JP4909493B2 - 接着剤用樹脂発泡シートおよびその製造方法並びに道路防水工法 - Google Patents

接着剤用樹脂発泡シートおよびその製造方法並びに道路防水工法 Download PDF

Info

Publication number
JP4909493B2
JP4909493B2 JP2003328723A JP2003328723A JP4909493B2 JP 4909493 B2 JP4909493 B2 JP 4909493B2 JP 2003328723 A JP2003328723 A JP 2003328723A JP 2003328723 A JP2003328723 A JP 2003328723A JP 4909493 B2 JP4909493 B2 JP 4909493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam sheet
resin foam
adhesive
waterproof
melting point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003328723A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005089708A (ja
Inventor
善雄 宮野
善昭 増子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Kako Co Ltd
Original Assignee
Sanwa Kako Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Kako Co Ltd filed Critical Sanwa Kako Co Ltd
Priority to JP2003328723A priority Critical patent/JP4909493B2/ja
Publication of JP2005089708A publication Critical patent/JP2005089708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4909493B2 publication Critical patent/JP4909493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

本発明は、道路工事における舗装用アスファルトと防水ウレタン層を有するコンクリート床版もしくは鋼床版との接着に使用する、エチレン酢酸ビニル共重合体及び/又はエチレンエチルアクリレート共重合体を基材とする接着剤用樹脂発泡シートおよびその製造方法並びにその発泡シートを使用する道路防水工法に関するものである。
道路防水工法は、従来から種々の技術が提案されている。例えば、床板にプライマーを塗布、該プライマーの硬化乾燥後ウレタン又はウレアからなる防水材を塗工し、該面にウレタンプライマー、さらにエポキシ樹脂を塗布し、次いで該表面に合材を敷設し転圧する工法、床版面にゴム溶剤系又はゴムアスファルト系接着剤やエチレン酢酸ビニル共重合体のペレット及びホットメルト型の接着剤を施工し、次いで該表面に合材を敷設し、転圧する工法等である。
しかし、床版と防水層、或いは防水層と合材との接着が十分に満足できるものではなく、防水性能および接着性能ともに優れる床版防水工法の開発が要求されている。ウレタン、ウレタンウレア、ウレアからなる防水材は、アスファルトと骨材からなる合材層との接着が困難であり、床版防水用には不適とされている。さらに、前記のゴム溶剤系又はゴムアスファルト系接着剤は接着剤を塗布する手間がかかり、また、溶剤を使用するため作業環境が悪くなっていた。ペレットは散布して接着剤として使用するが、均一に散布するには難しく、場所によって接着強度の差が大きく、また、必要箇所以外の場所にもペレットが飛び散り、掃除等の手間がかかっていた。また、接着剤は降雨時の防水ウレタン層上の水はけが悪く、工期の延長の問題がしばしば起こっていた。
そこで、本発明では上記問題点を解消するために、接着性、コスト、作業性に優れた接着剤用樹脂発泡シートおよびその製造方法並びに道路防水工法を提供することにある。
前記目的を達成するため、本発明は、下記の通りである。
請求項1:エチレン酢酸ビニル共重合体及び/又はエチレンエチルアクリレート共重合体のDSC融点が100℃以下であり、且つMFRが3.0超〜70g/10minであり、4,4‘−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド)を添加した、表面に貫通孔を有するホットメルト型接着剤用樹脂発泡シート。
請求項2:エチレン酢酸ビニル共重合体及び/又はエチレンエチルアクリレート共重合体のDSC融点が100℃以下であり、且つMFRが3.0超〜70g/10minであり、4,4‘−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド)を添加した、表面に貫通孔を有するホットメルト型接着剤用樹脂発泡シートの製造方法。
請求項3:常圧発泡が、三次元方向にフリー発泡である請求項2記載のホットメルト型接着剤用樹脂発泡シートの製造方法。
請求項4:床板、防水材、合材(アスファルト舗装材)からなる複合構造体の施行方法において、防水ウレタン層又はウレアからなる防水層の上に、エチレン酢酸ビニル共重合体及び/又はエチレンエチルアクリレート共重合体のDSC融点が100℃以下であり、且つMFRが3.0超唐0g/10minであり、4,4‘−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド)を添加した、表面に貫通孔を形成した発泡体シートを載置し、次いで該表面に舗装用熱アスファルトコンクリートを敷設し転圧することを特徴とする道路防水工法。
接着剤用樹脂発泡シートおよびその製造方法としては、DSC融点が100℃以下及びMFRが3.0超〜70g/10minのエチレン酢酸ビニル共重合体又は、エチレンエチルアクリレート共重合体に発泡剤として4,4‘−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド)を添加混練した発泡性組成物を気密でない金型中で加熱発泡させて気泡体を生成させることを特徴とするものである。
本発明において、DSC融点が100℃を超えるか、又は、MFRが3.0未満であると、接着性に劣る。MFRが70を超えると、樹脂の溶融時の粘度が低く、気泡を保持できず、発泡体を得ることが出来ない。MFRが3.0未満であると、樹脂の伸びが悪く、発泡体を成形できない。
本発明において、表面に貫通孔を有すると、下面の水蒸気を逃がすことができ、好ましい。
本発明の方法によれば、接着性に優れたアスファルト接着剤用樹脂発泡シートを安価に製造できる。本発明の方法によって製造された接着剤用樹脂発泡シートは、道路防水工事における舗装用アスファルトと防水ウレタン層を有するコンクリート床版もしくは鋼床版との接着に有用である。
本発明の道路防水工法は、本発明の接着剤用樹脂発泡シートを使用することにより、防水ウレタン層上に雨水が残っていたとしても、連続気泡を有するため水が蒸発しやすく、樹脂のDSC融点が100℃以下のため、舗装用アスファルトの熱で融けて優れた接着性を示す。
以下、本発明に係る接着剤用樹脂発泡シートの製造方法並びに道路防水工法についてその好適な態様を具体的に説明する。
接着剤用樹脂発泡シートの製造方法
本発明においてエチレン酢酸ビニル共重合体及び/又はエチレンエチルアクリレート共重合体100重量部に、発泡剤として4,4‘−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド)を、好ましくは0.3〜1.0重量部を添加し、これを加熱したミキシングロール、加圧式ニーダー、押出機等によって練和し、成形する。
上記のようにして成形された発泡性組成物は、次いで、常圧下にて加熱することによって、4,4‘−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド)を分解する。常圧下での加熱の方法としては、例えば、熱風恒温槽、金属板外表面にヒーターを密着させて加熱するか、あるいは金属板に熱媒の流路を設け、ジャケット方式で蒸気、加熱オイル等によって加熱する方法、オイルバス、メタルバス、ソルトバス等の熱浴がある。
本発明において、常圧発泡は3次元方向にフリーな発泡が好ましい。常圧発泡時の下面は、鉄板、アルミニウム板等の金属板、金属製の網、繊維網、表面をポリテトラフルオロエチレン加工された各種シートが適用できる。
加熱温度は、好ましくは100〜150℃、加熱時間は、好ましくは120〜180分である。
このようにして得られた気泡体(いわゆる独立気泡体)は、実際に使用される厚さにスライスされることによって、貫通孔を有するシートが得られる。
道路防水工法
本発明に係る道路防水工法は、床版、防水ウレタン層、舗装用アスファルトからなる複合構造体の施工方法において、床版の表面に硬化性プライマーを塗布し、該硬化性プライマーを半硬化の状態まで固化した後、硬化性ウレタン、硬化性ウレア、硬化性ウレタンウレアから選ばれる少なくとも1種防水材を塗布し、該湿気硬化型ウレタン樹脂を半硬化状態とした後、本発明の接着剤用樹脂発泡シート敷設し、次いで該表面に舗装用アスファルトを敷設し転圧する防水工法である。
エチレン−酢酸ビニル共重合体(商品名:ウルトラセン750、密度0.954 g/cm3、DSC融点66℃、メルトフローレート30 g/10min、東ソー株式会社製)100重量部に4,4‘−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド)(商品名:ネオセルボンN#5000、永和化成工業株式会社製)0.6重量部からなる組成物をミキシングロールにて練和して得られた発泡性組成物を、120℃のスチームジャケット中で160分加熱して発泡体を得た。得られた発泡体を表面の無発泡層を取り除いて2mmにスライスし、接着剤用樹脂発泡シートを得た。
得られた発泡シートを道路防水工事に使用したところ、ウレタン防水層と舗装用アスファルトの接着性に優れていた。
樹脂をエチレンエチルアクリレート(商品名:エバフレックスA707、密度0.930 g/cm3、DSC融点87℃、メルトフローレート25 g/10min、三井・デュポンポリケミカル株式会社製)100重量部に変えた以外は、実施例1と同じ配合及び発泡条件で発泡体を得、2mmにスライスし、接着剤用樹脂発泡シートを得た。得られた発泡シートは、実施例1と同様に接着性に優れていた。
比較例1
エチレン−酢酸ビニル共重合体(商品名:ウルトラセン635、密度0.948 g/cm3、DSC融点54℃、メルトフローレート2.4 g/10min、東ソー株式会社製)100重量部に変えた以外は、実施例1と同じ配合及び発泡条件で発泡させたが、発泡体が得られなかった。
比較例2
エチレン−酢酸ビニル共重合体(商品名:ノバテックLV250、密度0.944 g/cm3、DSC融点103℃、メルトフローレート3.0 g/10min、日本ポリケム株式会社製)100重量部に変えた以外は、実施例1と同じ配合及び発泡条件で発泡体を得、2mmにスライスし、接着剤用樹脂発泡シートを得たが、得られた発泡シートは、接着性に劣っていた。
床版防水工法において、床板にウレタン防水材を塗工し、その上に、実施例1で得られた接着剤用樹脂発泡シートを載置し、次いで該表面に合材を敷設し転圧した結果、各層が強固に接着した。
床版防水工法において、床板にウレタン防水材を塗工し、その上に、実施例1で得られた接着剤用樹脂発泡シートを載置し、次いで該表面に合材を敷設し転圧した結果、各層が強固に接着した。
本発明の発泡シートは、道路工事における舗装用アスファルトと防水ウレタン層を有するコンクリート床版もしくは鋼床版との接着に使用可能である。

Claims (4)

  1. エチレン酢酸ビニル共重合体及び/又はエチレンエチルアクリレート共重合体のDSC融点が100℃以下であり、且つMFRが3.0超〜70g/10minであり、4,4‘−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド)を添加した、表面に貫通孔を有するホットメルト型接着剤用樹脂発泡シート。
  2. エチレン酢酸ビニル共重合体及び/又はエチレンエチルアクリレート共重合体のDSC融点が100℃以下であり、且つMFRが3.0超〜70g/10minであり、4,4‘−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド)を添加した、表面に貫通孔を有するホットメルト型接着剤用樹脂発泡シートの製造方法。
  3. 常圧発泡が、三次元方向にフリー発泡である請求項2記載のホットメルト型接着剤用樹脂発泡シートの製造方法。
  4. 床板、防水材、合材(アスファルト舗装材)からなる複合構造体の施行方法において、防水ウレタン層又はウレアからなる防水層の上に、エチレン酢酸ビニル共重合体及び/又はエチレンエチルアクリレート共重合体のDSC融点が100℃以下であり、且つMFRが3.0超唐0g/10minであり、4,4‘−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド)を添加した、表面に貫通孔を形成した発泡体シートを載置し、次いで該表面に舗装用熱アスファルトコンクリートを敷設し転圧することを特徴とする道路防水工法。
JP2003328723A 2003-09-19 2003-09-19 接着剤用樹脂発泡シートおよびその製造方法並びに道路防水工法 Expired - Fee Related JP4909493B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003328723A JP4909493B2 (ja) 2003-09-19 2003-09-19 接着剤用樹脂発泡シートおよびその製造方法並びに道路防水工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003328723A JP4909493B2 (ja) 2003-09-19 2003-09-19 接着剤用樹脂発泡シートおよびその製造方法並びに道路防水工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005089708A JP2005089708A (ja) 2005-04-07
JP4909493B2 true JP4909493B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=34458208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003328723A Expired - Fee Related JP4909493B2 (ja) 2003-09-19 2003-09-19 接着剤用樹脂発泡シートおよびその製造方法並びに道路防水工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4909493B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2394757T3 (es) * 2009-07-07 2013-02-05 Sika Technology Ag Construcción de calzada con propiedades de adherencia mejoradas

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000129040A (ja) * 1998-10-21 2000-05-09 Toei Kasei Kk 発泡性ポリオレフィン樹脂組成物とその用途
JP4120075B2 (ja) * 1998-12-02 2008-07-16 東ソー株式会社 高発泡性ポリオレフィン樹脂組成物及びその用途
JP4774655B2 (ja) * 2001-08-30 2011-09-14 東ソー株式会社 発泡性樹脂組成物及びその用途
JP2003128826A (ja) * 2001-10-26 2003-05-08 Toray Ind Inc ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体およびその製造方法
JP3956757B2 (ja) * 2002-04-24 2007-08-08 三菱化学産資株式会社 床版防水構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005089708A (ja) 2005-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2318309T3 (es) Material expansible.
KR101478538B1 (ko) 향상된 음향 감쇠 특성을 갖는 배플
JPH02276836A (ja) 成形された発泡性部品及びそのための組成物
JP6215914B2 (ja) 高い接着性を有する封止体
RU2581403C2 (ru) Изоляционная мембрана с улучшенной адгезией
JP2009513437A (ja) パネル構造体
JPWO2008065946A1 (ja) 樹脂成形用型、樹脂成形用型の製造方法及び樹脂成形品
CN102472024B (zh) 具有增强的粘结特性的路面结构
EP1275688A1 (en) Foamable thermoplastic composition containing volatile blowing agent and expandable microspheres
JP4909493B2 (ja) 接着剤用樹脂発泡シートおよびその製造方法並びに道路防水工法
JP7007260B2 (ja) 熱膨張性発泡材
JP3902889B2 (ja) 再生複合発泡体及びその成形品並びにその製造方法
JP5549445B2 (ja) 床材
JP5754118B2 (ja) 床材
US20090056261A1 (en) Roofing membrane comprising microspheres
JP2005090183A (ja) アスファルト舗装の施工方法
JP2012026204A (ja) 床材
JP2008133666A (ja) 断熱防水構造および断熱防水工法
KR101015481B1 (ko) 고무화 아스팔트계 자착식 방수시트를 이용한 방수 시공방법
CN106436520A (zh) 将杂乱式铺置物施用于具有改善的粘附特性的路面结构
KR100837672B1 (ko) 수용성 도막방수재를 이용한 비노출형 2중 복합방수공법
JP2002161161A (ja) チタン酸カリウム繊維入り架橋ポリエチレン系発泡体及びその製造方法
JPH0859875A (ja) 空隙を有する通水性発泡成型体
JPH0249843A (ja) 建築用複合板材の製造方法
JPS6321122A (ja) 低発泡硬質塩化ビニル樹脂押出成形品の製法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120116

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4909493

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees