JPH0317244A - 加工性と溶接性に優れた高強度熱延鋼板及びその製造方法 - Google Patents
加工性と溶接性に優れた高強度熱延鋼板及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH0317244A JPH0317244A JP15133589A JP15133589A JPH0317244A JP H0317244 A JPH0317244 A JP H0317244A JP 15133589 A JP15133589 A JP 15133589A JP 15133589 A JP15133589 A JP 15133589A JP H0317244 A JPH0317244 A JP H0317244A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rolled steel
- point
- hot rolled
- weldability
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 37
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 37
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 31
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 claims abstract description 21
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims abstract description 7
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910001563 bainite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 claims description 4
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 claims description 3
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 4
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- -1 paynite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
(産業上の利用分野)
本発明は、熱延鋼板ままで供される高強度鋼板の製造技
術に係り、特に曲げ加工などが加えられたり,比較的速
い昇降温の温度履歴を受けて溶接される高強度の熱延材
に適する高張力熱延鋼板とその製造方法に関するもので
ある。 (従来の技術及び解決しようとする課題)従来、熱延鋼
板ままの50キロ級以上の高強度熱延鋼板としては、 ■材質製造コストの面より、フェライトーパーライト組
織をベースにTi,Nbなどを添加して析出強化鋼を得
る方法、 ■これらの析出強化元素を含まない場合では、ベイナイ
ト組織のような低温変態組織を均一に生或させる方法、 などが採用されている. しかし、前記■の方法では,コスト的に問題がある。 一方、前記■の方法としては、溶接性能とコスI・面を
考慮して、低C鋼を強冷却で低温変態組織を均一に生或
させる方法がある。しかし,溶接部においては硬さの上
限を抑制することはできても、熱影響部の軟化は避けら
れない。また、とりわけ加工性という面において劣り、
高い伸び値や穴広げ率が得られないという問題がある. 本発明は、上記従来技術の問題点を解決するためになさ
れたものであって,加工性の優れた高強度熱延鋼板を安
価に得られる技術を提供することを目的とするものであ
る. (illl題を解決するための手段) 前記目的を達或するため、本発明者は,通常の炭素鋼に
ついて加熱、圧延、冷却条件等を鋭意研究した結果、こ
こに本発明をなしたものである。 t ft h チ.本発1’lJH:t.. c:o.
o 5−0.3 0%、Mn:0.3〜2.0%、Si
:0.25%以下、Pro.02%以下及びS:0.0
1%以下を含有し、必要に応じて、更にREM:0.0
05〜0.1%又はCa:O.O O 2〜0.0 1
0%のいずれかを含有し,残部が鉄及び不可避的不純
物よりなる炭素鋼であって,熱延後の金属組織が10〜
30%の等軸粒の初析フェライトと、残部が微細な針状
フェライト、ペイナイト或いはマルテンサイトの混合組
織よりなることを特徴とする加工性と溶接性に優れた高
強度熱延渭仮を要旨とするものである。 また、か\る熱延鋼板の製造方法に係る本発明は、上記
化学或分を有する鋼につき,Ac3点以上の温度の鋼片
又は連続鋳造プロセスおいて圧延工程に直送された鋳片
をAr,点を超える温度域で圧延した後、Ar,点以上
から90℃/s以上の冷却速度で急冷し、その冷却途中
の(Ar3点−50’C)〜(Ar,点−100℃)の
温度域において0.5〜10秒の間、2℃/s以下の冷
却速度で徐冷を行い、引続き、90℃/s以上の冷却速
度で急冷して、450℃以下の温度で巻取ることを特徴
とする加工性と溶接性に優れた高強度熱延鋼板の製造方
法を要旨とするものである。 以下に本発明を更に詳細に説明する. (作用) まず、本発明における化学或分の限定理由を説明する。 C: Cは炭素鋼の組織,材質を左右する主成分であり,強度
を確保するために必要な元素である。しかし、0.30
%を超えると製品の加工性、溶接性を劣化させ、また、
0.05%未満では熱延後に強冷却を行っても50キロ
以上の高強度を得ることが難しくなる.したがって,C
量は0.05〜0.3 0%の範囲とする. Mn: Mnは強度、靭性バランスを向上させ、組織を微細化す
るために必要な元素である。しかし、O.3%未満の場
合及び2.0%を超える場合,本発明プロセスにおいて
は上記C量の下で前記効果が得られない。したがって、
M n iは0.3〜2.0%の範囲とする。 Si: Siは特に添加を必要としないが、Affなどと同様,
脱酸剤として通常含まれる量を許容できる。 但し、0.25%を超えるSiの添加は,強度一延性バ
ランスを向上させるというメリットは確認されているも
のの、鋼の表面のスケール性状を悪化させるので好まし
くない。したがって,Siは0.25%以下に規制する
。 p.s: P,Sはできるだけ少ない方が望ましいが、低減するた
めの経済性を考慮して、Piは0.0 2%以下、Sf
kは0.0 1%以下であれば本発明の効果に支障がな
い. REV.Ca: REM(希土類元素)、C8については、加工性を更に
改善することを目的として、MnSなどの非金属介在物
を形態制御するために必要に応じていずれかを添加する
ことができる。その場合、REMが0.0 0 5%未
満、或いはCaが0.0 0 2%未満ではその効果が
期待できない。また、REMが0.1%を超え、或いは
Caが0.0 1 0%を超えるとクラスター状態とな
ってかえって加工性を害するので.REMは0.0 0
5〜0.1%の範囲で、またCaは0.0 0 2
〜0.0 1. O%の範囲で添加する。 その他の成分としては、特に積極的な添加を必要としな
いが、AQなどは脱酸剤として通常含まれる量である限
り、本発明の効果に影響を与えない。しかしながら、C
r.Mo.Ti.Bなどの特殊戒分は、低温変態生或組
織を容易にするが、安価に製品を提供する上で不利とな
るので添加は好ましくない。しかし,これらの添加によ
って本発明の効果を減ずるものではない。 本発明は,上記化学成分を有する鋼において、熱延板の
組織として、微細な針状フェライト、ペイナイト或いは
マルテンサイトの混合組織よりなる低温変態生成組織の
中に等軸粒の初析フェライトを面積率にして10〜30
%含有するところに特徴がある。 その理由は、この範囲において等軸粒の初析フェライト
が含有すると、高強度のねりには伸びの低下が小さいた
めである.すなわち,第l図に示すように、等軸粒の初
祈フエライト量が10%よりも少ないと伸び改善の効果
が期待できず.10%以上で伸びが著しく改善されてい
く。しかし、30%よりも多いと強度の低下が著しく,
後述の如く90℃/s以上の冷却速度でも高強度鋼を得
ることが難しくなる.また、伸びの改善効果も顕著では
ない. また,第2図に示すように、等軸粒初析フェライト量が
10%よりも少ないと5熱影響部の硬さが母材部より低
下し、軟化層の幅が大きくなる。 10%以上であると軟化層はなくなりつつあるがその変
化は少ない。なお、第2図は、等軸粒初析フェライトと
低温変態生戊組織を含む熱延鋼板をスポット溶接した時
の熱影響部の軟化層の幅(硬度差)を、等軸粒初析フェ
ライト面積率との関係で示したものである。 以上の理由により,等軸粒初析フェライト量を10〜3
0%とするものである。 次に、本発明の製造条件について説明する。 加熱、圧延条件: 上記化学或分を有する鋼の場合、Ac3点以上の加熱或
いは圧延開始時にフエライトが存在すると、圧延により
加工組織が生じ、延性を著しく損なう.したがって、仕
上圧延温度は、オーステナイト温度域(Ar,点を超え
る温度域)とする。もっとも、細粒組織を得ることを考
慮すると、仕上圧延終了温度は(Ar,+70℃)を超
えない方がよい.なお、Ac,点以上の加熱とは、Ac
3点以上の温度域に加熱された鋼片の場合のほか、連続
鋳造プロセスにおいて鋳片が圧延工程に直送されAc,
点以上にある鋳片の場合も意味している。 熱延直後の冷却: オーステナイトから低温変態相を得るためには、オース
テナイト温度域で熱延終了後、急冷する必要があるが、
0.05%以上のCを含有する鋼の場合、少なくとも9
0℃/s以上の冷却速度による急冷が必要である。 初期保持条件: 上記急冷後の冷却途中では、等軸粒初析フエライトを目
標とする量で確保するために、その冷却途中(1)(A
r,点−50℃)〜(Ar3点−100″c)ノ温度域
において0.5〜10秒の間、2℃/s以下の冷却速度
で徐冷する必要がある. 急冷条件: この徐冷後、90℃/s以上の冷却速度で急冷するのは
,第2相を微細なマルテンサイトやペイナイト,或いは
針状フェライトを生成させるためである. 巻取温度: 前述の成分組或の鋼で50キロ以上の強度を得るために
は低温変態生或組織を得る必要があり,必要強度に応じ
て450℃以下の適当な温度範囲で巻取る必要がある.
巻取温度が450℃を超えるとそのような効果が得られ
ない。 以下に本発明の実施例を示す。 (実施例) 第1表に示す化学成分を有する供試材を用いて、厚さ1
00m+mの鋼片を1150℃に加熱し、第2表に示す
製造条件で熱延鋼板(仕上げ板厚:3開)を製造した. 得られた熱延鋼板の特性を第3表に示す.第3表におい
て,試験Na 5〜Na 1 0は比較例であって、N
Q5は冷却速度が遅い例,Nα6は仕上圧延温度が低い
例,血7は化学成分が本発明範囲外の例.NQ8は冷却
停止中間温度が高い例、M9は巻取温度が高い例、Nl
l10は中間温度での徐冷時間が長い例であり、いずれ
も本発明範囲のいずれかの条件を満たしていないため、
所望の機械的特性が得られていない. 一方、本発明例NQI〜恥4は,!!通鋼でもって冷却
条件と冷却停止,保持温度の選択により,ク1張強度5
0キロ以上で伸び値の良い所望の機械的特性を得ること
ができる.また,熱影響部の軟化層が殆どなく、溶接性
能も優れていることも確認された。
術に係り、特に曲げ加工などが加えられたり,比較的速
い昇降温の温度履歴を受けて溶接される高強度の熱延材
に適する高張力熱延鋼板とその製造方法に関するもので
ある。 (従来の技術及び解決しようとする課題)従来、熱延鋼
板ままの50キロ級以上の高強度熱延鋼板としては、 ■材質製造コストの面より、フェライトーパーライト組
織をベースにTi,Nbなどを添加して析出強化鋼を得
る方法、 ■これらの析出強化元素を含まない場合では、ベイナイ
ト組織のような低温変態組織を均一に生或させる方法、 などが採用されている. しかし、前記■の方法では,コスト的に問題がある。 一方、前記■の方法としては、溶接性能とコスI・面を
考慮して、低C鋼を強冷却で低温変態組織を均一に生或
させる方法がある。しかし,溶接部においては硬さの上
限を抑制することはできても、熱影響部の軟化は避けら
れない。また、とりわけ加工性という面において劣り、
高い伸び値や穴広げ率が得られないという問題がある. 本発明は、上記従来技術の問題点を解決するためになさ
れたものであって,加工性の優れた高強度熱延鋼板を安
価に得られる技術を提供することを目的とするものであ
る. (illl題を解決するための手段) 前記目的を達或するため、本発明者は,通常の炭素鋼に
ついて加熱、圧延、冷却条件等を鋭意研究した結果、こ
こに本発明をなしたものである。 t ft h チ.本発1’lJH:t.. c:o.
o 5−0.3 0%、Mn:0.3〜2.0%、Si
:0.25%以下、Pro.02%以下及びS:0.0
1%以下を含有し、必要に応じて、更にREM:0.0
05〜0.1%又はCa:O.O O 2〜0.0 1
0%のいずれかを含有し,残部が鉄及び不可避的不純
物よりなる炭素鋼であって,熱延後の金属組織が10〜
30%の等軸粒の初析フェライトと、残部が微細な針状
フェライト、ペイナイト或いはマルテンサイトの混合組
織よりなることを特徴とする加工性と溶接性に優れた高
強度熱延渭仮を要旨とするものである。 また、か\る熱延鋼板の製造方法に係る本発明は、上記
化学或分を有する鋼につき,Ac3点以上の温度の鋼片
又は連続鋳造プロセスおいて圧延工程に直送された鋳片
をAr,点を超える温度域で圧延した後、Ar,点以上
から90℃/s以上の冷却速度で急冷し、その冷却途中
の(Ar3点−50’C)〜(Ar,点−100℃)の
温度域において0.5〜10秒の間、2℃/s以下の冷
却速度で徐冷を行い、引続き、90℃/s以上の冷却速
度で急冷して、450℃以下の温度で巻取ることを特徴
とする加工性と溶接性に優れた高強度熱延鋼板の製造方
法を要旨とするものである。 以下に本発明を更に詳細に説明する. (作用) まず、本発明における化学或分の限定理由を説明する。 C: Cは炭素鋼の組織,材質を左右する主成分であり,強度
を確保するために必要な元素である。しかし、0.30
%を超えると製品の加工性、溶接性を劣化させ、また、
0.05%未満では熱延後に強冷却を行っても50キロ
以上の高強度を得ることが難しくなる.したがって,C
量は0.05〜0.3 0%の範囲とする. Mn: Mnは強度、靭性バランスを向上させ、組織を微細化す
るために必要な元素である。しかし、O.3%未満の場
合及び2.0%を超える場合,本発明プロセスにおいて
は上記C量の下で前記効果が得られない。したがって、
M n iは0.3〜2.0%の範囲とする。 Si: Siは特に添加を必要としないが、Affなどと同様,
脱酸剤として通常含まれる量を許容できる。 但し、0.25%を超えるSiの添加は,強度一延性バ
ランスを向上させるというメリットは確認されているも
のの、鋼の表面のスケール性状を悪化させるので好まし
くない。したがって,Siは0.25%以下に規制する
。 p.s: P,Sはできるだけ少ない方が望ましいが、低減するた
めの経済性を考慮して、Piは0.0 2%以下、Sf
kは0.0 1%以下であれば本発明の効果に支障がな
い. REV.Ca: REM(希土類元素)、C8については、加工性を更に
改善することを目的として、MnSなどの非金属介在物
を形態制御するために必要に応じていずれかを添加する
ことができる。その場合、REMが0.0 0 5%未
満、或いはCaが0.0 0 2%未満ではその効果が
期待できない。また、REMが0.1%を超え、或いは
Caが0.0 1 0%を超えるとクラスター状態とな
ってかえって加工性を害するので.REMは0.0 0
5〜0.1%の範囲で、またCaは0.0 0 2
〜0.0 1. O%の範囲で添加する。 その他の成分としては、特に積極的な添加を必要としな
いが、AQなどは脱酸剤として通常含まれる量である限
り、本発明の効果に影響を与えない。しかしながら、C
r.Mo.Ti.Bなどの特殊戒分は、低温変態生或組
織を容易にするが、安価に製品を提供する上で不利とな
るので添加は好ましくない。しかし,これらの添加によ
って本発明の効果を減ずるものではない。 本発明は,上記化学成分を有する鋼において、熱延板の
組織として、微細な針状フェライト、ペイナイト或いは
マルテンサイトの混合組織よりなる低温変態生成組織の
中に等軸粒の初析フェライトを面積率にして10〜30
%含有するところに特徴がある。 その理由は、この範囲において等軸粒の初析フェライト
が含有すると、高強度のねりには伸びの低下が小さいた
めである.すなわち,第l図に示すように、等軸粒の初
祈フエライト量が10%よりも少ないと伸び改善の効果
が期待できず.10%以上で伸びが著しく改善されてい
く。しかし、30%よりも多いと強度の低下が著しく,
後述の如く90℃/s以上の冷却速度でも高強度鋼を得
ることが難しくなる.また、伸びの改善効果も顕著では
ない. また,第2図に示すように、等軸粒初析フェライト量が
10%よりも少ないと5熱影響部の硬さが母材部より低
下し、軟化層の幅が大きくなる。 10%以上であると軟化層はなくなりつつあるがその変
化は少ない。なお、第2図は、等軸粒初析フェライトと
低温変態生戊組織を含む熱延鋼板をスポット溶接した時
の熱影響部の軟化層の幅(硬度差)を、等軸粒初析フェ
ライト面積率との関係で示したものである。 以上の理由により,等軸粒初析フェライト量を10〜3
0%とするものである。 次に、本発明の製造条件について説明する。 加熱、圧延条件: 上記化学或分を有する鋼の場合、Ac3点以上の加熱或
いは圧延開始時にフエライトが存在すると、圧延により
加工組織が生じ、延性を著しく損なう.したがって、仕
上圧延温度は、オーステナイト温度域(Ar,点を超え
る温度域)とする。もっとも、細粒組織を得ることを考
慮すると、仕上圧延終了温度は(Ar,+70℃)を超
えない方がよい.なお、Ac,点以上の加熱とは、Ac
3点以上の温度域に加熱された鋼片の場合のほか、連続
鋳造プロセスにおいて鋳片が圧延工程に直送されAc,
点以上にある鋳片の場合も意味している。 熱延直後の冷却: オーステナイトから低温変態相を得るためには、オース
テナイト温度域で熱延終了後、急冷する必要があるが、
0.05%以上のCを含有する鋼の場合、少なくとも9
0℃/s以上の冷却速度による急冷が必要である。 初期保持条件: 上記急冷後の冷却途中では、等軸粒初析フエライトを目
標とする量で確保するために、その冷却途中(1)(A
r,点−50℃)〜(Ar3点−100″c)ノ温度域
において0.5〜10秒の間、2℃/s以下の冷却速度
で徐冷する必要がある. 急冷条件: この徐冷後、90℃/s以上の冷却速度で急冷するのは
,第2相を微細なマルテンサイトやペイナイト,或いは
針状フェライトを生成させるためである. 巻取温度: 前述の成分組或の鋼で50キロ以上の強度を得るために
は低温変態生或組織を得る必要があり,必要強度に応じ
て450℃以下の適当な温度範囲で巻取る必要がある.
巻取温度が450℃を超えるとそのような効果が得られ
ない。 以下に本発明の実施例を示す。 (実施例) 第1表に示す化学成分を有する供試材を用いて、厚さ1
00m+mの鋼片を1150℃に加熱し、第2表に示す
製造条件で熱延鋼板(仕上げ板厚:3開)を製造した. 得られた熱延鋼板の特性を第3表に示す.第3表におい
て,試験Na 5〜Na 1 0は比較例であって、N
Q5は冷却速度が遅い例,Nα6は仕上圧延温度が低い
例,血7は化学成分が本発明範囲外の例.NQ8は冷却
停止中間温度が高い例、M9は巻取温度が高い例、Nl
l10は中間温度での徐冷時間が長い例であり、いずれ
も本発明範囲のいずれかの条件を満たしていないため、
所望の機械的特性が得られていない. 一方、本発明例NQI〜恥4は,!!通鋼でもって冷却
条件と冷却停止,保持温度の選択により,ク1張強度5
0キロ以上で伸び値の良い所望の機械的特性を得ること
ができる.また,熱影響部の軟化層が殆どなく、溶接性
能も優れていることも確認された。
(発明の効果)
以上詳述したように、本発明によれば、高価な合金元素
を含有しない普通鋼において50キロ以上の高強度で且
つ加工性及び溶接性の良好な熱延鋼板を低コストで提供
することができる。
を含有しない普通鋼において50キロ以上の高強度で且
つ加工性及び溶接性の良好な熱延鋼板を低コストで提供
することができる。
第1図は等軸粒初析フエライト面積率と引張強さ及び伸
びの関係を示す図、 第2図は等軸粒初析フェライトと低温変態生成組織を含
む熱延鋼板をスポット溶接した時の熱影響部の軟化層の
幅と、等軸粒初析フエライト面積率との関係を示す図で
ある。
びの関係を示す図、 第2図は等軸粒初析フェライトと低温変態生成組織を含
む熱延鋼板をスポット溶接した時の熱影響部の軟化層の
幅と、等軸粒初析フエライト面積率との関係を示す図で
ある。
Claims (3)
- (1)重量%で(以下、同じ)、C:0.05〜0. 30%、Mn:0.3〜2.0%、Si:0.25%以
下、P:0.02%以下及びS:0.01%以下を含有
し、残部が鉄及び不可避的不純物よりなる炭素鋼であっ
て、熱延後の金属組織が10〜30%の等軸粒の初析フ
ェライトと、残部が微細な針状フェライト、ベイナイト
或いはマルテンサイトの混合組織よりなることを特徴と
する加工性と溶接性に優れた高強度熱延鋼板。 - (2)前記鋼が更にREM:0.005〜0.1%又は
Ca:0.002〜0.010%のいずれかを含有する
ものである請求項1に記載の熱延鋼板。 - (3)請求項1又は2に記載の化学成分を有する鋼につ
き、Ac_3点以上の温度の鋼片又は連続鋳造プロセス
おいて圧延工程に直送された鋳片をAr_3点を超える
温度域で圧延した後、Ar_3点以上から90℃/s以
上の冷却速度で急冷し、その冷却途中の(Ar_3点−
50℃)〜(Ar_3点−100℃)の温度域において
0.5〜10秒の間、2℃/s以下の冷却速度で徐冷を
行い、引続き、90℃/s以上の冷却速度で急冷して、
450℃以下の温度で巻取ることを特徴とする加工性と
溶接性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15133589A JPH0317244A (ja) | 1989-06-14 | 1989-06-14 | 加工性と溶接性に優れた高強度熱延鋼板及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15133589A JPH0317244A (ja) | 1989-06-14 | 1989-06-14 | 加工性と溶接性に優れた高強度熱延鋼板及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0317244A true JPH0317244A (ja) | 1991-01-25 |
Family
ID=15516329
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15133589A Pending JPH0317244A (ja) | 1989-06-14 | 1989-06-14 | 加工性と溶接性に優れた高強度熱延鋼板及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0317244A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1180892A (ja) * | 1997-07-10 | 1999-03-26 | Kawasaki Steel Corp | 耐衝撃特性および強度−伸びバランスに優れた高強度高加工性熱延鋼板およびその製造方法 |
WO2001020051A1 (fr) * | 1999-09-16 | 2001-03-22 | Nkk Corporation | Plaque fine d'acier a resistance elevee et procede de production correspondant |
JP2004508942A (ja) * | 2000-09-29 | 2004-03-25 | ニューコア・コーポレーション | 鋼ストリップ製造方法 |
KR100450613B1 (ko) * | 1999-12-28 | 2004-09-30 | 주식회사 포스코 | 충격인성이 우수한 후판용접용 선재의 제조방법 |
WO2010094075A1 (en) * | 2009-02-20 | 2010-08-26 | Bluescope Steel Limited | A hot rolled thin cast strip product and method for making the same |
CN104651753A (zh) * | 2014-11-28 | 2015-05-27 | 南京钢铁股份有限公司 | 一种重型汽车平衡轴用非调质钢及其制造方法 |
-
1989
- 1989-06-14 JP JP15133589A patent/JPH0317244A/ja active Pending
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1180892A (ja) * | 1997-07-10 | 1999-03-26 | Kawasaki Steel Corp | 耐衝撃特性および強度−伸びバランスに優れた高強度高加工性熱延鋼板およびその製造方法 |
WO2001020051A1 (fr) * | 1999-09-16 | 2001-03-22 | Nkk Corporation | Plaque fine d'acier a resistance elevee et procede de production correspondant |
US6663725B2 (en) | 1999-09-16 | 2003-12-16 | Nkk Corporation | High strength steel sheet and method for manufacturing the same |
KR100450613B1 (ko) * | 1999-12-28 | 2004-09-30 | 주식회사 포스코 | 충격인성이 우수한 후판용접용 선재의 제조방법 |
JP2004508942A (ja) * | 2000-09-29 | 2004-03-25 | ニューコア・コーポレーション | 鋼ストリップ製造方法 |
EP2398928A1 (en) * | 2009-02-20 | 2011-12-28 | Nucor Corporation | A hot rolled thin cast strip product and method for making the same |
WO2010094075A1 (en) * | 2009-02-20 | 2010-08-26 | Bluescope Steel Limited | A hot rolled thin cast strip product and method for making the same |
US8444780B2 (en) | 2009-02-20 | 2013-05-21 | Nucor Corporation | Hot rolled thin cast strip product and method for making the same |
EP2398928A4 (en) * | 2009-02-20 | 2014-12-24 | Nucor Corp | HOT-ROLLED THIN CASTED BAND PRODUCT AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF |
AU2010215076B2 (en) * | 2009-02-20 | 2016-02-04 | Nucor Corporation | A hot rolled thin cast strip product and method for making the same |
US9296040B2 (en) | 2009-02-20 | 2016-03-29 | Nucor Corporation | Hot rolled thin cast strip product and method for making the same |
EP3757244A1 (en) * | 2009-02-20 | 2020-12-30 | Nucor Corporation | A hot rolled thin cast strip product and method for making the same |
CN104651753A (zh) * | 2014-11-28 | 2015-05-27 | 南京钢铁股份有限公司 | 一种重型汽车平衡轴用非调质钢及其制造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3233743B2 (ja) | 伸びフランジ性に優れた高強度熱延鋼板 | |
JPS62174322A (ja) | 冷間加工性にすぐれる低降伏比高張力鋼板の製造方法 | |
JP4265152B2 (ja) | 伸びおよび伸びフランジ性に優れた高張力冷延鋼板およびその製造方法 | |
JP4265153B2 (ja) | 伸びおよび伸びフランジ性に優れた高張力冷延鋼板およびその製造方法 | |
JPS63286517A (ja) | 低降状比高張力鋼の製造方法 | |
JP3383148B2 (ja) | 靱性に優れた高張力鋼の製造方法 | |
JP2652539B2 (ja) | 張出し成形性及び疲労特性にすぐれる複合組織高強度冷延鋼板の製造方法 | |
JPH01184226A (ja) | 高延性高強度複合組織鋼板の製造法 | |
JP3290595B2 (ja) | 靱性、溶接性に優れた高張力厚鋼板の製造方法 | |
JPH0317244A (ja) | 加工性と溶接性に優れた高強度熱延鋼板及びその製造方法 | |
JPH1180890A (ja) | 高強度熱延鋼板及びその製造方法 | |
JPH05125438A (ja) | 低降伏比高張力鋼の製造方法 | |
JPH06264183A (ja) | 高加工性熱延高張力鋼板とその製造方法 | |
JP2002363685A (ja) | 低降伏比高強度冷延鋼板 | |
JP3168665B2 (ja) | 加工性に優れた熱延高張力鋼板とその製造法 | |
JPH03180426A (ja) | 穴拡げ性の優れた高強度熱延鋼板の製造方法 | |
JPS6320414A (ja) | 高靭性高張力鋼板の製造法 | |
JP4461589B2 (ja) | 溶接割れ感受性に優れた低降伏比780N/mm2級高張力鋼の製造方法 | |
JPS6152317A (ja) | 低温靭性にすぐれた熱延鋼板の製造方法 | |
JP2003034825A (ja) | 高強度冷延鋼板の製造方法 | |
JPS63183123A (ja) | 線状及び点状再加熱加工後の低温靭性にすぐれる高張力鋼の製造方法 | |
JPH0665645A (ja) | 高延性熱延高張力鋼板の製造方法 | |
JPS60181229A (ja) | 低降伏比高張力厚鋼板の製造法 | |
JPH05112846A (ja) | 高加工性熱延高張力鋼板とその製造方法 | |
JPH04333526A (ja) | 高延性熱延高張力鋼板およびその製造方法 |