JP4877994B2 - 電解コンデンサ - Google Patents

電解コンデンサ Download PDF

Info

Publication number
JP4877994B2
JP4877994B2 JP2007065119A JP2007065119A JP4877994B2 JP 4877994 B2 JP4877994 B2 JP 4877994B2 JP 2007065119 A JP2007065119 A JP 2007065119A JP 2007065119 A JP2007065119 A JP 2007065119A JP 4877994 B2 JP4877994 B2 JP 4877994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing plate
external terminal
rivet
plate
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007065119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008227265A (ja
Inventor
敦 平山
清治 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AAFC Energy Technology Inc.
Hitachi AIC Inc
Original Assignee
AAFC Energy Technology Inc.
Hitachi AIC Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AAFC Energy Technology Inc., Hitachi AIC Inc filed Critical AAFC Energy Technology Inc.
Priority to JP2007065119A priority Critical patent/JP4877994B2/ja
Publication of JP2008227265A publication Critical patent/JP2008227265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4877994B2 publication Critical patent/JP4877994B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

本発明は、各種電子機器や産業機器に使用されるケース入りコンデンサの中で、特に電解コンデンサのケース上部を塞ぐ封口板の内、基板にゴム製板を貼り付けた封口板に関するものである。
従来、アルミニウム電解コンデンサは、アルミニウムの箔を陽極と陰極とし、セパレータを介して積層または捲回してコンデンサ素子として、エチレングリコールなどの有機溶剤と電解質からなる電解液を含浸し、封口板を取り付けケースに収納していた。このコンデンサ素子から電極を引き出すために陽極と陰極に、アルミニウムの箔からなる引き出しリードタブの片端を接続し、また、この引き出しリードタブのもう一方の片端には、封口板に設けた外部端子と接続していた。
また、市場で流通している絶縁板とゴム板を張り合わせたタイプの封口板の場合、外部端子はリベットとそれに取り付けた金属板端子を有し、絶縁板側から平ワッシャを差し込み封口板に固定するとともに、引き出しリードタブを接続固定するため、引き出しリータブドの端部に穴をあけて、リベットの円柱部分に差し込み、次に平ワッシャを差し込み、機械的にかしめるリベット止めが一般的である。
また、紙フェノール絶縁板とゴム板を貼り合わせたタイプの封口板の絶縁板には、紙基材に、架橋前のフェノール樹脂をアルコールなどに溶解したものを含浸させ、乾燥後、加熱架橋硬化させたものが使用されているが、このコンデンサ封口板の絶縁板が、電解液またはその蒸気に接すると、その表面が浸食されて、紙基材またはフェノール樹脂中の塩素などの不純物が流出して、気化した電解液に付着した塩素などの不純物がコンデンサ内部のリベット部分や引き出しリードタブなどのアルミニウム材を腐食させてしまう欠点がある。
そのための対策として従来、封口板の絶縁板の内面に、イオン物質遮断性の樹脂フィルム、たとえばエチレン、プロピレン、エチレンとプロピレンの共重合体、またはポリフェニレンサルファイドフィルムなどを、重ね接着一体化したり(特許文献1)、封口板の絶縁板の内面と側面表面にゴム成形体、たとえばエチレンプロピレンゴム、ブチルゴム成形体などを設けたり(特許文献2)、封口板の絶縁板中の、塩素などの不純物の流出を防止していた。
特開平9−283385号公報 特開平5−200896号公報
ゴム貼り紙フェノール絶縁板を使用した封口板を有する電解コンデンサを、封口板の絶縁板の内面にイオン物質遮断性の樹脂フィルムを重ね接着一体化した場合では、封口板の側面から塩素などの不純物が流出してしまう場合がある。また、特に高温状態で使用した場合、樹脂フィルムとしてたとえばエチレン、プロピレン、エチレンとプロピレンの共重合体を使用した場合では耐熱性に限界がある。また、ポリフェニレンサルファイドフィルムは、耐熱性や耐溶剤性があるが、硫化水素とパラジクロロベンゼンを原料として製造すると塩素イオンを除ききれない。また、ゴム成形体を封口板の絶縁板の内面と側面表面に設けた場合、特に高温状態で使用した場合、ゴム成形体に含まれる可塑剤や老化防止剤などが電解液に流出しやすく、高温耐溶剤性に難点がある。本発明は、これらの点を解決しようとするものである。
上記課題を解決するために、本発明は、紙フェノール絶縁板にゴムシートを貼り合わせたゴム貼り紙フェノール絶縁板を使用した封口板と、この封口板を貫通する外部端子とを有する電解コンデンサにおいて、前記封口板に合わせた形状のフェノール樹脂成形体で前記封口板の底面から側面にかけて覆うことを特徴とする電解コンデンサを提供する。
また、短冊状のアルミニウムの引き出しリードタブを有するコンデンサ素子と、このコンデンサ素子を収納する開口部を有するケースと、この開口部を封口する紙フェノール絶縁板にゴムシートを貼り合わせたゴム貼り紙フェノール絶縁板を使用した封口板と、この封口板を貫通する前記ケース内で前記引き出しリードタブと接続するリベット外部端子と、を有するアルミニウム電解コンデンサにおいて、前記封口板に合わせた形状のフェノール樹脂成形体で前記封口板の底面から側面にかけて覆うとともに、前記フェノール樹脂成形体に設けたリベット外部端子貫通用の穴内に、リベット外部端子の固定用ワッシャを設けることを特徴とする電解コンデンサを提供する。
フェノール樹脂成形体でゴム貼り紙フェノール絶縁板を使用した封口板の底面から側面にかけて覆うことにより、高温下でもその表面が電解液で浸食されることがないので、この封口板の底面および側面からコンデンサ内に塩素が流出するのを防ぐことができるので、気化した電解液に付着した塩素が、リベット部分や引き出しリードタブのアルミニウムと反応し、リベット部や引き出しリードタブが腐食する可能性が軽減できる。
また、市場で流通しているゴム貼り紙フェノール絶縁板を使用した封口板を使用することにより、安価に封口板を調達することができる。
本発明に述べるゴム貼り紙フェノール絶縁板は、紙フェノール絶縁板にゴムシートを貼り合わせたコンデンサ用としては一般的に流通しているもので、紙フェノール絶縁板としては、紙基材に、架橋前のフェノール樹脂をアルコールなどに溶解したものを含浸させ、乾燥後、加熱架橋硬化させたものが使用されている。また、ゴムシートのゴム材としてはブチルゴム、エチレンプロピレンゴムなどが使用されている。
本発明に述べるフェノール樹脂成形体は、塩素イオン濃度が低い、好ましくは10ppm程度以下のフェノール樹脂と、塩素イオン濃度が低い、好ましくは10ppm程度以下の充填剤を有するもので、本発明に用いるフェノール樹脂は、ノボラックタイプでもレゾールタイプでもまたは変性物でもかまわないが、塩素イオン濃度が低いことが好ましい。なお、ノボラックタイプの場合の反応触媒として塩酸を使用することもできるが、塩素イオン濃度が増大しやすい恐れがあるため好ましくないので、少なくとも塩酸の代わりに蓚酸を使用するのが好ましい。封口板の底面から側面にかけて覆うように設けていて、厚さは、20μmから2mm程度であり、フェノール樹脂成形体の底部外側には、外部端子間の絶縁性を良好にするために、外部端子間に突起壁を設けてもかまわない。
本発明に用いるフェノール樹脂の充填剤としては、塩素イオン濃度が低いかまたは除去しやすいものを使用するのが好ましく、充填剤以外の添加剤としては、フェノール樹脂成形体に一般に使用されているたとえば、シリカ、ガラスビーズ、炭酸カルシウム、タルクなどが使用できるが、いずれにしても、10ppm程度以下の塩素イオン濃度であることが好ましい。また、コンデンサの製造中や使用温度中に劣化しない物質であることが好ましい。
本発明に用いるリベット外部端子としては、絶縁板とゴム板を張り合わせたタイプの封口板を貫通する外部端子で、ゴム板側にリベットとそれに取り付けた金属板端子を設け、絶縁板側から固定用のワッシャなどをリベットの先から差し込んで、封口板に外部端子を固定するものである。
以下、本発明を図面に示す実施の形態に基づいて説明する。
図1は、本発明に係るアルミニウム電解コンデンサの断面図を示している。
本発明に係るアルミニウム電解コンデンサは、通常のアルミニウム電解コンデンサと同様に、電極箔を適当な巾に裁断された後、引き出しリードタブ1を接続し、紙などのセパレータと共に捲回または積層されたコンデンサ素子2に封口板4を接続し、上面が開口したアルミニウム等の金属材からなり、外観的に円筒状や楕円筒状に形成されているケース3内に収容したものである。ケース3には絶縁性チューブを被覆する場合もある。
封口板4は、紙フェノール絶縁板5に、ゴム板6が貼り合わされていて、封口板の底面から側面にかけて覆うように、フェノール樹脂成形体7を設けている。
外部端子8は、封口板4を貫通する形で取り付けられる正負極用一対のリベット9と、リベット9に接続し別端部が外部と接続する板状端子10と、封口板4に固定するためのリベット9の先端から差し込まれた固定用ワッシャ11を有し、コンデンサ素子2から引き出された引き出しリードタブ1をその端部に穴を開けて、リベット9に差し込み、更にかしめ用ワッシャ13をリベット9に差し込みかしめて接続している。
図2は、本発明に係るフェノール樹脂成形体の斜視図を示している。封口板に合わせた形状であって、中央付近には、一対のリベットが貫通するためのリベット外部端子貫通用の穴12を設けている。リベット外部端子貫通用の穴12径より固定用ワッシャ11の径は挿入しやすいように若干小さめであるが、最後にかしめ用ワッシャ13をリベット9に差し込みかしめた後は、固定用ワッシャ11が変形して広がり、できるだけその空間を埋めるのが好ましい。
図3は、本発明に係る別の外部端子部分の拡大断面図を示している。
引き出しリードタブ1は短冊状で、幅がリベット外部端子貫通用の穴径よりも広い場合には、図3(a)に示すように、比較的高純度の柔らかいアルミニウムの引き出しリードタブ1を使用し、リベット外部端子貫通用の穴径よりも広い、シリコンなどを添加した比較的硬度を向上させたアルミニウムのかしめ用ワッシャ13をその表面に設けてかしめることにより、引き出しリードタブ1が変形して、リベット外部端子貫通用の穴径と固定用ワッシャの径の差または高さの差から生ずるすき間をふさぐことができる。
また、引き出しリードタブ1が短冊状で、幅がリベット外部端子貫通用の穴径よりも狭い場合には、図3(b)に示すように、幅がリベット外部端子貫通用の穴径よりも広い高純度の柔らかいアルミニウムのスペーサ14、リベット外部端子貫通用の穴径よりも広いシリコンなどを添加した比較的硬度を向上させた補強板15、アルミニウム引き出しリードタブ1、かしめ用ワッシャ13の順に設けてかしめることにより、スペーサ14が変形して、リベット外部端子貫通用の穴径と固定用ワッシャの径の差または高さの差から生ずるすき間をふさぐことができる。
図4は、本発明に係る別の外部端子部分の拡大断面図を示している。
リベット9を固定用ワッシャ11で固定した後に、フェノール樹脂成形体7を設ける場合で、リベット外部端子貫通用の穴12の内周と接する固定用ワッシャ11の外周部分にテーパーを設けたものが図4(a)で、テーパー代わりに段差を設けたものが図4(b)、固定用ワッシャ11の段差の部分にドーナツ状の小突起部17を設けたものが図4(c)を示している。小突起部17は変形しやすいように小形に形成するのが好ましい。いずれにおいても、リベット外部端子貫通用の穴12の内周の一周と固定用ワッシャ11は点より面で接触することが気密の点で好ましい。
図5は、本発明に係る別の外部端子部分の拡大断面図を示している。
封口板にフェノール樹脂成形体7を設けてから、リベット9を固定用ワッシャ11で固定した場合を示していて、図4(a)とは逆テーパーになっている。テーパー代わりに段差や段差の部分にドーナツ状の小突起部を設けてもかまわない。この方法は、外部端子を封口板とフェノール樹脂成形体に固定した後に、
引き出しリードタブを外部端子に固定するので、各固定の調整がしやすい。
本発明に係るアルミニウム電解コンデンサの断面図を示している。 本発明に係るフェノール樹脂成形体の斜視図を示している。 本発明に係る別の外部端子部分の拡大断面図を示している。 本発明に係る別の外部端子部分の拡大断面図を示している。 本発明に係る別の外部端子部分の拡大断面図を示している。
符号の説明
1…引き出しリードタブ、2…コンデンサ素子、3…ケース、4…封口板、5…紙フェノール絶縁板、6…ゴム板、7…フェノール樹脂成形体、8…外部端子、9…リベット、10…板状端子、11…固定用ワッシャ、12…リベット外部端子貫通用の穴、13…かしめ用ワッシャ、14…スペーサ、15…補強板、16…かしめ部、17…小突起部。

Claims (2)

  1. 紙フェノール絶縁板にゴムシートを貼り合わせたゴム貼り紙フェノール絶縁板を使用した封口板と、この封口板を貫通する外部端子とを有する電解コンデンサにおいて、前記封口板に合わせた形状のフェノール樹脂成形体で前記封口板の底面から側面にかけて覆うことを特徴とする電解コンデンサ。
  2. 短冊状のアルミニウムの引き出しリードタブを有するコンデンサ素子と、このコンデンサ素子を収納する開口部を有するケースと、この開口部を封口する紙フェノール絶縁板にゴムシートを貼り合わせたゴム貼り紙フェノール絶縁板を使用した封口板と、この封口板を貫通する前記ケース内で前記引き出しリードタブと接続するリベット外部端子と、を有するアルミニウム電解コンデンサにおいて、前記封口板に合わせた形状のフェノール樹脂成形体で前記封口板の底面から側面にかけて覆うとともに、前記フェノール樹脂成形体に設けたリベット外部端子貫通用の穴内に、リベット外部端子の固定用ワッシャを設けることを特徴とする電解コンデンサ。
JP2007065119A 2007-03-14 2007-03-14 電解コンデンサ Expired - Fee Related JP4877994B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007065119A JP4877994B2 (ja) 2007-03-14 2007-03-14 電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007065119A JP4877994B2 (ja) 2007-03-14 2007-03-14 電解コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008227265A JP2008227265A (ja) 2008-09-25
JP4877994B2 true JP4877994B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=39845512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007065119A Expired - Fee Related JP4877994B2 (ja) 2007-03-14 2007-03-14 電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4877994B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011204725A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Hitachi Aic Inc アルミニウム電解コンデンサ
KR101594758B1 (ko) * 2015-10-19 2016-02-17 이숙 알루미늄 전해콘덴서 케이스 팩킹용 고무 적층판 및 그의 제조방법
US11456119B2 (en) 2018-04-06 2022-09-27 Tdk Electronics Ag Electrolytic capacitor with improved connection part
GB2579465B (en) * 2020-01-24 2021-05-05 First Light Fusion Ltd Capacitor Header

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5837132A (ja) * 1981-08-26 1983-03-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 焼結操業方法
JPH03280524A (ja) * 1990-03-29 1991-12-11 Nippon Valqua Ind Ltd 電解コンデンサ用封口栓及びその製造方法
JP2000182908A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Nippon Chemicon Corp 電解コンデンサ
JP2001297953A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Nok Corp コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008227265A (ja) 2008-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100963730B1 (ko) 콘덴서
EP2495744A1 (en) Capacitor
JP4877994B2 (ja) 電解コンデンサ
US11776762B2 (en) Electrolytic capacitor
JP2001230160A (ja) 電解コンデンサ
JP4947296B2 (ja) 電解コンデンサ用封口体及び該封口体を用いた電解コンデンサ
JP2008218560A (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JP4895721B2 (ja) アルミ電解コンデンサ
JP6489124B2 (ja) コンデンサ
US20130148267A1 (en) Sealing member and capacitor using same
JP2011204725A (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JP4999610B2 (ja) 電解コンデンサおよびその製造方法
JP2009088278A (ja) 電解コンデンサ用封口体及び該封口体を用いた電解コンデンサ
JP2008198837A (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JP2007294941A (ja) 電解コンデンサ用封口体及び該封口体を用いた電解コンデンサ
JP2008028074A (ja) 積層型アルミ電解コンデンサ及びその製造方法
CN111108571B (zh) 蓄电设备
JPS6031248Y2 (ja) 電解コンデンサの封口端子板
JP2013058649A (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JP2006156860A (ja) チップ型アルミ電解コンデンサ
WO2022070595A1 (ja) コンデンサおよびその製造方法
JP2010087286A (ja) 電解コンデンサ
JPH0786102A (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JP2001102239A (ja) チップ型コンデンサ
WO2018168688A1 (ja) コンデンサ用の封口板、コンデンサおよび封口板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20091117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4877994

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees