JP4902930B2 - 駆動装置 - Google Patents

駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4902930B2
JP4902930B2 JP2002523691A JP2002523691A JP4902930B2 JP 4902930 B2 JP4902930 B2 JP 4902930B2 JP 2002523691 A JP2002523691 A JP 2002523691A JP 2002523691 A JP2002523691 A JP 2002523691A JP 4902930 B2 JP4902930 B2 JP 4902930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
housing
drive device
axial
pressure ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002523691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004507998A (ja
Inventor
ヴァルター ベルント
エップレ クラオス
Original Assignee
ヴァレオ ヴィシャーズュステーメ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァレオ ヴィシャーズュステーメ ゲーエムベーハー filed Critical ヴァレオ ヴィシャーズュステーメ ゲーエムベーハー
Publication of JP2004507998A publication Critical patent/JP2004507998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4902930B2 publication Critical patent/JP4902930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1732Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/06Ball or roller bearings
    • F16C25/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C25/083Ball or roller bearings self-adjusting with resilient means acting axially on a race ring to preload the bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/081Structural association with bearings specially adapted for worm gear drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2380/00Electrical apparatus
    • F16C2380/26Dynamo-electric machines or combinations therewith, e.g. electro-motors and generators
    • F16C2380/27Motor coupled with a gear, e.g. worm gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
    • F16H2057/0213Support of worm gear shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
    • F16H57/022Adjustment of gear shafts or bearings
    • F16H2057/0221Axial adjustment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術説明】
本発明は、電気駆動モータと、ケーシングと、駆動モータによって駆動される少なくとも1つの軸と、軸を取り付けるときに軸の軸方向遊びの調整または補償を行なうことができる補償手段と、軸方向遊びの調整または補償を行った後で、軸を固定する固定手段とを備える駆動装置に関する。本発明はまた、この型の駆動装置の取付け方法にも関する。
【0002】
以下の説明において、駆動モータによって駆動される軸とは、駆動モータによって駆動される出力シャフトが、歯車を介して、例えばウォーム歯車を介して駆動される出力軸のみならず、駆動モータによって直接駆動される電機子軸をも意味するものである。
【0003】
【従来の技術】
この型の駆動装置は、特に自動車業界において、シートアジャスタ、ステアリングコラムアジャスタ、ウィンドレギュレータ、スライディングサンルーフ、または類似物のためのサーボモータとして、かつ風防ワイパシステムのための駆動装置としての用途がある。
【0004】
この駆動装置は、通常、駆動モータに取り付けられたウォーム歯車を有し、寸法を小さくすることができ、強い力を伝達することができ、かつ逆転阻止機能を有するという特徴がある。
【0005】
特に、この型のウォーム式駆動装置では、ウォームの先細フランクとウォームのため、駆動装置の動作中に、軸方向の力は、ウォーム式駆動装置の出力軸に対してだけでなく、駆動モータの電機子軸に対しても作用する。軸方向の力の方向は、電機子軸の回転方向に依存している。駆動モータの方向の変化、または外部負荷の変化により、出力軸および電機子軸の軸方向の力の方向が反転する。
【0006】
この型の軸の取付けの際には、軸が軸方向の遊びなく支持されるように、軸方向の遊びを精確に調整するか、あるいは軸方向の遊びを補償することが、特に重要である。もし、この型の駆動装置の軸を、軸方向遊びを有する状態で取り付けると、駆動モータの回転を反転させたときに、急激に回転し、またうるさい音が発生する。
【0007】
さらに、サーボモータを例えば背もたれのアジャスタとして使用した場合、大きな相対運動が発生するおそれがある。座席によっては、座っている者は、駆動装置のモータが作動していないときでさえも、軸方向の遊びのために、背もたれが動いたように感じる。この現象は、ステアリングコラムアジャスタの場合にも知られている。
【0008】
さらに、軸方向遊びが存在すると、軸ならびにウォームおよびウォームホイールに対する負荷が不均等となり、駆動装置を誤作動させるおそれがある。
【0009】
ドイツ国特許公開第198 24 382号により公知のウォーム駆動装置では、組立中に、駆動装置のハウジングから突出するピンによって、軸方向遊びを調整し、次いで前記のピンを、軸方向遊びを調整した後、ハウジングにかしめ付けるようになっている。
【0010】
この型の従来技術は、軸方向遊びの補償または調整をするのが複雑であるという欠点を有する。ピンによって軸を支持する端部軸受に、ハウジングの外側から力を加えるための追加の装置が必要である。加えて、ピンを挿入するためにハウジングに設けられている孔のために、ウォーム駆動装置のシールに問題が発生するおそれがある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、前に列挙した先行技術の欠点を除去することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明によると、上記目的は、前記したタイプの駆動装置において、補償手段が、ハウジングの内部に配置され、かつ軸から軸線方向に突出するばね要素を備え、かつ固定手段に、ハウジングの外側からアクセスできないようにしたことによって達成される。上記形式のばね要素のため、軸線方向の予荷重下で、軸を組み立てることができる。
【0013】
従来、ハウジングの外側から、軸方向遊びの補償または調整を行なうようにしていた補償手段は不要になる。補償手段を、ばね要素の形でハウジングの内部に配置してあるため、軸方向の遊びの調整または補償を行うために、ハウジング内を分解する必要はなくなる。本発明では、固定手段にハウジングの外側からアクセスできず、そのため、固定手段を固定するために、ハウジングに貫通孔を設ける必要がないことも、本発明を有利なものとしている。先行技術では、必要な対応をする加工作業は冗長であるため、そのような貫通孔のないハウジングは、連続生産で特に経済的に生産することができる。さらに、貫通孔がないこの型のハウジングでは、密封についての問題が発生しない。したがって、本発明では、ハウジングをシールすることは不要である。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明の有利な実施の形態では、ばね要素は、ハウジングに押し付けて支持されている。そのため、ばねを受容して、その力をハウジングに向け直す追加構成部品の必要性はない。
【0015】
本発明の別の特に有利な実施の形態では、ばね要素は、軸を支持するために設けられた軸受、特にころ軸受の外レースに支えられた圧力リングに当接している。外レースは、ハウジングあるいはハウジングの軸受部に対して、軸線方向に可動であり、軸受をハウジングに対して相対運動させる。軸受または内レースを介して、軸方向の力が軸に加えられ、その結果、軸方向の遊びは補償される。
【0016】
圧力リングは、補償手段としてハウジングに固定できる軸状フランジを有し、軸状フランジは、最終組立位置でハウジングの閉じたカップ形部分によって囲まれるため、有利な構成とすることができる。
【0017】
軸方向の遊びを補償または調整した後、ばね要素によって軸受または軸に加えられる軸方向の力により、軸状フランジをハウジングに固定することができる。
【0018】
固定手段、例えば軸状フランジをハウジングにかしめることにより、固定を有利に行うことができる。1つの可能性として、4または6パンチのかしめ、および円周かしめがある。代替的に、固定手段をハウジングに溶接することも考えられる。
【0019】
本発明の特に有利な実施の形態では、ばね要素は、軸に取り付けられたばね座金、特にダイアフラムばね座金である。この型のばね座金は、スペースを節約して取り付けることができ、かつ好ましいばね特性を発揮する。
【0020】
本発明の駆動装置のさらなる実施の形態では、駆動装置が片側から、軸線方向に組み立てることができることを特徴としている。この構成では、組立を容易に行うことができ、かつコストを節約することができるので、特に連続生産に有利である。
【0021】
本発明では、軸は、歯車、特にウォーム歯車を介して駆動モータによって駆動される入力軸とすることができ、あるいは駆動モータによって直接駆動される電機子軸とすることもできる。
【0022】
最初に述べた目的は、ハウジングに押し付けて支持される予め取り付けられた軸受内に軸の自由端を差し込み、軸受の外レースを軸の変位のために圧力リングに押し付け、圧力リングが取付方向とは離れた方向を向いた軸状フランジを有し、圧力リングを取付方向とは反対に働くばね要素からの軸線方向ばね力によって突き当て、軸状フランジを軸の最終取付位置でハウジングに固定し、フランジを閉囲するハウジングの閉じたカップ形部分にかしめるようにした、駆動装置の組立手順を通しても達成される。
【0023】
この型の組立手順は、軸方向遊びの調整または補償が自動的に行なわれるという利点を持つ。さらに、軸位置の固定を、ハウジングの外側から実行することができる。全体として、この組立は、簡単に、かつ経済的に行うことができる。
【0024】
本発明の上記した以外の有利な実施の形態および詳細は、図面に示す本発明の実施の形態に関連して、より詳細に説明する以下の記述により理解することができると思う。
【0025】
図1に示す駆動装置1は、基本的に、2つのハウジング部分、詳しくはハウジングベース3およびハウジングカバー4を備えるハウジングを有する。駆動装置はさらに、ハウジングベース3に配置した固定子6と、軸7、特に電機子軸上に配置した電機子8とを備えた駆動モータ5を有する。コレクタ9が電機子軸7上に模式的に示されている。軸7を支持するために、2つのころ軸受12および13が設けられている。
【0026】
ハウジングカバー4から突出する軸7の自由端14は、図示しないウォームホイールを駆動するためにウォーム15を有する。
【0027】
このような駆動装置が恒久的に無故障作動をするようにするために、軸7の軸方向遊びがなく理想的に取り付けられるように、駆動装置1を組み立てる必要がある。ウォーム15のかさ歯のため、軸7が方向を変えるときに高い軸力が発生する。
【0028】
この型の駆動装置1が、組み立てられたときに軸方向の遊びを有すると、始動してすぐ、うるさい雑音が発生する。動作を続けると、この軸方向遊びにより、駆動装置1が誤動作したりおよび破損したりするおそれがある。
【0029】
軸方向の遊びを、調整または補償するための補償手段として、図2に明瞭に見ることのできるばね要素、特にダイアフラムばね座金18を、ハウジングベース3の内部に設けてある。ばね座金18は、軸状フランジ25上に配置され、ハウジングベース3に押し付けて支持される。ばね座金18は、フランジ25と一体的に形成した圧力リング19に対して、軸線方向の弾力を加え、前記リングは、軸受12の外レース20に突き当たる。
【0030】
軸7から離れる方向を向いた軸状フランジ25は、閉じたカップ形部分26に受容するか、あるいは前記部分により閉囲する。外レース20と外レース20を包囲するハウジングベース3の領域との嵌め合いは、圧力リング19を介して外レース20に働くばね力のために、軸受12の軸線方向の変位が可能となるように選択される。軸受12の内レース22は、軸上に確実に配置した締付リング23に対して軸線方向に作用し、前記リングは、ばね要素18から生じる力を軸7に伝達する。ばね座金18から生じる軸方向に働くばね力のため、圧力リング19、軸受12、および止め座金23を介して、軸7に軸線方向の突き当てが生じる。それにより、軸7の軸方向遊びは、取付プロセス中に調整または補償される。
【0031】
しかし、ばね座金からの軸線方向のばね力は、軸受12または外レース20が内レース22に比べて過度の軸線方向負荷を受けるほど高くしてはならない。この型の負荷は、軸受の高い摩耗を招き、最終的に軸受20を破損させるおそれがある。
【0032】
図3は、駆動装置1の組立手順を明瞭に示す。まず、軸状フランジ25およびばね座金18を取り付けた圧力リング19を、ハウジングベース3のカップ形部分26に挿入する。ついで軸受12を、そのために設けたハウジングベース3の軸受部分24に押し込む。
【0033】
図3から明瞭に分かる通り、圧力リング19の軸受12に面する側は、軸受12から間隔をおいて配置される。
【0034】
同時に、それとは独立して、ハウジングカバー4を、ハウジングカバー4および電機子8とコレクタ9とを支持する電機子軸7に支持された軸受13に組み立てる。例えば、適切なブラシおよび他の構成部品を持つブラシ取付板を、ハウジングカバー4に組み立てることができる。
【0035】
その後の操作で、締付リング23を支持する軸の端を、矢印27の方向に軸受12内に挿入することができる。それにより、締付リング23が軸受12の内レース22まで運ばれ、軸受部分24の軸受全体12が、軸線方向に圧力リング19の方向に押される。
【0036】
軸7が軸線方向にさらに移動すると、圧力リングは、取付の方向27とは逆に働くばね座金18のためにばね力を受ける。軸7が図1に示すその最終取付位置に達すると、軸7は、2つの軸受12および13の間に、軸方向遊び無く支えられる。
【0037】
さらなる操作で、軸状フランジ25をハウジングベース3のカップ形部分26に固定する。それを固定すると、本発明では、固定された手段、特に軸状フランジ25へ、ハウジングの外側からアクセスできない。軸状フランジ25を固定するために、ハウジングベース3またはカップ形部分26へ貫通孔を必要としないので、有利である。
【0038】
軸方向遊びを調整または補償するために、あるいは軸形フランジ25を固定するために、ハウジングベース3およびカップ形部分26に貫通孔を設けない結果、湿気、ほこり、または汚れなどの望ましくない媒介物が駆動装置1の内部に侵入することはない。したがって、この型の駆動装置1は、外部の影響を受けないようにシールされる。
【0039】
軸状フランジ25は、図1および図2に示す矢印28に沿って、カップ形部分26にかしめることが好ましい。このかしめは、円周かしめの形で行なうことができる。また、4または6点をかしめることもある。
【0040】
かしめ手順中に、部分26およびフランジ25の的確な変形を達成するために、図2に示すように、部分26およびフランジ25に、環状溝切欠きを設けることができる。
【0041】
かしめの代わりに、軸方向遊びを調整した後、溶接により、部分26をフランジ25と固定し、それらを不動に接続することも考えられる。
【0042】
固定後は、軸方向遊び無しに支えられた軸7に軸方向の力が作用しないので、有利である。ばね座金18は、ハウジングと圧力リングとの間に予荷重を受けて配置されるので、駆動装置1を長時間動作しても、このようにして捕捉されたばね座金18からは、苛立つ雑音、特にガタガタ鳴る雑音が発生し得ない。
【0043】
図3およびそれに関する説明から明らかなように、本発明に係る駆動装置1は、片側から軸線方向に組み立てることができる。その結果、特に大量連続生産において、莫大なコストの節約が達成される。
【0044】
図示し説明した実施の形態では、軸7は電機子軸である。また、歯車によって、特にウォーム歯車によって駆動される軸を、同様の方法で軸方向遊び無く組み立てることも考えられる。
【0045】
カップ形部分26は閉じた形成を有するため、従来必要であった機械加工作業も必要ない。軸方向遊びの調整、または補償は、外側からのいかなるステップまたは調整も無く実行することができる。軸方向遊びの調整または補償は、自動的に行なわれる。追加の調整手順は不要である。
【0046】
上記説明、請求の範囲、および図面に示す本発明に本質的な全ての特徴は、個別に、または組み合わせた状態のどちらでも、本発明に必須のものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 最終取付位置にある本発明の駆動装置の略縦断面図である。
【図2】 図1でXにより示す部分の拡大図である。
【図3】 取付前の位置にある図1の駆動装置の略縦断面図である。
【符号の説明】
1 駆動装置
3 ハウジングベース
4 ハウジングカバー
5 駆動モータ
6 固定子
7 軸
8 電機子
9 コレクタ
12 軸受
13 軸受
14 自由端
15 ウォーム
18 ばね座金
19 圧力リング
20 外レース
22 内レース
23 締付リング
24 軸受部分
25 軸状フランジ
26 カップ形部分
27 矢印
28 矢印

Claims (8)

  1. 駆動装置(1)であって、電気駆動モータ(5)と、ハウジング(3)(4)と、電気駆動モータ(5)によって駆動される少なくとも1つの軸(7)と、前記軸(7)の軸方向の遊びを調整または補償することができる補償手段と、軸方向の遊びを調整または補償した後に、軸(7)を固定することができる固定手段とを有する駆動装置(1)において、
    前記補償手段に接続される圧力リング(19)が設けられており、前記圧力リング(19)が、前記軸(7)を支持するころ軸受(12)の外レース(20)に作用し、
    前記補償手段は、ばね要素(18)を備え、前記ばね要素(18)が、前記ハウジング(3)(4)の内部に配置されて、前記圧力リング(19)と前記軸受(12)を介して前記軸(7)に軸方向の力を働かせ、
    前記圧力リング(19)は、固定手段として、前記ハウジング(3)(4)に固定することができる軸状フランジ(25)を有し、最終取付位置で、前記軸状フランジ(25)が、前記ハウジング(3)の閉じたカップ形部分(26)によって包囲され、前記ハウジングの外側からアクセスできないようになっている、駆動装置(1)。
  2. 前記ばね要素(18)が、前記ハウジング(3)に支持されている、請求項1に記載の駆動装置(1)。
  3. 前記固定手段が、前記ハウジング(3)にかしめ付けられている、請求項1または2に記載の駆動装置(1)。
  4. 前記ばね要素(18)が、前記軸上に配置されたばね座金、特に円錐ばね座金である、請求項1〜3のいずれかに記載の駆動装置(1)。
  5. 前記駆動装置(1)が、片側から軸線方向に組み立てることができるようになっている、請求項1〜4のいずれかに記載の駆動装置(1)。
  6. 前記軸(7)が、歯車を介して、特にウォームを介して、前記電気駆動モータ(5)によって駆動される出力軸である、請求項1〜5のいずれかに記載の駆動装置(1)。
  7. 前記軸(7)が、前記電気駆動モータ(5)によって駆動される電機子軸である請求項1〜6のいずれかに記載の駆動装置(1)。
  8. 前記ハウジングに支持される予め組み立てられた軸受(12)に前記軸(7)の自由端を挿入し、前記軸(7)の軸線方向変位のために、組立の方向とは反対側に軸状フランジ(25)を有する前記圧力リング(19)に前記軸受の外レースを押し付け、取付方向に対抗して働く前記ばね要素(18)からの軸線方向のばね力によって前記圧力リング(19)を押し付け、前記軸(7)の最終取付位置で前記軸状フランジ(25)を前記ハウジングに固定し、前記フランジ(25)を取り囲む前記ハウジング(3)の閉じたカップ形部分(26)にかしめ付けることを特徴とする、請求項1〜のいずれかに記載の駆動装置(1)を組み立てる方法。
JP2002523691A 2000-08-26 2001-08-09 駆動装置 Expired - Lifetime JP4902930B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10042106A DE10042106A1 (de) 2000-08-26 2000-08-26 Antriebsvorrichtung
DE10042106.7 2000-08-26
PCT/EP2001/009197 WO2002019502A1 (de) 2000-08-26 2001-08-09 Antriebsvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004507998A JP2004507998A (ja) 2004-03-11
JP4902930B2 true JP4902930B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=7653978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002523691A Expired - Lifetime JP4902930B2 (ja) 2000-08-26 2001-08-09 駆動装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6849977B2 (ja)
EP (1) EP1312151B1 (ja)
JP (1) JP4902930B2 (ja)
AT (1) ATE321372T1 (ja)
DE (2) DE10042106A1 (ja)
ES (1) ES2261464T3 (ja)
WO (1) WO2002019502A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2386652A (en) * 2002-03-16 2003-09-24 Dana Spicer Europ Ltd Differential with bearing pre-load provided by Belleville springs
DE10250561A1 (de) * 2002-10-30 2004-05-13 Valeo Wischersysteme Gmbh Antriebsvorrichtung
JP3823920B2 (ja) * 2002-12-27 2006-09-20 三菱電機株式会社 電動油圧式パワーステアリング装置
DE10324621A1 (de) * 2003-05-28 2004-12-16 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine
JP4563074B2 (ja) * 2004-05-12 2010-10-13 株式会社マキタ 電動丸鋸
DE102004057126A1 (de) * 2004-11-26 2006-06-08 Zf Friedrichshafen Ag Einrichtung zur Reduzierung der Axialbewegung der Hauptwellenräder bei einem Getriebe mit zumindest zwei Vorgelegewellen
DE102005046354A1 (de) * 2005-09-28 2007-03-29 Robert Bosch Gmbh Getriebe-Antriebseinheit mit einer axialspielfreien Lagerbefestigung, insbesondere zum Verstellen eines beweglichen Teils im Kraftfahrzeug
DE102005062866A1 (de) * 2005-12-29 2007-07-05 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine mit Axialspielausgleich, sowie Herstellungsverfahren einer solchen
ATE546606T1 (de) * 2006-01-25 2012-03-15 Vkr Holding As Kettenschubantrieb für fenster
DE102006061957A1 (de) * 2006-12-29 2008-07-03 Robert Bosch Gmbh Scheibenwischvorrichtung
DE102007039243A1 (de) * 2007-08-20 2009-02-26 Robert Bosch Gmbh Elektromotor
DE102007052057A1 (de) * 2007-10-30 2009-05-07 Valeo Systèmes d'Essuyage Elektromotorischer Hilfsantrieb für Fahrzeuge sowie Verfahren zum Herstellen bzw. Montieren eines solchen Antriebs
DE102008000822B4 (de) * 2008-03-26 2020-01-09 Zf Friedrichshafen Ag Einrichtung zur Reduzierung von Rasselgeräuschen in Stufengetrieben
DE102008028657B4 (de) 2008-06-18 2024-01-18 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Elektromotor, der einen eine Welle aufweisenden Rotor, ein Gehäuse und einen Geber umfasst
DE102008028661B4 (de) 2008-06-18 2024-01-18 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Elektromotor, der einen eine Welle aufweisenden Rotor, ein Gehäuse und einen Geber umfasst
US8227948B1 (en) * 2009-01-09 2012-07-24 Hydro-Gear Limited Partnership Electric motor
US8622697B2 (en) * 2010-11-18 2014-01-07 Hamilton Sundstrand Corporation Ram air turbine bearing spacer
FR2977283B1 (fr) * 2011-06-28 2013-08-30 Valeo Systemes Dessuyage Fixation permanente vis
DE102011084235B4 (de) * 2011-10-10 2020-08-27 Seg Automotive Germany Gmbh Andrehvorrichtung zum Andrehen einer Brennkraftmaschine und Verfahren zur Herstellung einer Andrehvorrichtung
DE102011090109A1 (de) 2011-12-29 2013-07-04 Robert Bosch Gmbh Axialspieleinstellung für Wellen
DE102012210172A1 (de) * 2012-06-18 2013-12-19 Robert Bosch Gmbh Lageranordnung für eine Welle einer elektrischen Maschine, insbesondere einer Ankerwelle in einem Elektromotor
DE102012221066A1 (de) * 2012-11-19 2014-05-22 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Lageranordnung zur Lagerung eines Wellenabschnitts, insbesondere bei einem Innenläufermotor
WO2015146954A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 本田技研工業株式会社 変速機
JP5920396B2 (ja) * 2014-04-23 2016-05-18 日本精工株式会社 ダイレクトドライブモータ、搬送装置、検査装置、及び、工作機械
DE102014226001A1 (de) * 2014-12-16 2016-06-16 Robert Bosch Gmbh Getriebe-Antriebseinrichtung und Verfahren zum Herstellen einer Getriebe-Antriebseinrichtung
WO2017077585A1 (ja) * 2015-11-04 2017-05-11 三菱電機株式会社 電動機
DE102016120357B4 (de) * 2016-10-25 2024-02-15 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Schneckengetriebe
DE102016124039A1 (de) * 2016-12-12 2018-06-14 Valeo Systèmes d'Essuyage Wischermotor und Verfahren zum Herstellen eines Wischermotors
DE102016015305A1 (de) 2016-12-22 2017-06-29 Daimler Ag Verfahren zum Herstellen einer Antriebsvorrichtung, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
DE102018212041A1 (de) * 2018-07-19 2020-01-23 Robert Bosch Gmbh Wischerantrieb und Verfahren zur Montage des Wischerantriebs
KR20230095485A (ko) * 2021-12-22 2023-06-29 엘지이노텍 주식회사 모터

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0193951A (ja) * 1987-10-05 1989-04-12 Fujitsu Ltd 位相ジッタ干渉キャンセラ
DE19513970A1 (de) * 1995-04-13 1996-10-17 Webasto Karosseriesysteme Vorrichtung zum Antreiben von Schiebedächern, Fensterhebern und dergleichen
DE19537503A1 (de) * 1995-09-26 1997-03-27 Brose Fahrzeugteile Wellenlager
JP2000050564A (ja) * 1998-07-29 2000-02-18 Aisin Seiki Co Ltd 電動機
JP2000350401A (ja) * 1999-03-30 2000-12-15 Mabuchi Motor Co Ltd 小型モータ及びその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2327022C3 (de) * 1973-05-26 1978-10-12 Skf Kugellagerfabriken Gmbh, 8720 Schweinfurt Reibungskupplung, insbesondere für Kraftfahrzeuge
JPS63209446A (ja) * 1987-02-26 1988-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd モ−タの軸受機構
JPH0193951U (ja) * 1987-12-15 1989-06-21
SE9003982L (sv) * 1990-12-13 1992-06-14 Flygt Ab Itt Draenkbar arbetsmaskin
DE4210302C2 (de) * 1992-03-28 1994-11-24 Licentia Gmbh Getriebemotor, insbesondere elektromotorischer Fensterantrieb oder Schiebedachantrieb
JP3328344B2 (ja) * 1992-12-22 2002-09-24 タイホー工業株式会社 発泡型洗浄艶出し剤の発泡状態保持時間を制御する方法
JP3489283B2 (ja) * 1994-10-03 2004-01-19 株式会社デンソー モータ
DE19824382A1 (de) 1998-05-30 1999-12-02 Mannesmann Vdo Ag Schneckengetriebe

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0193951A (ja) * 1987-10-05 1989-04-12 Fujitsu Ltd 位相ジッタ干渉キャンセラ
DE19513970A1 (de) * 1995-04-13 1996-10-17 Webasto Karosseriesysteme Vorrichtung zum Antreiben von Schiebedächern, Fensterhebern und dergleichen
DE19537503A1 (de) * 1995-09-26 1997-03-27 Brose Fahrzeugteile Wellenlager
JP2000050564A (ja) * 1998-07-29 2000-02-18 Aisin Seiki Co Ltd 電動機
JP2000350401A (ja) * 1999-03-30 2000-12-15 Mabuchi Motor Co Ltd 小型モータ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1312151A1 (de) 2003-05-21
US6849977B2 (en) 2005-02-01
DE10042106A1 (de) 2002-03-07
JP2004507998A (ja) 2004-03-11
ES2261464T3 (es) 2006-11-16
DE50109307D1 (de) 2006-05-11
EP1312151B1 (de) 2006-03-22
US20040075353A1 (en) 2004-04-22
ATE321372T1 (de) 2006-04-15
WO2002019502A1 (de) 2002-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4902930B2 (ja) 駆動装置
US5747903A (en) Motor-gear drive unit, particularly for an automobile window lifter drive or the like, in which a motor-gear shaft is mounted
US8365630B2 (en) Transmission drive unit with a zero axial backlash bearing fastening, in particular for adjusting a movable part in a motor vehicle
JP4907100B2 (ja) 電動アクチュエータ
CN109477561B (zh) 用于机动车的舒适性驱动装置的驱动机构以及舒适性驱动装置
EP1265339B1 (en) Method of assembling a motor with ball bearings
KR20140106598A (ko) 롤링 베어링과 하우징부 사이에 축 방향 예비 응력을 갖는 전기 기계 및 상기 전기 기계의 작동 방법
KR101060142B1 (ko) 기어/구동 유닛
JP2006520716A (ja) 電気式の駆動ユニット
KR20070054211A (ko) 전기 기계
CN111788401B (zh) 轴承装置
JP5120110B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2010503372A (ja) 自動車のための、電気式の駆動装置を備えたリヤウインドシールドワイパ
US6713917B2 (en) Drive device
KR20210069227A (ko) 스티어링 장치
US6283244B1 (en) Steering mechanism assembly for automotive vehicle
JPH1056753A (ja) 電動モータのアーマチュアシャフト軸支構造
EP0906862A2 (en) Steering mechanism assembly for automotive vehicle
JP2009262777A (ja) 操舵補助装置のウォーム支持構造およびそれに用いるブッシュ
KR20150028887A (ko) 전동식 파워 스티어링 장치
JP2006311657A (ja) 電動アクチュエータ
JP2004249767A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2000062505A (ja) 車両用シート装置
JP4848090B2 (ja) 軸の固定構造
JP2006311655A (ja) 電動アクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4902930

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term