JP4914030B2 - 機械室レスエレベーター - Google Patents

機械室レスエレベーター Download PDF

Info

Publication number
JP4914030B2
JP4914030B2 JP2005179245A JP2005179245A JP4914030B2 JP 4914030 B2 JP4914030 B2 JP 4914030B2 JP 2005179245 A JP2005179245 A JP 2005179245A JP 2005179245 A JP2005179245 A JP 2005179245A JP 4914030 B2 JP4914030 B2 JP 4914030B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
pulley
machine room
counterweight
ropes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005179245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006347745A (ja
JP2006347745A5 (ja
Inventor
晃英 藤田
知文 萩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2005179245A priority Critical patent/JP4914030B2/ja
Priority to CNB2006100925794A priority patent/CN100554121C/zh
Publication of JP2006347745A publication Critical patent/JP2006347745A/ja
Publication of JP2006347745A5 publication Critical patent/JP2006347745A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4914030B2 publication Critical patent/JP4914030B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Description

本発明は、乗りかごの側部両側をロープで吊り上げ、かつ、乗りかご側と釣り合い重り側のローピングが異なる比からなる機械室レスエレベーターに関する。
従来のエレベーターとして、例えば、図3、図4に示すようなもの(例えば、特許文献1参照)がある。図3は従来の機械室レスエレベーターの平面図、図4は図3の正面図である。
図3、図4において、1は乗りかご2と釣り合い重り3が昇降する昇降路壁面、4はロープ、5、6は転向プーリ、8は昇降路頂部に設けられ転向プーリ5、6を支持するビーム、9は電動機、10は釣り合い重り3に設けられるプーリ、11はロープ4の一端が固定されるロープ固定端、12は点検台、13は点検台12に設けられる柵、14は制御盤、15は金属帯、71は綱車、72は転向プーリを示している。
上記、従来のエレベーターは、乗りかご2の上部にロープ4が接続され、転向プーリ5、6を介して綱車71、転向プーリ72に至っている。更に、ロープ4は綱車71に巻き付けられて電動機9の駆動力により、プーリ72を経由して釣り合い重り3のプーリ10に至り、端部は点検台12のロープ固定端11に至るようになっている。
ここで、乗りかご2と電動機9の間のローピング比は1:1であり、電動機9と釣り合い重り3とのローピング比は2:1である。前者のローピング比は後者のローピング比より低いため、鉛直方向の移動量は乗りかご2に比べ,釣り合い重り3の移動量は少なくなる。このため、釣り合い重り3の上部に釣り合い重り3が移動しない空間が捻出され、この空間を電動機や制御盤を設置できる等価的な機械室空間として利用可能となる。
特開2000−351552号公報
前記従来技術においては、建物の屋上に機械室はないが、乗りかご鉛直投影上部に乗りかご2に一端を締結されたロープ4を受けるプーリ5、6が必要であり、そのプーリ5、6を支持するためのビーム8も同様に不可欠であった。このため乗りかご上部隙間を確保するために、オーバーヘッド寸法をプーリ5、6およびビーム8の設置分、大きくとらざるを得なかった。また、上記従来のエレベーターにおいては、乗りかご鉛直投影でない箇所に点検台12を配し、制御盤14および電動機9を設置し機械室と等価的な機械室空間を確保しているため、ピット寸法の更なる縮小は困難であると考えられる。
本発明の目的は、乗りかご上下に有効なスペースをより多く確保するとともに、乗りかごのサイズに対して必要最小限の昇降路寸法で据付や保守・点検が可能な機械室レスエレベーターを提供することにある。
本発明は上記目的を達成するために、巻上機により乗りかご側部両側をロープで吊り上げ駆動するようにした機械室レスエレベーターにおいて、前記ロープを前記乗りかごの左右に配置し、上記左右のロープは、上記左右のロープの一端を各々前記乗りかご両側部に締結し、次に、左右のロープそれぞれを、左右別々に上方に設けられたプーリに巻き掛けた後、左右別々に下方に設けられた転向プーリに巻き掛けて転向させ、その後、上方に配置された巻上機のシーブに巻き掛け、前記乗りかご側を1:1のローピング比とし、次に、上記シーブ部で前記左右のロープを一組にまとめ、シーブ下方の鉛直延長上に設けられた釣り合い重り上部のプーリに巻き掛けて釣り合い重り側を2:1のローピング比となるように構成し、その後、昇降路上部に締結すると共に、前記巻上機および前記プーリと前記転向プーリの配置位置を、乗りかご鉛直投影外となるようにすると共に、前記ロープは前記乗りかご鉛直投影外にローピングされたことを特徴とする。
本発明の請求項1によれば、乗りかご上部および下部に従来の構造と比較して大きなスペースを確保することが可能であり、オーバーヘッド寸法の縮小、ピット寸法の短縮、更には乗りかご上下の機器配置が容易となり、組立や点検保守時間の短縮化が図れる。
また、請求項2においては、かご投影面積外で、かつ、一対のかご用ガイドレールおよび一対の釣り合い重り用ガイドレールにより構成される平面内にプーリを配置することから、昇降路寸法の省スペース化が可能となる。
以下、本発明になる機械室レスエレベーターの実施形態を図に基き説明する。
図1は本発明の一実施形態になる機械室レスエレベーターの平面図、図2は図1の正面図である。
図1、図2において、乗りかご102および釣り合い重り103は昇降路101を昇降する。図示はしていないが、乗りかご102および釣り合い重り103の側面には,上下にガイド装置が取り付けられており、そのガイド装置により乗りかご102は乗りかご用ガイドレール104a、bに沿って昇降する。釣り合い重り103もそれと同様に、釣り合い重り用ガイドレール105a、bに沿って,かごを傾かせることなく滑らかに昇降路を昇降する。
また、乗りかご102はその重心付近の両側側部をロープ106a、b(ここでは左右に一本づつ表示したが通常ロープは左右に複数本ある)の端部を固定するロープヒッチ107a、bにより直接,もしくは固定用機器を介して締結されている。このロープ106a、bは、その鉛直上方にあるプーリ108a、bに巻き回され、それと同じ高さにあり,水平方向位置の異なるプーリ109a、bまで巻き伸ばされる。そして、鉛直下方に設けられた転向プーリ110a、bを経て,巻上機111と一体であるシーブ112に巻き掛けられる。このため、乗りかご102は1:1のローピング比で昇降する。
一方、シーブ112に巻き掛けられたロープ106a、bは1組にまとめられ、その鉛直延長上にある釣り合い重り103の上部に設置されたプーリ113を介し、昇降路頂部に端部を固定するためのロープヒッチ114により直接,もしくは固定用機器を介して締結されている。このため、釣り合い重り側は2:1のローピング比となる。
また、前記巻上機111および前記プーリ108a、bとプーリ109a、b並びに前記転向プーリ110a、bの配置位置を、乗りかご鉛直投影外となるようにしてある。
これらの構成により、乗りかご102上部および下部に従来の構造と比較して大きなスペースを確保することが可能であり、オーバーヘッド寸法の縮小、ピット寸法の短縮、更には乗りかご102上下の機器配置が容易となり、組立や点検保守時間の短縮化を図ることができる。
更に、プーリ108a、bとプーリ109a、b並びに前記転向プーリ110a、bを、一対の乗りかご用ガイドレール104a、bおよび一対の釣り合い重り用ガイドレール105a、bにより構成される平面内に配置することにより、昇降路寸法の省スペース化が可能となる。
更に又、乗りかご用ガイドレール104a、bと釣り合い重り用ガイドレール105a、bのレールゲージを同じ寸法としたため、転向プーリ110a、b及び巻上機111等を余裕をもって釣り合い重り用ガイドレール105a、b間に収めることができるばかりかガイドレールの据付が容易となる。
本発明の一実施形態になる機械室レスエレベーターの平面図である。 図1の正面図である。 従来の機械室レスエレベーターの平面図である。 図3の正面図である。
符号の説明
101 昇降路
102 乗りかご
103 釣り合い重り
104a、b 乗りかご用ガイドレール
105a、b 釣り合い重り用ガイドレール
106a、b ロープ
107 かご締結用ロープヒッチ
108a、b プーリ
109a、b プーリ
110a、b 転向プーリ
111 巻上機
112 シーブ
113 プーリ
114 昇降路締結用ロープヒッチ

Claims (3)

  1. 巻上機により乗りかご側部両側をロープで吊り上げ駆動するようにした機械室レスエレベーターにおいて、
    前記ロープを前記乗りかごの左右に配置し、上記左右のロープは、上記左右のロープの一端を各々前記乗りかご両側部に締結し、次に、左右のロープそれぞれを、左右別々に上方に設けられたプーリに巻き掛けた後、左右別々に下方に設けられた転向プーリに巻き掛けて転向させ、その後、上方に配置された巻上機のシーブに巻き掛け、前記乗りかご側を1:1のローピング比とし、次に、上記シーブ部で前記左右のロープを一組にまとめ、シーブ下方の鉛直延長上に設けられた釣り合い重り上部のプーリに巻き掛けて釣り合い重り側を2:1のローピング比となるように構成し、その後、昇降路上部に締結すると共に、前記巻上機および前記プーリと前記転向プーリの配置位置を、乗りかご鉛直投影外となるようにすると共に、前記ロープは前記乗りかご鉛直投影外にローピングされたことを特徴とする機械室レスエレベーター。
  2. 前記プーリおよび前記転向プーリを、一対の乗りかご用ガイドレールおよび一対の釣り合い重り用ガイドレールにより構成される平面内に配置したことを特徴とする請求項1記載の機械室レスエレベーター。
  3. 前記乗りかご用ガイドレールと前記釣り合い重り用ガイドレールのレールゲージを同じ寸法としたことを特徴とする請求項1または請求項2記載の機械室レスエレベーター。
JP2005179245A 2005-06-20 2005-06-20 機械室レスエレベーター Expired - Fee Related JP4914030B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005179245A JP4914030B2 (ja) 2005-06-20 2005-06-20 機械室レスエレベーター
CNB2006100925794A CN100554121C (zh) 2005-06-20 2006-06-16 无机械室电梯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005179245A JP4914030B2 (ja) 2005-06-20 2005-06-20 機械室レスエレベーター

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006347745A JP2006347745A (ja) 2006-12-28
JP2006347745A5 JP2006347745A5 (ja) 2008-05-22
JP4914030B2 true JP4914030B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=37582359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005179245A Expired - Fee Related JP4914030B2 (ja) 2005-06-20 2005-06-20 機械室レスエレベーター

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4914030B2 (ja)
CN (1) CN100554121C (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009215051A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Toshiba Elevator Co Ltd エレベーター

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11310372A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ装置
JP3961718B2 (ja) * 1999-06-09 2007-08-22 株式会社日立製作所 機械室レスエレベータ
JP2001261257A (ja) * 2000-03-23 2001-09-26 Mitsubishi Electric Corp エレベータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100554121C (zh) 2009-10-28
JP2006347745A (ja) 2006-12-28
CN1884031A (zh) 2006-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4191331B2 (ja) エレベーター装置
KR100444936B1 (ko) 엘리베이터장치
JP2014526427A (ja) エレベータの懸架構造およびガイドシュー構造
JP5329031B2 (ja) エレベータ装置
JP3744764B2 (ja) エレベータ装置及びその組立方法
KR20060003086A (ko) 승강기 장치
JP4849431B2 (ja) 機械室レスエレベータ
JP2010064873A (ja) エレベーター装置
WO2018225140A1 (ja) エレベーター
JP2007210703A (ja) マシンルームレスエレベータの巻上機据付装置および据付工法
JP4770241B2 (ja) エレベーター装置
JP4376585B2 (ja) 機械室レスエレベータ装置
JP4914030B2 (ja) 機械室レスエレベーター
JP4091326B2 (ja) エレベーター装置
EP1717185B1 (en) Elevator
JP2001097649A (ja) エレベーター装置
JP2003020176A (ja) エレベータ装置
JP4056475B2 (ja) エレベーター装置
JP2001080843A (ja) エレベーター装置
JP4195063B2 (ja) エレベーター
JP2001048445A (ja) エレベータ
JP4545451B2 (ja) エレベータ装置
KR100455502B1 (ko) 엘리베이터 권상기의 설치 구조
JP4491300B2 (ja) エレベータの巻上機支持装置
JP4342252B2 (ja) エレベータ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080409

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080409

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111116

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4914030

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees