システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007011801A JP4915659B2 (ja) | 2007-01-22 | 2007-01-22 | 電力監視システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007011801A JP4915659B2 (ja) | 2007-01-22 | 2007-01-22 | 電力監視システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008175783A JP2008175783A (ja) | 2008-07-31 |
JP4915659B2 true JP4915659B2 (ja) | 2012-04-11 |
Family
ID=39702904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007011801A Active JP4915659B2 (ja) | 2007-01-22 | 2007-01-22 | 電力監視システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4915659B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010145169A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Digital Electronics Corp | プログラマブル表示器、制御システム及び電力消費状況の表示方法 |
JP5218453B2 (ja) * | 2009-04-10 | 2013-06-26 | オムロン株式会社 | 設備運転状態計測装置、設備運転状態計測方法、および制御プログラム |
JP2011120428A (ja) * | 2009-12-07 | 2011-06-16 | Daiwa House Industry Co Ltd | 宅内電力使用量管理システム |
JP5415654B1 (ja) * | 2012-04-27 | 2014-02-12 | パナソニック株式会社 | 配線切替えシステム |
JP5843713B2 (ja) * | 2012-07-05 | 2016-01-13 | 能美防災株式会社 | 火災受信機 |
JP2014048671A (ja) * | 2012-08-29 | 2014-03-17 | Ricoh Co Ltd | 機器管理システム、機器管理装置、及び機器管理プログラム |
WO2014128768A1 (ja) | 2013-02-20 | 2014-08-28 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 携帯情報端末の制御方法及びプログラム |
MY181880A (en) | 2013-02-20 | 2021-01-12 | Panasonic Ip Corp America | Method for controlling information apparatus and program |
WO2015008408A1 (ja) * | 2013-07-19 | 2015-01-22 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 情報端末の制御方法及びプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3267229B2 (ja) * | 1998-02-05 | 2002-03-18 | セイコーエプソン株式会社 | 電池残存容量表示装置 |
JP4752708B2 (ja) * | 2006-10-02 | 2011-08-17 | パナソニック電工株式会社 | 電力監視システム |
-
2007
- 2007-01-22 JP JP2007011801A patent/JP4915659B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008175783A (ja) | 2008-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5193238B2 (ja) | 電力監視システム | |
JP4915659B2 (ja) | 電力監視システム | |
JP4915661B2 (ja) | 電力監視システム | |
JP4989175B2 (ja) | 電力監視システム | |
JP4569581B2 (ja) | 電力監視システム | |
JP4915788B2 (ja) | 電力監視システム | |
JP4892370B2 (ja) | 電力監視システム | |
JP2008092680A (ja) | エネルギマネジメント装置 | |
JP5108471B2 (ja) | エネルギーマネジメントシステム | |
JP4752708B2 (ja) | 電力監視システム | |
JP4535052B2 (ja) | 電力監視システム | |
JP5173369B2 (ja) | 電力管理システム | |
EP2216881A1 (en) | Energy management system | |
JP4760730B2 (ja) | 電力監視システム | |
KR20090119394A (ko) | 댁내 분류별 전력 계측 시스템 | |
JP2008089432A (ja) | エネルギマネジメント装置 | |
JP4561721B2 (ja) | 電力監視システム | |
JP6548105B2 (ja) | 電力計測装置およびそれを用いた電力計測システム | |
JP4760731B2 (ja) | 電力監視システム | |
JP2011027589A (ja) | 電力計測装置およびこれを用いたブレーカ | |
JP6369778B2 (ja) | 計測システム、分電盤のキャビネット、分電盤 | |
JP6447910B2 (ja) | 設定装置、分電盤、及び計測システム | |
JP6418516B2 (ja) | 通信装置及びそれを用いた分電盤 | |
JP2019047684A (ja) | 分電盤 | |
JP2019068668A (ja) | 分電盤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090825 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100906 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20110510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4915659 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |