JP4901060B2 - 鋼ストリップ製造方法 - Google Patents

鋼ストリップ製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4901060B2
JP4901060B2 JP2002530241A JP2002530241A JP4901060B2 JP 4901060 B2 JP4901060 B2 JP 4901060B2 JP 2002530241 A JP2002530241 A JP 2002530241A JP 2002530241 A JP2002530241 A JP 2002530241A JP 4901060 B2 JP4901060 B2 JP 4901060B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
cooling
ferrite
casting
cooling rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002530241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004508942A (ja
JP2004508942A5 (ja
Inventor
マカンサン・カナパー
ストレッチョフ・レイザー
マハパトラ・ラーマ
ブレッジ・ウォルター
Original Assignee
ニューコア・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=3824539&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4901060(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ニューコア・コーポレーション filed Critical ニューコア・コーポレーション
Publication of JP2004508942A publication Critical patent/JP2004508942A/ja
Publication of JP2004508942A5 publication Critical patent/JP2004508942A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4901060B2 publication Critical patent/JP4901060B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/021Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips involving a particular fabrication or treatment of ingot or slab
    • C21D8/0215Rapid solidification; Thin strip casting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0622Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by two casting wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • B22D11/124Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ for cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0226Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/573Continuous furnaces for strip or wire with cooling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)

Description

【発明の属する技術分野】
【0001】
本願は、2000年9月29日提出のオーストラリア特許出願第PR0479号を優先権主張している。
【0002】
本発明は、鋼ストリップの製造方法及びその方法により製造される鋳造鋼ストリップに関する。
【0003】
本発明は特に連続ストリップ鋳造機における鋼ストリップの製造に関する。
【0004】
本明細書で使われる「ストリップ」なる語は板厚5mm以下の産物を意味すると理解すべきである。
【0005】
【従来の技術】
【0006】
出願人は、双ロール鋳造機形式の連続ストリップ鋳造機で鋼ストリップを鋳造する分野において広範な研究と開発事業を行っている。
【0007】
一般論として、双ロール鋳造機で鋼ストリップを連続鋳造することは、内部水冷された一対の相互方向回転の水平鋳造ロール間に溶鋼を導くことによって、動いているロール表面上に金属殻が凝固し、それらがロール間のロール間隙で合わされてロール間のロール間隙から下方に送給される凝固ストリップを生み出すことを含む。「ロール間隙」なる用語は、ロール同士が最接近する領域全般を指すものとして用いる。溶融金属は、取鍋から小容器へと注がれてからロール間隙上方に位置した金属供給ノズルを介し流下し、ロール間のロール間隙へと向けられ、ロール間隙長さ方向に沿って延びロール間隙直上のロール鋳造表面に支持される溶融金属の鋳造溜めを形成することができる。通常この鋳造溜めを画成するのは、溢流しないよう鋳造溜めの二端を堰き止める、ロール端面に摺動係合保持された側板又は堰であるが、電磁バリヤ等の代替手段も提案されている。この種の双ロール鋳造機での鋼ストリップの鋳造は、例えば、アメリカ特許第5,184,668号、第5,277,243号及び第5,934,359号で記述されている。
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
鋼ストリップは、ストリップを連続鋳造してから選択的に冷却して850℃と400℃との間の温度範囲でオーステナイトをフェライトに変えることにより広範囲の微構造を、従って広範囲の降伏強さを有する所与の組成に造られる。変態範囲は850℃と400℃との間の範囲内であり、その温度範囲全体ではないと解される。正確な変態温度範囲は、鋼組成の化学的性質及び処理特性で異なる。
【0009】
具体的には、ケイ素/マンガンキルド又はアルミニウムキルドされた低炭素鋼を含む、低炭素鋼について行った作業から、0.01℃/秒〜超100℃/秒の範囲の冷却速度を選択してストリップを850℃と400℃との間の温度範囲でオーステナイトからフェライトに変えることにより、200MPa〜700MPa又はそれ以上の範囲にわたる降伏強さを有する鋼ストリップを製造できることが判明している。これは著しい進歩である。何故なら、広範囲の特性を生み出すために化学的性質の変化が必要な従来のスラブ鋳造/熱間圧延方法とは異なり、単一の化学的性質で同じ成果を達成できることが判明したからである。
【課題を解決するための手段】
【0010】
従って、請求項1に限定される鋼ストリップ製造方法が提供される。降伏強さは700MPaを超え得る。微構造は
(i)多角形フェライトと低温変態産物との混合物、及び
(ii)大部分が低温変態産物、
である微構造を含む。
【0011】
「低温変態産物」という語は ウイドマンステッテンフェライト、針状フェライト、ベイナイト及びマルテンサイトを含む。
【0012】
その方法は、ストリップをランアウトテーブル上に通すことを含むことができ、段階(c)が、ランアウトテーブル上のストリップの冷却を制御して選択冷却速度を達成し、850℃と400℃との間の温度範囲でオーステナイトのフェライトへの変態を完了することを含む。
【0013】
段階(a)で造られた鋳造ストリップは例えば2mm以下の板厚を有する。
【0014】
段階(a)で造られた100〜300ミクロン幅のオーステナイト粗粒は鋳造ストリップの板厚に従った長さを有する。一般に、オーステナイト粗粒は最大でもストリップ板厚の半分よりわずかに小さい。例えば、板厚2mmの鋳造ストリップでは、オーステナイト粗粒は最大でも長さ約750ミクロンである。
【0015】
段階(a)で造られた鋳造ストリップは、コラム状(columnar)のオーステナイト粒を持つことができる。
【0016】
段階(d)の冷却速度の上限は、少なくとも100℃/秒である。
【0017】
「低炭素鋼」という語は以下の組成(重量%)の鋼を意味すると解される。
炭素 0.02〜0.08
ケイ素 0.5以下
マンガン 1.0以下
残留/付随不純物 1.0以下、及び
鉄 残余
【0018】
「残留/付随不純物」という語は、銅、錫、亜鉛、ニッケル、クロム、モリブデン等、これらの成分を特に添加した結果としてではなく、標準の鋼製造の結果として比較的少量存在し得るレベルの成分を包含している。例えば、斯かる成分は低炭素鋼の製造にスクラップ鋼を使用した結果として存在し得る。
【0019】
低炭素鋼はケイ素/マンガンキルドしてよく、以下の重量組成を有することができる。
炭素 0.02〜0.08%
マンガン 0.30〜0.80%
ケイ素 0.10〜0.40%
硫黄 0.002〜0.05%
アルミニウム 0.01%未満
【0020】
段階(d)の冷却速度が1℃/秒未満であれば、請求される発明によるものではない、大部分が多角形フェライトであって250MPa未満の降伏強さを有する微構造が生み出されるであろう。
【0021】
更に、段階(d)の冷却速度が1〜15℃/秒の範囲であれば、これも請求される発明によるものではない、多角形フェライトとウイドマンステッテンフェライトと針状フェライトとの混合物であって250〜300MPaの範囲の降伏強さを有する微構造が生み出されるであろう。
【0022】
連続鋳造機は双ロール鋳造機であってよい。
【0023】
上記した方法により所望の微構造及び降伏強さを有する低炭素鋼が製造・提供される。
【0024】
【発明の実施の形態】
【0025】
本発明を更に充分に説明できるように、添付図面を参照して実施の形態を記述する。
【0026】
記述する実施の形態についての以下の記述は、双ロール鋳造機を用いた鋼ストリップの連続鋳造に関したものである。本発明は双ロール鋳造機の使用に限定されるものではなく、他の型の連続ストリップ鋳造機にも及ぶものである。
【0027】
図1は、本発明に従って鋼ストリップを製造できる製造ラインの一連の部分を示している。図1及び2に全般に11で示される双ロール鋳造機が製造する鋳造鋼ストリップ12は、ガイドテーブル13を経てピンチロール14Aで構成されるピンチロールスタンド14に至る移行路10を通る。ピンチロールスタンド14を出た直後、ストリップは一対の圧下ロール16Aとバックアップロール16Bとで構成される熱間圧延機16に入り、それにより熱間圧延されて板厚を減らす。圧延されたストリップはランアウトテーブル17上に至り、水ジェット18(又は他の適宜手段)を介して供給される水との接触による対流で、そして輻射で冷却されることができる。次いで、圧延されたストリップは一対のピンチロール20Aで構成されるピンチロールスタンド20を通ってからコイラ19に至る。ストリップの最終冷却は(必要なら)コイラ上で行われる。
【0028】
図2に示すように、双ロール鋳造機11を構成する主機械フレーム21が、鋳造表面22Aを有する一対の平行鋳造ロール22を支持する。鋳造作業中、溶融金属が取鍋(図示せず)からタンディッシュ23に、耐火シュラウド24を介し分配器25に、そして金属供給ノズル26を介し鋳造ロール22間のロール間隙27に供給される。このようにしてロール間隙27に送給された溶融金属がロール間隙上方に溜め30を形成し、この溜めをロール端で画成するのが一対の側部閉止堰又は板28であり、それらは、側板ホルダに接続された流体圧シリンダからなる一対のスラスタ(図示せず)によりロール端にあてがわれる。溜め30の上面(一般に「メニスカス」レベルと呼ばれる)を供給ノズル下端よりも上方に上げることにより供給ノズル下端をこの溜め内に浸漬させてもよい。
【0029】
鋳造ロール22は水冷されるので、動いているロール表面に殻が凝固し、ロール間のロール間隙27で互いに合わせられ、ロール間のロール間隙から下方に送給される凝固ストリップ12を生み出す。
【0030】
双ロール鋳造機は、アメリカ特許第5,184,668号及び第5,277,243号又はアメリカ特許第5,488,988号に幾分詳細に図示され開示された種類のものであってよく、本発明の一部を構成しない適宜の構造的細部に関してはこれらの特許を参照することができる。
【0031】
上記した双ロール鋳造機は、100〜300ミクロン幅のコラム状オーステナイト粒の微構造を持つ板厚2mm以下のストリップ12を連続鋳造する。
【0032】
記述した方法の図示した実施の形態によれば、850℃と400℃との間の温度範囲でオーステナイト粒をフェライトに変える鋳造ストリップ冷却速度を選択することで、鋳造ストリップの特定の降伏強さを提供するのに必要なフェライト微構造へのオーステナイトの変態を制御する。
【0033】
図示した実施の形態によれば、冷却速度は少なくとも15℃/秒であり、100℃/秒を超えることができ、オーステナイト変態が完了するまでオーステナイト粒をフェライトに変えるよう選択される。
【0034】
低炭素鋼の場合、その範囲の微構造が300MPa〜超700MPaの範囲の降伏強さを生み出すことができる。
【0035】
本開示は、ケイ素/マンガンキルド低炭素鋼について行われた実験的作業に一部基づいている。
【0036】
以下に示した表は、850℃と400℃との間の温度範囲でストリップをオーステナイトからフェライトに変える冷却速度が、ケイ素/マンガンキルド低炭素鋼ストリップの微構造及びその結果としての降伏強さに与える影響を要約している。ストリップは上記したタイプの双ロール鋳造機で鋳造された。
【0037】
【表1】
Figure 0004901060
【0038】
図3(a)〜3(d)は、鋳造ストリップの最終微構造の顕微鏡写真である。
【0039】
表と顕微鏡写真から、冷却速度の選択及び制御が単一の化学的性質の鋳造ストリップの微構造及び降伏強さに重大な影響を与えたことが明らかである。上記したように、従来のスラブ鋳造/熱間圧延方法では、様々な降伏強さを達成するにはいろいろ異なる化学的性質が必要である。いろいろな化学的性質は従来、異なる量の合金を加えることにより達成され、そのことが鋼製造方法のかなりの費用追加となっている。
【0040】
冷却速度を制御して850℃と400℃との間の温度範囲でオーステナイト粒をフェライトに変えるのは、ストリップ鋳造設備のランアウトテーブル17及び/又はコイラ19上での冷却を制御することより達成される。
【0041】
軟材料(降伏強さ<350MPa)の製造では、オーステナイトからフェライトへの変態温度範囲を通じて冷却速度を比較的遅くすることが必要である。遅い冷却速度を達成するためには、コイラ19上でオーステナイト変態を完了する必要がある。
【0042】
硬材料(降伏強さ>400MPa)の製造では、850℃と400℃との間の温度範囲でストリップをオーステナイトからフェライトに変えるのに速い冷却速度が必要である。速い冷却速度を達成するために、オーステナイト変態がランアウトテーブル上で完了される。
【0043】
図3(a)〜3(d)は鋳造ストリップの最終微構造を示す顕微鏡写真である。
【0044】
いくつかの実施の形態に関して本発明を以上の図面及び記述において詳細に説明し記述してきたが、記述が例示的であって限定的性格のものでないこと、及び、本発明が開示した実施の形態に限定されるものではないことを理解すべきである。むしろ、本発明は本発明の範囲及び精神の範囲内にある全ての変更例、改変例及び同等の構成を包含するものである。上述したように、本発明に対しては本発明の範囲から逸脱することなく多くの改変例をなすことが可能である。
【図面の簡単な説明】
【0045】
【図1】 インライン熱間圧延機とコイラを組入れたストリップ鋳造設備を示す。
【図2】 双ロールストリップ鋳造機の細部を示す。
【図3】 (a)〜(d)は、オーステナイトからフェライトへの変態温度範囲での、最終微構造に対する冷却速度の効果を示す、鋳造ストリップの顕微鏡写真である。

Claims (6)

  1. (a)溶融低炭素鋼を、100〜300ミクロン幅の粗粒であるオーステナイト粒を有する板厚5mm以下のストリップに連続鋳造し、前記溶融低炭素鋼が以下の重量組成を有するケイ素/マンガンキルド低炭素鋼であり、
    炭素 0.02〜0.08%
    マンガン 0.03〜0.80%
    ケイ素 0.10〜0.40%
    硫黄 0.002〜0.05%
    アルミニウム 0.01%未満
    (b)鋳造ストリップを熱間圧延して板厚を最大15%減らし
    (c)鋳造ストリップを冷却し、850℃と400℃との間の温度範囲においてオーステナイト粒をフェライトに変え、
    (d)鋳造ストリップに所望降伏強さを提供するよう、冷却速度を選択することにより、鋳造ストリップの冷却を制御し、
    (i)多角形フェライトとベイナイトとの混合物であって、300〜450MPaの範囲の降伏強さを有する微構造を有する冷却ストリップを生み出すよう、段階(c)の冷却速度を15〜100℃/秒の範囲とするか、或いは
    (ii)多角形フェライトとベイナイトとマルテンサイトとの混合物であって、少なくとも450MPaの降伏強さを有する微構造を有する冷却ストリップを生み出すよう、段階(c)の冷却速度を少なくとも100℃/秒とする
    という諸段階からなるストリップ鋳造工程における鋼ストリップ製造方法。
  2. 段階(a)で造られた鋳造ストリップが2mm以下の板厚を有する、請求項1の方法。
  3. 段階(a)で造られたオーステナイト粒がコラム状である、請求項1又は請求項2の方法。
  4. 段階(a)で造られたストリップをランアウトテーブル上に通すことを更に含み、段階(c)が、ランアウトテーブル上のストリップの冷却を制御して選択冷却速度を達成し850℃と400℃の間の温度範囲でオーステナイト粒のフェライトへの変態を完了することを含む、請求項1乃至3のいずれかの方法。
  5. 連続鋳造が双ロール鋳造機で行われる、請求項1乃至4のいずれかの方法。
  6. 請求項1乃至5のいずれかの方法により造られる低炭素鋼。
JP2002530241A 2000-09-29 2001-09-28 鋼ストリップ製造方法 Expired - Fee Related JP4901060B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPR0479A AUPR047900A0 (en) 2000-09-29 2000-09-29 A method of producing steel
AUPR0479 2000-09-29
PCT/AU2001/001215 WO2002026422A1 (en) 2000-09-29 2001-09-28 A method of producing steel

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004508942A JP2004508942A (ja) 2004-03-25
JP2004508942A5 JP2004508942A5 (ja) 2011-12-01
JP4901060B2 true JP4901060B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=3824539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002530241A Expired - Fee Related JP4901060B2 (ja) 2000-09-29 2001-09-28 鋼ストリップ製造方法

Country Status (15)

Country Link
US (2) US6585030B2 (ja)
EP (1) EP1326723B9 (ja)
JP (1) JP4901060B2 (ja)
KR (2) KR20030064760A (ja)
CN (1) CN1287931C (ja)
AT (1) ATE442925T1 (ja)
AU (1) AUPR047900A0 (ja)
BR (1) BR0114338B1 (ja)
CA (1) CA2420492C (ja)
DE (1) DE60139945D1 (ja)
MX (1) MXPA03001971A (ja)
MY (1) MY126851A (ja)
RU (1) RU2294386C2 (ja)
TW (1) TW575471B (ja)
WO (1) WO2002026422A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPR047900A0 (en) * 2000-09-29 2000-10-26 Bhp Steel (Jla) Pty Limited A method of producing steel
US7117925B2 (en) * 2000-09-29 2006-10-10 Nucor Corporation Production of thin steel strip
US6675869B2 (en) * 2000-09-29 2004-01-13 Nucor Corporation Production of thin steel strip
US7690417B2 (en) 2001-09-14 2010-04-06 Nucor Corporation Thin cast strip with controlled manganese and low oxygen levels and method for making same
US7048033B2 (en) 2001-09-14 2006-05-23 Nucor Corporation Casting steel strip
US7485196B2 (en) * 2001-09-14 2009-02-03 Nucor Corporation Steel product with a high austenite grain coarsening temperature
BRPI0212499B1 (pt) * 2001-09-14 2015-12-08 Nucor Corp processo para produzir tira de aço por lingotamento contínuo e tira de aço fina produzida pelo mesmo
ITMI20021512A1 (it) * 2002-07-10 2004-01-12 Danieli Off Mecc Metodo per la regolazione della temperatura del nastro in un impiantodi colata continua di nastro metallico e relativo dispositivo di attua
US20040144518A1 (en) 2003-01-24 2004-07-29 Blejde Walter N. Casting steel strip with low surface roughness and low porosity
US7156151B2 (en) * 2003-10-10 2007-01-02 Nucor Corporation Casting steel strip
US9149868B2 (en) 2005-10-20 2015-10-06 Nucor Corporation Thin cast strip product with microalloy additions, and method for making the same
US10071416B2 (en) 2005-10-20 2018-09-11 Nucor Corporation High strength thin cast strip product and method for making the same
US9999918B2 (en) 2005-10-20 2018-06-19 Nucor Corporation Thin cast strip product with microalloy additions, and method for making the same
WO2007079545A1 (en) * 2006-01-16 2007-07-19 Nucor Corporation Thin cast steel strip with reduced microcracking
US8562766B2 (en) 2006-02-27 2013-10-22 Nucor Corporation Method for making a low surface roughness cast strip
US20070199627A1 (en) * 2006-02-27 2007-08-30 Blejde Walter N Low surface roughness cast strip and method and apparatus for making the same
AT504225B1 (de) * 2006-09-22 2008-10-15 Siemens Vai Metals Tech Gmbh Verfahren zur herstellung eines stahlbandes
EP1918402B1 (de) * 2006-10-30 2009-05-27 ThyssenKrupp Steel AG Verfahren zum Herstellen von Stahl-Flachprodukten aus einem ein Komplexphasen-Gefüge bildenden Stahl
KR20150127739A (ko) * 2007-05-06 2015-11-17 누코 코포레이션 미소합금 첨가물을 갖는 박판 주조 스트립 제품과 그 제조 방법
CN101795792A (zh) * 2007-05-06 2010-08-04 纽科尔公司 含有微合金添加剂的薄铸钢带制品及其制造方法
US7984748B2 (en) 2008-07-03 2011-07-26 Nucor Corporation Apparatus for continuous strip casting
US20110277886A1 (en) 2010-02-20 2011-11-17 Nucor Corporation Nitriding of niobium steel and product made thereby
KR101563606B1 (ko) * 2009-03-11 2015-10-27 잘쯔기터 플래시슈탈 게엠베하 열간압연 스트립을 제조하는 방법 및 페라이트계 강으로부터 제조된 열간압연 스트립
CN102002628B (zh) * 2009-08-31 2012-07-25 宝山钢铁股份有限公司 一种低碳钢薄板的制造方法
WO2012133540A1 (ja) 2011-03-28 2012-10-04 新日本製鐵株式会社 熱延鋼板及びその製造方法
TWI470092B (zh) 2011-05-25 2015-01-21 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 冷軋鋼板及其製造方法
CN103014539B (zh) * 2011-09-26 2015-10-28 宝山钢铁股份有限公司 一种屈服强度700MPa级高强度高韧性钢板及其制造方法
US9156082B2 (en) 2013-06-04 2015-10-13 Nucor Corporation Method of continuously casting thin strip
US10329637B2 (en) * 2014-04-23 2019-06-25 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Heat-rolled steel plate for tailored rolled blank, tailored rolled blank, and methods for producing these
MX2017008027A (es) * 2014-12-19 2017-10-20 Nucor Corp Hoja de acero martensitico de calibre liviano laminada en caliente y metodo para fabricarla.
MX2019010126A (es) 2017-02-27 2019-10-15 Nucor Corp Ciclo termico para el refinamiento del grano de austenita.
US10449603B2 (en) * 2017-09-22 2019-10-22 Nucor Corporation Iterative learning control for periodic disturbances in twin-roll strip casting with measurement delay
EP3768444A4 (en) * 2018-04-06 2021-01-27 Nucor Corporation HIGH FRICTION LAMINATION OF A THIN METAL TAPE

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6199630A (ja) 1984-10-22 1986-05-17 Nippon Kokan Kk <Nkk> 冷延鋼板の製造方法
JPS61213322A (ja) 1985-03-19 1986-09-22 Nippon Steel Corp 鋼板の製造法
JPH0689410B2 (ja) 1986-03-06 1994-11-09 住友金属工業株式会社 冷延鋼板の成形加工時における肌荒れ防止法
JPS6362822A (ja) 1986-09-01 1988-03-19 Kobe Steel Ltd 深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPH02236224A (ja) 1989-03-09 1990-09-19 Nippon Steel Corp 靭性に優れた高張力鋼板の製造方法
JPH0317244A (ja) * 1989-06-14 1991-01-25 Kobe Steel Ltd 加工性と溶接性に優れた高強度熱延鋼板及びその製造方法
JP2768807B2 (ja) * 1990-02-06 1998-06-25 新日本製鐵株式会社 薄帯鋼板の製造方法
JPH03274321A (ja) 1990-03-26 1991-12-05 Sharp Corp 加熱調理器
JP2938147B2 (ja) * 1990-04-13 1999-08-23 新日本製鐵株式会社 薄鋳帯による冷延鋼板の製造方法
WO1994025635A1 (en) * 1993-04-26 1994-11-10 Nippon Steel Corporation Sheet steel excellent in flanging capability and process for producing the same
WO1995013155A1 (en) * 1993-11-08 1995-05-18 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Company Limited In-line heat treatment of continuously cast steel strip
JP2792834B2 (ja) * 1995-04-18 1998-09-03 新日本製鐵株式会社 薄鋳帯からの強度500MPa 以下の炭素鋼薄鋼帯の製造方法
JPH09168844A (ja) * 1995-12-19 1997-06-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 双ドラム式連続鋳造方法
JP3709003B2 (ja) * 1996-01-26 2005-10-19 新日本製鐵株式会社 薄板連続鋳造方法
DE69730154T2 (de) * 1996-12-19 2005-09-01 Corus Staal B.V. Verfahren zur herstellung von stahlband oder stahlblech
IT1290743B1 (it) 1997-04-10 1998-12-10 Danieli Off Mecc Procedimento di laminazione per prodotti piani con spessori sottili e relativa linea di laminazione
WO1998057787A2 (en) 1997-06-19 1998-12-23 Plastic Pallet Production, Inc. Multiple mold workstation with single injection feeder and hydraulic pumping station
IT1291931B1 (it) * 1997-06-19 1999-01-21 Voest Alpine Ind Anlagen Procedimento per la produzione di nastri grezzi di colaggio in acciaio a basso contenuto di carbonio e nastri cosi' ottenibili
GB9803409D0 (en) * 1998-02-19 1998-04-15 Kvaerner Metals Davy Ltd Method and apparatus for the manufacture of light gauge steel strip
AUPP811399A0 (en) * 1999-01-12 1999-02-04 Bhp Steel (Jla) Pty Limited Cold rolled steel
FR2796966B1 (fr) * 1999-07-30 2001-09-21 Ugine Sa Procede de fabrication de bandes minces en acier de type "trip" et bandes minces ainsi obtenues
FR2798871B1 (fr) * 1999-09-24 2001-11-02 Usinor Procede de fabrication de bandes d'acier au carbone, notamment d'acier pour emballages, et bandes ainsi produites
AUPR047900A0 (en) * 2000-09-29 2000-10-26 Bhp Steel (Jla) Pty Limited A method of producing steel

Also Published As

Publication number Publication date
US6818073B2 (en) 2004-11-16
WO2002026422A1 (en) 2002-04-04
EP1326723A4 (en) 2004-09-08
RU2294386C2 (ru) 2007-02-27
BR0114338A (pt) 2003-12-09
DE60139945D1 (de) 2009-10-29
BR0114338B1 (pt) 2012-02-22
CA2420492A1 (en) 2002-04-04
EP1326723B1 (en) 2009-09-16
MY126851A (en) 2006-10-31
JP2004508942A (ja) 2004-03-25
CN1287931C (zh) 2006-12-06
CA2420492C (en) 2009-12-01
KR100937798B1 (ko) 2010-01-20
US20020043357A1 (en) 2002-04-18
TW575471B (en) 2004-02-11
KR20030064760A (ko) 2003-08-02
CN1458870A (zh) 2003-11-26
KR20090011017A (ko) 2009-01-30
US6585030B2 (en) 2003-07-01
EP1326723B9 (en) 2010-02-03
ATE442925T1 (de) 2009-10-15
AUPR047900A0 (en) 2000-10-26
EP1326723A1 (en) 2003-07-16
US20030205355A1 (en) 2003-11-06
MXPA03001971A (es) 2004-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4901060B2 (ja) 鋼ストリップ製造方法
US10174398B2 (en) Weathering steel
US20070212249A1 (en) Thin cast strip product with microalloy additions, and method for making the same
KR102596515B1 (ko) 열연 경량 마르텐사이트계 강판 및 이의 제조방법
US20180257133A1 (en) Thin Cast Strip Product with Microalloy Additions, and Method for Making the Same
JP4834223B2 (ja) 冷間圧延鋼
WO2020030040A1 (en) Production of twin-roll cast and hot rolled steel strip
JP5509222B2 (ja) 熱間圧延薄鋳造ストリップ品及びその製造方法
JP2009503259A (ja) 薄鋼ストリップの製造
JP2004509770A (ja) 鋼ストリップ製造方法
US7591917B2 (en) Method of producing steel strip
AU2001291499B2 (en) A method of producing steel
AU2001291499A1 (en) A method of producing steel
AU2007216778A1 (en) A method of producing steel strip
AU2001291502A1 (en) A method of producing steel strip

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080808

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110929

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20111014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees