JP4889348B2 - コラム経路回路 - Google Patents
コラム経路回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4889348B2 JP4889348B2 JP2006104230A JP2006104230A JP4889348B2 JP 4889348 B2 JP4889348 B2 JP 4889348B2 JP 2006104230 A JP2006104230 A JP 2006104230A JP 2006104230 A JP2006104230 A JP 2006104230A JP 4889348 B2 JP4889348 B2 JP 4889348B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- node
- page address
- response
- pull
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C8/00—Arrangements for selecting an address in a digital store
- G11C8/12—Group selection circuits, e.g. for memory block selection, chip selection, array selection
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/406—Management or control of the refreshing or charge-regeneration cycles
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/406—Management or control of the refreshing or charge-regeneration cycles
- G11C11/40615—Internal triggering or timing of refresh, e.g. hidden refresh, self refresh, pseudo-SRAMs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/408—Address circuits
- G11C11/4082—Address Buffers; level conversion circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/408—Address circuits
- G11C11/4087—Address decoders, e.g. bit - or word line decoders; Multiple line decoders
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/409—Read-write [R-W] circuits
- G11C11/4093—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. data buffers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1015—Read-write modes for single port memories, i.e. having either a random port or a serial port
- G11C7/1018—Serial bit line access mode, e.g. using bit line address shift registers, bit line address counters, bit line burst counters
- G11C7/1021—Page serial bit line access mode, i.e. using an enabled row address stroke pulse with its associated word line address and a sequence of enabled column address stroke pulses each with its associated bit line address
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C8/00—Arrangements for selecting an address in a digital store
- G11C8/06—Address interface arrangements, e.g. address buffers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C8/00—Arrangements for selecting an address in a digital store
- G11C8/10—Decoders
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Dram (AREA)
- Read Only Memory (AREA)
- Static Random-Access Memory (AREA)
Description
前記リードストローブ信号に同期して、前記デコーディングされたページアドレス信号に対応するコラム選択信号を出力するコラム選択信号発生部と、を備えて構成されるコラム経路回路とした。
301,302、303・・・アドレス遷移検出部
400・・・ページアドレスデコーダ
500・・・検出信号結合部
600・・・準備信号発生部
700・・・ストローブ信号生成部
710・・・リセット信号発生部
720・・・リードストローブ出力部
800・・・コラム選択信号発生部
Claims (47)
- ページアドレス信号のレベル遷移を検出して所定のイネーブル区間を持つ遷移検出信号を出力する複数のアドレス遷移検出部と、
前記複数のアドレス遷移検出部からの遷移検出信号を論理演算して出力する検出信号結合部と、
前記検出信号結合部からの信号のイネーブルに応答して、所定イネーブル区間を持つストローブ準備信号を出力する準備信号発生部と、
前記ストローブ準備信号に応答して、所定のリードストローブ信号と、前記ページアドレス信号をラッチするためのページアドレスストローブ信号とを生成するストローブ信号生成部と、
前記ページアドレスストローブ信号によってイネーブルされ、前記ページアドレス信号をラッチしバッファリングする複数のページアドレスバッファーと、
前記複数のページアドレスバッファーによりバッファリングされたページアドレス信号をデコーディングするページアドレスデコーダと、
前記リードストローブ信号に同期して、前記デコーディングされたページアドレス信号に対応するコラム選択信号を出力するコラム選択信号発生部と、
を備えて構成されるコラム経路回路。 - 前記検出信号結合部は、前記複数のアドレス遷移検出部からの遷移検出信号を論理和演算して出力する、請求項1に記載のコラム経路回路。
- 前記ストローブ信号生成部は、
前記ストローブ準備信号に応答して、前記リードストローブ信号及びページアドレスストローブ信号の生成のためのリセット信号を出力するリセット信号生成部と、
前記リセット信号に応答して、前記リードストローブ信号及びページアドレスストローブ信号を出力するリードストローブ出力部と、
を備えてなる、請求項1に記載のコラム経路回路。 - 前記リセット信号生成部は、
フィードバックされる前記ページアドレスストローブ信号を所定時間遅延させた信号に応答して、所定のノードをプルダウン駆動するプルダウン素子と、
フィードバックされる前記リードストローブ信号の反転信号に応答して、前記ノードをプルアップ駆動する第1プルアップ素子と、
前記ノードからの信号と前記ストローブ準備信号とを論理演算して出力する第1論理部と、
前記第1論理部からの信号に応答して、所定のイネーブル区間を持つ前記リセット信号を生成する信号発生部と、
を備えて構成される、請求項3に記載のコラム経路回路。 - 前記リセット信号生成部は、前記ノードと前記第1論理部との間に配置され、前記ノードの信号を所定時間ラッチするラッチ部をさらに備える、請求項4に記載のコラム経路回路。
- 前記リセット信号生成部は、前記リードストローブ信号の反転信号に応答して、前記ノードとプルダウン素子間のスイッチングを行うスイッチ素子をさらに備える、請求項4に記載のコラム経路回路。
- 前記スイッチ素子は、NMOS(n-channel metal oxide semiconductor)素子である、請求項6に記載のコラム経路回路。
- 前記第1論理部は、論理積演算を行う、請求項4に記載のコラム経路回路。
- 前記信号発生部は、
前記第1論理部からの信号を所定時間遅延させる遅延部と、
前記遅延部からの信号をバッファリングするバッファーと、
前記第1論理部からの信号と前記バッファーからの信号とを論理演算して出力する第2論理部と、
を備えて構成される、請求項4に記載のコラム経路回路。 - 前記バッファーはインバーティング動作を行い、前記第2論理部は論理積演算を行う、請求項9に記載のコラム経路回路。
- 前記リセット信号生成部は、所定の初期化信号に応答して前記ノードをプルアップ駆動する第2プルアップ素子をさらに備える、請求項4に記載のコラム経路回路。
- 前記リードストローブ出力部は、
前記リセット信号に応答して所定のノードをプルダウン駆動するプルダウン素子と、
フィードバックされる前記リードストローブ信号の反転信号に応答して、前記ノードをプルアップ駆動する第1プルアップ素子と、
前記ノードからの信号を所定時間ラッチさせるラッチ部と、
前記ラッチ部からの信号に応答して、所定のイネーブル区間を持つ前記ページアドレスストローブ信号を出力する信号発生部と、
前記ページアドレスストローブ信号を所定時間遅延させて前記リードストローブ信号を出力する第1遅延部と、
を備えて構成される、請求項3に記載のコラム経路回路。 - 前記リードストローブ出力部は、前記リードストローブ信号の反転信号に応答して、前記ノードとプルダウン素子間のスイッチングを行うスイッチ素子をさらに備える、請求項12に記載のコラム経路回路。
- 前記スイッチ素子はNMOS素子である、請求項13に記載のコラム経路回路。
- 前記ラッチ部は、前記ノードの信号を反転させて出力する反転ラッチである、請求項12に記載のコラム経路回路。
- 前記信号発生部は、
前記ラッチ部からの信号を所定時間遅延させる第2遅延部と、
前記第2遅延部からの信号をバッファリングするバッファーと、
前記ラッチ部からの信号と前記バッファーからの信号とを論理演算して出力する論理部と、
を備えて構成される、請求項12に記載のコラム経路回路。 - 前記バッファーは、インバーティング動作を行い、前記論理部は論理積演算を行う、請求項16に記載のコラム経路回路。
- 前記リードストローブ出力部は、所定の初期化信号に応答して前記ノードをプルアップ駆動する第2プルアップ素子をさらに備える、請求項12に記載のコラム経路回路。
- 前記準備信号発生部は、
前記検出信号結合部からの信号に応答して、所定のノードをプルダウン駆動するプルダウン素子と、
前記リセット信号の反転信号に応答して、前記ノードをプルアップ駆動する第1プルアップ素子と、
前記ノードからの信号を所定時間ラッチし、前記ストローブ準備信号を出力するラッチ部と、
を備えて構成される、請求項3に記載のコラム経路回路。 - 前記準備信号発生部は、前記リセット信号の反転信号に応答して前記ノードとプルダウン素子間のスイッチングを行うスイッチ素子をさらに備える、請求項19に記載のコラム経路回路。
- 前記スイッチ素子はNMOS素子である、請求項20に記載のコラム経路回路。
- 前記ラッチ部は、前記ノードの信号を反転させて出力する反転ラッチである、請求項19に記載のコラム経路回路。
- 前記準備信号発生部は、所定の初期化信号に応答して、前記ノードをプルアップ駆動する第2プルアップ素子をさらに備える、請求項19に記載のコラム経路回路。
- 前記ページアドレスバッファーは、
前記ページアドレスストローブ信号に応答して、第1ノードをプルアップ駆動する第1プルアップ素子と、
前記ページアドレスストローブ信号に応答して、第2ノードをプルアップ駆動する第2プルアップ素子と、
前記ページアドレス信号に応答して、前記第1ノードをプルダウン駆動する第1プルダウン素子と、
前記ページアドレス信号をバッファリングした信号に応答して、前記第2ノードをプルダウン駆動する第2プルダウン素子と、
前記第1ノードからの信号に応答して、前記第2ノードをプルアップ駆動する第3プルアップ素子と、
前記第2ノードからの信号に応答して、前記第1ノードをプルアップ駆動する第4プルアップ素子と、
前記第1ノードからの信号をバッファリングした信号に応答して、第3ノードをプルダウン駆動する第3プルダウン素子と、
前記第2ノードからの信号に応答して、第3ノードをプルアップ駆動する第5プルアップ素子と、
を備えて構成される、請求項1に記載のコラム経路回路。 - 前記ページアドレスバッファーは、前記ページアドレスストローブ信号に応答して、前記第1プルダウン素子及び第2プルダウン素子の共通接続ノードと接地端間のスイッチングを行うスイッチをさらに備える、請求項24に記載のコラム経路回路。
- 前記第2プルダウン素子は、前記ページアドレス信号の反転信号に応答して動作し、前記第3プルダウン素子は、前記第1ノードからの信号の反転信号に応答して動作する、請求項24に記載のコラム経路回路。
- 前記ページアドレスバッファーは、前記第3ノードからの信号を反転させて、前記バッファリングされたページアドレス信号として出力するインバータ素子をさらに備える、請求項24に記載のコラム経路回路。
- 前記ページアドレスバッファーは、前記第3ノードの信号を所定時間ラッチするラッチ部をさらに備える、請求項24に記載のコラム経路回路。
- それぞれのページアドレス信号をラッチしてバッファリングする複数のページアドレスバッファーと、
前記少なくとも一つのページアドレス信号のレベル遷移に応答して、所定のイネーブル区間を持つストローブ準備信号を出力する準備信号発生部と、
前記ストローブ準備信号に応答して、所定リードストローブ信号、及び前記ページアドレス信号をラッチするためのページアドレスストローブ信号を生成するストローブ信号生成部と、を備えて構成され、
それぞれのページアドレスバッファーは、前記ページアドレスストローブ信号に同期してバッファリング動作を行う、コラム経路回路。 - 前記複数のページアドレスバッファーによりバッファリングされたページアドレス信号をデコーディングするページアドレスデコーダと、
前記リードストローブ信号に同期して、前記デコーディングされたページアドレス信号に対応するコラム選択信号を出力するコラム選択信号発生部と、
をさらに備える、請求項29に記載のコラム経路回路。 - 前記ストローブ信号生成部は、
前記ストローブ準備信号に応答して、前記リードストローブ信号、及びページアドレスストローブ信号の生成のためのリセット信号を出力するリセット信号生成部と、
前記リセット信号に応答して、前記リードストローブ信号及びページアドレスストローブ信号を出力するリードストローブ出力部と、
を備えてなる、請求項29に記載のコラム経路回路。 - 前記リセット信号生成部は、
フィードバックされる前記ページアドレスストローブ信号を所定時間遅延させた信号に応答して、所定のノードをプルダウン駆動するプルダウン素子と、
フィードバックされる前記リードストローブ信号の反転信号に応答して、前記ノードをプルアップ駆動する第1プルアップ素子と、
前記ノードからの信号と前記ストローブ準備信号とを論理演算して出力する第1論理部と、
前記第1論理部からの信号に応答して、所定のイネーブル区間を持つ前記リセット信号を生成する信号発生部と、
を備えて構成される、請求項31に記載のコラム経路回路。 - 前記リセット信号生成部は、前記リードストローブ信号の反転信号に応答して、前記ノードとプルダウン素子間のスイッチングを行うスイッチ素子をさらに備える、請求項32に記載のコラム経路回路。
- 前記第1論理部は論理積演算を行う、請求項32に記載のコラム経路回路。
- 前記信号発生部は
前記第1論理部からの信号を所定時間遅延させる遅延部と、
前記遅延部からの信号をバッファリングするバッファーと、
前記第1論理部からの信号と前記バッファーからの信号とを論理演算して出力する第2論理部と、
を備えて構成される、請求項32に記載のコラム経路回路。 - 前記バッファーはインバーティング動作を行い、前記第2論理部は論理積演算を行う、請求項35に記載のコラム経路回路。
- 前記リードストローブ出力部は、
前記リセット信号に応答して、所定のノードをプルダウン駆動するプルダウン素子と、
フィードバックされる前記リードストローブ信号の反転信号に応答して、前記ノードをプルアップ駆動する第1プルアップ素子と、
前記ノードからの信号を所定時間ラッチさせるラッチ部と、
前記ラッチ部からの信号に応答して、所定のイネーブル区間を持つ前記ページアドレスストローブ信号を出力する信号発生部と、
前記ページアドレスストローブ信号を所定時間遅延させて前記リードストローブ信号を出力する第1遅延部と、
を備えて構成される、請求項31に記載のコラム経路回路。 - 前記リードストローブ出力部は、前記リードストローブ信号の反転信号に応答して前記ノードとプルダウン素子間のスイッチングを行うスイッチ素子をさらに備える、請求項37に記載のコラム経路回路。
- 前記ラッチ部は、前記ノードの信号を反転させて出力する反転ラッチである、請求項37に記載のコラム経路回路。
- 前記信号発生部は、
前記ラッチ部からの信号を所定時間遅延させる第2遅延部と、
前記第2遅延部からの信号をバッファリングするバッファーと、
前記ラッチ部からの信号と前記バッファーからの信号とを論理演算して出力する論理部と、
を備えて構成される、請求項37に記載のコラム経路回路。 - 前記バッファーはインバーティング動作を行い、前記論理部は論理積演算を行う、請求項40に記載のコラム経路回路。
- 前記準備信号発生部は、
前記ページアドレス信号のレベル遷移を検出した検出信号に応答して、ノードをプルダウン駆動するプルダウン素子と、
前記リセット信号の反転信号に応答して、前記ノードをプルアップ駆動する第1プルアップ素子と、
前記ノードからの信号を所定時間ラッチして前記ストローブ準備信号を出力するラッチ部と、
を備える、請求項31に記載のコラム経路回路。 - 前記準備信号発生部は、前記リセット信号の反転信号に応答して、前記ノードとプルダウン素子間のスイッチングを行うスイッチ素子をさらに備える、請求項42に記載のコラム経路回路。
- 前記ラッチ部は、前記ノードの信号を反転させて出力する反転ラッチである、請求項42に記載のコラム経路回路。
- 前記ページアドレスバッファーは、
前記ページアドレスストローブ信号に応答して、第1ノードをプルアップ駆動する第1プルアップ素子と、
前記ページアドレスストローブ信号に応答して、第2ノードをプルアップ駆動する第2プルアップ素子と、
前記ページアドレス信号に応答して、前記第1ノードをプルダウン駆動する第1プルダウン素子と、
前記ページアドレス信号をバッファリングした信号に応答して、前記第2ノードをプルダウン駆動する第2プルダウン素子と、
前記第1ノードからの信号に応答して、前記第2ノードをプルアップ駆動する第3プルアップ素子と、
前記第2ノードからの信号に応答して、前記第1ノードをプルアップ駆動する第4プルアップ素子と、
前記第1ノードからの信号をバッファリングした信号に応答して、第3ノードをプルダウン駆動する第3プルダウン素子と、
前記第2ノードからの信号に応答して、第3ノードをプルアップ駆動する第5プルアップ素子と、
を備えて構成される、請求項29に記載のコラム経路回路。 - 前記ページアドレスバッファーは、前記ページアドレスストローブ信号に応答して、前記第1プルダウン素子及び第2プルダウン素子の共通接続ノードと接地端間のスイッチングを行うスイッチをさらに備える、請求項45に記載のコラム経路回路。
- 前記ページアドレスバッファーは、前記第3ノードからの信号を反転させて前記バッファリングされたページアドレス信号として出力するインバータ素子をさらに備える、請求項45に記載のコラム経路回路。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2005-0029108 | 2005-04-07 | ||
KR1020050029108A KR100586558B1 (ko) | 2005-04-07 | 2005-04-07 | 컬럼 경로회로 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006294228A JP2006294228A (ja) | 2006-10-26 |
JP4889348B2 true JP4889348B2 (ja) | 2012-03-07 |
Family
ID=37026461
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006104230A Expired - Fee Related JP4889348B2 (ja) | 2005-04-07 | 2006-04-05 | コラム経路回路 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7428186B2 (ja) |
JP (1) | JP4889348B2 (ja) |
KR (1) | KR100586558B1 (ja) |
DE (1) | DE102006003583A1 (ja) |
TW (1) | TWI307512B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100586558B1 (ko) * | 2005-04-07 | 2006-06-08 | 주식회사 하이닉스반도체 | 컬럼 경로회로 |
US9171609B2 (en) * | 2013-12-04 | 2015-10-27 | Integrated Silicon Solution (Shanghai), Inc. | Address transition detecting circuit |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5764895U (ja) * | 1980-10-03 | 1982-04-17 | ||
US5333300A (en) * | 1991-02-11 | 1994-07-26 | Intel Corporation | Timing circuitry and method for controlling automated programming and erasing of a non-volatile semiconductor memory |
CA2172890C (en) * | 1995-06-06 | 2005-02-22 | Harold R. Schnetzka | Switch driver circuit |
US5666321A (en) * | 1995-09-01 | 1997-09-09 | Micron Technology, Inc. | Synchronous DRAM memory with asynchronous column decode |
KR0169419B1 (ko) * | 1995-09-28 | 1999-02-01 | 김광호 | 불휘발성 반도체 메모리의 독출방법 및 장치 |
JP3523004B2 (ja) * | 1997-03-19 | 2004-04-26 | 株式会社東芝 | 同期式ランダムアクセスメモリ |
KR100253297B1 (ko) * | 1997-06-11 | 2000-04-15 | 김영환 | 메모리 소자의 어드레스 천이 검출회로 |
US6389520B2 (en) * | 1998-12-23 | 2002-05-14 | Micron Technology, Inc. | Method for controlling out of order accessing to a multibank memory |
US6564284B2 (en) * | 1998-12-23 | 2003-05-13 | Micron Technology, Inc. | Apparatus for controlling a multibank memory device |
DE60017704D1 (de) * | 2000-02-29 | 2005-03-03 | St Microelectronics Srl | Spaltedekodierer für das Lesen von Seiten in einem Halbleiterspeicher |
JP2002150768A (ja) * | 2000-11-06 | 2002-05-24 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JP2003297080A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体記憶装置 |
JP2003317472A (ja) * | 2002-04-17 | 2003-11-07 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体記憶装置 |
KR100431303B1 (ko) * | 2002-06-28 | 2004-05-12 | 주식회사 하이닉스반도체 | 페이지 기록 모드를 수행할 수 있는 슈도 스태틱램 |
KR100482766B1 (ko) * | 2002-07-16 | 2005-04-14 | 주식회사 하이닉스반도체 | 메모리 소자의 컬럼 선택 제어 신호 발생 회로 |
KR100527569B1 (ko) * | 2003-05-09 | 2005-11-09 | 주식회사 하이닉스반도체 | 불휘발성 강유전체 메모리 및 그 제어 장치 |
KR100586558B1 (ko) * | 2005-04-07 | 2006-06-08 | 주식회사 하이닉스반도체 | 컬럼 경로회로 |
-
2005
- 2005-04-07 KR KR1020050029108A patent/KR100586558B1/ko active IP Right Grant
-
2006
- 2006-01-18 US US11/275,595 patent/US7428186B2/en active Active
- 2006-01-25 DE DE102006003583A patent/DE102006003583A1/de not_active Withdrawn
- 2006-02-07 TW TW095104033A patent/TWI307512B/zh not_active IP Right Cessation
- 2006-04-05 JP JP2006104230A patent/JP4889348B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-08-12 US US12/190,281 patent/US7626885B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060227651A1 (en) | 2006-10-12 |
US7428186B2 (en) | 2008-09-23 |
JP2006294228A (ja) | 2006-10-26 |
TW200639874A (en) | 2006-11-16 |
KR100586558B1 (ko) | 2006-06-08 |
US7626885B2 (en) | 2009-12-01 |
TWI307512B (en) | 2009-03-11 |
DE102006003583A1 (de) | 2006-10-12 |
US20090040845A1 (en) | 2009-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4499069B2 (ja) | 同期式半導体メモリ装置のカラム選択ライン制御回路及びその制御方法 | |
JP5124136B2 (ja) | 半導体記憶装置のアドレスバッファ及びアドレスバッファリング方法 | |
JP3953691B2 (ja) | 集積回路及び同期型半導体メモリ装置 | |
GB2373906A (en) | High speed wafer level test of a semiconductor memory device | |
US7652939B2 (en) | Semiconductor memory device and method for driving the same | |
US6181635B1 (en) | Reduced delay address decoders and decoding methods for integrated circuit memory devices | |
KR100642394B1 (ko) | 어드레스 래치신호 생성회로 및 어드레스 디코딩회로 | |
JPH1069783A (ja) | 出力バッファ回路 | |
JP4889348B2 (ja) | コラム経路回路 | |
KR100599216B1 (ko) | 반도체 메모리 장치의 출력회로 및 데이터 출력방법 | |
JP4383028B2 (ja) | 半導体記憶装置及びその制御方法 | |
US6950357B2 (en) | Test mode flag signal generator of semiconductor memory device | |
KR100334531B1 (ko) | 반도체 메모리 장치 | |
JP2004104681A (ja) | 入力バッファ回路 | |
US20050099837A1 (en) | Semiconductor memory device for controlling write recovery time | |
US6781919B2 (en) | Address selection circuit and semiconductor memory device with synchronous and asynchronous address signal paths | |
KR100278923B1 (ko) | 초고속 순차 컬럼 디코더 | |
US6757852B1 (en) | Self resetting high speed redundancy circuit and method thereof | |
US20120155193A1 (en) | Burst termination control circuit and semiconductor memory device using the same cross-references to related application | |
US20040051567A1 (en) | Skew-free dual rail bus driver | |
US7120083B2 (en) | Structure and method for transferring column address | |
JP2009099156A (ja) | フューズラッチ回路及びフューズラッチ方法 | |
JPH07280856A (ja) | 電圧レベル検出回路及び半導体記憶装置 | |
US20240028065A1 (en) | Clock multiplexing circuit | |
US20060209602A1 (en) | Column selection signal generator of semiconductor memory device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090402 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111129 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |