JP4888463B2 - フェニルエステルの製造法 - Google Patents
フェニルエステルの製造法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4888463B2 JP4888463B2 JP2008263463A JP2008263463A JP4888463B2 JP 4888463 B2 JP4888463 B2 JP 4888463B2 JP 2008263463 A JP2008263463 A JP 2008263463A JP 2008263463 A JP2008263463 A JP 2008263463A JP 4888463 B2 JP4888463 B2 JP 4888463B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- palladium
- catalyst
- reaction
- benzene
- phenyl ester
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
蒸留水16gに酒石酸3.55gを溶解し、ここに酸化アンチモン0.49gを加え溶解させた。続いて8.26wt%硝酸パラジウム水溶液7.27gを加えた。この水溶液にシリカ(富士シリシア社製キャリアクトQ−30)を20g加えて含浸した。その後、50℃で減圧下乾燥して、100℃で3時間真空乾燥、400℃で5時間空気焼成を経て、400℃で5時間水素還元した。パラジウムのシリカに対する担持量は3wt%、アンチモンのパラジウムに対する添加量は、モル比で3/5であった。
8.26wt%硝酸パラジウム水溶液7.27gを秤量し、テルル酸0.13g、蒸留水を加えて全量を21mlとした。この水溶液にシリカ(富士シリシア社製キャリアクトQ−30)を20g加えて含浸した。その後、50℃で減圧下乾燥して、100℃で3時間真空乾燥、400℃で5時間空気焼成を経て、400℃で5時間水素還元した。パラジウムのシリカに対する担持量は3wt%、テルルのパラジウムに対する添加量は、モル比で1/10であった。
触媒の調製1の方法で調製した触媒10mlを内径13mmのSUS316製の反応管に詰め、触媒層温度190℃、反応圧力20atmで、ベンゼンと酢酸の等モル混合液を2.2g/min、酸素を27Nml/min、窒素を183Nml/minで連続的に供給して反応した。なお供給する原料液には、メタノールをベンゼン、酢酸及びメタノールの混合割合が、モル比で49:49:2となるように調整したものを用いた。
添加剤としてエタノール、2−プロパノール、2−ブタノール、ギ酸、シクロヘキサンを使用した以外は実施例1と同様にして反応を行った。それらの結果を表1にまとめた。
添加剤としてエタノールを使用したこと及びその供給量をベンゼン、酢酸及びエタノールの混合割合が、モル比で45:45:10となるように調整したこと以外は実施例1と同様にして反応を行った。その結果を表1にまとめた。
添加剤としてシクロヘキセンを使用したこと及びその供給量をベンゼン、酢酸及びシクロヘキセンの混合割合が、モル比で49.925:49.925:0.15となるように調整したこと以外は実施例1と同様にして反応を行った。その結果を表1にまとめた。
添加剤としてシクロヘキセンを使用したこと及びその供給量をベンゼン、酢酸及びシクロヘキセンの混合割合が、モル比で49.75:49.75:0.5となるように調整したこと以外は実施例1と同様にして反応を行った。その結果を表1にまとめた。
添加剤を供給しないこと以外は実施例1と同様に反応を行った。その結果を表1にまとめた。
触媒の調製2の方法で調製した触媒を用いたこと、添加剤としてエタノールを使用したこと及びその供給量をベンゼン、酢酸及びエタノールの混合割合が、モル比で49:49:2となるように調整したこと以外は実施例1と同様にして反応した。その結果を表2にまとめた。
供給量をベンゼン、酢酸及びエタノールの混合割合が、モル比で45:45:10となるように調整したこと以外は実施例10と同様にして反応した。その結果を表2にまとめた。
添加剤としてシクロヘキセンを使用したこと及びその供給量をベンゼン、酢酸及びシクロヘキセンの混合割合が、モル比で49.875:49.875:0.25となるように調整したこと以外は実施例10と同様にして反応した。その結果を表2にまとめた。
添加剤としてシクロヘキセンを使用したこと及びその供給量をベンゼン、酢酸及びシクロヘキセンの混合割合が、モル比で49.75:49.75:0.5となるように調整したこと以外は実施例10と同様にして反応を行った。その結果を表2にまとめた。
添加剤としてアセトアルデヒドを使用したこと及びその供給量をベンゼン、酢酸及びアセトアルデヒドの混合割合が、モル比で49.75:49.75:0.5となるように調整したこと以外は実施例10と同様にして反応を行った。その結果を表2にまとめた。
添加剤を供給しないこと以外は実施例10と同様に反応を行った。その結果を表2にまとめた。
Claims (1)
- パラジウム触媒の存在下に、ベンゼンとカルボン酸と分子状酸素を液相で反応させてフェニルエステルを製造するにあたり、シクロヘキサン、シクロヘキセン、シクロヘキサジエン又はテトラヒドロナフタレンを添加剤として共存させることを特徴とするフェニルエステルの製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008263463A JP4888463B2 (ja) | 2008-10-10 | 2008-10-10 | フェニルエステルの製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008263463A JP4888463B2 (ja) | 2008-10-10 | 2008-10-10 | フェニルエステルの製造法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09143899A Division JP4228463B2 (ja) | 1999-03-31 | 1999-03-31 | フェニルエステル製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009029836A JP2009029836A (ja) | 2009-02-12 |
JP4888463B2 true JP4888463B2 (ja) | 2012-02-29 |
Family
ID=40400709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008263463A Expired - Fee Related JP4888463B2 (ja) | 2008-10-10 | 2008-10-10 | フェニルエステルの製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4888463B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5139207B2 (ja) * | 1973-06-01 | 1976-10-26 | ||
US4477385A (en) * | 1983-02-02 | 1984-10-16 | Ashland Oil, Inc. | Manufacture of higher aryl esters |
-
2008
- 2008-10-10 JP JP2008263463A patent/JP4888463B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009029836A (ja) | 2009-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2261142C2 (ru) | Катализатор и способ получения винилацетата | |
US20070238903A1 (en) | Palladium-Containing Catalyst and Method for Producing Same | |
US8088946B2 (en) | Method for manufacturing palladium-containing catalyst | |
JP4228463B2 (ja) | フェニルエステル製造法 | |
JP5016920B2 (ja) | α,β−不飽和カルボン酸の製造方法 | |
JP4888463B2 (ja) | フェニルエステルの製造法 | |
JP3408662B2 (ja) | カルボン酸エステルの連続的製造法 | |
KR20050072119A (ko) | α,β-불포화 카복실산 제조용 촉매 및 그 제조방법, 및α,β-불포화 카복실산의 제조방법 | |
US7994091B2 (en) | Method for producing palladium-containing catalyst | |
JPH10263399A (ja) | カルボン酸エステル製造用触媒 | |
JP2000281621A (ja) | フェニルエステルの製造方法 | |
JP4232266B2 (ja) | フェニルエステル製造方法 | |
US4319054A (en) | Process for producing pyrogallol | |
JP4273784B2 (ja) | フェニルエステルの製造方法 | |
JP2001097921A (ja) | フェニルエステルの製造方法 | |
JPH06135895A (ja) | グリコ−ル酸エステルの製造法 | |
JP2003192632A (ja) | 不飽和カルボン酸エステルと不飽和カルボン酸の混合物の製造方法 | |
JP4062763B2 (ja) | キシリレンジアセテートの製造用触媒 | |
JP4014287B2 (ja) | 3−アシロキシシクロヘキセンの製造方法 | |
JP2001097922A (ja) | フェニルエステルの製造方法及び触媒の調製方法 | |
JP4014288B2 (ja) | 3−アシロキシシクロヘキセンの製造法 | |
JP2004531391A (ja) | 低級アルキルアルコールのカルボニル化用タングステン促進触媒 | |
JP4517594B2 (ja) | フェニルエステルの製造方法 | |
JP3979127B2 (ja) | フェニルエステルの製造方法 | |
JP3915153B2 (ja) | 3−ヒドロキシメチル−1,6−ヘキサンジオールの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111115 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111128 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |