JP4907335B2 - ダンパー装置 - Google Patents
ダンパー装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4907335B2 JP4907335B2 JP2006355144A JP2006355144A JP4907335B2 JP 4907335 B2 JP4907335 B2 JP 4907335B2 JP 2006355144 A JP2006355144 A JP 2006355144A JP 2006355144 A JP2006355144 A JP 2006355144A JP 4907335 B2 JP4907335 B2 JP 4907335B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- opening
- rack
- damper
- closing body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Vibration Prevention Devices (AREA)
Description
を含んで構成されたことを特徴とする。
つまり、開口部の開閉時に、開口部の開放或いは閉止途中から開閉体が当接部材に当接するようにして、該当接部材を移動させる。これにより、当接手段に設けられたギア手段がラックに沿って移動し、当接部材には制動力が作用する。この当接部材を介して開閉体に制動力を作用させるようにする。これにより、開口部を完全に開放或いは閉止させるときに、開閉体が開口部の縁部に勢いよく衝突することはなく、開閉体を静かに開閉させることができる。
また、ラックとギア手段によって開閉体に制動力を作用させるダンパー装置では、シャッターケース内の改造を行う必要はなく、省スペースで設置できる。また、ピストン方式のストロークダンパーと比較して取付位置を容易に変えることができ、制動開始位置の変更が容易である。さらに、ラックの長さを変えることで、ダンパーストロークを容易に変えることができる。
また、ラックと噛合うギア部材には揺動ギアが共に回転するようになっており、揺動ギアと制動ギアが噛合うことで揺動ギアには制動力が作用する。ここで、保持部によって揺動ギアを揺動可能に保持しており、当接部材の一方向への移動に対しては揺動ギアを制動ギアから離間させる方向へ移動させる。このため、揺動ギアには制動力が作用しないため、当接部材及び開閉体は少ない荷重で移動可能となる。
(第1実施形態)
図3に示すように、ダンパー装置10は、長方形状のケース20を備えており、ケース20内には、ケース20の長手方向に沿ってラック22が形成されている。このラック22がガイドレール18と平行になるようにケース20は配置される。
(第2実施形態)
次に、第2実施形態について説明する。なお、第1実施形態と略同一の内容については説明を省略する。
14 シャッター(開閉体)
22 ラック(ダンパー装置)
32 ダンパー(ギア手段、ダンパー装置)
34 ギア部材(ギア手段、ダンパー装置)
34A 外ギア(ギア部材)
34B 内ギア(ギア部材)
36 軸部
38 ギアホルダー(回転部材、ギア手段、ダンパー装置)
48 遊星ギア(ギア手段、ダンパー装置)
52 当接部(当接部材、ダンパー装置)
54 スプリング(付勢手段)
76 ギア部材(ギア手段、ダンパー装置)
76A 大径ギア(ギア手段、ギア部材、ダンパー装置)
76B 小径ギア(ギア手段、ギア部材、ダンパー装置)
78 円弧溝(保持部、ギア手段、ダンパー装置)
80 揺動ギア(ギア手段、ダンパー装置)
82 制動ギア(ギア手段、ダンパー装置)
Claims (3)
- 開口部を開閉する開閉体の移動を制動するダンパー装置であって、
前記開口部の周囲に、前記開閉体の移動方向に沿って設けられたラックと、
前記開閉体が当接して移動する当接部材と、
前記当接部材に設けられ、前記ラックと噛合って当接部材に制動力を作用させるギア手段と、
を備え、
前記ギア手段が、
略円筒状を成し、前記ラックと噛合う外ギアが外周面に形成され、内周面には内ギアが形成されたギア部材と、
前記ギア部材に内挿された回転部材と、
前記回転部材の軸部に制動力を作用させるダンパーと、
前記回転部材と前記ギア部材の間に設けられ、前記内ギアと噛合い、前記当接部材の一方向への移動に対しては前記ギア部材の回転に伴い自転し、当接部材の他方向への移動に対しては前記回転部材と係合し回転停止して該回転部材を回転させる遊星ギアと、
を含んで構成されたことを特徴とするダンパー装置。 - 開口部を開閉する開閉体の移動を制動するダンパー装置であって、
前記開口部の周囲に、前記開閉体の移動方向に沿って設けられたラックと、
前記開閉体が当接して移動する当接部材と、
前記当接部材に設けられ、前記ラックと噛合って当接部材に制動力を作用させるギア手段と、
を備え、
前記ギア手段が、
前記ラックと噛合うギア部材と、
前記ギア部材と共に回転する揺動ギアと、
前記揺動ギアと噛合い制動力を作用させる制動ギアと、
前記揺動ギアを揺動可能に保持し、前記当接部材の一方向への移動に対しては前記揺動ギアを前記制動ギアから離間させる方向へ移動させ、前記当接部材の他方向への移動に対しては該揺動ギアを制動ギアと噛合う方向へ移動させる保持部と、
を含んで構成されたことを特徴とするダンパー装置。 - 前記当接部材が制動力が作用する方向へ移動するとき、弾性力を蓄積する付勢手段が設けられたことを特徴とする請求項1又は2に記載のダンパー装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006355144A JP4907335B2 (ja) | 2006-12-28 | 2006-12-28 | ダンパー装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006355144A JP4907335B2 (ja) | 2006-12-28 | 2006-12-28 | ダンパー装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008163667A JP2008163667A (ja) | 2008-07-17 |
JP4907335B2 true JP4907335B2 (ja) | 2012-03-28 |
Family
ID=39693490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006355144A Expired - Fee Related JP4907335B2 (ja) | 2006-12-28 | 2006-12-28 | ダンパー装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4907335B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5759207B2 (ja) | 2011-03-02 | 2015-08-05 | 株式会社ニフコ | 回転ダンパ装置及びその製造方法 |
JP5666376B2 (ja) * | 2011-05-16 | 2015-02-12 | 株式会社ニフコ | ワンウェイクラッチ付き回転ダンパ装置 |
JP7133710B2 (ja) * | 2019-05-28 | 2022-09-08 | 株式会社パイオラックス | ダンパー装置 |
WO2020241518A1 (ja) * | 2019-05-28 | 2020-12-03 | 株式会社パイオラックス | ダンパー装置 |
CN113243629B (zh) * | 2021-06-01 | 2023-01-24 | 歌尔股份有限公司 | 表带连接机构和可穿戴设备 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4756577B2 (ja) * | 2005-04-25 | 2011-08-24 | 株式会社ムラコシ精工 | 緩衝装置 |
-
2006
- 2006-12-28 JP JP2006355144A patent/JP4907335B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008163667A (ja) | 2008-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4907335B2 (ja) | ダンパー装置 | |
JP5102540B2 (ja) | 引き戸の走行制御装置 | |
KR101174852B1 (ko) | 미닫이 도어 조립체 | |
CA2771496C (en) | Damper position adjusting device | |
JP2006291559A (ja) | 自動車用ドアチェッカ | |
KR102211462B1 (ko) | 글로브박스 댐퍼 구조 | |
JP2021528582A (ja) | 家具用減速ヒンジ | |
JP7133709B2 (ja) | ダンパー装置 | |
KR20120134691A (ko) | 미닫이 도어의 완충을 위한 자동폐쇄구 | |
JP6175638B2 (ja) | 扉引き込み装置 | |
JP3787136B2 (ja) | 引戸用制動装置 | |
KR200411763Y1 (ko) | 양변기용 댐퍼장치 | |
JP5459167B2 (ja) | 車両用収納装置 | |
JP3992671B2 (ja) | 引戸用制動装置 | |
JP2009215799A (ja) | 引戸の引込み装置 | |
KR100802326B1 (ko) | 양변기용 댐퍼장치 | |
JPH0235107B2 (ja) | Jidoshayodoahandorusochi | |
JP2016070026A (ja) | 自閉式引き戸の閉動作抑制構造 | |
KR101757757B1 (ko) | 공동주택용 도어 실링장치 | |
JP7101983B2 (ja) | 引戸用クローザー | |
JP6569998B2 (ja) | 引戸装置 | |
JP4418952B2 (ja) | 開閉装置におけるヒンジダンパー | |
KR100471682B1 (ko) | 관성작용을 이용한 안전 경첩 | |
JP2006144876A (ja) | 開閉装置におけるヒンジダンパー | |
KR200281647Y1 (ko) | 관성작용을 이용한 안전 경첩 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090415 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111011 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |