JP4902907B2 - 有機的に後処理された塗料系のための顔料 - Google Patents

有機的に後処理された塗料系のための顔料 Download PDF

Info

Publication number
JP4902907B2
JP4902907B2 JP2000603311A JP2000603311A JP4902907B2 JP 4902907 B2 JP4902907 B2 JP 4902907B2 JP 2000603311 A JP2000603311 A JP 2000603311A JP 2000603311 A JP2000603311 A JP 2000603311A JP 4902907 B2 JP4902907 B2 JP 4902907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic
titanium dioxide
pigment
pigment particles
wettable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000603311A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002538279A (ja
Inventor
オルト−ゲルバー ユルゲン
エルフェンタール ロタール
ブリューメル ジークフリート
Original Assignee
クロノス チタン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クロノス チタン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical クロノス チタン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2002538279A publication Critical patent/JP2002538279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4902907B2 publication Critical patent/JP4902907B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/36Compounds of titanium
    • C09C1/3607Titanium dioxide
    • C09C1/3676Treatment with macro-molecular organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/36Compounds of titanium
    • C09C1/3607Titanium dioxide
    • C09C1/3669Treatment with low-molecular organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/36Compounds of titanium
    • C09C1/3692Combinations of treatments provided for in groups C09C1/3615 - C09C1/3684
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/006Combinations of treatments provided for in groups C09C3/04 - C09C3/12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/08Treatment with low-molecular-weight non-polymer organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/10Treatment with macromolecular organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/19Oil-absorption capacity, e.g. DBP values
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Description

【0001】
本発明は、一次粒子をジェットミル中で粉砕し、その際、有機物質/有機物質混合物を粉砕助剤として添加する、容易に分散可能かつ湿潤可能な顔料粒子の製法、ならびに容易に分散可能かつ湿潤可能な未処理または無機的に後処理された粉砕された二酸化チタン顔料およびその塗料系における使用に関する。
【0002】
被覆の濁りのない高い光沢に加えて、非常に良好な湿潤性および分散性は、例えば、価値の高い二酸化チタン顔料を塗料系に加えるために本質的に要求されている。このような塗料顔料は、無機被覆(酸化物、ホスフェート、シリケート、ボレート)の他に、有機被覆も有する。その際に、有機物質としては、特にグリセリン、ペンタエリトリトール、トリメチロールエタンおよびトリエチロールプロパンが使用される。DE 1467442によれば、二酸化チタンの塗料系における分散性および光沢は、ポリオールおよびエチレンオキシドの反応生成物を用いる処理により有利な影響を受けている。アルカノールアミンおよびヒドロキシカルボン酸の塩を用いる表面処理は、分散性をも改善する。
【0003】
GB 1417574によれば、親水性および疎水性有機物質から成る混合物を粉砕助剤として使用している。親水性有機物質としては、多価アルコール、カルボン酸またはヒドロキシカルボン酸が挙げられ、疎水性有機物質としては、ポリシロキサン、脂肪族アルコールまたはジオクチルフタレートが挙げられる。
【0004】
価値の高い顔料を製造するための公知の方法の場合には、ジェット粉砕、大抵の場合はスチーム粉砕が必要であり、選択された有機物質が粉砕の前または間に添加される。これは、“粉砕助剤”として顔料の粒度分布および粉砕後の湿潤性に関して最終生成物を本質的に改善し、かつ粉砕の際のエネルギー供給を減少する。その際に、塗布した有機物質が熱負荷により、スチーム粉砕の際に化学的に変化しないように注意を払うことは自明である(分解せず、特に不所望な沈着物が形成されないこと等)。従って、有機物質の選択は、“粉砕助剤”としてのその適性により限定される。
【0005】
本発明の課題は、より良好に顔料粒子の有機被覆を予定された使用目的、有利には塗料系に調和可能な、つまり、例えば、スチーム粉砕の際に不安定であり得る有機物質も使用できるようになる製法を提供することである。
【0006】
本発明による課題は、ジェット粉砕した後に有機物質/有機物質混合物を顔料粒子上に塗布することにより解決された。
【0007】
本発明の対象は、二重の有機被覆、その際、外側の層(オーガニックII)は両親媒性の特性を有することを特徴とする、容易に分散可能かつ湿潤可能な未処理または無機的に処理され、かつ粉砕された二酸化チタン顔料、ならびに有利にはこのような顔料の水希釈可能な塗料系における使用である。
【0008】
本発明による顔料の場合には、粒子上の最も外側の層としての有機物質は、使用目的に応じて最適に選択される。これは、両親媒性の特性を有しており、同一の分子に粉砕された顔料に対して相容性であり、かつマトリックス相容性である基である。その下に存在する有機層(オーガニックI)は、添加された粉砕助剤から生じる。外側の有機層(オーガニックII)の選択は、顔料特性、特に湿潤特性、分散性および光沢を改善するその適性に関してのみ行い、粉砕助剤として好適である必要はない。
【0009】
オーガニックIIの塗布は自体公知であり、重要ではなく、本発明によれば可能な物質の数は増加する。オーガニックIIは、純粋な形でも水溶液もしくは水性エマルションとしても、吹付け、噴霧または蒸発により粉砕された顔料上に塗布される。有機物質の機能分離により、粉砕助剤および分散助剤もしくは湿潤助剤において顔料の著しい品質改善が達成される。
【0010】
この方法は、硫酸塩法または塩化物法により製造され、かつルチル形またはアナタース形で使用可能な特に二酸化チタン顔料の有機的な後処理のために好適である。
【0011】
無機的負荷は、公知の方法により水相中で行われる。場合により、分散助剤として例えば、ポリホスフェート、アミノアルコールまたはポリアクリレートまたは無機塩を含有していてもよいサンド粉砕された二酸化チタン懸濁液を、無機酸化物の塩、ホスフェートまたはシリケートと混合し、pH値を変化させることにより相応するオキシドヒドレートもしくはホスフェート、ボレートまたはシリケートが沈降する。濾過および乾燥の後に、粉砕助剤(オーガニックI)、例えば、アルカノールアミン、例えば、トリエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン、2−アミノ−2−メチル−1−プロパノール、多価アルコール、例えば、トリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、ネオペンチルグリコール、ペンタエリトリトール、グリコール、脂肪族アルコールまたは脂肪酸エステルを用いて最終的な粉砕を行う。その際、二酸化チタンに対して使用される量は、粉砕助剤0.03〜1.0%、有利には0.1〜0.5%である。この オーガニックIは、既に湿っているフィルターケーキ、ペーストまたは顔料懸濁液に乾燥前に混入するか、または最終的な粉砕の直前に乾燥させた顔料に添加することができ、ジェットミルの場合は、有利にはガス状の媒体に直接に添加し、供給の場合にはジェットミル中に添加される。
【0012】
本発明によれば、ジェット粉砕の後に、両親媒性化合物であるオーガニックIIを用いて顔料を後処理する。
【0013】
オーガニックIIは、特に粉砕された顔料表面に対して、同じ分子の相溶性でありかつマトリックス相溶性である基により傑出している。非イオン性分散助剤および湿潤助剤、例えば、6〜22個の炭素原子から成るアルケニル基およびアルキル基を有するポリオキシエチレンアルケニルエーテルまたはエトキシル化多価アルコール、および3〜40個のオキシエチレン単位から成るポリオキシエチレン基が好適である。これは、脂肪族アルコールまたは多価アルコールのエトキシル化により生産される。HLB値(親水性−親油性バランス)を用いて換算されたポリオキシエチレンアルケニルエーテルまたはエトキシル化多価アルコールの特性は、10〜18,有利には12〜14のHBL値にある。ポリオキシエチレンアルケニルエーテルまたはエトキシル化多価アルコールは、純粋な形でも水溶液としても、吹付け、噴霧または蒸発により水性懸濁液の形で予め粉砕しておいた顔料上に塗布される。使用される量は、二酸化チタンに対して0.1〜1.5%、有利には0.2〜0.8%である。
【0014】
粉砕助剤(オーガニックI)とは無関係に、顔料の親水性/疎水性特性は、オーガニックIIの量およびHLB値によりコントロールでき、かつ使用されるマトリックスに合わせることができる。これにより、特に水希釈可能な塗料系における湿潤性、分散性および光沢付与に有利に影響する。
【0015】
本発明を以下に実施例を用いて詳説する:
本発明により製造された顔料の湿潤性および光沢の評価は、水希釈可能な高い光沢の分散塗料における湿潤性試験および光沢測定により行った。両方の試験を以下に記載する。
【0016】
湿潤性試験
水希釈可能な塗料系において顔料の湿潤性を評価するために、一定量の顔料を軽く撹拌しながら高い光沢の分散塗料の調製物(上塗り工程までの全成分を含有する)に少量ずつ添加し、かつ混入工程の間の湿潤挙動を評価した。顔料を添加する過程で明らかに粗悪な湿潤性となるため、顔料の残存量を湿潤性の尺度と見なした。残存量が少なくなる程、顔料の湿潤性が良くなる。分散容器(Dispermat、250ml、直径=8.5cm)中で、それぞれ顔料214gに軽く撹拌しながら(600rpm、分散ディスク直径=4cm)以下の組成物の調製物を少量ずつ添加した:
1,2−プロパンジオール 22.0g (Dow Germany Inc.,Frankfurt a
M.)
蒸留水 30.0g
AMP90 2.0g (Angust Chemie, IbbenBueren)
Tego Foamex 805 2.4g (Tego Chemie, Essen)
Surfynol 104E 4.0g (Biesterfiel&Co, Hamburg)
NeoCryl BT 24 29.0g (Zeneca, Frankfurt a. M.)
顔料の湿潤性の評価は、顔料の残留物に即した以下の配分により行った。ここからは、明らかに粗悪な湿潤性が生じている。
【0017】
【表1】
Figure 0004902907
【0018】
高い光沢の分散塗料
水希釈可能な塗料系における二酸化チタン顔料の分散性および光沢付与を、高い光沢の分散塗料に関して試験した。このために、高い光沢の塗料を標準の処方により製造し、かつ更なる加工の前に少なくとも3日間貯蔵した。該塗料をモレストカード(Morestkarten)(Lona 社, Zuerich)上で湿り層厚150μmに塗り、かつ塗膜を2日間空気乾燥させた。光沢測定は、乾燥塗料に関して20゜の角度で曇りガラス光沢測定装置を用いて行った(BYK Gardner, Geretsried)。白色および黒色の基盤上のモレストカードに関して、Hunterlabの色彩測定装置を用いてさらにコントラスト比(KV)(被覆能力の尺度)を測定した。白色の基盤における明度(L*)および色調(b*)をPVC−フィルム上の塗膜上、湿り層厚300μmでHunterlab色彩計測装置を用いて決定した。
【0019】
Figure 0004902907
以下の全ての実施例に関して、塩化物法により製造された二酸化チタン−ベース材料を使用した。そこから公知の方法でサンドミル中で粉砕される懸濁液を製造した。このように得られた懸濁液に、同様に公知の方法でSiO−シートおよびAl−シートを備え付け、引き続き濾過した。製造されたフィルターケーキを乾燥させた後に、以下の実施例で記載されているようないわゆる乾燥クリンカーを得て、さらに処理した。
【0020】
例1(比較例)
乾燥クリンカーを二酸化チタン−工業用の通常のジェットミル中で、トリメチロールプロパン水溶液をジェットミルの供給部に添加しながら粉砕した。粉砕助剤として添加されるトリメチロールプロパンは、粉砕された顔料中で二酸化チタンに対して0.38%濃度のトリメチロールプロパンが生じるような量で供給した。このように得られた顔料を上記で行った湿潤性試験により、高い光沢の分散塗料中で試験した。これに関する結果は表1を参照。
【0021】
例2(比較例)
乾燥クリンカーを二酸化チタン−工業用の通常のジェットミル中で、HLB値13を有するポリオキシエチレンアルケニルエーテルの水性エマルション(例えば、SER AD FN 265, Servo Delden BV社の製品名)をジェットミルの供給部に添加しながら粉砕した。粉砕助剤として添加したポリオキシエチレンアルケニルエーテルは、二酸化チタンに対して0.50%濃度のポリオキシエチレンアルケニルエーテルが生じるような量で供給した。このように得られた顔料を上記で行った湿潤性試験により、高い光沢の分散塗料中で試験した。これに関する結果は表1を参照。
【0022】
例3
乾燥クリンカーを二酸化チタン−工業用の通常のジェットミル中で、トリメチロールプロパン水溶液をジェットミルの供給部に添加しながら粉砕した。粉砕助剤として添加したトリメチロールプロパンは、粉砕された顔料中で、二酸化チタンに対して0.18%濃度のトリメチロールプロパンが生じるような量で供給した。さらに、粉砕された顔料を分散助剤および湿潤助剤を用いて、粉砕に続いて処理した。これは、HLB値13を有するポリオキシエチレンアルケニルエーテルの水性エマルション、例えばSER AD FN 265(Servo Delden BV社の製品名)が顔料/ガス流中でジェットミルにより噴霧されるように行った。エマルションの量は、完成した顔料中で二酸化チタンに対して0.45%濃度のポリオキシエチレンアルケニルエーテルであるように供給した。このように得られた顔料を上記で行った湿潤性試験により、高い光沢の分散塗料中で試験した。これに関する結果は表1を参照。
【0023】
例4
例3のように実施したが、但し、使用されたポリオキシエチレンアルケニルエーテルがHLB値18を有した点が異なる(高いポリオキシエチレン部)。
【0024】
例5
乾燥クリンカーを二酸化チタン−工業用の通常のジェットミル中で、トリメチロールプロパン水溶液をジェットミルの供給部に添加しながら粉砕した。粉砕助剤として添加したトリメチロールプロパンは、粉砕された顔料中で、二酸化チタンに対して0.18%濃度のトリメチロールプロパンが生じるような量で供給した。さらに、粉砕された顔料を分散助剤および湿潤助剤を用いて、粉砕に続いて処理した。これは、HLB値16を有するエトキシル化2−エチル−2−ヒドロキシメチル−1,3−プロパンジオール、例えばNMO 15(Servo Delden BV社の製品名)が顔料/ガス流中でジェットミルにより噴霧されるように行った。エマルションの量は、完成した顔料中で二酸化チタンに対して0.28%エトキシル化2−エチル−2−ヒドロキシメチル−1,3−プロパンジオールの濃度であるように供給した。このように得られた顔料を上記で行った湿潤性試験により、高い光沢の分散塗料中で試験した。これに関する結果は表1を参照。
【0025】
例6
例5のように実施したが、但し、使用されたエトキシル化2−エチル−2−ヒドロキシメチル−1,3−プロパンジオールがHLB値18を有した点が異なる(高いポリオキシエチレン部)。
【0026】
例3および4から、高い熱負荷がスチームミル中で回避されている場合には、ポリオキシエチレンアルケニルエーテルの作用が例2と比較して改善された効果が現れていることが分かる。ポリオキシエチレンアルケニルエーテルの粉砕助剤としての使用は可能ではあるが、しかし何の利点も得られない。トリメチロールプロパンを粉砕助剤として用いるジェット粉砕に引き続き、ポリオキシエチレンアルケニルエーテルで有機的処理を行うことは、本発明による利点を明確に表している。顔料ペーストの改善された湿潤性および一定の分布がマトリックス中で達成され、このことは高い光沢をもたらす。
【0027】
例3〜6では、特別な用途に顔料が適するように、オーガニックIIが意図的な影響を及ぼすことができることを示している。
【0028】
【表2】
Figure 0004902907

Claims (10)

  1. 一次粒子をジェットミル中で粉砕し、その際、アルカノールアミン、多価アルコール、脂肪族アルコール及び脂肪酸エステルのグループから選択される有機物質又は有機物質混合物(オーガニックI)を粉砕助剤として添加、ジェットミル中で粉砕した後に、両親媒性化合物でありかつポリオキシエチレンアルケニルエーテル及びエトキシル化多価アルコールのグループから選択される有機物質又は有機物質混合物(オーガニックII)を顔料粒子上に塗布することを特徴とする、容易に分散可能かつ湿潤可能な顔料粒子の製法。
  2. 一次粒子が二酸化チタン顔料粒子である、請求項1に記載の方法。
  3. 一次粒子が無機的に後処理された二酸化チタン顔料粒子である、請求項2に記載の方法。
  4. 両親媒性化合物が10〜18の間のHLB値を有する、請求項1から3までのいずれか1項に記載の方法。
  5. 両親媒性化合物が12〜14の間のHLB値を有する、請求項4に記載の方法。
  6. 両親媒性化合物を、二酸化チタンに対して0.1〜1.5%の量で塗布する、請求項1から5までのいずれか1項に記載の方法。
  7. 両親媒性化合物を、二酸化チタンに対して0.2〜0.8%の量で塗布する、請求項1から5までのいずれか1項に記載の方法。
  8. 二重の有機被覆であり、
    その際、内側の層(オーガニックI)がアルカノールアミン、多価アルコール、脂肪族アルコール及び脂肪酸エステルのグループから選択される物質を含有し、
    外側の層(オーガニックII)が両親媒性の特性を有し、かつポリオキシエチレンアルケニルエーテル及びエトキシル化多価アルコールのグループから選択される物質を含有することを特徴とする、容易に分散可能かつ湿潤可能で、未処理または無機的に後処理された粉砕された二酸化チタン顔料。
  9. 請求項8に記載の容易に分散可能かつ湿潤可能な二酸化チタン顔料の塗料系における使用。
  10. 請求項8に記載の容易に分散可能かつ湿潤可能な二酸化チタン顔料の水希釈可能な塗料系における使用。
JP2000603311A 1999-03-10 2000-03-06 有機的に後処理された塗料系のための顔料 Expired - Fee Related JP4902907B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19910521.9 1999-03-10
DE1999110521 DE19910521A1 (de) 1999-03-10 1999-03-10 Organisch nachbehandelte Pigmente für Lacksysteme
PCT/DE2000/000705 WO2000053679A1 (de) 1999-03-10 2000-03-06 Organisch nachbehandelte pigmente für lacksysteme

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002538279A JP2002538279A (ja) 2002-11-12
JP4902907B2 true JP4902907B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=7900375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000603311A Expired - Fee Related JP4902907B2 (ja) 1999-03-10 2000-03-06 有機的に後処理された塗料系のための顔料

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6340387B1 (ja)
EP (1) EP1165697B1 (ja)
JP (1) JP4902907B2 (ja)
AT (1) ATE268361T1 (ja)
AU (1) AU775744B2 (ja)
BR (1) BR0008835B1 (ja)
CA (1) CA2362443C (ja)
CZ (1) CZ301392B6 (ja)
DE (2) DE19910521A1 (ja)
DK (1) DK1165697T3 (ja)
ES (1) ES2221843T3 (ja)
PL (1) PL204240B1 (ja)
PT (1) PT1165697E (ja)
WO (1) WO2000053679A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19910521A1 (de) * 1999-03-10 2000-09-28 Kronos Titan Gmbh & Co Ohg Organisch nachbehandelte Pigmente für Lacksysteme
DE10049202A1 (de) * 2000-10-05 2002-04-11 Clariant Gmbh Verfahren zur Herstellung von flüssigen Pigmentpräparationen
DE10049199A1 (de) 2000-10-05 2002-04-18 Clariant Gmbh Verfahren zur Feinverteilung von organischen Pigmenten
DE10049201A1 (de) * 2000-10-05 2002-04-11 Clariant Gmbh Verfahren zur Feinverteilung von organischen Pigmenten durch Fällung
US6765041B1 (en) * 2000-11-27 2004-07-20 Millenium Inorganic Chemicals, Inc. Organo-acid phosphate treated pigments
US6544328B2 (en) 2001-01-26 2003-04-08 Kerr-Mcgee Chemical Llc Process for preparing pigment dispersible in paints and plastics concentrates
US6743286B2 (en) * 2001-07-30 2004-06-01 Millennium Inorganic Chemicals, Inc. Inorganic particles and methods of making
US7285162B2 (en) * 2001-07-30 2007-10-23 Millennium Inorganic Chemicals, Inc. Titanium dioxide pigment having improved light stability
DE10209698A1 (de) 2002-03-06 2003-09-18 Sachtleben Chemie Gmbh Verfahren zur Herstellung von gecoateten, feinteiligen, anorganischer Festkörpern und deren Verwendung
DE10249747A1 (de) * 2002-10-25 2004-05-06 Clariant Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Durchführung chemischer und physikalischer Prozesse
SI1572367T1 (sl) * 2002-12-13 2009-10-31 Syngenta Participations Ag Postopek preslojevanja fino mletih trdnih snovi
US7842131B2 (en) * 2006-01-30 2010-11-30 Kronos International Inc High opacity TiO2 pigment and production method
FR2951731B1 (fr) * 2009-10-23 2011-10-28 Rhodia Poliamida E Especialidades Ltda Formulations aqueuses comprenant des dioxolanes en tant qu'agents de couplage
US9315615B2 (en) * 2013-03-15 2016-04-19 Tronox Llc Titanium dioxide pigment and manufacturing method
DE102015000388A1 (de) 2015-01-13 2016-07-14 Werner Handl Verfahren zum Mahlen von Kohlenstoffen unter Verwendung von Mahlhilfsmitteln.
CN104861744A (zh) * 2015-03-17 2015-08-26 广州浦利姆环保科技有限公司 一种免研磨环保颜料
US12091556B2 (en) 2018-02-14 2024-09-17 Tronox Llc Stir-in titanium dioxide pigment composition

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1467442A1 (de) * 1964-07-28 1969-09-25 Bayer Ag Leicht dispergierbare anorganische Pigmente
US3531310A (en) * 1967-05-29 1970-09-29 Ppg Industries Inc Production of improved metal oxide pigment
GB1327833A (en) * 1971-04-28 1973-08-22 British Titan Ltd Pigments
GB1417574A (en) * 1972-05-13 1975-12-10 Laporte Industries Ltd Pigments
GB1365748A (en) * 1972-06-28 1974-09-04 British Titan Ltd Titanium dioxide pigment
DE2237791A1 (de) * 1972-08-01 1974-02-14 Bayer Ag Fliessfaehige, dispergierfaehige anorganische pigmente bzw. fuellstoffe
DE2754576C2 (de) * 1977-12-08 1987-03-26 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Verwendung von β-Hydroxyalkyläthern zur Verbesserung der Dispergierbarkeit von Pigmenten und Füllstoffen
DE2924849A1 (de) * 1979-06-20 1981-01-22 Bayer Ag Anorganische pigmente mit verbesserter glanzgebung und zerteilbarkeit in lackbindemitteln
DE2946549A1 (de) * 1979-11-17 1981-05-27 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Neuartige tio(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts) -pigmente mit guter dispergierbarkeit, verfahren zu ihrer herstellung un verwendung
US4375989A (en) * 1981-07-16 1983-03-08 Kemira Oy Coated titanium dioxide pigment and a process for the production of the same
US4599114A (en) * 1985-02-11 1986-07-08 Atkinson George K Treatment of titanium dioxide and other pigments to improve dispersibility
DE3734342C1 (de) * 1987-10-10 1989-03-30 Bayer Ag Feinteilige Eisenoxidschwarzpigmente,Verfahren zu ihrer Herstellung sowie deren Verwendung
US4952617A (en) * 1987-11-06 1990-08-28 Columbian Chemicals Company Dispersion of pigments in resins and coatings systems
DE3841848A1 (de) * 1988-12-13 1990-06-21 Bayer Ag Anorganische pigmente mit verbesserten eigenschaften
FI85871C (fi) * 1989-06-26 1992-06-10 Kemira Oy Foerfarande foer belaeggning av titandioxidpigment.
JP2524858B2 (ja) * 1990-04-13 1996-08-14 大日精化工業株式会社 入浴剤用顔料組成物
JP2903699B2 (ja) * 1990-11-09 1999-06-07 味の素株式会社 インキ組成物
DE4137901C2 (de) * 1991-11-18 1998-10-01 Bernd Dipl Chem Dr Kroeckert Verfahren zur Strahlmahlung von anorganischen Pigmenten
ES2104359T3 (es) * 1993-02-12 1997-10-01 Cabot Corp Silice modificada superficialmente.
DE4312035C2 (de) * 1993-04-13 1996-11-28 Bayer Ag Verwendung von Pigmenten mit verbesserten Fließeigenschaften bei der Papierherstellung
AU696389B2 (en) * 1995-08-23 1998-09-10 Kerr-Mcgee Chemical L.L.C. Treatment of pigments for improved dispersibility and concentration in thermoplastic resins
US5567754A (en) * 1995-08-23 1996-10-22 Kerr-Mcgee Corporation Pigments with improved dispersibility in thermoplastic resins
AU730494B2 (en) * 1996-02-16 2001-03-08 Kerr-Mcgee Chemical L.L.C. Process for preparing an improved low-dusting, free-flowing pigment
JPH1048867A (ja) * 1996-08-02 1998-02-20 Tomoegawa Paper Co Ltd 非磁性一成分トナー
EP0845504B1 (en) * 1996-12-02 2002-04-24 Ciba SC Holding AG Process for the preparation of a pigment composition
JPH11202546A (ja) * 1998-01-14 1999-07-30 Tomoegawa Paper Co Ltd 非磁性1成分用トナー
DE19910521A1 (de) * 1999-03-10 2000-09-28 Kronos Titan Gmbh & Co Ohg Organisch nachbehandelte Pigmente für Lacksysteme

Also Published As

Publication number Publication date
BR0008835B1 (pt) 2010-12-28
ES2221843T3 (es) 2005-01-16
CA2362443A1 (en) 2000-09-14
DE50006681D1 (de) 2004-07-08
AU775744B2 (en) 2004-08-12
ATE268361T1 (de) 2004-06-15
WO2000053679A1 (de) 2000-09-14
CZ301392B6 (cs) 2010-02-17
EP1165697B1 (de) 2004-06-02
AU4284400A (en) 2000-09-28
BR0008835A (pt) 2001-12-18
DK1165697T3 (da) 2004-09-13
CZ20012103A3 (cs) 2001-09-12
EP1165697A1 (de) 2002-01-02
JP2002538279A (ja) 2002-11-12
PL350581A1 (en) 2003-01-13
CA2362443C (en) 2008-07-29
US6340387B1 (en) 2002-01-22
PL204240B1 (pl) 2009-12-31
DE19910521A1 (de) 2000-09-28
PT1165697E (pt) 2004-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4902907B2 (ja) 有機的に後処理された塗料系のための顔料
US6139617A (en) Titanium dioxide pigments
JP3696993B2 (ja) 二酸化チタン顔料の製造方法
ES2357990T3 (es) Proceso mejorado para la fabricación de pigmentos de dióxido de titanio tratado con circonia.
JP5209861B2 (ja) 二酸化チタン白色顔料及びその製造方法
US5123964A (en) Finely divided, precipitated silica with high structure, method of its preparation and use
US4752340A (en) Titanium dioxide pigments
JP7198826B2 (ja) 混ぜ入れ二酸化チタン顔料組成物
JP4668705B2 (ja) 二酸化チタン顔料の製造方法
US9539557B2 (en) Treated inorganic pigments having improved dispersability and use thereof in coating compositions
JPH0139459B2 (ja)
JP2002510351A (ja) 耐光性の水性二酸化チタン顔料スラリーの製造方法
US5338354A (en) Composite pigmentary material
CN114163844B (zh) 一种高消色力、高耐候性二氧化钛颜料的生产方法
JPS59100167A (ja) 被覆タルク及びその製法
MXPA01007223A (en) Organically aftertreated pigments for paint systems
FR2753980A1 (fr) Procede de preparation d'une composition de revetement anti-uv a base de dioxyde de titane
NO151477B (no) Vanntett skyvedoer
CZ287077B6 (cs) Povrchová úprava anorganických pigmentů organokřemičitými sloučeninami a způsob jejího provedení
CZ256196A3 (cs) Anorganický pigment s hydrofilní povrchovou úpravou

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101126

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees