JP4913571B2 - 中空糸膜モジュール - Google Patents
中空糸膜モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP4913571B2 JP4913571B2 JP2006329104A JP2006329104A JP4913571B2 JP 4913571 B2 JP4913571 B2 JP 4913571B2 JP 2006329104 A JP2006329104 A JP 2006329104A JP 2006329104 A JP2006329104 A JP 2006329104A JP 4913571 B2 JP4913571 B2 JP 4913571B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- hollow fiber
- fiber membrane
- membrane module
- reinforcing member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Description
長手方向に沿って延びる細長い開口を一方の面に備えたハウジングと、
束ねられた複数の中空糸膜からなり一端側が前記細長い開口に挿入された集束体と、
処理液が通過する前記ハウジング内の内部空間に前記集束体の中空糸膜の各々の端を開口させ且つ前記ハウジングの開口との間を封止した状態で、前記収束体を前記ハウジングの開口に固定する固定用樹脂部と、
該固定用樹脂部内に配置された細長い板状補強部材と、を備え、
該板状補強部材は、側面が前記ハウジングの側壁に対向するように縦長に配向され且つ前記開口の全長にわたって延びている、
ことを特徴とする中空糸膜モジュールが提供される。
さらに、このように、板状補強部材が側面が前記ハウジングの側壁に対向するように縦長に配向され且つ前記開口の全長にわたって延びるように配置されることにより、ハウジングの曲げ剛性が効果的に高められる。
このように、ハウジング自体のヤング率よりも高いヤング率の補強部材の使用により、ハウジングの曲げ剛性が効果的に高められる。
このように、補強部材に突起部が設けられることにより、集束体に対する補強部材の位置決めを容易に行うことができる。
まず、図1を参照して、実施形態の中空糸膜モジュールの構成について説明する。図1は、実施形態の中空糸膜モジュールの概略斜視図である。
なお、図1には示さていないが、各中空糸膜1の各々の端部は、ハウジング3内部の処理液の通過する内部空間32に開口した状態で、固定用樹脂部4により固定されている。
以下、中空糸膜モジュールの構成要素について説明する。
実施例1では、図6に示す断面構造を有する中空糸膜モジュール、即ち、突起部51を有する補強部材5を、ハウジング3と集束体2との間に左右2箇所に設けた中空糸膜モジュールを以下のようにして製造した。
比較例の中空糸膜モジュールは、ハウジングと集束体で挟まれた空間の樹脂部4内に補強部材を設けない点を除いて、実施例1で製造した中空糸膜モジュールと同じ構造を有する。
上記実施例と同様にして、比較例の中空糸膜モジュールのハウジングの撓み量を測定したところ、撓み量は、10mmであった。また、ハウジングの中央部分へ変形による白化がみられた。さらに、ハウジングと固定用樹脂部との剥離がみられた。
そして、上記の実施例1と同様にして、ハウジングの内部空間に水圧をかけたところ、水圧が0.9MPaとなったときに、ハウジング3と固定用樹脂部4との間に剥離が生じ破壊した。
2 集束体
3 ハウジング
4 固定用樹脂部
5 補強部材
30 開口
31 段差部
32 内部空間
33 通路
51 突起部
Claims (4)
- 長手方向に沿って延びる細長い開口を一方の面に備えたハウジングと、
束ねられた複数の中空糸膜からなり一端側が前記細長い開口に挿入された集束体と、
処理液が通過する前記ハウジング内の内部空間に前記集束体の中空糸膜の各々の端を開口させ且つ前記ハウジングの開口との間を封止した状態で、前記収束体を前記ハウジングの開口に固定する固定用樹脂部と、
該固定用樹脂部内に配置された細長い板状補強部材と、を備え、
該板状補強部材は、側面が前記ハウジングの側壁に対向するように縦長に配向され且つ前記開口の全長にわたって延びている、
ことを特徴とする中空糸膜モジュール。 - 前記板状補強部材は、前記ハウジングを構成する材料のヤング率以上のヤング率を有する材料から構成される、
請求項1記載の中空糸膜モジュール。 - 前記板状補強部材を構成する材料のヤング率が、2000MP以上である、
請求項1または2に記載の中空糸膜モジュール。 - 前記板状補強部材は、前記集束体に当接する突起部を有する、
請求項1ないし3のいずれか1項に記載の中空糸膜モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006329104A JP4913571B2 (ja) | 2006-12-06 | 2006-12-06 | 中空糸膜モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006329104A JP4913571B2 (ja) | 2006-12-06 | 2006-12-06 | 中空糸膜モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008142583A JP2008142583A (ja) | 2008-06-26 |
JP4913571B2 true JP4913571B2 (ja) | 2012-04-11 |
Family
ID=39603356
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006329104A Active JP4913571B2 (ja) | 2006-12-06 | 2006-12-06 | 中空糸膜モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4913571B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MY162471A (en) | 2010-09-16 | 2017-06-15 | Mitsubishi Rayon Co | Method for producing hollow fiber membrane sheet-like object, method for producing hollow fiber membrane module, and device for producing hollow fiber membrane sheet-like object |
JP5369236B2 (ja) * | 2011-04-28 | 2013-12-18 | 三菱レイヨン株式会社 | 中空糸膜モジュールの製造方法 |
KR101340671B1 (ko) * | 2011-12-27 | 2013-12-12 | 코오롱인더스트리 주식회사 | 여과막용 헤더 및 이것을 포함하는 여과막 모듈 |
CN105597545B (zh) | 2012-04-02 | 2020-03-20 | 三菱化学株式会社 | 中空纤维膜组件的制造方法和具有中空纤维膜组件的中空纤维膜单元 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63158103A (ja) * | 1986-06-25 | 1988-07-01 | Daicel Chem Ind Ltd | 中空糸型モジユ−ル製造方法 |
JP2000288358A (ja) * | 1999-04-01 | 2000-10-17 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 端部補強部材付き濾過スクリーン、中空糸膜モジュールの製造方法及びそれに用いる固定部材成型用注入型 |
JP2006061816A (ja) * | 2004-08-26 | 2006-03-09 | Mitsubishi Rayon Eng Co Ltd | 中空糸膜モジュール及びその製造方法 |
-
2006
- 2006-12-06 JP JP2006329104A patent/JP4913571B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008142583A (ja) | 2008-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5075669B2 (ja) | 中空糸膜モジュール | |
US6331248B1 (en) | Hollow fiber membrane module | |
JP6283973B2 (ja) | 中空糸膜モジュールの製造方法 | |
JP4913571B2 (ja) | 中空糸膜モジュール | |
AU2014371714B2 (en) | Hollow-fiber membrane module | |
US11565216B2 (en) | Hollow fiber membrane module | |
KR20100111285A (ko) | 중공사막 엘리먼트, 중공사막 엘리먼트용 프레임 및 여과막 장치 | |
JP6359140B2 (ja) | 膜モジュール | |
JP2006061816A (ja) | 中空糸膜モジュール及びその製造方法 | |
JPWO2020111175A1 (ja) | 中空糸膜エレメント及びその製造方法 | |
JP2013066870A (ja) | 中空糸膜モジュールの補修方法及び中空糸膜モジュール | |
JP2009018283A (ja) | 中空糸膜モジュールおよびその製造方法 | |
JP6319463B2 (ja) | 膜ろ過ユニットおよび水処理方法 | |
JP5291530B2 (ja) | 中空糸膜モジュール及びその製造方法 | |
JP6290616B2 (ja) | 膜モジュールの補修方法及び膜モジュールの製造方法 | |
JP2018089600A (ja) | 膜エレメント | |
JP2011031174A (ja) | 分離膜モジュールおよび該分離膜モジュールを備えた濾過装置 | |
JP2009028725A (ja) | オールフッ素樹脂製膜モジュール | |
JP4509690B2 (ja) | 分離膜モジュールの製造方法 | |
JP2022052722A (ja) | 中空糸膜エレメント、中空糸膜モジュール、水処理装置及び水処理方法 | |
JP4629884B2 (ja) | 中空糸膜モジュール | |
TWI856027B (zh) | 中空絲膜模組 | |
US20220323907A1 (en) | Hollow fiber membrane module | |
JP2017203491A (ja) | ホース用継手、継手付ホース、中空糸膜モジュールユニット、及び、継手付ホースの製造方法 | |
JP2005052736A (ja) | 中空糸膜モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091126 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110414 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110603 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110614 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120119 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4913571 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |